メインカテゴリーを選択しなおす
多肉植物のカット苗12種類セットをスタンダードプロダクツの透明鉢に植付けてみた -PR-
寒波のピークが去って今朝は昨日までより少し暖かめ天気も良いので、多肉植物の植え付けを行いましたGARDENSさんからいただいた多肉カット苗詰め合わせ多肉農家さんから仕入れるぷりぷりの多肉カット苗おまかせ12個セット季節によって中身は変わるけど今回2月に届いたのは
グリーンインテリアのデザインアイデア:観葉植物を使った空間演出
2025年現在、観葉植物を使ったグリーンインテリアは、単なるトレンドを超えて、健康的で快適な生活空間を作り出す重要な要素となっています。 本記事では、観葉植物を活用した空間演出のアイデアと、最新のデザインテクニックをご紹介します。
今年の夏の暑さは異常なほどで庭のプランターの花々も 高温でグッタリ💦生花のアレンジも この時期は花がすぐ枯れてしまい…花の代わりにグリーンの様々な葉でアレンジしたりします🌿クレイフラワーは枯れませんがこの時期 涼しげな★グリーンインテリア★を創作していただきました私のYou Tubeで🆙していたものをバージョンアップして作られましたよ✨多肉植物2種とアイビーを鳥籠にアレンジしました見ているだけで 涼ですねYou Tube...
ウンベラータの記録ウンベラータ🌿の大好きな季節がやって来ました✨毎朝、キッチンのタイルの床にはウンベラータの新芽を包んでいた皮⁈がいくつも...
2023年大晦日。今年もあとわずかとなりました。今年も訪問してくださり、いいねやコメントをくださってとても励みになりました。ありがとうございました。拙いブ...
『cogu no mori』小さなツリー cogu 小具 さんの『cogu no mori』小さな木のかたまりから枝葉をひとつひとつ丁寧に削り出して作られ...
わが家のグリーンに新入りさんが仲間入り! & 楽天超ポイントバック祭で結構ガッツリ自分服を買ってしまったよ。笑
こんにちはー。今日も遊びに来てくださってありがとうございます。前回の投稿にも足を運んでくださって、ありがとうございました。楽天ブログもどうぞよろしくお願いします。 ++この前、久しぶりに一目惚れして植物を買ったんだよね。...
干し柿またまた秋の備忘録。道の駅で買った渋柿。今年買った柿はBIGです。例年通りキッチン奥の火打梁に吊るして干し柿に♪ウンベラータで火打梁が隠れて、いつも...
さつまいもの葉っぱのその後おいもの小さな芽が出てきた部分を切って水につけておいたら、すごい勢いでたくさん葉が出てきたのは前回のお話。↓...のその後です。...
おやつの時間いただきもののさつまいもから小さな芽🌱が出て来たので慌ててスイートポテト を作りました!今回は絞り袋に入れて絞り出してみました...
おうちごはん*チキン、エリンギの梅酒の梅煮、水菜#美濃焼*ごはん#美濃焼*トマト、カボチャのサラダ、紫キャベツのコールスロー#古いガラスの器*里芋の煮っ転...
【楽天スーパーセール】天使の輪?日照不足を補えるLED植物育成ライトレビューなど -PR含-
こんにちは今日は日曜日夫はランニングに出かけ娘は友達と出かけたしせっかく晴れた一人の日曜掃除機をかけて家中の観葉植物をベランダに出して風と光を当てました実はなにげに悩んでいるのが最近観葉植物がうまく育たないことまあ私にはあるあるなんですがそれにしても今年
ユーカリユーカリのその後です♪こちら前回、昨年の10月の記事です。↓あれから...私の身長をとうに超え、高さを計ったら2メートル👀!相変わ...
一ヶ月前に迎えたしだれ系のカランコエ『フィフィ』水やりは多肉植物と同じ感じということでまだ2回しかあげていませんがなんとか元気に過ごしていますそして・・気が付きました?花が咲いたのですよ〜たった一つだけ^^;でもほんと点くらいだった蕾がだんだん大きくなって
寒くて引き籠り気味だったのだけどやーっと暖かくなりましたね。この日は、延期延期・・となっていた素敵ハウスへ!このチューリップはコストコで激安だったそうです。ブログ村ハッシュタグ#コストコ購入品 #コストコでお買い物10本で1,000円って言ってた
最近のリビングです。相変わらずの植物多め(^^)枯らしては増やしですが、これが私の癒しです。最近のお気に入りたち。 縦長なリビングダイニングのわが家。最近、真ん中にラグを追加しました。マイクロファイバーの円形ラグ。 Apoloce アポロスさんよ
こんにちは〜家の中に置くグリーンは・光と風が届いて・空調が直接当たらない場所に置けてなおかつ・自分の管理できる数だけに絞ることにしているのであまり増やせないのですが、少し前から欲しくて諦めてはやっぱり焦がれて..を繰り返していた植物をとうとう買ってしまいま
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 ▼お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmai…
こんにちは今週は寒くなるとのことで我が家もようやくコタツを設置しました18年使ったコタツから久しぶりに新しいコタツへチェンジ!天板はいろいろ探して選んだ甲斐あって、テレビ台と同じ色味のウォールナットでホッと一安心今までのコタツの天板色が気に入ってなかったか
皆さんお久しぶりです・・・。また間が空いてしまいました・・・。お休みで連れと旅行に行っていたのもありますがその後ちょっとした事故で頭を打ってしまい調子が良...
秋晴れの日が続いています朝は寒いけど日中は日が当たると暑いくらい昨日はパンジーの植え付けをしましたよポットのままだとすぐ水分がなくなってヘナヘナになってしまうので、頑張って早めに植え付け(私比)重い腰を上げさえすれば植え付けぐらいすぐなんですけどねそこま
テラリウムで育てる小型植物おすすめ種類7選【苔テラリウムにも】
こんにちは。たなーです。 お部屋の中でも、植物を楽しみたい。でも、大きな観葉植物を置くスペースはない。そんな悩みを持つ方も多いのではないでしょうか。 そんな方におすすめなのが、インドアプランツのテラリウム。ガラスなどの容器の中に植物を植え
ユーカリカンフォラのその後です。前回から約1か月。背も伸びて嬉しいのですが...もっと嬉しいのがこちら↓前回、足元から出ていた新しい葉の芽が成長し、その後...
ウンベラータのその後今年の夏もよく成長してくれました。前回(昨年の10月)の記事です↓Before 昨年の10月はこんな感じ。Afterそこから今まで、ほ...
リビングの観葉植物を全部紹介します!気づけば1時間くらい植物を語っていたのですが、なんとか20分に動画編集しました(笑)ぜひご覧いただけると嬉しいです。
『ユーカリ カンフォラ』のその後温かくなった頃から室内で育てていたユーカリを、たくさん日光浴させようとバルコニーに出していました。お陽さまの光を浴びて、新...
ずっと探してるポトスの鉢カバー。 買った状態のプラスチック鉢が部屋で浮いていました。 IKEAで探すも結局買わず… 『IKEAのコレを確かめに』わが…
久しぶりにニトリへ。 バスターバンを買いに行ったのですが、衝動買い。 今更ながら、フェイクグリーンのキセログラ…
ハナメク(旧ライフルフラワー)【花の定期便】口コミ!!デメリットがズラり!?ライトプラン試してみました!
お花の定期便「ライフルフラワー(LIFULL FLOWER)」の気になる評判や悪い口コミ、良い口コミ、実際に試してみた感想、クーポンの有無、申込から解約までの方法をまとめてみました。
新しい観葉植物を増やしてからというもの、日々ストレスだったのがコバエ。今まで湧いたことなかったのに植物が届いてからというもの毎日のように1匹2匹が部屋の中を飛んでいる・・!使われている土が汚染されてたり栄養過多だったりすると発生するんですよね。蚊みたいに手
今年は諦める!想定とは違うけど・・300円でインテリアを楽しめるもの。
どんな観葉植物をおいても弱る・・という魔の一角 苦笑なので、ここにはなるべくドライフラワーか枝ものなどの生花を飾るようにしました。使っているフラワーベースはスコープさん別注カラーのフローラ!ワケあり品がまだ在庫ありー( *´艸`) ここ
なんとなく、グリーン飾って模様替え暑くて、なんかだらだら過ごしてしまいそうなここ数日ですねー。ちょっと涼しげな雰囲気にしたくてガラスのピッチャーにグリーンを飾りました!窓は東にあって、前に遮るものもないので朝の日差しがダイレクトに届きます。明るくて大好きなダイニングです。ウッドブラインドをつけていて、暑い日は光を調節するだけでずいぶん暑さが違う気がします。この窓のちょうど下の位置に合わせて、G-planのチークのキャビネットを置いています。キ
早くも子どもが夏休みに突入しております、、!お昼ごはんの用意がいるとは言え朝の早起きはしないで良くなったので少しずつ体力回復しているこの頃です。ほんと早起きはつらいのであります。しかしながら犬の体内時計は一定なのかオジーはとりあえずいつもの5時半に起きて
梅しごと梅ジュースです。漬け込んでいた梅。思いがけず急に暑くなって、室温が高くなってしまったからでしょう。左側の瓶に、ぷつぷつと泡が出て実も膨らみ始めまし...
『生きとし生けるもの』色々な解釈があるかと思いますが、簡単に言ってしまえば生命あるものすべて…人も動物も植物も…だそうです。だからなのか、なぜかお花の水換えの時や、植物の水やりの時にふと頭に浮かぶフレーズなんです…ってちょっと大袈裟かな?今の時期はグリー
ふらっと立ち寄ったお花屋さんにドウダンツツジがあったのでGet ♪ドウダンツツジと書いてあったから買ってきたけどじっくり見てみるとちょっと雰囲気違うな.....
6月の庭です。パトロールスタート!アナベルの小さなつぼみがすくすくと大きくなっています。咲き始めている房も。たくさん咲いてくれそうです。アナベルを写してい...
部屋の中で育てていたユーカリ カンフォラのその後です。ユーカリは地植えだと育ち過ぎるので鉢植えで何度か育てるのを試みたのですがなかなかうまく育てられず枯ら...
もう明日で5月も終わりですか〜近所の紫陽花は満開になりつつあるし、季節はどんどん移り変わっていきますね。来月には本州は梅雨に入ってそのあとはまた蝉が大合唱するんでしょうね。先日グリーンを購入した楽天のショップさんから、レビューのお礼ということでエアプランツ
100円でゲット♪この季節のグリーンと買って良かった特別なフラワーベース。
先日、買い出しに行った産直で色々グリーンを買ってきました ♪この季節と言えば、、色んなお洒落なお宅で見かけるようになってくる・・ドウダンツツジ!↓5本セット!レビューも結構良いです^^私も、そろそろ出てないかなぁと探すんだけど今住ん
先月末から少しずつ伸びてきていたモンステラの新しい葉っぱが、大きく開きました。切れ込みがしっかり入ってるこの切れ込みのおかげで下まで光が当たるようになってるんですよね。自然ってすごい一時は黄色くなってしまったスコッチモスもなんとか枯れずに持ち直してます。
『ユーカリ カンフォラ』のその後昨年の8月下旬、我が家にやってきた「ユーカリ カンフォラ」下の画像↓はそれから、約20日経った9月中旬の画像です。↓こちら...
【簡単クローズド】コケリウムの作り方【道具や土の配合、植え方】
こんにちは。たなーです。 室内でなにかしらの観葉植物を育てている方は、きっと多いことでしょう。おしゃれな鉢に。変わった樹形を。貴重な植物を。愛情もって成長過程を。楽しみ方は、たくさんあります。 そんな観葉植物として苔を楽しんでみませんか?
こんにちはー* 今日は私の趣味、観葉植物についてかきたいと思います✨ オススメなショップさんやグッズを紹介します。 観葉植物の他にもアクアリウムも好きで、ベタやメダカを飼っています(^^) 水槽系の話はま
伸びすぎたフィロデンドロン・ロジョコンゴを切り戻し、新しくエバーフレッシュをお迎えしました。切り戻しの様子はYouTubeにて。「AND PLANTS」10%OFFクーポンあります♪