メインカテゴリーを選択しなおす
CanonEoskissx6i&TamronAF77-300mmF4-5.6にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)シンテッポウユリが咲き出した。タカサゴユリより少し早く咲く白ユリだ。最近ではタカサゴユリより多く見掛ける。タカサゴユリは花筒の稜線が紫色。シンテッポウユリは花全体が白。シンテッポウユリは道端の雑草に交じって咲いて居たりする。シンテッポウユリ・タカサゴユリと鉄砲ユリの交配種・種をまいて一年で花が収穫できる・白い花だけ(おかやまの植物辞典)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリーやフォトチャンネ...白いシンテッポウユリ
以前ご紹介したシロカノコユリやレンゲショウマの他にも、京都府立植物園の植物生態園にはいろんなお花が咲いています。一部ですが、ご紹介したいと思います。ナツズイセン(夏水仙)がもう咲いていました。オレンジのお花が目を引く、フシグロセンノウ(節黒仙翁)開きかけのお花もかわいい^^白いお花がかわいいヤブミョウガ(藪茗荷)華やかなヤマユリ(山百合)は、出会えると嬉しいですね^^(7月27日撮影)植物生態園は、歩いているとい...
榛名森林公園 ツツジの丘に咲いてた山百合 上武バイパスから赤城方面 榛名方面 伊香保から榛名森林公園へ 山百合が綺麗です ギボウシ つつじが丘にも山百合が咲いて...
. 2024年7月中旬 Canon EOS 90D Canon EF100mm f/2.8L Macro IS USM トリミング無し、露出補正無し、色補正無し 神奈川県立三ツ池公園 >>>> 前日の予報よりも、良い天気になってくれた、この日の三ッ池公園。 長年、撮影して...
京都府立植物園の植物生態園に咲いているヤマユリ(山百合) 紅筋(べにすじ)を撮影しました。ヤマユリは普通、黄色の筋が入っていますが、紅筋は赤い筋が入っています。咲き始めの方が赤い色が鮮やかできれいです。(7月13日撮影)紅筋は初めて見たと思います。植物生態園の何カ所かで咲いていました。見たかったお花を見られると嬉しいですね^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ラン...
7月上旬、ある花を見たくてとある公園にやって来ました。入り口で出迎えてくれたのは名残のアジサイ、全体的には色褪せもう大分くたびれています。アジサイ坂道の木道を歩いて行くと右手に白っぽい花が、ギボウシ、これももう終わりのようです。ギボウシ木道の脇に鮮やかなオレンジの花、う~んこれはカンゾウですかね、どうでしょうか。カンゾウ?さらに奥に、あらっ~まだ蕾のよう、ちょっと早かったかなぁヤマユリ-1ガッカリしながら周回コースの出口方面に歩を進めると、おうっ、やっぱり咲いていました。ヤマユリ-2ヤマユリです。首が重たそうです。ヤマユリ-3「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」なんて言われますが、ここで言う百合はユリを総称して言っているんでしょうが、私的にはヤマユリを言っているような気がしてなりません。ヤマユリ-...ヤマユリ(2024年)
CanonEoskissx6i&EFS18-55mmF3.5-5.6にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)一週間前くらいから、鬼百合が咲いている熱中症になりそうで日中は出かけなかった。どんどん日が過ぎて、オニユリが咲き終わってしまいそうだった。近くに鬼百合が咲いていたので、やっと撮れた。鬼百合(オニユリ)・ユリ科ユリ属オニユリ種・原産地日本、中国、朝鮮半島、シベリア沿岸・日本に分布するオニユリは3倍体で種を作らない・対馬や韓国の済州島、釜山のオニユリは2倍体で実を付ける・オニユリに似たコオニユリは別種(植物の育て方図鑑「ヤサシイエンゲイ」)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近...オニユリの花
昨年の冬(12月)に購入した開花予定の山百合の小さな球根。 本当にこの小さな球根で花が咲くのだろうか…とちょい心配でした。 5球の内、1球は発芽せず。(私の管理が悪かったからだと思います。) 室内に置いていたのでヒョロヒョロに伸びまくって、付いた蕾も2つ程干乾びて駄目に なりまし...
BORG71FLレンズ(400mmF5.6)PentaxK-3MarkⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)玄関前に咲く白いユリの花。鉄砲ユリの園芸種だと思われる。背丈が1m以上の白い百合だ。外に多種多様な白いハイブリッドの百合も咲いている。ユリ(ハイブリッド)・オリエンタルハイブリッド、アジアンテックハイブリッド、LAハイブリッドがある。アジアンテックハイブリッド・アジア原産で主にオレンジ色系の花を咲かせるエゾスカシユリ、オニユリ、ヒメユリなどが元となった・園芸ではスカシユリと呼ばれるユリが多い・花はカップ状で上向きに咲く(都内散歩散歩写真)よりLAハイブリッド・1992年に紹介されたハイブリッド・ロンギフローラムとアジアンテック系の交配種・現...色々な白いユリ
日本語の面白い語源・由来(や-①)山百合・藪枯・山桃・自棄糞・ヤッホー・止ん事無い・遣る瀬無い
日本語の語源には面白いものがたくさんあります。前に「国語辞典を読む楽しみ」という記事を書きましたが、語源を知ることは日本語を深く知る手掛かりにもなりますので、ぜひ気楽に楽しんでお読みください。以前にも散発的に「日本語の面白い語源・由来」の記
何物かよう来たる 人も通わぬ山道に 森闇の木々に凭れ 知らぬ間に麗しく 誰かに能く誇らん 無常一切が空故に 裡に向かうが如し 山道に密かに咲く 頓に山の暗に化し 星さえも真近かに 野山の生き物達と 自然山河に銷融す しゅんの写真集しゅんの詩と写真 全体像 にほんブログ村
CanonEFS18~55mm&CanonEoskissX6iにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)三、四日前はまだ背丈も、蕾も小さかった高砂百合。まだ咲かないだろうと思い通りかかったら、もう咲いていた。咲き終わって傷んだ花もあった。高砂百合の特徴の、蕾や花の稜線の紫が年々薄くなる気がする。高砂ユリ・ユリ科ユリ属テッポウユリ亜属タカサゴユリL種・原産地台湾・テッポウユリに似ているが葉が細く密集・茎が太く背が高い・花や蕾に紫の筋が入る(Wikipedia)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリーやフォトチ...高砂百合(タカサゴユリ)
. 2023年7月下旬 Canon EOS 5D Mark III Canon EF100mm f/2.8L Macro IS USM トリミング無し、露出補正無し、色補正無し 神奈川県 舞岡公園 >>>> 7月下旬の、舞岡公園。 山百合の花がみごとに咲いていました。 すで...
ガソリンを入れに行きその足でヤマユリの撮影にGO給油のたびにガソリン価格が上がっている長野県は日本一ガソリンが高いんだと。。。嬉しくない日本一ガソリンがぐんぐん上がり気温もぐんぐん上がり日中に写真撮るアホここにありヤマユリは盛りを過ぎ暑くてすぐ退散★灼熱ヤマユリ2023
. 2023年7月中旬 Canon EOS 5D Mark III Canon EF100mm f/2.8L Macro IS USM トリミング無し、露出補正無し、色補正無し 神奈川県 舞岡公園 >>>> 7月中旬の、横浜市舞岡公園。 公園内の複数の場所で、山百合が咲いて...
久しぶりに友人と六甲高山植物園へ行ってきました。植物園へ行くにはケーブルにも乗るので、ワクワクします。上りの時に一番下の席に座ると、神戸の海も見えます。植物園はバスで更に山の上へ行くので、とても涼しかったです。今日から数日、植物園で見たお花をご紹介します。初めて見たかもしれないのがナツツバキ(夏椿)。友人が咲いているのを見つけてくれました。ニッコウキスゲ(日光黄菅)の群生が見頃で、とてもきれいでした。...
ヤマユリ大満開〜い!今最盛期!花盛り!八王子の市の花の輝き♪♪
僕が生まれ、育ち、暮らす東京都八王子市の市の花「ヤマユリ」が大輪の純白の花を咲かせています。頑張る人をやさしく見守ってくれています。 ヤマユリ大満開 初夏から盛夏にかけて日本の各地で見られるヤマユリ。咲く立つ姿の美しさ、風に流れる個性豊かな香り、短い花の命、いつでもどこでも...
2023年7月1日 都心のある場所で 朝の内は小雨が降っていましたが、お昼近くには上がりました。 数日雨でくすぶっていたので、この隙にと...
東京都八王子市のユリの名所「ムラウチドットコム本社やまゆり園」でただいま八王子の市の花「やまゆり」が満開です!!!! 満開のヤマユリ 一直線に並んだ満開のヤマユリ ムラウチドットコム本社とは別の場所の満開のヤマユリ 令和元年(2019年)7月12日 村内伸弘撮影 僕が育てて...
咲いたヤマユリ 令和元年(2019年)7月8日 咲いたヤマユリ 令和元年(2019年)7月5日 咲いたヤマユリ 令和元年(2019年)7月3日 令和元年、お陰様で今年も僕・村内伸弘はやまゆりの芳醇でふくよかな薫りを大いに堪能させてもらっています!ヤマユリの匂いはこの世で一番...
奇跡の上向きヤマユリ 梅雨の晴れ間の青空の下、キラキラキラキラ白く光り輝く♪♪
僕がこよなく愛する八王子市の市の花を、夏のお日様の光がやさしく祝福してくれています!! 梅雨の晴れ間の青空と光り輝く "上向き咲き"ヤマユリ 青空の下、透き通って白く輝くヤマユリの花 裏側から見たヤマユリの花びら 令和3年(2021年)7月10日 村内伸弘撮影 ここのところ...
春の到来とともにヤマユリの芽が地上部に顔を出し、茎や葉が上へ上へとドンドン生長しています 地上に顔を出したヤマユリの芽 平成31年(2019年) 4月13日 地上に顔を出したヤマユリ プランターの実生ヤマユリ ※種から育てているヤマユリ 平成31年(2019年) 4月20日...
「ヤマユリ」のタネを採り、タネを蒔きました!種取り&種まきの写真レポートご覧ください♪♪ 採種したヤマユリの種(タネ) 採種する直前のヤマユリの朔(サク/朔果)- 中に種が入っている 採種する直前のヤマユリの朔(サク/朔果)- すでに割れ始めている 平成30年(2018年)...
「ヤマユリ」の種がとうとうできました!去年は一株も種ができなかったんですが、今年はこの一株だけ見事に種ができました! 割れ始めたヤマユリの朔(サク) 平成30年(2018年) 11月22日 村内伸弘撮影 朔(サク)になれず枯れてしまったヤマユリの子房部分 平成30年(201...
・山百合Golden‐bandedlily/Japanlilyやまゆりユリ科、北半球の亜熱帯から亜寒帯に分布し、日本には本州の山野に150種程度が自生する。茎は斜めに伸びて高さ1~2mに、その先端に開花する。7月~8月に、強い香りのする、花径20cm強の大きな花を1~10輪咲く。花弁には白地に黄色い帯状の筋が入り、えんじ色か紫褐色の細かい斑点がみられる。径10㎝ほどの球根の鱗片は食用に適し、高級料理に用いる。秋に掘りとり、鱗片をほぐし煮ると、ほろ苦い味がよい。ご愛読戴きましてありがとうございます。よりよい情報をお届けしてまいります。[山百合]食生活について語ろう
生態系を脅かす「新鉄砲百合(シンテッポウユリ)」を駆除 白く美しい「鉄砲百合」、どこかしこに咲き誇っています。 うちの近所の緑地などは、奥の奥までどこまでも一面のユリ、幻想的で素敵です。
この滝は東向きなので昼から午後にならないと滝上部に光芒が入ってこない。太陽の方向から、今の時期しかないのではと思えます。でも午後からは雲が出てきて中々光芒までは・・・ほんの一瞬のチャンスでした。滝は2段になって落ちていてこの位置からは上部が見えません。上部の落ちる水しぶきが光芒を作り出していそうです。何回か通いましたが、雲に阻まれ、チャンスはこの時だけ。...
滝の途中、こんなところにヤマユリの白い花が1本咲いています。周りには葉のなくなった木もあり生け花のようです。滝全体に花を入れようとすると小さくて見えなくなってしまうので滝つぼ付近を映しました。滝とヤマユリ、以前にもち違う滝 「清涼シャワー」 で写しましたが、あまりない場面なので、何枚も何枚も撮りたくて3日も、通っちゃいました。...
ゴーゴーと落ちていた滝は位置を変えてみるとこんなに細く見えます。ヤマユリの白い色がとても印象的だったのでかがみこんで撮ってみました。夏の空が似合うヤマユリの白い花緑とのコントラストがさわやかです。不動の滝はゴーゴーと落ちています。きょうから8月ですね。昨夜はこちらは凄い雨でした。...
. July 2022 Canon EOS 5D Mark III Canon EF100mm f/2.8L Macro IS USM 神奈川県 舞岡公園 >>>> 一度にたくさんの花を咲かせた、ヤマユリ。 重みで、先端が垂れ下っていました。 2枚目は、先端部分に近寄っての...
ヤマユリ開花前後の比較写真、ヤマユリの花粉、ヤマユリのワイングラス etc
花開いている途中のヤマユリと花開いた後のヤマユリの姿を見較べてください♪♪ 開花中のヤマユリ 令和3年(2021年)7月5日 村内伸弘撮影 開花後のヤマユリ 令和3年(2021年)7月6日 村内伸弘撮影 ヤマユリの園(鱗片圃場/りんぺんほじょう) ヤマユリの花びらカール 令...
. July 2022 Canon EOS 5D Mark III Canon EF100mm f/2.8L Macro IS USM 神奈川県 舞岡公園 >>>> 舞岡公園での、被写体探し。 この日は雨が降ったりやんだりの天気でした。 公園内の複数の場所で、ヤマユリの花を...
. July 2022 Canon EOS 5D Mark III Canon EF100mm f/2.8L Macro IS USM 神奈川県立三ッ池公園 >>>> 甘い匂いを漂わせて咲いていた、ヤマユリの花。 シーズン終盤でしたが、見ごろの花を選んで、撮影しました。 2...
帯化ヤマユリ咲き始めました!梅雨の雨降る中で咲くヤマユリの花!
帯化株、開花の時を迎えました!! 帯化ヤマユリがとうとう咲き始めました! 梅雨の雨の中咲き始めた帯化ヤマユリ 令和2年(2020年) 7月6日 村内伸弘撮影 葉や蕾が密集してついている帯化ヤマユリ 令和2年(2020年) 7月1日朝 村内伸弘撮影 葉や蕾が密集してついている...
7月3日に友人と万博記念公園の万葉の里に行った時は、まだサクユリが1輪しか咲いていなかったのですが、昨日行った時はあちらこちらで咲いていました。(7月8日撮影)サクユリはヤマユリの変種で、とても大型のユリで、強い芳香があります。花被片に黄色い筋と黄色い斑点があります。写真のサクユリは草丈も高く、小柄な私だと見上げるぐらいの大きさがあります。下の写真は1株だけ咲いていたもので、黄色い筋に赤い斑点があり、ヤマ...
ヤマユリ開花♪♪ 八王子医療刑務所の巨大壁画のヤマユリも綺麗に咲いています♪♪
令和3年/2021年、今年も "八王子市の市の花" ヤマユリが美しく咲きました!! 開花した"八王子市の市の花" ヤマユリ 令和3年(2021年)6月28日 村内伸弘撮影 美しい"原種のゆり" ヤマユリ 令和3年(2021年)6月26日 村内伸弘撮影 咲きました!咲きました...
帯化株、4つ股に裂けて開花を待っています。2個、5個、9個、3個で合計 19個のつぼみが 1株についています!! 蕾が密集してついた帯化ヤマユリ 令和2年(2020年) 6月23日 村内伸弘撮影 葉や蕾が密集してついている帯化ヤマユリ 令和2年(2020年) 6月7日 村内...
蕾が 1株に10個!八王子の花「ヤマユリ」のつぼみの数(6月13日時点)
1株にツボミが10個!村内伸弘やまゆり園の 6月13日現在のヤマユリの蕾(つぼみ)の数を今年も調べました 祝!つぼみが10個ついたヤマユリの株 ウイルス病を克服しつつあるヤマユリの株 令和元年(2019年)6月13日 村内伸弘 撮影 ▼ヤマユリの株の数とそれぞれの蕾の数 N...
"山百合の花咲く庭"で昭和天皇が詠まれた和歌 昭和天皇 【非売品】昭和天皇の御製 国柱会本部編(真世界運動本部) 令和2年(2020年) 11月19日 村内伸弘撮影 おばあちゃんの遺品整理をしていたら、おじいちゃんのと思われる昭和天皇の御製集の本が出てきました。パラパラパラ...
枝分かれした双子のヤマユリを見つけました!今年の注目株はこの「Y」の字ヤマユリ!! 茎の途中で分岐しているヤマユリ(双頭のヤマユリ) 双頭のヤマユリの分岐部分 双頭のヤマユリ 令和2年(2020年) 5月3日 村内伸弘 撮影 Y 上の「Y」の字のように、茎の途中で分岐して、...
季節に感謝!訪れたヤマユリたちの春!!ユリや植物には新型コロナ禍は関係な~い
劇的な春が来た♪♪ 小さな芽を出し成長を始める八王子の市の花 ヤマユリの写真を激写っ 地上に顔を出したヤマユリの小さな芽 今年も顔を出したヤマユリたち 令和2年(2020年) 3月19日 村内伸弘撮影 コロナ、コロナでほんと気が滅入りますが、ヤマユリたちには新型コロナウイル...
日本特産の原種のユリ「ヤマユリ」が萌え出る劇的な春到来! ヤマユリの新芽 令和3年(2021年) 3月27日 村内伸弘撮影 大興奮!! 八王子の市の花・ヤマユリ、今年も元気に芽を出しました! 一斉に顔を出しました!! この瞬間が一番うれしいです! 花が咲く瞬間ももちろんいい...
昨日は「海の日」…でしたが、ちょいとお山の方にドライブに行ってきました。 お目当ては、とある植物の自生。 ネットで紹介されていた有名な自生地は11日前に行ってみた時は 未だ全然開花してませんでした。蕾も小さくて、ここが自生地です。って知らなければ その植物は見過ごしてしまう...