メインカテゴリーを選択しなおす
夏の夕方を閉じ込めたみたいなノウゼンカズラ(6月20日)涼しげにヤマユリ咲いた…(7月17日)木陰でヤブランも見つけたよ(7月18日)ヤマユリのお花ではセセリちゃんがひとやすみ(7月17日)ホオズキに明かりが灯った(7月24日)涼やかに揺れた…(7月17日)だいぶ前に撮ったものもありますが写真は全て初出しですお盆までに鬼灯を載せることができてよかったですこどもの頃仏壇に祖母が若布や干瓢とともに鬼灯を飾り付けていたことが思い出されます 夏の午后~花散歩~
入選句「ホイコーロー…」(7/31 ラジオ万能川柳(2024))
水野タケシ氏の“ラジオ万能川柳”(FM HOT 839)に入選した私、ぼうちゃんの句です。(2024/7/31)「ホイコーロー味のチンジャオロース食べ」わが家…
楽しみにしていたチェロアンサンブルの練習が始まりました。7月13日に開催したチェロコンサートの演奏者・橋本專史さんが、このコンサートが縁で、富士見でチェロアンサンブル教室を開講してくれることになり、嬉しい限り。橋本先生は「ネロ」という名前で・・・
連日の猛暑続きで、夏も真っ盛りと言う感じですが・・今朝の気温は28度で、30度以下になるとこの夏の猛暑・酷暑に慣れてしまった?体には、ずいぶんと涼しく楽に感じる。昨日、暑さの中で里山花散歩に出かけて撮った花をアップします。林床にオレンジ色のキツネノカミソリが咲いていた。鮮やかな黄色で咲くキンミズヒキ。強い夏の日差しを受けて咲く白い高砂百合。林床にひっそりと咲き出した薄紫のヤブラン。大輪のヤマユリもまだ優美に咲いていた。真夏の里山花散歩
水沢山へ 水沢山登山口から出発です 足腰が痛くなったら引き返すつもりです ハルナユキザサが沢山咲いてます 無線中継所まで来ました 何とか歩けそうです ヨメナ...
以前ご紹介したシロカノコユリやレンゲショウマの他にも、京都府立植物園の植物生態園にはいろんなお花が咲いています。一部ですが、ご紹介したいと思います。ナツズイセン(夏水仙)がもう咲いていました。オレンジのお花が目を引く、フシグロセンノウ(節黒仙翁)開きかけのお花もかわいい^^白いお花がかわいいヤブミョウガ(藪茗荷)華やかなヤマユリ(山百合)は、出会えると嬉しいですね^^(7月27日撮影)植物生態園は、歩いているとい...
ヤブミョウガの花見つけてツチイナゴさんのこどもに出逢ったよ♪ヒヨドリバナはアサギマダラさんがやって来る日を夢見るように咲いてアキノタムラソウにはクマバチさんのご訪問♪華やかな香りを振りまいてヤマユリが咲いていますあまりの暑さにまいってしまいそうなこの頃だけれど林縁では涼やかな花たちが咲き誇っていました(^ー^)(K市7月15日)ヤマユリ咲くころ
. 2024年7月中旬 Canon EOS 90D Canon EF100mm f/2.8L Macro IS USM トリミング無し、露出補正無し、色補正無し 神奈川県立三ツ池公園 >>>> 前日の予報よりも、良い天気になってくれた、この日の三ッ池公園。 長年、撮影して...
厳しい暑さが続くお山も真夏日 日中は30度超えだ 散歩も軽めに暑くなると誰も外に出なくなるね ヤマユリの季節彼方此方に咲いてる 探すのも楽しい 正…
塩尻市長興寺にて美しいヤマユリまだまだ見頃の紫陽花長興寺は庭園の美しさも素晴らしい秋の紅葉は感動するほど紫陽花にカマキリのお子様活き活きした松★塩尻市長興寺②(ヤマユリや庭園など)2024
昭和記念公園のこもれびの丘で咲くヤマユリ。たとえ猛暑になったとしても、一目見ておかないと気持ちが真夏にならない。まずはこもれびの丘北斜面で咲くヤマユリ。北斜面は花が少なくて訪れる人が少ないので、ひっそりと咲いている感じ。
★塩尻市洗馬から狭い隧道(トンネル)を越え上小曽部へ 2024
ローカルな道を通る長野県塩尻市洗馬から上小曽部地区へ抜ける隧道(トンネル)ここを通るのは3回目のような気がする近道であるから。。。洗馬地区の山際の民家にはヤマユリがお見事塀越しに撮影させてもらった山道を登り観音路隧道(トンネル)に入る車が一台通れるだけの狭い隧道出口から振り返ってパチリ奥が塩尻市洗馬隧道を抜けた先の脇にある地図には名前が載っている沓沢湖(くつざわこ)は農業用ため池で以前は水があった記憶があるが現在は役目を終え埋め立てられ藪と化していたそこらじゅうでヤブカンゾウが目についたつづく★塩尻市洗馬から狭い隧道(トンネル)を越え上小曽部へ2024
★塩尻市東漸寺のやまゆり美しいモデルが勢揃い⚜️② 2024
やまゆり三昧写真は塩尻市東漸寺のやまゆり花撮りのタイミングは難しい今回はちょうど見頃?だった美しいモデル級の花が勢揃い墓地の裏山のシダレザクラの葉がわさわさ★塩尻市東漸寺のやまゆり美しいモデルが勢揃い⚜️②2024
塩尻市洗馬長興寺のヤマユリの花たくさんのヤマユリを見ることができた※東漸寺から近い長興寺はひさびさしばらくご無沙汰している間にお寺の周りが綺麗に整備されていた参道の杉林参道入口の紫陽花は終盤だった写真の右奥へ行けば広い駐車場があるヤマユリの花が咲いている開いたばかりのユリは美しいシベもぶっといお寺の庭の紫陽花はまだ見頃つづく★塩尻市長興寺のヤマユリの花ゴージャス⚜️①2024
長野県塩尻市洗馬東漸寺のヤマユリの花※近くの長興寺でもヤマユリが綺麗だった香りが凄いヤマユリは大輪六地蔵とヤマユリ東漸寺と言えば春はシダレザクラこの辺は涼しくてまだ紫陽花が綺麗塩尻市の天然記念物のシダレザクラ7/22(月)山に沈む今朝の月ヤマユリつづく★塩尻市東漸寺のヤマユリが凄く綺麗だった①2024
那須街道のヤマユリを見に行ってみたら見頃を過ぎていました😢。 大輪の花は少しだけうつむいてしまっていたけれど、それでもとても美しかったです。 那須街道の赤松林内には約5.8kmの遊歩道が整備されていて、手軽に森林浴を楽しむことができます。 ここは79ha(東京ドーム約17個分)の広さを持ち、約8000本の赤松からなる貴重な国有林で、「とちぎの景勝100選」にも選ばれています。 毎年梅雨の季節になると、紫陽花とヤマユリに彩られます。 那須街道は紫陽花の名所でもあるのでドライブしながら紫陽花も楽しめます。 庭木苗:山アジサイ(やまあじさい)(藍姫)* お花は終了致しました。佐川急便発送価格:1,6…
京都府立植物園の植物生態園に咲いているヤマユリ(山百合) 紅筋(べにすじ)を撮影しました。ヤマユリは普通、黄色の筋が入っていますが、紅筋は赤い筋が入っています。咲き始めの方が赤い色が鮮やかできれいです。(7月13日撮影)紅筋は初めて見たと思います。植物生態園の何カ所かで咲いていました。見たかったお花を見られると嬉しいですね^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ラン...
7月上旬、ある花を見たくてとある公園にやって来ました。入り口で出迎えてくれたのは名残のアジサイ、全体的には色褪せもう大分くたびれています。アジサイ坂道の木道を歩いて行くと右手に白っぽい花が、ギボウシ、これももう終わりのようです。ギボウシ木道の脇に鮮やかなオレンジの花、う~んこれはカンゾウですかね、どうでしょうか。カンゾウ?さらに奥に、あらっ~まだ蕾のよう、ちょっと早かったかなぁヤマユリ-1ガッカリしながら周回コースの出口方面に歩を進めると、おうっ、やっぱり咲いていました。ヤマユリ-2ヤマユリです。首が重たそうです。ヤマユリ-3「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」なんて言われますが、ここで言う百合はユリを総称して言っているんでしょうが、私的にはヤマユリを言っているような気がしてなりません。ヤマユリ-...ヤマユリ(2024年)
そろそろヤマユリの咲く季節になったので、御岳渓谷を散策してきました。ヤマユリノカンゾウヤブカンゾウチダケサシ咲き始めオオバギボウシヤブミョウガ御岳渓谷散策から2024年7月13日
今日は28℃/19℃、曇り後、夕方から雨…。 小玉スイカのひとりじめが、そろそろ収穫開始時期になっていたので、今朝は、ひとりじめ1号を収穫しましたw 予定日(授粉から約30日を目安にしてます)は12日でしたが、前日まで雨だったことや、巻きひげがイマイチ枯れてないということで、ちょっと待って収穫。まだ早いかなと思いましたが、大丈夫でしたw 甘いね~、とか言いながら食べて、満足いく収穫開始となりました。 ただい...
3本目のヤマユリ開花。 そして、こちらも開花。 色の薄い、コンカドール…じゃないですぅ。 バフェラーリ…でもないですぅ。 交配種(オリエンタルハイブリッド)は似たようなのが沢山出回ってて あれもいいし、これもいいし…って買いだすとキリがなくなる(植える場所が無い!) ので、最近...
当地は今日も熱中症警戒アラートが出され、最高気温36度と猛暑日になる予報で、もう一気に真夏に突入した感じ。普通の夏の暑さの32~33度くらいなら何とか凌げるのだが・・さすがに35度を超える猛暑日となるとちょっとキツイ!。これからしばらくの間は熱中症の危険を避けて、散歩は涼しい早朝か日差しが弱まる夕方にしようと思っている。そろそろ咲いてる頃だと思って訪れた里山の林床に、今年も大輪の白いヤマユリの花が咲きだしていた。ヤマユリは、花の直径が20cmほどの大輪の花で日本で自生する野草の中では、もっとも豪華な花です。里山の林床に咲くヤマユリ。当地、神奈川の県花でもあるこのヤマユリの花を観ると・・思わず嬉しくなって幸せな気分になります。。(^.^)/~~~近づくといい香り♪。。白いキキョウの花に来たのはコウヤツリアブ...ヤマユリと白いキキョウ
昨年の冬(12月)に購入した開花予定の山百合の小さな球根。 本当にこの小さな球根で花が咲くのだろうか…とちょい心配でした。 5球の内、1球は発芽せず。(私の管理が悪かったからだと思います。) 室内に置いていたのでヒョロヒョロに伸びまくって、付いた蕾も2つ程干乾びて駄目に なりまし...
【山行日/花・草木/凛・散歩20240708】百合ノ王。出流弁天池湧水。避暑に高山に行きたいが、日帰りでは午後は難しい天気予報。先日の飯盛山はとても素晴らしい青空に恵まれた。この日は曇予報、ライブカメラを見てもどこもパッとしません。霧ヶ峰辺りにキスゲも考えたが、先日いい群生を見たので遅出でいつもの困った時の三毳山へ。下界は灼熱だが、午前中で木陰であればまずまずだろう。ワンコのりんにはちょっと暑いかな?冷たい...
7月最初の週末は良い天気で猛暑になった東京多摩地区。この日は七夕の前日。高幡不動尊の七夕飾りは境内にはなく入口の交差点まで。高幡不動尊参道は例年通りの七夕飾り。参道が七夕まつり会場となっていて、ゆかたコンテスト、ご当地ヒーローショー、新選組REVO(よさこい)などの企画があったようだ。
今日は33℃/23℃、晴れたり曇ったり…。 今年は大麦の「てまいらず」をあちこちに蒔いてました。夏には枯れるということなので、生えた姿のまま敷き藁化する日を楽しみにしていました。が、梅雨時の現状はこんなところ…。 4/7に蒔いたものは30~40cmに育っていて少しは枯れてきて、とくに下のほうはけっこう枯れていますが、まだフサフサ…。 こうなると、梅雨時には不都合なことが出てきました。 こちら、我が家のゴボウで...
はちす権現山公園”佐位の里”のヤマユリ2023(咲き始め)
伊勢崎市豊城町にあるはちす権現山公園では、ヤマユリが咲き始めていました。...
★9月に一人で長崎に行きます。 長崎原爆資料館・永井隆資料館・大浦天主堂に行きたいのです。 ビジネスホテルでも良いのですが、長崎駅付近が便利でしょうか? 情報が欲しいのでコメント頂けると助かります
. 2023年7月下旬 Canon EOS 5D Mark III Canon EF100mm f/2.8L Macro IS USM トリミング無し、露出補正無し、色補正無し 神奈川県 舞岡公園 >>>> 7月下旬の、舞岡公園。 山百合の花がみごとに咲いていました。 すで...
京都府立植物園の植物生態園で見たお花たちをご紹介します。(7月28日撮影)カリガネソウ(雁草・雁金草)は、別名ホカケソウ(帆掛草)とも言います。長い雄しべが特徴的。これから、もっと咲くと思います。アヤメ科のヒオウギ(檜扇)は、鮮やかなオレンジの花がきれいでした。ヤマユリ(山百合)も一輪だけ咲いていました。エゾミソハギ(蝦夷禊萩)がたくさん咲いていました。エゾミソハギは萼に毛が生えています。ミソハギは生えておらず...
ボックスウッドで囲った所に、まるで苗を植えたかのようにグリーンが全面綺麗に敷きつめられています。これ、全部雑草。一昨日の大雨、そして昨日の天気で活を入れられたような元気の良さ。植物学者の牧野富太郎さんに言わせれば「雑草という名の草はない」・・・
「ヤマユリ」(山百合)は、本州の山地に自生する大型のユリです。花は白地に黄色い帯状の筋が入り、えんじ色の細かい斑点が散ります。強い香りを伴って、花径18cm位の大きな花を咲かせます。庭の南西、菜園コーナーの西側で、サルスベリとキンモクセイの間に植えました。1m弱の茎を2本伸ばし、先に1輪ずつ咲かせました。7月上旬の蕾、7月11日、初めの1輪が開花しました。背後で黄金オニユリも咲いています。その2日後に2輪目も開きました。さらに2日後です。7月17日、初めに咲いた1輪が、花弁が傷んで花を終えます。ユリの王様とも呼ばれ、豪華・華麗な山百合との交配で、オリエンタルハイブリッドが生み出されました。庭の「ヤマユリ」
ガソリンを入れに行きその足でヤマユリの撮影にGO給油のたびにガソリン価格が上がっている長野県は日本一ガソリンが高いんだと。。。嬉しくない日本一ガソリンがぐんぐん上がり気温もぐんぐん上がり日中に写真撮るアホここにありヤマユリは盛りを過ぎ暑くてすぐ退散★灼熱ヤマユリ2023
庭の植木を剪定した枝葉がだいぶ溜まって来たので軽トラに積み込んで焼却場に運びます。それにしても暑い、積み込む段階でもう汗びっしょりです。エアコンが付いてない軽トラを少しでも涼しくしようと窓全開で走るんですが、熱風が入って来るだけで効果がありません。そんななか滴る汗をぬぐいながら何とか2回ほど焼却場に運び片づけました。............ヤマユリ-1そんな焼却場からの帰り道、全開の窓から何とも爽やかな感じの花が道端に咲いているのがチラッと見えました。思わず軽トラから降りて近寄ってパチリ、ヤマユリの花です。ヤマユリ-2その先にも計ったような間隔で一輪ずつ点々と咲いています。ヤマユリ-3ちょうど今がピークのようです。ヤマユリ-4点々と咲いていたその先にさらに3~4輪固まって咲いているのが見えます。ユリ-1同...猛暑日の一服の清涼剤
連日の猛暑で、夏も真っ盛りと言う感じですが・・暑さに負けずようやく少し涼しくなった先日、夏の里山散策に出かけて撮ってきた野の花をアップします。7月の里山を華やかに彩ってくれる大輪のヤマユリ。豪華な大輪のヤマユリの花もそろそろ終盤です。林床に今年もキツリフネが咲き出していた。花の形がとてもユニークなので、毎年この花との出遭いを楽しみにしている。キツリフネの名前の由来は、花の形が帆掛船を吊り下げたように見える黄色の釣り舟から。オレンジ色のキツネノカミソリも咲き出した。ヒガンバナ科の有毒植物なので口にしないよう注意!。こちらは、古来より下痢止めや胃腸病に効能がある薬草のゲンノショウコの花。花の蜜を求めて小さなアリンコが来ていました。オミナエシ。ひっそりと野辺に咲きだした野菊の花。夏の里山~野の花散歩