メインカテゴリーを選択しなおす
函館市若松町。「緑」 ダテパーのスタンプ2件目は、5月6日で閉店する濃豚へ初訪問♪駐車場は希々屋の横が共用スペース。前回来ようと思ったときは定休日でした。中休みありで、11時〜21時の営業時間で不定休。。 旧
街の中の癒しスポットを歩いて買い物 マレーシア用の薬の購入で、、
クアラルンプールでは、ショッピングのために往復で1万歩以上歩いている毎日でした。 その成果か、持病があるため心配だった骨密度も同年の方を100%として、今回の検査では123% の数値となり喜んでいます。 毎日
宮城は毎日暖かい日が続いていますが、いよいよ12月に入り、朝晩の気温が下がってきました。 冷え込む前に、仙台から蔵王の家へ冬の準備をするために出かけてきました。 ここから見える蔵王山の山頂には、雪
今日は久しぶりに定時前に予約業務が終わり、デスクの部屋で事務処理をする時間がありました。 そこで斜め後ろに座っている同僚が、自分の机の上で育てている松の苗に水をやっている光景を確認しました。 「その
今年の6月・父の日に末娘が出雲から送ってくれた苔玉(こけだま)。 観葉植物のカポックという木。 その根をを苔で包んで作られた苔玉でした。 結構管理が難しく、外に置いておくと風で吹き飛んだり、水切れを起
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽し…
緑の電車と緑の壁の組み合わせ、池上線の始発の五反田駅でも見て来た光景だったのですが、再び目の前に現れてしまいました(^ ^;;電車のラインカラーといい、今日は緑にご縁がある日なのかな?蔦を這わせるお宅はたまに見かけますが、ここまでびっしりなのはなかなか見ませんよねぇ。いやぁ珍しい光景を見させていただきましたw
夏をこえた葉っぱたち。。今もなお耀いて。。横浜 山下公園にて。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・あなたと・・あなたの周囲に・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!!もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・にほんブログ村FC2 ブログランキングplease follow me..➡ faceboo...
ほっ。 ふぅ~。。こころをゆる~り。。。夏と秋の間(はざま)に癒しの緑。。横浜 元町公園の桜の葉たち。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・あなたと・・あなたの周囲に・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!!もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・にほんブログ村FC2 ブロ...
とある週末、 私の旦那さんの友達エリックの、 家がやっと完成し、 新築祝いパーティーに招待された。 それは、 「私は、こんなに立派な家を建てるだけの、お金があります。 皆さん、どうか、すごい! と、言ってください」 とい ...
8月2日。このなにげない夏のヒトコマにカメラを向けたのは、なんとなく、どことなく「日本の○○(地名)です」と言っても通用しそうな雰囲気を醸し出していたから(*´ω`*)邦画やドラマのシーンで出てきそうな......実際のシーンに似ているかどうかは検証していませんが、思い付いたのは、是枝監督の「歩いても 歩いても」とかのイメージ。https://eiga.com/movie/53384/本当は、歯医者さんの近所にて☆( ´_ゝ`)ゞ↓ポチッと、応援ク...
暑い暑い毎日。緑からは、癒しとかリラックスといったものを感じるのが常であったように思いますが、緑から得られる涼もあるように思われ、シャッターを切りました。...
今日は家族でバタフライセンターに行ってきました。 バタフライセンターは、クアラルンプールシティーギャラリーや広場から歩いて数百メートルほどの場所にあります。 にほんブログ村 バタフライセンターの
観葉植物の植木鉢にキノコが生えた!?キノコの正体は一体…【キヌカラカサタケ】
緑のある暮らしっていいですよね〜(*´˘`*) 部屋の中に緑の【観葉植物】があると気持ちに余裕ができたり、見て
ガーデニング歴は長く20代から。花が好きで家の周囲を散策することも習慣となっていました。 クアラルンプールに来てからは、交通の中心に位置するコンドミニアムではガーデニングや散歩ができず少し残念に思ってい
我が家の白い紫陽花、花は終わったのですが、ドライフラワー風に乾燥し、緑色が濃くなってきて、なかなかいい感じ〜さて、貫太が佇んでいる一面緑のこの場所は…涼しい高原でも、楽しい公園でもなく、家から3分ほどの場所にある、かつてお義母さんの畑だった所。夫も私も畑
【green pepe/大阪市北区】 こんにちはHPSの代表です/ 前回紹介した『green pepe』アイテムの続きになります いやほんとにね 昨今 危険な暑さが続いておりますが そんな時の必須アイテムが
流行色の1つ緑色でリラックスしたおしゃれを♪清澄白河でリーズナブルにパーソナルカラー♪
グリーンは今夏の流行色の1つです🌿緑はリラックスと癒しの色なのでゆったりとした気分でおしゃれが楽しめそうですパーソナルカラーがウィンタータイプさんには青緑やエ…
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ alex家の周りには公園もなく... 緑と言えば余所のお宅のお庭の緑を煉瓦塀の外から眺めるだけなんですが 真っ青な…
関東地方は今日梅雨入り宣言。午前中晴れていましたが、その宣言に合わせたように夕刻には雨が降り出しました。午前中の陽を浴びて、温室内ではエキノケレウス属の「紫太陽」が派手な花を咲かせていました。雌蕊が緑色なのがエキノケレウス属の特徴。たまたまそういう色になっているだけなのか、それとも生存する上で何か意味を持っているのか。それを知らなくとも紫太陽は毎年花を咲かせてくれます。この苗、実生してから8年経ち...
やわらかな・・緑の羽根のように・・風になびく・・メタセコイアの葉っぱたち。。横浜 山手イタリア山庭園にて。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・あなたと・・あなたの周囲に・・いつも喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!!もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・にほんブログ...
歩いて10分ほどの所にK公園があります 入口を入ると野球練習場があり、高台に登っていくと眺めの良い場所が広がります ゆっくりしたい時や1人でのんびり癒しを求めたい時良く訪れます 木の椅子に腰