メインカテゴリーを選択しなおす
帰りのルートが高野山を通ると思い込んでたので世界遺産 高野山とは?見どころや歴史、宿坊など、多彩な魅力を徹底解剖!|特集|和歌山県公式観光サイト約1200年前…
父の日は「柿の葉寿司」で決定!特別仕様の限定品がオススメです
毎年5月の母の日には、カーネーションやスイーツを用意して「いつもありがとう」と伝える人が多いですよね。それに対して、6月の父の日は……気づいたら過ぎていた、なんてことも...でも、親に ありがとう の感謝を伝えらる機会って案外少ないです。今
お部屋で圓八のあんころ餅を楽しんでいたら、空が良い感じの深いブルーになっていた。さて、夕食はどうしようかなぁ、と考えながらホテルを出て金沢駅に行ってきます。駅ビルや近くのショッピングモールのレストランに行こうか、何か買って帰ってホテルで楽し
母の日は「和のごちそう」で感動を。ゐざさの柿の葉寿司がおすすめ!
もうすぐ母の日。今年の贈り物は、ちょっと特別な“和のごちそう”を選んでみませんか?カーネーションやスイーツも素敵ですが、グルメ好きなお母さんには、とびきりの美味しさを。ちょっと特別感のある贈り物を探しているなら、「柿の葉寿司」の老舗ゐざさの
電子レンジお寿司革命!「温かい寿司」が衝撃的な美味しさだった
「えっ、寿司を温める!?」そう思ったあなた、ちょっと待ってください。私は「柿の葉寿司」が大好きで、月に一回は必ず食べています。あの柿の葉に包まれた特別感、手軽に食べられる便利さ…最高ですよね。でも、実は「温めて食べる柿の葉(笹の葉)寿司」が
観たい映画で角野隼人さんの「不確かな軌跡」と書きましたふと思い出したんですが昨年ラジオで盛んに宣伝されていた映画があります 題名が思い出せなくて「佐賀・海苔・ピアノ」で検索しましたその映画は「ら・かんぱねら」です 福岡での上映館を調べたらイオンシネマ福岡
【絶対に食べて】柿の葉寿司 !2025年 春の限定品がメチャクチャ凄い
私は「柿の葉寿司」が大好きです。柿の葉っぱで包んだ押し寿司(奈良の郷土料理)。皆さんも一度くらいは食べた事があると思います。葉っぱに包まれれている特別感がいいですね。自分へのご褒美として、月に一回は食べています。このお寿司は、お客様が来..
田舎の味わい、柿の葉寿司、「羊子さんの柿の葉寿司」、とても美味しい。
目次 1 田舎で暮らしている。2 「柿の郷くどやま」にある「産直市場よってって」というところだ。3 「羊子さんの柿の葉寿司」というやつ。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 田舎で暮らしている。 いいところと悪いとこ
ライブ参戦へ爆走と百名城+1ライブ参戦へ行く前に岡山津山城へ 15/100津山城は、室町時代に山中忠正が高さ50mの鶴山に鶴山城を築いたことが始まりで、応仁・文明の乱で廃城となったが、関ヶ原の戦功により1603年(慶長8)に入った森忠政...
新年明けましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします 今年も実家からおせちが届きました(´▽`*)♡柿の葉寿司ゐざさ監修おせちだったので蒸し柿の葉寿司が入ってました~三十三品全部美味!一瞬でなくなりましたwww 2025年は「乙巳」「努力を重ね、物事を安定させていく」という縁起の良い年だそう。私はやはり「巳年」の「金運」で投資方面が気になりますが(笑)まずは家族の穏やか日々を。そして友人、仲間、地域へと輪を広げるイメージで頑張りたいと思いますあけましておめでとうございます
今日は、11月23日、勤労感謝の日です。世界遺産吉野を満喫したのち、近鉄南大阪線・吉野線観光特急「青の交響曲(シンフォニー)」に乗車して帰りました。近鉄吉野駅…
千歳空港ターミナルには道内の美味しいものが 沢山集まっています。 人気の「美瑛選果」の”コーンパン”を購入したくても 焼き上り時間と行列の長さで 諦めて通り過ぎ 近くにある「鮭の丸亀」でおにぎりを握って貰い 早めにチェックインした搭乗ロビーで遅い昼ごはん。
昼食に 駅弁 を購入してきました 駅弁好きな主人 朝 新聞を読んだ後 スーパーのチラシを見ていると [全国 駅弁 空弁 大会] を発見し “久しぶりに 駅弁が食べたいなぁ~~” 以前は 駅
ランチ・・・ 「柿千」の柿の葉寿司で・・・ 「柿千」 大丸地下に店舗が・・・ 人気のお店 柿の葉寿司 柿の葉が 抗菌、抗酸化作用にすぐれ 酢飯を乾燥から防ぐ以外に 保存性を高める効果があるとのこと また、具材に使用される鯖をはじめとする 青魚には コレステロールを減らし 動脈硬化を防ぐ成分が、ふくまれるとされ 酢飯に使う、お酢の効果も広く知られている ランチにいただいたのは 穴子、鯖、えび 酢飯の加減は、文句なし ⤴️⤴️ 酢飯の上の魚は 薄くスライスされている 穴子は 煮穴子 サッパリした酢飯+煮穴子の甘味、旨みがいい 鯖は ちょうどいい感じの酢で〆られ 脂の旨みも、たまらない ⤴️⤴️ え…
見事な夕焼け・保険の更新・柿の葉寿司届く・お役に立てて嬉しいわね
夕焼け 何時もの海浜公園にて 水曜日の午前中 保険やさんが来る 自動車保険と火災保険の契約更新 今回から自動車保険に弁護士費用をプラス 火災保険には地震保険プラス 最初は猫の話で気持ちを和ら
おはようございます。 ポートタワーに行って 帰り道 新神戸駅で 柿の葉寿司を買って お部屋で 熱いお茶と一緒に頂きました。 それが 又 美味しく感じて あくる日の朝も 早朝散歩の時に お土産用に 買
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。天気予報ハズレっぱなし~ ジャッキー地方昨日はほぼ一日中雨の予報だったんだけど 朝ザザーっと一瞬だけ降っ…
起床して少しゴロゴロした後は、昨日の続きで朝食も「皿うどん」。冷凍シーフードをごろごろ入れたので、昨日よりもたっぷり。その後コーヒー。出かける前にシャワーを浴びる。大急ぎで着替えて、11am過ぎに出立。ちょっと走ったから、電車に乗る前に既にゆでだこになってしまう。ひたすら扇子であおぎまくる。上り電車はかなりの混雑。 夫婦が赤ちゃんを連れていたんだが、スマホを見るのがやっとな程の混雑な車内でも、若いお父さんはリュック背負ったままで、ベビーカーもタイヤがぶっとい大型のもの。いやいや、みんな困っとるやん。。。次の駅で扉があいても誰も乗れない。お父さんがようやくリュックを下ろそうとしたが、ちょっと分か…
【注目】柿の葉寿司「ゐざさのおせち」 昨年は10月に完売!超人気おせちです
★Photo by kaoru:笹蒸し寿司のおせちおせちを注文する時に「人気ランキング」を参考にする人が多いと思います。しかし・・これが失敗の原因になることが多い!おせちオタクの私は百種類以上を食べ比べをしていますが、人気ランキング上位で合
DorogawaHotSpring,TenkawaVillage,NaraPref.さてさて、洞川温泉を歩いていると大峯山(山上ヶ岳)を目指す修験者が宿泊する旅館が立ち並んでいます。旅館の軒先には「○○講」と書かれた提灯がどこの旅館にも並んでいますが、そもそも「講」とはなんでしょうか。この場合の「講」は神社、仏閣への参詣や奉加、寄進などをする目的でつくられた信者の団体のことですね。伊勢講、稲荷講、金毘羅講などが、皆さんの住む地域にもあるんじゃないでしょうか。かつては集落に暮らす人がみんなで遠くの神社、仏閣まで参拝するには大変な費用がかかりました。そこで、集落のみんなでお金を貯めて、毎年、代表の人が数名で神社や仏閣に参拝するんですね。大峯山にも関西各地から「講」の代表者が修験に来ていたのでしょうが、現在はみ...講-奈良県天川村:洞川温泉
【夏に絶対に食べたい】柿の葉寿司 !風物詩「うなぎ」「はも」のお寿司が大注目。 キタ━(゚∀゚)━!
私は「柿の葉寿司」が大好きです。柿の葉っぱで包んだ押し寿司(奈良の郷土料理)。皆さんも一度くらいは食べた事があると思います。葉っぱに包まれれている特別感がいいですね。自分へのご褒美として、月に一回は食べています。このお寿司は、お客様が来..
■茶店『芳庵』の『柿の葉寿司』法隆寺参道の食堂で奈良名物を頂く(奈良県奈良市)
目次 1 法隆寺前の茶店『芳庵』の『柿の葉寿司』 2 お店の駐車場に停めると『割引券』がいただけます 3 お得なセットメニュー「すし定食」「ざる柿の葉セット」 4 『冷やし山菜蕎麦と柿の葉寿司のセット』 5 サケとサバの『柿の葉寿司』が美味い 1 法隆
5/12(日)近鉄ハイキングの今日のコースはちょっと無謀やろ・・・古代文化の発祥地「橿原」から修験道の文化が残る「吉野山」へなんと、25kmコース・・・・いくら週末、ハイキングに出かけ歩きなれてる我々でもそんな健脚ではないし、翌日、使い物にならないようでは困る・・・ということで、前半ワープの、六田から7kmコースを選ぶことにした。六田駅で近鉄電車を降りて、吉野川沿いに歩いていくと、「柳の渡し」がある昔、...
今朝は気持ちの良いお天気の京都です。昨日は泊り客がおり、朝から来客と少しバタバタといたしながら、お昼は、頂き物の柿の葉寿司とお蕎麦でということで、こんな感じになりました。 泊り客である友人、いつも京都には仕事で来ることも多く、観光もほとんどしたことがない。せっかくならと、河井寛次郎記念館へ一緒に行きました。お寺は人も多そうですから。と...
【母の日にオススメ】少し贅沢なお取り寄せ!柿の葉寿司や料亭料理など
皆さま、母の日のプレゼントは、何をプレゼントしていらっしゃいますか?定番はカーネーションなどのフラワーギフトですね。近年は、プリザーブドフラワーも人気があります。母の日 フラワーギフト特集また、モノ消費からコト消費へという日本人の志向の変化
【早割 実施中】母の日 ギフトはこれで決定!柿の葉寿司の特別仕様がメチャ可愛い
私は「柿の葉寿司」が大好きです。※冒頭の写真は、私が購入した実物を撮影。柿の葉っぱで包んだ押し寿司(奈良の郷土料理)。皆さんも一度くらいは食べた事があると思います。葉っぱに包まれれている特別感がいいですね。自分へのご褒美として、月に一回は食
奈良ひとり旅。1日目、雨や水溜りを避けて歩いていた影響で、歩く一歩一歩に痛みが走る、私の膝。そんなことには負けずに歩き回っていた2日目。ランチをいただき、駅方面に歩きながら、膝痛くて、もう無理かも…😓と、限界に。平城京跡まで行きたかったけど、無理、と判断。奈良、まだまだ見たいところたくさん残してしまった😅奈良ひとり旅👜記録 《2日目ならまち編》 ようやく最終回🙇♀️中谷堂さんでよもぎもちをいただきたかっ...
思いつきで参加した、地元のバスツアー(→つあーの話。)。車内を見回せば、3、4人連れのお友達同士が多いが、ぽつぽつとひとり旅らしき人もいた。午前中は古墳巡り。スマホ手に手に賑やかに写真を撮り合うグループ客のあいだを、ひとり客はそれぞれ、フワフワと漂うように回遊している。私もまた、人だかりを避け、見たいところだけ見て楽しんだ。やがて集合時間、再びバスに乗り込んで、昼食場所へ。団体客向けの広い会場には...
この記事では、美味しい「柿の葉寿司」をお探しの方必見!楽天お取り寄せ通販でレビューがあり、★4以上の高評価な「柿の葉ずし」を紹介します。「柿の葉すし」どこが美味しいの!?とお調べの方の参考になればうれしいです。
この日の晩ごはんはこちら。柿の葉寿司国技館の焼き鳥世界の山ちゃんサラダ(ミニトマト、フルーツトマト、胡瓜、サニーレタス)両国国技館の焼き鳥が好きです。枡席で相…
ランチ・・・ 柿の葉寿司で・・・ 大丸「柿千」で、購入したもので 店頭には、色々な具材の柿千切り葉寿司が・・・ 柿の葉寿司は、元々奈良の山村地域である 吉野地方の郷土料理 ひと口大に、握った酢飯に 魚の切り身をのせ、柿の葉で包んだ押し寿司 昨日購入したのは 鯖、鯛、穴子、えびの4種類 鯖は 酢でしめらていて 脂がしっかり 鯛は 昆布じめされていて 昆布の旨み+鯛の旨みがしっかり ⤴️ 穴子は やわらかく、穴子本来の 旨みか、たまらない 😃⤴️⤴️ えびは 酢でしめられているが えびの旨みは、しっかり ⤴️⤴️ 酢飯+白ごまが、アクセントになり さらに、美味しく 😃⤴️ ランチ・・・ 「柿千」の…
確か年賀状を買った時についてた応募はがきやったような・・・。(^^;どれを選ぼうかな??(^^)v今年は当たり年やなぁ。totoでも買おうかな。(^^)v
ランチ・・・ 今日は ちょっと、ランチで・・・ 「柿千」の柿の葉寿司です 柿の葉寿司は、奈良県の名物 酢飯の上に具材をのせ 柿の葉で、包んだお寿司 柿の葉は、殺菌作用があるとのことで 昔から、使用されていた 柿の葉寿司は それを、利用したお寿司 握り寿司とは、お違う寿司 今日、いただいた具材は さばと鯛 やや甘めの酢飯が、美味しい 😃⤴️⤴️⤴️ そして、具材の さばと鯛が ちょうどいいぐわいの 酢のしめ加減で、食べやすく美味しい ⤴️⤴️ ランチ・・・ 今日は、ちょっとランチで・・・ こだわりの柿の葉寿司・・・ 美味しかったでーす 😆
11月18日(土)、予定に無かった急用が入り、二人で青森県八戸市へ行って来ました。奥さんとは、東京駅構内待ち合わせです。人混みの中、無事に会えて新幹線に乗れるか不安でしたが、あっさり合流いたしました。久しぶりの新幹線、東京駅10時20分発です。新幹線での楽しみは、やっぱりお弁当。前の会社に勤めていた時、通勤で毎朝通った、グランスタ東京でお弁当を物色します。一通り回りましたが、奥さんはあっさりと柿の葉寿司に...
【ふるさと納税】柿の葉すし 鯖・鮭 詰め合わせ~奈良県五條市
奈良県五條市のふるさと納税の返礼品『柿の葉すし 鯖・鮭 詰め合わせ』を紹介します。寄付金は、15,000円です。古くから夏祭りのご馳走として、各家庭で作られていた柿の葉すし。
おはようございます 昨日は、夫の元勤め先の皆さんがお越し下さり、ワイワイと楽しい時間を過ごさせて頂きました 夫の元仕事関係の方々は、愉快な人が多くて話してると…
奈良吉野 老舗よしなやで味わう!!柿の葉寿司と熱々国産うどん2023
残暑が厳しかった 長月(ながつき)9月の初秋の季節… が終わり…。 本格的な秋の季節… 神奈月(かんなづき)10月が始まりました。 夏からすぐに 冬になるかと思っていましたが、 25-28度の気温の昨今
今日は、デパ地下グルメ・・・柿の葉寿司で、さっぱりランチ 😃🎶
今日は デパ地下グルメで、ランチ 😃🎶 大丸地下「柿千」の、柿の葉寿司でーす 「柿千」 人気のお店で 色々な魚を使用した、柿の葉寿司が・・・ 柿の葉寿司 奈良県の名物 初めは、塩で締めたサバを 酢飯と一緒に、柿の葉で包んだ押し寿司だけだった 今では、お店により色々な種類が販売されている 柿の葉は 抗菌、抗酸化作用にすぐれ 酢飯を乾燥から防ぐ以外に、保存性を高める効果が ある 色々な効果等を考えて、作られた押し寿司 今日、購入したのは 穴子、えび、ゆず風味鯛の3種類 他に、サーモン、さば、焼きさば、煮た椎茸等も販売 季節により、変わるメニューも・・・ 穴子 煮穴子で、穴子独特の甘み、旨みが 😃⤴…
3連休終了~~ お出かけはなしだけど慌ただしくも充実した3日間でした Amazonフォトの存在に気付いたおかげで画像保存&整理に没頭しつつときどきあちこ…
【大阪・近鉄難波駅・平宗 柿の葉ずし】ほのかに甘い酢飯が上品で美味しい!土産に嬉しい品
次男の用事付添いで難波へ近鉄難波駅構内はグルメ店多く思わず土産購入してしまう。 小腹が空いてた夕方夕食の1品に【平宗の柿の葉ずし】購入家の近所に店舗ないのでイイ土産です。 奈良名物【柿の葉ずし】美味しいッ この記事を書いてるのは過去に700
1年振りの浜松へ ~ピザトーストの朝ご飯、柿の葉寿司の晩ご飯~
おはようございます。今朝も蒸し暑いです、お盆も終わったというのに何時まであついのでしょう?9月もまだ暑いと長期予報で言っていました。夏が長いです。19日の朝散歩新池公園田んぼの色が違います。黄緑の所にはもう稲穂が実っています。つゆ草可愛いです。石のオブジェ少
あー、危なかった。認知症保険なんて、よくよく調べないと、将来、ボケてもお金が出ないところでした。2週間ほど前、思い立って、調べたのが朝日生命の認知症保険・・・・「認知症、最大1000万の一時金で手厚く保障」いや、こういうの抜け穴があるはず、
おはようございます!昨日のお昼は母と妹と楽しくランチして帰宅したら、食べすぎで猛烈に眠くなって1時間ほどお昼寝してしまいましたわたし、お昼寝すると夜眠れなくな…
【ふるさと納税】昔ながらの柿の葉寿司 45個入り~和歌山県和歌山市
和歌山県和歌山市のふるさと納税の返礼品『昔ながらの柿の葉寿司 45個入り』を紹介します。寄付金は、25,000円です。昔ながらの柿の葉寿しです。国内産のサバと良質のお米を使用した昔ながらの製法で一つ一つ手作りで仕上げた絶品です。
16◇◇吉野の国宝・世界遺産の金峯山寺と〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2年目その16
ここ数日は函館近郊の旅シリーズでしたがここのところ黄砂で全国ニュースの函館春は桜🌸を追いかけ気まま旅♬シリーズに今日は戻りますブログも気ままです💦昭和一桁…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…