メインカテゴリーを選択しなおす
たわわに実る梅の実美しいですね✨以前、子どもが幼稚園の頃ママ友の御好意で 管理されていた奈良の「追分梅林園」で梅狩りをさせていただいたことがあります皆で梅の実を摘み 梅ジュースを作って本当に楽しい若かりし良き思い出です✨余談はさておき…先日 優しい友人から【手作り梅ジュース】をいただきました💕早速 氷結割して飲んでみると爽やかな梅の香りと氷結との相性はバッチリ⭐今年の夏は この梅氷結で乗り切るぞ❗You Tu...
今年も、夏山登山にはスポーツドリンクの代わりに手作り梅ジュース 2024.6
毎年、手作り梅ジュースを作っています。 www.henatan.com www.henatan.com www.henatan.com スポーツドリンクの味があまり好きではないので、夏山登山にはスポーツドリンクの代わりに手作り梅ジュースを持って行きます。 今年も作りました。 写真右(3L瓶)は6月1日(約3週間前)に作り、 写真左(4L瓶)は6月9日(約2週間前)に作りました。 3L瓶があれば、青梅1L分の梅ジュースを作ることができます。(※梅酒を作る場合は、4Lの密封びんが必要です。) セラーメイトの密閉瓶は、ふたがプラスチックではないところが好きです。 星硝(Seisho)セラーメイト 取…
梅の実が今年は不作と聞いていましたが、店頭に並んでる量も、いつもより少ないような気がします二月の暖冬が影響しているそうです。毎年つけてる漬もの日記(漬けたもの、購入価格、漬かり具合など翌年の参考のため記録しておきます)2023年を見ると南高梅4L梅干し用10キロ買う¥6999(¥699/キロ)南高梅2Lジュース用2キロ買う¥1554(¥777/キロ)今年は(結果を先にいいますと)南高梅4L梅干し用5キロ買う¥9900(¥1980/キロ)南高梅2L(傷アリ)ジュース用2キロ買う¥2158(¥1079/キロ)かなり価格が上がっています。今年はやめようか悩みましたが、やっぱり漬けたいいじりたいのよねJAの直売所でキレイな大きな梅5キロ購入二日間追熟してから塩分10%で漬けるスーパーのは、少しキズがありましたがジ...2024梅日記(不作の年)
甘酸っぱい梅の香りと味にうっとり【梅麹シロップ】をつくってみました!
※本ページには、プロモーションが含まれています。 こんにちは、竹みかです。 今年も梅のシーズンがやってきましたね。 といっても、かなり不作なようで……値段も高く、希少品になっているようです。 私は、パルシステムで早くに予約をしていたので、何とか青梅1キロ分を手に入れることができました。 例年より、キロあたり数百円ほど高くなっているようですね。 近所のスーパーでも、ほとんど見かけることができませんでした。(悲) せっかく入手できた青梅ですので、500gは、大好きな梅ビネガーに加工し(ただ今、熟成中です)、残りは、【梅麹シロップ】に加工してみました! そこで今回は、 ・梅麹シロップの材料とつくり方…
青梅を見つけると絶対作りとうなる梅の灰汁を抜いてちょっくら煮るのが有りますねんけどね毎年毎年こさえてるのに名前がイマイチわからへんのですわ。せやしねうちでは「梅ジュースの素」と呼んでいる。で、今年もこさえたよ。まずはオケツのボッチを取って爪楊枝で梅にブス
先日の赤しそジュースに引き続き、今日は梅ジュースの仕込み作業をしました。 梅雨のジメジメ季節がやってくる前のこの時期は、色々な仕込み作業に追われます(^^; 梅ジュース作りの下準備(材料) 午前中、スーパーに行って梅ジュースの材料の「青梅」
去年は作らなかったのですが、数回作ったことがあり、今年は瓶なしで、袋で漬けてみました。 初めての方法なので、オススメしてるわけではありませんが、興味のある方はぜひ参考にしてみてください! [梅シロップの材料] 材料- 梅 1キロ- グラニュー糖 650グラム- リンゴ酢 梅がひたる量 手順 1. 梅を洗って、室内で乾かして、爪楊枝でヘタをとります。2. 丈夫な袋を二重にして1キロの梅を入れます。3. 梅の上からグラニュー糖650グラム投入し、リンゴ酢を1番上に梅が浸るくらい入れます。4. 冷蔵庫に入れて保存します。 [梅シロップの途中経過] 一日目の変化 漬けて1日たった今日、特に目立った変化…
フーマの会員なので、99元以上買った時に1商品もらえるサービスはよく利用しています。 大体飲み物(水かお茶)と交換するのですが、今回初めて見たジュースがあったので交換してみました。 交換したのはこちら。レビューに「很好很好」と書いてあったし、梅ジュースかな・・?と思って特に何も考えず交換しました。 さて、飲んでみます。 色はこんな感じ。 飲んでびっくり!!! こここれは、、、記憶にある味と匂い。。正露丸。 私のイメージする梅ジュースというよりは、梅干し(乾燥の方)を水で戻して、正露丸を足したような。初めて体験した味です。後味は意外にすっきりしています。 煮出した漢方も飲んだことがあったのですが…
さて、今夜の花火大会、行くべきか、行かざるべきか... 今日は、雲一つない、絶好の花火大会日和。 すぐ近くの浜辺で打ち上げるので、 家に居ても、見る事は出来るんですけどね、 浜辺で見た方が断然綺麗。 打ち上げ場所が近すぎて、道が通行止めになってしまうため、 ぐるっと遠回りし...
梅ジュースを作った後のシワシワ梅で今年も梅ジャムを作った話 ~ホットクックで作ってみた~ 2023.7
今年も、梅ジュースを作った後のシワシワ梅で梅ジャムを作りました。 昨年の記事はこちらです。 www.henatan.com www.henatan.com 今年も梅2㎏分の梅ジュースを作りました。 今回は、1㎏分です。(ジャム作りは今年1回目) ホットクックで作ります。 昨年は「キウイジャム」として作ったので、 今年は「いちごジャム」で作ってみることにします。 まずは、シワシワ梅1瓶分を取り出して重さをはかってみると・・・ 470gです。 あれ?昨年よりもだいぶ軽いです。(昨年は630gありました。) ここから、梅の実をむいて、適当な大きさに切るのが大変です。 今までは包丁を使っていました。 …
親のことで考えることが多くなりました・・・&手作りのジュースは美味しいね♪&甘いスイカの見分け方♪
晴れの国地方晴れセミの大合唱にジリジリと焼けつくような陽射し・・・暑いはずですね 熱中症警戒アラート発表中です 今年の夏は生姜の甘酢漬けに始まって生姜ジュースに梅シロップ漬かった梅からの梅ジャム紫蘇シロップ(紫蘇の葉を洗うだけで大変だった~)手作りのものもなるべく母に頼らず今年は自分でやってみようと頑張ってみました♪今まで実家の母に頼って貰うばかりだったけど母も高齢ですものね・・・好きで野菜作りは...
6月25日 日曜日昨日、今日とかつおさんは田植えで忙しかった。土曜日、わたしはせっせと洗濯、掃除を済ませ、実家へ行った。母に「今日はゆっくりできるん?」と聞かれたので「今日はかつおさんは田植えに行っとるし、綿子さんの買い物は昨日済ませたからゆっくりできるで」
もうとっくに旬が終わった、と思てました特大よりももっと大きい特特大の青梅を高山で見つけましたんでね早速買うてきまして本年最終の、、、簡単で旨いオリゴ糖入りのちょっくら酸っぱめな梅シロップをこさえましてんわ。だってね汗かいた時は甘酸っぱい飲み物の方がなんや
今日は、木曜日。下針畑外遊び日もなんですが・・・・ 「木曜日」と言うと、NHKらじる・らじるで「ふんわり」木曜パーソナリティ六角精児を聞くのを楽しみにし...
長々、旅の記録にお付き合いいただきましたm(__)m本日から通常モード 旅記録アップしている間に連日、真夏のような蒸し暑い気温の日々に・・・ 今朝は小雨が降っ…
おはようございますぴぴよんです(* ´ ∀ ` )6月半ばから始めていた今年の梅仕事が、この週末で完成しました~。昨年は結構緑な青梅を使用したのですが、今年はもうちょい熟度が進んでいる梅にしてみました。洗ってヘタを取って水分をきっちり拭きとって凍らせます。ぴぴよんが作る梅シロップはどちらの梅でも作れるのですが、青梅だとすっきりした仕上がりで熟度が進むとフルーティーな仕上がりになるそうです。作り方も凍らせない...
雨が上がったので、夫と畑へ。 キャベツ、ラディッシュ、小松菜を収穫。 土作りをしたところに、人参、アスパラガス 枝豆を植えた。 暑い、暑い! 私は、暑さに弱いので、冷えるタオル、冷える首のリング、布に保冷剤を入れて首巻く…。 三重構えで、畑に向かった。 効果は、あったように...
以前、結婚式のお返しにいただいたカタログから注文していたケーキが届きました。誰かの誕生日かクリスマス以外でケーキを買うことがない我が家ですが。いろいろな商品のなかから息子がキルフェボンのタルトをチョイス。キルフェボンのホールケーキなんてめったに買えないし
梅ジュース手作りに挑戦!氷砂糖は?瓶は?消毒は?初心者ならではの疑問解決法
梅ジュースの手作りに初挑戦しました。めっちゃ面白かったです、でもめっちゃ面倒です。そもそも青梅?砂糖?瓶?消毒?初心者にしか分からないつまずきポイントを汗かきまくって調べてしっかりまとめました。
お越しくださってありがとうございます。昨日は、生協から南高梅が届いたので気になっていたレシピで梅ジュースを作りました。梅ジュースは基本、梅にお砂糖を入れて果汁が出るのを1ヵ月ほど待つのが主流ですが、こちらは1時間で作れます。そして梅も美味しく食べられるとの
オイシックスの梅シロップは簡単!キットの作り方とおすすめの飲み方
梅シロップを作ってみたいけれど、どうやって作るのか材料や作り方についてわからないことや不安がある方も多いのではないでしょうか。オイシックスの梅シロップについて作り方やおすすめの飲み方について紹介します
【梅しごと】今年も来た(๑• •๑)♡︎♡が....しかし。
読んでくれてありがとうございます✨本日5のつく日🥹💖 1箱だけの購入でも!194円マスク\6/21(水)11:59まで限定!/ 【 先着限定クーポンで1箱だけ…
梅シロップが出来ました! 梅は、取り出して甘露煮風にして、おやつで食べたり、ジュースに入れていただきます。 今日は、炭酸水で梅ジュースを作りました♥️ 美味しいわ! やっぱり大好き。 私は、梅入り。夫は、梅なし。 その年初めて梅ジュースを飲むと、だんだんに夏が始まるんだなぁ...
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 毎年この季節に作っている梅ジュース今年も仕込みました。レシ…
夕飯食べて、ひとっ走りコスモスまで行って来ました。 ホワイトリカーと氷砂糖買って、ついでにコメダ珈琲の小倉あん買ってと。 梅酒と梅ジュースは青梅のうちにやっといた方がいいので、早速仕込みました。 梅干し作ったことない。 今までお婆ちゃんやおばちゃんや、隣近所の年配のおばちゃ...
今年も、夏山登山にはスポーツドリンクの代わりに手作り梅ジュース 2023.5
梅仕事の季節になりました 今年も梅ジュースを作ります。 www.henatan.com www.henatan.com 材料を買ってきました。 私のこだわりの材料は、内堀醸造の純りんご酢と 純りんご酢 内堀醸造 500ml 5本 ベジタブルハート Amazon てんさい糖の氷砂糖です。 中日本氷糖 国産原料 ロック 1kg 中日本氷糖 Amazon これは毎年変えません。味の決め手だと思っています。 試行錯誤してたどりついた私のレシピはこちらです。 材料 青梅 1㎏ 氷砂糖 1㎏ りんご酢 200ml 作り方 ① 瓶を消毒する。 ② 青梅をよく洗い、水につけてあく抜きする。(1~2時間) ③ …
おはようございます、accoです。一昨日の昼過ぎ、夫の実家から梅が届きまして。昨日はさっそく梅ジュース作りをしておりました、夫が。梅のヘタを取り除いてから、きれいに洗って。乾いたら、氷砂糖と梅を交互に詰めて、蓋をして完成!数日おきにびんを回
こんにちは、こももです。 先週の月曜に仕込んだ梅シロップ。 実が熟しているものが多く、いつもと違う様子にドキドキ。 待つこと5日。 氷砂糖が完全に溶けて、週末には完成しました! 左のボトルが固く青い梅を選んで漬けたもの。 右のボトルは柔らか
梅シロップ 梅ジュース 送料無料 ウメポ サウナドリンク 梅肉エキス 梅エキス クエン酸補給に…
梅シロップ 梅ジュース 送料無料 ウメポ サウナドリンク 梅肉エキス 梅エキス クエン酸補給に梅シロップ「梅の初恋」希釈用 濃縮ジュースタイプで水や炭酸割りで梅ジュースが作れる!レモン入りやかき氷も美味しい!
こんにちは。とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 にほ
暑い季節の水分補給に最適な、安心材料手作り梅シロップの作り方をご紹介します。シロップが必要以上の用具に触れることなく衛生的なうえ、ロスも少なく、 後始末もとても楽なので、ぜひ、おた...
あっという間に3週間が過ぎていた…酷暑に備えて梅ジュースを仕込む
モノ捨てのことばかり考えていた 5月の終わりに梅を見かけて梅干しを仕込んだ際、「では次は梅ジュースを仕込もう」と思っていたのですが、もう6月も下旬になっていて、びっくりしています。 今月は買い置きがあるので買い物を控えていて、あっという間に
梅シロップとりあえず完成!容器の工夫&しわしわ梅で無限飴も作りました!
はちみつの空き容器に梅シロップを詰める 6月のうちの梅雨明けと連日の猛暑できついですが、間に合ってよかった! 梅と砂糖だけでできる梅ジュースの素である梅シロップ、とりあえずできました。 梅干しと比べて手順が簡単で、仕込み期間も短くスピーディ
両親がシャトレーゼで買って来た。感謝!シャトレーゼ、和菓子も売ってるんやな アイスとケーキのイメージやわ話戻って梅くずきり 梅が甘くて美味しい。酸味は気持ち程度。初夏っぽい味 くずきり ところてんを甘い梅ジュースに付けて食べる感じところてんとジュースって感じでサッパリしてて美味しいゼリーと思ったらジュースやった 見た目、チョーヤ梅酒かと思った 当然、くずきりにアルコール入ってないが
梅しごと始めましたと言う皆様のブログ 冷やし中華始めましたにも似た心躍る響き(^^ ) 仕事をしていた時は梅しごと?梅干し作り?無理無理梅もないし漬けたり、ひ…
今日は、朝から日差しが強い福岡です😭今は、電車の中にいるんやけど、、、電車から出るとあの熱気が襲ってくるね😭そうそう!今年も梅ジュースを作ったんです☺️💕みんな、梅ジュース大好き💕帰ったらとりあえず、梅ジュース飲もう、、、🤭職場にも持ってい
梅しごと梅ジュースです。漬け込んでいた梅。思いがけず急に暑くなって、室温が高くなってしまったからでしょう。左側の瓶に、ぷつぷつと泡が出て実も膨らみ始めまし...
この前、みんなで作った梅ジュースが完成しました。 炭酸で割っていただきます😋 去年は涼しいのもあってか、出来上がるまで1週間以上かかったけど、今回は、1週間かからずに同じくらいま...
おはようございます。 今年も親戚から梅をいただいたので、毎年恒例の梅仕事をしました。 といっても、梅ジュースを作るだけなのですが。 作っている最中に、氷砂糖をつまみ食いするのも恒...
古都の空からこんにちわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 母の歩んだ足跡をたどってる間に 録画してた番組をやっと昨夜片付けたけどトイストーリー4賛否両…
ブーランジェ・ジュリコノオミセの『天然酵母もち米粉入り食パン』/梅シロップ
今日は休みでした。明日出勤したらそのあと2連休なので、ごはんもあるもので済ませようと思って、買い物は行かずにずーっと家にいました。プライムビデオで、大泉洋さん主演の『地の塩』を見終わって、三上博史さん主演の『震える牛』を見ています。どちらも
仕事の終わった午後、第3畑の茄子は、行灯仕立てですが、ビニールを取りました。beforeafterパパイヤ畝の草取りパパイヤ苗の廻りを草取りしました。株間と畝…
こんばんは。昨日から梅シロップの煮沸騰保存を始めました。この鍋は去年苺ジャムを作るようにとカタログギフトで選んだステンレス鍋です。送ってきた頃には苺が高くなり…
最近パソコンの調子が悪いーーー画面の右端に 細い緑色の線が上から下まで走っている―反応が凄く遅いし 反応しないことさえたびたびあるすぐフリーズして 固まってし…
今年 も やってきた 梅雨入り 前の 大好き♡ で 大切 な 梅仕事 シーズン の 到来♡ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡ 6月 に 入ってから ソワソワ ワクワク♪♫ しつつ 梅 パトロール に 出かけて ω・`)チラッ結局 最終的 に 1キロ を 3回 で 4袋 購入 しました♪♫ε-(´∀`; )青梅 は 梅シロップ 花見糖漬け 黒砂糖漬け と 種 を 鰹醤油漬け に して追熟 させた 南高梅 2キロ で 梅干し を 仕込み中♪♫...