メインカテゴリーを選択しなおす
【5月3日はゴミの日】ゴミと聞いて思い出すスーパー戦隊のエピソードは?
5月3日は「ゴミの日」です。ゴミは分別して指定の曜日に出しましょう。ポイ捨てや不法投棄はもっての外です! ゴミの日とは?・日本各地のゴミの削減・リサイク…
昨日は亡き父の月命日でした。私が今あるのは、亡き父をはじめとするご先祖様のおかげです。なので、私は、毎日ご先祖様に感謝して生活をしています。なので、父の月命日…
ご訪問ありがとうございます おかげさまで2025年1月1日より断捨離®トレーナー に認定されました ランキングに参加していますポチっと押していただけると大…
一昨年は「リカちゃんの誕生日」をご紹介しました。 昨年は「世界報道自由デー」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ゴミの日 制定者不明。 語呂合わせは5(ゴ)3(ミ)。
5月3日。憲法記念日よりゴミの日が先に浮かぶのは、単なる語呂合わせではなく、じっさいゴミの日だからだ。わが市は祝日もゴミ収集が来る(→やすみの話。)。祝日はお休みになる自治体もあるらしいから、来てくれるだけでありがたいが、連休中は早めに出さないと収集に遅れる。観光地という土地柄、渋滞を警戒するのだろう。ハッと気づくとまあまあな時刻だったので、準備したゴミ袋をひっつかみ、玄関を飛び出した。小走りでゴ...
我が家の絶対ルール▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今日は「憲法記念日」ですが、 語呂合わせで「ゴミの日」だそうです。 ネタがないので…
令和6年3月25日(月)曇り空時折日差しはありますが風が強いです。気温23度蒸し暑い感じ半袖で過ごします。早朝から洗濯機を回してその間に庭先の花園の雑草を抜き…
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 土曜日の朝、 ゴミの日だったのに、 まだ、寝ていて、 ゴミ収集車の音で、 あわてて目が覚
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😊🎵今日はサイクリングして、裏庭の雑草掃除をして、買った三本ローラーに挑戦しました~😓💧○●○●○●○●○●○●○●○●
今日は金曜、ゴミ収集のある日。けっして住民サービスが良いとはいえないわが市であるが、祝日も休まないのはありがたい。澄んだ秋空の下、ゴミ袋を手にプラプラ歩いていると、見慣れない背中が前を行くのが見えた。ゴミステーションに来る人の顔ぶれは、時間帯でだいたい決まってるけれど、祝日だから、ふだんゴミ捨てに出ない人が出てきたとみえる。ジャージやスウェットなど気楽な恰好ではなく、妙にきちんとした服装はゴルフウ...
先日ネット購入した毛糸が今日届きました。 赤は子供用、白はツイード糸で帽子用、 紺もツイードで紳士用ベスト。 のつもりで買ってます。 予定通り進むことを祈る…
【年楽~♪10月から始める整理&大掃除計画】①ゴミの日チェック
昨日も告知しましたが、2021年から始めた 「年末に楽する♪10月から始める整理&大掃除計画」 大掃除というと12月に掃除の計画を詰め込み、結果時間が無くなっ…
8月27日 日曜日昨日綿子さんはかつおさんと外で会ったので、うちまで来ることはなかった。今日もゆっくりできればと願っていた。かつおさんは今日から1週間出張だ。今日からというか、月曜からの仕事なのだが、前乗りするので今日出発する。いつもなら夕方から発つのだが、今
令和5年8月31日(木)8月最後の日朝からボケ!!今日は木曜日なのに何を思ったか燃えるゴミの日と勘違いして夕べ寝る前にゴミ出しの準備をして玄関に!!今朝目覚め…
1985年5月3日国民の祝日である憲法記念日の日に日本テレビ番組「おしゃれ」は、平日の午後1時15分から15分間放映されている。昭和60年5月3日放映の「お…
こんにちは、迷走主婦です😃 読者の皆さま、本日もご訪問ありがとうございます! 感謝、感謝です🙇🏻♀️ 昨日からイラつく事件が発生してます。 ゴミが、ゴミ捨て場に出されてるんです。ゴミの指定日じゃないのに💢 うちのアパートのエリアは、火曜、金曜が燃やせるゴミの日 (週に2日もあります) で、土曜の朝に燃やせるゴミを出すって、どういうこと!? しかも、大きいの2つも!💢 ツッコミ① いやいや、どうして金曜に出さなかったの? ツッコミ② いやいや、金曜に出し忘れたなら火曜まで家に置いとけば? 何がいちばん嫌?って、犯人が分からないことですよ。 アパートの住人同士、疑心暗鬼になりながらも、会えば平然…
姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。先日のカレンダーの話の続きです。 『私は「もらう派」! そしてストレスレスのはずが……』姫…
用を足そうと便器の前に立ったところ、便器の前にバケツが置かれていることに気づいた。バケツの中には、いくつかのぬいぐるみと、『世界大百科事典』のぶ厚い表紙が入っていた。私は「ぶ厚い表紙を水で濡らしてふやかし、ゴミの日に捨てやすくしようという父の深い考えだ」と思って感銘を受けた。その後、私はバケツの水を補充するかのように、バケツの中に用を足した。 < 完 > ↓ Kindle Unlimitedをご利用の方は、無料でお読みいただけます! ↓ おもしろ夢日記Ⅲ: アラフォー男の15年の記録 作者:アサタロウ Amazon
昨日は、我が家のゴミ箱事情をご紹介しました。では....燃えるゴミとビニールゴミ以外の分別は?。。。というと。6畳の部屋の隅っこにトタンの蓋付バケツを置い...
独自キャンペーン「可ごみプラスワン」 従来の自分のペースでは、所持品を半分にするにも相当な時間がかかりそうだと気づき、最近はごみを出すたびに通常のごみと同じ程度のガラクタごみもまとめるようにして、一緒に出すように心がけています。 それを自分
夫の実家の信州に特養にいる義母に会いにと空き家の片付け庭の雑草取りの為に月に1回、1週間行っています 燃やすゴミの日市のホームページを見て出せる物を確認して朝…
三田市の古紙回収ボックスはどこ?【段ボール,新聞雑誌,無料回収】
三田市内にある古紙回収ボックス・段ボール回収ボックスの位置をまとめました。全9か所、意外と知らない「どこにある?」を解決します!読者の方からの「ここにもあるよ」情報大募集。
月曜日。可燃とプラスチック容器包装のゴミの日。先ずは可燃ゴミを纏める。我が家のキッチン用の可燃ゴミ箱は、和楽さん防衛の為に筒状の蓋付き。蓋付きのゴミ箱は、和楽さんは絶対に開けれない高さと重み( *˙ω˙*)و グッ!居間ゾーンにあるゴミ箱は蓋のない普通のもの。中に飛び込んで遊ぶので、食べ物が包装してあった物なんて以ての外ッレシート等の紙以外は絶対に入れない。それらを集めに回っていると…蓋付きから取り出された筒...