メインカテゴリーを選択しなおす
#氷砂糖
INポイントが発生します。あなたのブログに「#氷砂糖」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
シニアの初めてシリーズ ラッキョウを漬ける スイカを植える
人生、初めてシリーズ、今日は、朝、道の駅の元同僚が、「道の駅に行くけど、買い物あるの?」とメールくれたので、さかさず、行く、行く二つ返事。ここのとこ、だれとも喋っていないので、同行させてもらいました。道の駅は、スーパーでは売っていないカリフ
2025/05/10 17:53
氷砂糖
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
梅シロップ
紫陽花の花が色づく頃、毎年漬けている梅シロップを今年も漬けましたまだ梅雨入りする前で晴天の日が続いていました買ってきた南光梅を一晩水に浸して灰汁抜きます今...
2024/06/24 11:04
<世間話>人生初の梅酒作り
事務所のベランダにある梅の木に実がなりました。たった3粒の梅の実ですが、だいぶ大きくなっており、そのままにするのもなぁ~と思い、やったこともありませんでしたが、“そうだ!梅酒を作ってみよう!”とことで、百均ショップで密閉ビンと氷砂糖、そしてたまにのみ甲類の焼酎を用意して、...
2024/06/20 20:12
うめ仕事
ダディが会社の人から梅をいただいてきました(*´∇`*)お庭に梅の木があるなんてステキきっと広いお庭があるのだろうはじめに梅シロップを作ろう(*´∇`*)**…
2024/06/12 12:32
めちゃくちゃ美味しくできたイチゴシロップ!
姉から毎年イチゴを大量にいただく。これがとっても甘くて美味しいのです。摘んだばかりのものをいただくのだけど夜にはもう痛みが出てきちゃって白くなっちゃって痛みの…
2024/06/03 07:20
病気独居の必需品、備蓄のローリングストックで食いつなぐ
昨夜は、とうとう熱が出た。夕方から苦しくなってきたので、早々にベッドに入る。相変わらず、喉はナイフが突き刺さるかのような痛み。トイレ以外には起きなくてよいように、ベッド横の机には、パルスオキシメーター、体温計、水分補給のぺっとボトル、ティッ
2024/03/01 19:59
今月のポチは、すぐれものの氷砂糖
節約というのは、精神的に辛いね。節約というだけで、精神的に追い込まれる感じ。こんな少額に一喜一憂しないといけないものなのだろうか。大量にお金が必要な時期は、その分、稼いでいたので、貯蓄には回せなかっものの、さほど気にせず、消費していたけど、
2024/02/20 11:29
梅酒の梅の位置
(画像)右と左の梅酒、どちらが古いでしょうか?これは比重の問題です。(答えは)左側の中間に浮いているのが、今年の6月に仕込んだものです。(参考記事にあるように)仕込んだとき、梅は浮いています。青梅が十分アルコールを吸収し、同じ比重になると、中間に浮くのです。右
2023/12/24 22:57
上白糖とグラニュー糖、三温糖の違いとは?甘味料を徹底解説
砂糖と言えばサトウキビやてん菜から作られる甘い調味料ですが 砂糖でも上白糖やグラニュー糖、三温糖、黒砂糖、和三盆があります。 それらはどうして違いがあるのか? 違うのは分か
2023/12/22 14:20
かりん酒、作ってみました。
先日、かりんを頂いて…。 ↓甘い香りを放っています。 馴染みがないので、どうしたものかと思っていました。 いろいろネットで調べて、かりん酒に挑戦しました。 実を切ろうとすると、硬い、硬い! 一生懸命、切りました。 氷砂糖とリカーを入れて。 仕込んでみました。 3ヶ月後から、...
2023/11/08 14:32
青梅を今年も漬けました。1か月ほど前ね💦
今年も梅酒漬けました。と言っても、約1か月前のことです。UPが遅いです。すんません!南高梅ですけど、LLが売ってなくてLサイズ。流水でよく洗った後、付いているポッチリを竹串でとって、その後1個ずつキッチンペーパーで水気を取ります。青梅 1kg ホワイトリカー 1.8L 氷砂糖700g(ちょっと控え目です)を4L瓶でお陽さんが全体に当たっていると、ビンの中の緑色がとってもきれいで好きなんですけど...これはちょっ...
2023/07/11 14:10
梅シロップ#1
「ワタヌキ買い物かご」では、購入した品や お気に入りを紹介します。 画像は、1本ですが、3本入りを購入。 紫蘇ジュースを自分で作ろうかと思ったものの、スーパーで赤紫蘇を眺めただけで断念。 その後、ネットで見つけた紫蘇ジュースでもなく、梅シロップ。 原材料は、梅と氷砂糖とシンプルです。 水や炭酸水で3〜4倍に希釈して、とありますが 甘めが好きなので、シロップ多めで飲んでいます。 【7月11日(火)1時59分まで全品対象エントリー&購入でポイント5倍】中埜酒造 國盛 知多梅シロップ 420g瓶×12本入| 送料無料 梅 果実シロップ 瓶価格: 10983 円楽天で詳細を見る お得に買うなら まとめ…
2023/07/09 11:17
青梅を採ったので、さっそく梅酒作り・梅干し作り
昨日の続きです。我が家に残した「白加賀」2. 0kgで梅酒を作りました。担当は私です。梅2. 0kgに対して、氷砂糖1Kgを2袋、ホワイトリカー1. 8lが2本です。梅が浮いている方が今回作ったもの、梅が沈んでいて濃い色がついている方が昨年のものです。 また、「南高梅」約1
2023/06/26 22:22
手作りしてみよう!~梅酒~
手作りしてみよう!~梅酒~ こんにちは。宇宙和香です。 最近手作りにはまっています。 きっかけはやっぱり添加物なんです。 日本はかなり添加物の添加物天国です。 欧米で許可されていないが日本で許可されている添加物はこれだけあります。 食品添加
2023/06/20 23:09
お砂糖祭りとレンチン作り置き
お越しくださってありがとうございます。ここの所、季節仕事などで砂糖を取り寄せていたら、こんなことになってしまった我が家です。粗精糖は主にお料理用グラニュー糖は主にお菓子作りとジャムづくりに氷砂糖は、今回梅ジュースを作るために取り寄せました。グラニュー糖も
2023/06/20 22:27
梅シロップ作り
昨日から暫くの間、梅雨の中休みのようですやはり晴天だと気分的にスッキリします梅雨の頃、紫陽花が綺麗な頃に毎年漬けている「梅シロップ」を今年も漬けました本当...
2023/06/18 07:36
それ要らないよね?!と自分にツッコミを入れたモノ
ごきげんさまです。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 実家の庭で取れた梅の実を冷凍しておいて梅シロ…
2023/06/15 15:57
気分もやもやなのでブルーベリー酢つくってみた
寒暖差が激しくて、体調管理がむずかしい時期ですね。さらに台風発生&来週は影響があるようでどうかなるだけ近づいてこないでくれ(祈)温度差や気圧の影響で今週は地味に頭痛が続いていますそして気が付けば毎日鎮痛剤のんでる・・・こりゃいかん気分上げねばと、なんかスッキリするものぉ~~~と、冷凍庫で眠っていたブルーベリーにこれまた各所で眠っていた氷砂糖とりんご酢をあわせてブルーベリー酢を作ってみました。冷凍ブ...
2023/05/26 17:34
氷砂糖は業務スーパーで買える?どこで売ってる?安いのはここ!
値上がり続きの2024年5月現在、氷砂糖は業務スーパーで買えるのか、また、業スーや西友、イオン、ドン・キホーテなどの中で氷砂糖を最安値で買えるスポットを調査してみました。
2023/02/01 08:27
カリンを見つけたので漬けてみる
ふらりとお散歩兼ねてUNIQLOとGUへ試着の旅午後だったからかもうステンレスボトルもお菓子も配布は終わったみたいだけど人混みふわ〜っとみて回るけれどどれがい…
2022/11/20 22:04
そういえば、あれはどうなった? さり気なく放置プレー? 梅シロップ物語 の巻
ウソつきロシアが起こした侵略戦争・・・結局は騙されて戦闘に参加させられているロシア人が悪いのではなく、命令を下すプーチンが悪いという話を聞き微妙に納得した さくら でございます。。。m((_ _))m さて、5月終わりに作成した梅シロップ昨年は思い切りの大不作とい
2022/11/20 10:49
梅しごとの響きが丁寧な暮らし風で素敵
梅しごと始めましたと言う皆様のブログ 冷やし中華始めましたにも似た心躍る響き(^^ ) 仕事をしていた時は梅しごと?梅干し作り?無理無理梅もないし漬けたり、ひ…
2022/07/30 08:07
砂糖で違う味
おはよう御座います😃朝から快晴、夏の空。畑にコスモス咲きました。昨日は暑い中梅ジャム作りに追われました。出来たのは大小二十個のビンです。途中砂糖がなくなって家にある種類の違う砂糖を使うことになったんです。砂糖を変えたら梅ジャムの味も変わって風味違いのジャムができました。右からてん菜糖、せんそう糖、氷砂糖と、見た目も違ってきます。砂糖違いで味の変化が楽しめるってそれも楽しいジャム作り。完熟梅のジャムだから杏みたいに美味しいです。五キロくらいはあったのでしょうか☆取り敢えず梅仕事終えました。疲れたわ☆砂糖で違う味
2022/07/01 09:41
梅シロップ完成
6月13日に漬けた梅シロップが完成気温が高めなので、漬けてから氷砂糖が溶けて梅エキスが出るのが早かったような気がします入院前に夫に「毎日瓶を揺らしてね」と...
2022/06/28 16:51
2022今年も「 梅仕事 」始めました( 梅シロップ )
今年 も やってきた 梅雨入り 前の 大好き♡ で 大切 な 梅仕事 シーズン の 到来♡ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡ 6月 に 入ってから ソワソワ ワクワク♪♫ しつつ 梅 パトロール に 出かけて ω・`)チラッ結局 最終的 に 1キロ を 3回 で 4袋 購入 しました♪♫ε-(´∀`; )青梅 は 梅シロップ 花見糖漬け 黒砂糖漬け と 種 を 鰹醤油漬け に して追熟 させた 南高梅 2キロ で 梅干し を 仕込み中♪♫...
2022/06/13 03:41
我が家のご神木に実がなったので○○作ってみた(^^)/ part.4
にほんブログ村皆さんこんにちは~(^O^)/お元気ですか~?冬将軍が到来している日本列島ですが、床暖房のおかげで室内は「常春」(^^)/懐内は「極寒」(-_-;)そーんなしゅうは、相変わらず元気で~す(^^)/今回は、『我が家のご神木に実がなったので 〇〇作って
2022/04/29 14:18