メインカテゴリーを選択しなおす
#瓶
INポイントが発生します。あなたのブログに「#瓶」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
梅酒とビワ酒の仕込み
今年も自家製の果実酒を仕込みました。梅酒は毎年ですが、ビワ酒は初めてです。 梅酒は8ℓの瓶に、梅2Kg、氷砂糖2Kg(1Kg×2袋)、ホワイトリカー3600mℓ(1800mℓ×2本)を使いました。 ビワ酒も同じく8ℓの瓶に、ビワ2Kg、氷砂糖400g、ホワイトリカー3300m
2025/06/22 21:25
瓶
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
コストコで底値まで下がったオーガニックケチャップは瓶目当て
少し前にコストコへ買い物へ行ったときに底値になっていたオーガニックケチャップを見つけました カーティスブラザーズナチュラルソース 5本 697円(税込) こ…
2025/06/05 19:53
100年級の歴史に幕・・・ですか
とうとう明治牛乳の瓶入りが来月で終了とのこと。先に森永も小岩...
2025/02/28 06:27
やっぱり瓶よ瓶 エコな瓶 瓶はエコ
シロップ作りやジャム作りを始めて5年くらい。まだ5年、もう5年。 元々は家で採れた果樹をムダにし
2025/02/11 18:04
瓶で
2年ほど前から作りたかった 瓶の針刺し やっと作る気になり 出来ました。 下にはクリップを入れました。 なんでなかなかやる気が起きなかったのか? すっごい簡単に出来ました!
2025/02/04 19:57
今年最後のタケノコ料理
4月から5月にかけて大量に収穫したタケノコを、多くの方にお裾分けしました。それでも余った分は茹でてから冷凍保存し、少しずつ楽しみながら食べていました。 画像は、妻が作った今年最後のタケノコ料理です。左側は八宝菜、右側は酢豚です。どちらもタケノコがふんだ
2024/12/25 22:00
【危険】タイのパタヤのレストランで瓶で殴った泥酔外国人を逮捕!
タイのパタヤの閉店後のレストランで瓶で殴った泥酔外国人を逮捕した。泥酔じゃなくまた薬中か?タイでも不良外国人(日本人も)が大迷惑で仕方ないから、日本人もアジア各国で協力せんと。An unidentified foreign tourist was arrested early this morning in #Pa
2024/11/19 11:56
🤗ガラスボトル切断〜🫙 in 南大阪 泉州 岸和田市 エクステリア工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
先日、近所のお客様のお宅の 網戸の張り替えを依頼して頂いたのですが、その時に、お客様、「この瓶🫙 この辺で、切られへんかなぁー?」 「花瓶に、したいね〜ん🥀」との事!網戸を工場に 持って帰るの
2024/09/28 08:57
アバルト突然死!
2024/08/29 13:16
ガラスや陶器を描いて
陶器やガラスを描いた作品のご紹介 陶器やガラスを描いた作品のご紹介
2024/07/23 10:36
梅不足|手しごとの準備
野菜売り場に青梅が並びはじめました。でも今年は例年の2割ほどしか梅が実らなかった農家さんも多いとかで明らかに梅の出荷数が少ない▶︎▶︎▶︎無農薬 青梅はこちら☆昨年、熊本県産の完熟梅をオーダーしたのですが同じお店で今年も予約注文したものの不作で予約出来ない
2024/05/24 17:21
大きなタケノコはシナチク用
普通のタケノコと一緒に、大きくなったタケノコも採ってきます。シナチク用に、今回は5本採りました。 先端からおおよそ50cmは柔らかいので、普通用です。あく抜きをしながら煮て、普通に味付けをして食べます。 シナチク用にするのは、先端からおおよそ50cm~10
2024/05/19 21:27
ペタンとひんやり
「暖かくなってきたなぁ。 ボクには、ちょっと暑いや」暖かくなってきたら、ちょっと暑くて、ガラス瓶でひんやり感を感じているジェンツーペンギンくん。そっかぁ。ペンギンくんには、ちょっと暑く感じるのかもね。足の裏、ちょっと涼しくなった?トコトコアニマルズにほんブログ村...
2024/04/30 10:35
ポッキーオンザロックと、コロナビール瓶の、簡単インテリア照明。
注文していたボンドが、届いたので、セロテープで仮止めしていた、朧月夜を、ペタペタ。一応、このボンドは、乾くと透明になると言ってるけど、薄く伸ばせば、透明で…。…
2024/04/30 05:02
*瓶のふたが開かなくて困った時のライフハック。
血管切れそうなぐらい。。頑張って力を入れて開けていましたが (^^;)、 そんな事をする前に逆さにしてポンと叩いてみると良かったのですね。 次回からやって見ます!!(^○^)。 以前のポストから、
2024/04/17 10:24
もしかして、牛乳瓶?
瓶に囲まれた乳牛さん。え?そこにミルクを入れていくの?もしかして、それは牛乳瓶なのかい?トコトコアニマルズにほんブログ村...
2024/04/15 05:31
川崎飲料株式会社さん製造 株式会社調味商事さん販売の「横須賀海軍ラムネ」
2024/04/05 09:35
最後の「瓶牛乳」を飲み終える。。
前略:酒田より発信数十年間続けていた毎朝のルーティンである「瓶牛乳」を飲んで元気に朝を迎えるそれが・・ななんと・・森永乳業さんが「瓶牛乳」を廃止とそして今日が最後の1本御名残り惜しいのでチビチビ飲もうかと思ったが。。やはり毎朝の如く腰に手をあて一気飲みで締めた宅配も紙パックに変わるということで止めることにした。長期に渡り配達頂きありがとうございました。友人だったら・・・継続してたかな。。。チラシ配布。。。最後の「瓶牛乳」を飲み終える。。
2024/04/01 19:36
【北海道・伊達】きのこ王国の「ねぎなめ茸(小)」の巻
実はキノピオ達のお話ではありません。 どーも、PlugOutです。 今回は北海道の美味しい「食の話題」をお届けします。 実は知る人ぞ知る「きのこをメインにしたお店」の本店が北海道伊達市にありましてね。 その名もズバリ「きのこ王国」なんです。 www.kinoko-oukoku.com 今回はそのきのこ王国より、やはりきのこをメインにしたとても美味しい一品をご紹介したいと思います。 それがこちら! 「ねぎなめ茸(小)」 kinoko-oukoku.net そう、割とシンプルに名前の通りな「ねぎの入ったなめ茸」です。 これがめっちゃご飯のお供に最適でしてね、まさに堪らなくご飯が進む一品なんですよ。…
2024/02/12 07:39
このまま春に ♪
ここ数日 日中は25℃まで気温が上がり このまま 春になるんじゃないかと思わせるような 暖か...
2024/01/30 07:31
初めて見たカリン!この冬、カリン茶を作ってみました♪
こんにちは、グレープです。 ご訪問ありがとうございます。 昨年12月初めに職場の方が数個のカリンを持ってきて下さり、欲しい人が頂いて帰ることになりました。”きっと子供達が見たことがないだろう”と思い、私も1個頂きました。 他の方はジャムなど
2024/01/29 20:41
◇薬の空き瓶◇タイレノール(アセトアミノフェン)が変わった⁉
ブログに来て頂きありがとうございます。お薬が入っていた空き瓶は不燃物のゴミになりますね。わが家は少しとっておき、ホッチキスの芯やラップのカットする刃部分などこまごました不燃物を入れ、いっぱいになるのを待って捨てるようにしています。小さな危険物入れです。さ
2023/12/14 19:42
【断捨離】ヘアワックスの捨て方
久しぶりの断捨離がほぼほぼ終わった。 この断捨離中の序盤に取り掛かったのが、捨て辛いゴミの処分。 使い終わった調味料などはプラスチックの蓋をとり、シールを剥いで中身を洗って捨てれば良い。 しかし、食品ではない中身が入ったままの燃えないゴミというのは捨てるのに気合いがいるものだ。 今回はヘアワックスの捨て方を紹介しようと思う。(特に何もないが) ヘアワックス 中身を出す クリーム系ワックス 蝋系のかたいワックス 各自治体の捨て方に従って処分 ヘアワックス 昔は毎日ヘアケア用品を使っていた。 洗い流さないトリートメントにヘアグロスにヘアオイル、ヘアワックスやヘアスプレー。 それらを使用しない生活も…
2023/11/14 06:03
コーヒーが無いんや!
8月29日 火曜日今朝、仕事に出かける直前に綿子さんがやって来た。綿「もうコーヒーが無いんや。今朝も飲んだんやけど、毎日朝はコーヒーを飲んどるんや。それで今朝飲んだら、もう無しんなってしもてな」要は買ってきてくれと言いたのだろうが、なかなか結論を言わない。時
2023/09/12 08:58
みょうがスパゲティ |空き瓶
みょうがのスパゲティを作りました 仕事場近くで、たくさんのみょうがを採りました。空き家になっている廃屋のそばです。昔、そこの家の人が植えたのですが、もう亡くなってしまいました。みょうがは増えて我が家の...
2023/09/10 00:04
まさしく怪我の功名から生まれた作品♪
こんにちは!今日たまたまX(旧ツイッター)のトレンドに表示されていて知りましたが、西九州新幹線の嬉野温泉駅開業1周年を記念した「嬉野温泉へGO!GO!」という旅行キャンペーンが始まるそうです。トレンドに表示されたのは、今日9時から申請開始が、明日9時に延期されたか
2023/09/04 11:23
青が似合うね
ひんやりした青の空間で、涼んでいるルゥたん。model: ルゥたんCocoriang, cotton candy Poiルゥたんが青みがかった紫色の妖精さんだから、青が似合うね。暑い夏に、涼をお届け。にほんブログ村...
2023/08/26 20:17
ワンコとインコとシンボルツリー
近所を愛犬mocoとお散歩中に可愛い花をつけた木を見つけました。近づいてみると薄い黄色の可愛い花が咲いています。もっと、大きくしてみるとこの花は何でしょう...
2023/08/26 07:41
残したキレイな空瓶は積極的に使っている
物が少なくなると 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 今日は8月1日毎月1日と決めている歯ブラシとお風呂スポンジ交換完了少し前に母から届…
2023/08/01 15:20
いつもは脇役雑貨のレトロ瓶・・今日は主役に抜擢!
こんにちは レトロ感漂う古い物がお気に入りの 水玉ねこです 自分の暮らしの中を見回してみると 色々なところに置
2023/07/16 16:40
瓶の食材をシェイクして使い切る
今朝も娘のお弁当作りからペンネにしましたおにぎりに便利で息子が好きな梅びしお残り少ないので醤油でゆるめて梅ペンネにしよう鶏肉は毎度のお鍋任せあららしょ…
2023/06/05 15:04
約26年前の梅酒
8リットルの瓶に入っている梅酒を、一部ペットボトルに取り出し、美味しく飲んでいます。この梅酒は平成9年6月10日に仕込んだ、約26年前のものです。近いうちに全部取り出します。 6月になると青梅が採れます。梅酒用の瓶が不足しているので、この瓶を使用する予定
2023/05/08 22:08
国別対抗戦特有の応援合戦も今から楽しみ♪
こんにちは!世界フィギュアスケート国別対抗戦が木曜日から開催されますよね。今年の日本チームは過去最強じゃないですか? 男子シングルの世界王者、女子シングルの世界女王、ペアのチャンピオンカップルがいます。そして、国別対抗戦特有の各チームの応援合戦も今から楽
2023/04/09 18:52
2022年の瓶・缶・ペットボトル・雑がみ計量!集計結果発表!【ごみ減量チャレンジ#222】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。ごみ減量チャレンジ、2023年3月5日~2023年3月11日の可燃ごみ計量結果発表!023年3月5日~2023年3月11日の可燃ごみ2023/3/5~2023/5/11の7
2023/04/04 11:12
模写が得意の家人 白い瓶に命を吹き込む
食べ物、季節の話題からアートまで、毎日広島の南にある島の生活を掲載しています。
2023/03/22 21:27
OLU BURGER KYOTO IBARAKI
こんにちはHPSの代表です/ 昨年末から忙しくさせていただいており なかなか更新できない状態ではございますが 気がつけばもう3月半ば。。。(--;) いやぁ~春ですねぇ~ というか あちーっすね(☆☆;) そんなわ
2023/03/13 09:51
瓶をとっておくときは蓋も忘れずに
漬物をつけたので瓶に保存しようと思った。 タッパーでもいいのだが、瓶の方が縦長で場所を取らないし見た目にもいいという理由だ。 プラスチックよりも保存性も高いだろう。(いつまで保存する気だ?というのはおいておいて) 以前、頂きもののマヨネーズの瓶をとっておいたので、保存容器を入れているボックスから取り出す。 これは100均では入手できないだろう渋い瓶。 漬け物がよく似合いそうだ。 3つもあるので、あと2種類作ってもいいな。 ちなみに、このマヨネーズは 勘田亀吉燻製所というところのマヨネーズ。 いま大事なのはマヨネーズではなく、漬物を入れる瓶なので、これについてはあとで書くことにする。 ガサゴソと…
2023/02/24 11:44
熱帯魚🐠のいる 生活😊
2016年 とある日 私の父の家🏠を母と一緒に片付けをしていたら 昔ながらの素敵な瓶が出てきて お持ち帰り😍✨ 何を入れれば もっと素敵なインテリアの一部に なれるのか「瓶 インテリア」と携帯で ググっておりました。 そしたら ある写真に惹きつけられて それから 調べま...
2022/11/11 10:05
54杯目【アル中4コマ】『遭難』もしもシリーズ
断酒277日目 逃すと大変な事になる。 ←53杯目|55杯目→ 4コマ一覧
2022/10/07 03:36
IKEA365+シリーズのミニミニガラス容器は180mlの小さなエース![IKEA購入品]
イケアのガラス製フードキーパーの中でも小さめ180mlサイズをレビュー。同じ形が3つセットなので収納しやすく見た目も揃えられるのが良いところ! IKEA イケア ガラス容器 四角 保存容器 ガラスタッパー
2022/09/01 12:45
飾りたくなる丸(円柱)型のガラス保存容器に何入れる?食品から雑貨までカバーする365+シリーズ[IKEA購入品]
円柱のガラス容器は用途いっぱい!常温でキープする食材やバスタイムのあれこれなどを入れてみるのも便利。 ガラス 保存容器 IKEA イケア
2022/09/01 12:44
ドイツで好きになったガチョウ柄のキッチン用品
基本的には、絵柄のないシンプル(または植物や果物が描かれているよう)な食器類やキッチン用品が好みなのですが、渡独以降、ちょっと変わりました。なぜかは自分でも分かりません。 一時期、琺瑯に入れ込
2022/08/09 16:37
★食卓風景www★
Σ(・ω・ノ)ノ! 冷蔵庫にウヰスキーの大瓶が横たわっていた 誰やねん!?と思たらムスコーで 中身は麦茶だった ...
2022/07/19 16:54
梅酒の蓋が開きません
ダラダラと、断捨離に励んでおりますが亡き母がつけた梅酒、梅酢などが多数出てきました。昔、よく飲んだポンジュースのビンなどに保存してあるのですが〇十年も前の物。…
2022/07/04 23:42
ビンのラベルシールが剥がしにくい問題
アネです。 ずーーーっと昔から気になっていること。 調味料、ジャム、飲み物等瓶を使った商品がたくさんありますよね。 使い終わってきれいに洗って分別して資源リ…
2022/05/11 10:43
ガラス瓶の一輪挿し ー SDGsかな?
植物の先を少しいただき、水挿しして発根させてました。 ちっちゃい瓶でいいので、捨てようと思っていた化粧瓶に挿してみたところ、 なかなか可愛い~💕ではありませんか。 今時100均でおしゃれな薬瓶が売られてるほどですから・・・ 本来は左から、栄養ドリンク、風邪薬の錠剤瓶、化粧瓶、韓国産の化粧瓶です。 根が伸びてきて、少し大きめの瓶が欲しいな~と思ってたら、 タイミングよく子供が栄養ドリンクの空き瓶を資源ごみに入れてたので💦 ラベルを剥がして、裏表にマスキングテープを貼りました。 薬の空き瓶も根が丸見えになってきたので、マスキングテープを。 口が大きくて丁度いい感じで、少し高いところに置いて垂らして…
2022/05/11 01:53
しのぎマグカップ成型★薔薇紋容器コーティング待ち
八海山大吟醸(720ml)の瓶を型にして マグカップを作りました 丁度よいサイズ感 洗剤容器に薔薇紋...
2022/05/05 10:45
夜中のポチっは危険。
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*夜中にショッピングサイトを見ちゃダメだわぁ〜絶対欲しい!これは必要!ゲット魔法にかかっちゃう。(・・;)魔法にかかって我が家に届いた物↓こちらです。これを見つけた時ずっと欲しかったぁ〜これ探してたぁ〜ポチっ!!5kgのお米がぴったり。可愛い😊可愛いと思ってるの嫌いじゃないのこういうの、、、でもお米はいずれ冷蔵庫で保存した...
2022/05/01 08:21
71日目。入院中、突然爆発物と遭遇した話。〜アル中病棟編〜
3月16日(水)久里浜医療センター いいちまるです。 このブログは アルコール依存症の アルコール依存症による アルコール依存症とその家族の為の ブログである。 ハイ。 あやちゃん強退って言葉を聞いた
2022/04/08 20:02
新芽祭りの観葉植物と窓辺
昨年からまた観葉植物を愛でるようになってしまいました💦 ホームセンターへ行く度に覗いてしまうんです。。。 100均とまではいかずとも、小さい植物なら200円以内!それも税込み~ 100均よりも種類があるし、植物が元気なところが嬉しい。 小さく買って大きく育てよう! 3月12日に憧れのウンベラータをお迎え~。 大きいものだと結構なお値段ですが、こちらも300円以内で凄くラッキー! <ここからは3月21日の可愛い新芽の記録> ちょっと葉の茶色の部分が気になるなぁ💦 購入後9日目のウンベラータ 先がゼンマイみたいなのにね・・・これがこんな葉になるシダ科のプテリス 根付くまでは葉が傷みだし、不安だった…
2022/04/01 22:12
次のページへ
ブログ村 51件~100件