メインカテゴリーを選択しなおす
#ギター修理
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ギター修理」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
フェンダー・テレキャスを自分で修理(ピックアップセレクター交換)
こんにちはハッピーサトです^^ 10年以上使ってるお気に入りのフェンダー・テレキャス、接触不良なのか音が時々出なかったり調子が悪かった。 3WAYピックアップセレクターのスイッチレバーを「ちょん」っと軽く触ったりすると音が繋がったり、途切れ
2024/11/26 08:05
ギター修理
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
YAMAHA SGVシリーズ トグルスイッチ破損時の取りあえずの応急処置
壊れやすい? YAMAHA SGVシリーズは300、500,700,800、1200があるんですが各モデルを何
2024/10/05 12:48
#よく見るYOUTUBEチャンネル 聖飢魔Ⅱ
自分のチャンネルなのでよく見ます 私のチャンネルは現在登録者が424人 ほとんどが聖飢魔Ⅱが好きで見てくれるのでうれしいです。 私はちょっと浮気で米津とか弾…
2023/11/23 14:14
ギター弾きました
中学生の時に出会った思い出の曲。8cmのシングルを同時ずっと聴いていました。聖飢魔IIの教典の中でも屈指のパワーバラード。良い時代。https://youtu…
2023/11/07 08:12
ギターをDIY塗装でランディローズの水玉Vにする計画 その1
昨年、、いや、おととしかもしれない。転売を視野に入れてハードオフで購入したESPのフライングV、モデル名は「S.A.T.O」これをハードオフで見つけたときは痺…
2023/10/15 08:21
#至福の時間 自分だけの時間
子どもが生まれてから身を削り、子供に捧げ我慢だけしてきたらストレスで血圧が上がりました。 面白いことに私の体はダイエットですべての数値は正常なんですが血圧は高…
#自然と家に溜まっていくもの
ギターに関するちまちましたパーツはどんどんたまって消費が遅い。よく、オークションで「自分で改造しようと思って購入したが、時間がないので再出品します」 という書…
2023/10/12 08:20
【EMG】ピックアップのダイレクト・マウントについて考える。
ピックアップを枠無しで直接ボディに取り付ける「ダイレクトマウント」に初めて挑戦。その効果と取り付け方を考察した記事です。「ただネジ突っ込めばいいんだろ」って訳には行きません。色々な細工が必要になるので、ご注意を。
2023/10/04 16:00
【実演】ストランドバーグにEMG81・85を取り付けてみた。
アクティブ・ピックアップの定番、EMGの81・85を自分でセットアップしてみた実況記事。EMGは半田付けが要らないので、比較的簡単にセットアップすることが出来ます。お値段も手ごろなので、初めてのピックアップ交換に最適です。
2023/09/08 01:21
ギターのメンテナンス〈PLEK〉
暑い日が続いています。でもあっという間に8月も後半。 すぐ秋になっちゃうんだろうな…。 ギターのメンテナンスって定期的に必要ですが 私にとっては悩みどころだったりします 今までギターをお願いしていたところはコロナ禍で状況が変わってしまい 出せなくなってしまったので新しいところを...
2023/08/21 11:57
1647個目の嬉しかった事
今回、ちょっとしたご縁があり、久々に中古ギターが私のもとにやって来ました♪往年のYAMAHA Lシリーズの L-5😊状態はかなり良く、フレッドの減りも少な…
2023/07/25 16:41
【ZOOM G3】自分で修理。フットスイッチの不具合を150円で直す方法。
ZOOMのマルチエフェクターG3の修理実況です。どうもフットスイッチの反応が悪い。修理に出すと幾らお金がかかるかわからないし・・・調べてみると金属のスイッチ下にあるタクトスイッチが怪しい。エフェクター等のフットスイッチの不具合にお悩みの方の参考になれば幸いです。
2022/12/21 03:17
世界に一つだけのオリジナルギターが作れる!DIYギターキット専門店の評判や口コミまとめ
あなただけの世界に一つだけしかないオリジナルギターが作れる!DIYギターキット専門店の評判や口コミをまとめました。
2022/11/23 03:14
フォークギターの弦
久しぶりに張り替えましたついでにチューナーも買ったので初めて試してみました音が合うと、緑のランプごつきます昔は音叉を使ってましたねどうやら、スマホのアプリもあるようですセカストで見つけたので、一緒に買いましたこの前のピンとともに、1000円位で古いギターがよみがえりましたあとは、左手のリハビリでどれくらい弾けるかですね中学生の頃、頑張って練習してたのを思い出しましたランキング参加中(^-^)ポチっとク...
2022/09/27 19:26
フロイドローズ【かんたん】チューニングロックの弦交換方法。
この記事では、フロイドローズの弦交換について書いています。基本的なやり方。簡単なやり方。変わり種のやり方の3つを紹介します。チューニングロック式の弦交換はその構造が分からないとチューニング地獄にハマる恐れがあります。私は4時間ハマりました。初めての方はぜひ一読を。
2022/09/10 03:02
【左利き】ヤマハ・サイレントギターをレフティー化してみた!
ご存知ヤマハの「サイレントギター」しかし、このモデル「左利き」が無い。ただこのギターのフレームは簡単に外せるので、上と下フレームを入れ替えれば「レフティー」化できるのでは?注・ド素人の改造記事ですので、参考程度によろしくお願いいたします。
2022/09/10 02:59
アコギの割れたブリッジを制作!リユースギタープロジェクト。
アコースティックギターのブリッジが割れてしまった為、元のブリッジの形をコピーして作成しました。このブログでもよく登場するようになったギターリペア、カスタムなどを手掛ける山梨県南部町F-ROOTSの佐野さん。彼の手元にたどり着いた1本のギター
2022/06/01 08:02
エレキギター(ストラト)を自分で修理・改造 ピックアップとジャック交換の配線について
こんにちはハッピーサトさんです。大学時代(確か2005年)、斉藤和義さんの曲を弾いてみたいと思って1万円くらいのストラトのエレキギターを購入した。楽器未経験で触ったこともなかったけど「試しに買ってこっそり練習してみて・・・駄目だったら部屋に
2022/06/01 07:51
Aria PriⅡ MA-650をリペアする(第一弾)
こんにちは、ひでぼうです (。・ω・)ノ゙ コンチャ♪ 今回は去年暮れにヤフオクで落としたギターのリペアのことを 書いていきたいと思います カタカタ ( * ̄▽)o"_/ 落とした時のことはコチラ www.hidebou-hobby.com このギター致命的なデカイ傷は無いけど 汚れが酷い ε-(ーдー)ハァ とりあえず今回はオーバーホールを中心に行なっていきたいと思います 今回リペアのために購入したのがコチラ ・GOTHOのアームバー ・ESPのファインチューニングスクリュー ・PLAYTECHの弦 弦はなんと3セットで590円と激安 o(*^▽^*)o~♪ リペアの為何回か張り替えすると…
2022/04/30 20:13
素人が古ギターの弦高を直してみまっせ!
以前から紹介しているワシの古ギター40年以上前の年代モノなんだけど、特にビンテージとかっていう価値もあんまりないヤツ。。。古ギターによくあるらしいんだけど、弦高が強烈に高い。。。結構強烈。さすが40年選手で、保管方法がデタラメ。ネックがしっかり反っていて、トラスロッドの調整とサドル削りだけじゃ追っつかないくらい重症(>__...
2022/04/10 07:26