メインカテゴリーを選択しなおす
ヤンシーです。(・∀・)昨日は五日市便。先週の振替便でした。ランチタイムは少しだけ遅くなり、混雑のピークをいい形で避けれるタイミングとなりました。帰りのルート上で意外と行きやすいのに穴場的に行ってなかった我馬皆実店に初潜入してみました。オーダーはいつも通り白・バリ・焼・ニンニク。(白うまバリカタ焼きめしランチニンニクトッピング)不動のオーダーです。セットメニューで千円越えはもはややむなしのご時世です...
ヤンシーです。(・∀・)頂き物の地元で人気の博多ラーメン我馬の箱物。作ってみました。製造は地元の製麺メーカー、ひまわりフーズですね。内容物は半生めんに液体スープ、すりごま。スープは豚骨醤油っぽい色です。完成。トッピングはネギと焼き豚とカットワカメ、チューブのおろしニンニク。スープはやはり豚骨醤油っぽくて我馬とは違うけど元々我馬とは別物のラーメンなので問題ない。普通に美味しい豚骨醤油ラーメンとして頂き...
ヤンシーです。(・∀・)昨日はFM東広島で、今週末開催のハワイアンイベントの告知をさせて頂きました。東広島の音楽スタジオ/教室のNスタジオ協賛の番組です。番組が始まると舞い上がってしまって、何かあっという間に終わりました。(^_^;番組終わりに出演者一同で。さて、メインイベントが終われば、ルーティン発動です。今週2度目のルーティン、豚骨注入です。広大近くの豚骨スポットといえば我馬ですね。ここ西条店は製造工場も...
ヤンシーです。(・∀・)昨日の投稿からのタイムラインの巻き戻し。宮島に渡る前に五日市便があり、その足でランチしました。久々の我馬 五日市店です。そう、まず豚骨で身を清めて入島するんです。清めのオーダーは、いつも通りの白うまバリカタの焼きめしセット。無料の生ニンニクで魔除けもしておきましょう。豚骨スープは、邪気を払う聖水です。焼きめしで清めの儀式総仕上げ。これで心置きなく厳かなる島へ渡れます。( ^ω^ ) ...
広島豚骨ラーメン我馬の持ち帰りラーメン、モバイル Suica 使い切り
魔術師です。 ショッピングモールのカットハウスに行って散髪して持ち帰りラーメンを買って帰りました。 博多で修行をしてきて広島で開業した我馬のラーメンです。 結構人気でいつも店の前に行列が出来ています