メインカテゴリーを選択しなおす
昨日は頂き女子並みに思わせぶりな態度を取りましたこと深くお詫び申し上げます。タイトルでもうお分かりの様に先日中川政七商店で見かけたこのシンプルなフォルムの鯉のぼりを作りました。娘の紙粘土で。(買えよ)ただ、本題に行く前にちょっとこちらをご覧いただきたい。お
先日話してた割れたボウル問題なんですがスリコ、ダイソー、キャンドゥセリア、スタプロと高級ブランド食器をくまなくチェックした結果最有力はセリアのこれというところまでが前回でした。が、あれから更にLAKOLEとナチュキチにも赴きましてですね。久々のナチュラルキッチ
相棒と呼べる台所用品を持とう!使うほどに愛着が湧く、中川政七商店のかや織りふきん。
毎日の台所仕事を楽しくするために、テンションの上がる台所用品を持っていたいですよね🎵私のテンションを上げてくれる、相棒のような台所用品のひとつが、中川政七商店さんのかや織りふきんです。私は5枚持っていて愛用中です。※ふきんの紹介にアフィリエ...
【液だれしない】優秀醤油差しは?どれを使うか迷うガラス製醤油差し3選
『カタチあるものいつかは壊れる』、20年以上使用していた北一硝子の醤油差しにヒビが入りました。液だれしない優秀な醤油差しだったのです。改めて醤油差し探しの旅に出ることにしました。。
中川政七商店☆「くまの子ウーフ&こぐまちゃん かや織ふきん」♪
中川政七商店で「かや織ふきん」を、購入しました ひとつは、「くまの子ウーフ かや織ふきん」 広げてみるとこんな感じで・・・ 子供の頃大好きだった「くまの…
月のお小遣い半日で消費したけど、欲しいもの全部買えた 『PASS THE BATON vol.18』
ブランドの倉庫に眠っていた規格外品やデッドストックアイテムを集めた蚤の市PASS THE BATON MARKET年に3回くらい品川のKOKUYOで開催されていますいいものがとってもお安くなるんです今回は1年ちょっとぶりでした中川政七商店 ...
寒いですね・・・今年はじめて床暖房をつけました外を出るときは真冬のコートが必要でした。去年大活躍だった TAION×NOLLEY'S のボア・ダウンリバーシブルコート人気があったみたいで今年も販売されています軽いので近所を出歩く時
収納場所に困らず季節飾りを楽しめる!中川政七商店さんの置き飾り
おはようございます。ご訪問ありがとうございます。 昨日もたくさんの方に見ていただいてありがとうございます『こだわりがつまったお気に入りの食器棚』おはようござ…
こんにちは 今日はうつわのお話 最後までお付き合いいただけるとうれしいです タイトル通り、片口好きの私 片口の意味を調べてみたら 「取っ手がないうつわで注ぎ口がついてるもの」らしい 片口
今日から6月ですね。 今月もどうぞよろしくお願いします(^^) 6月に入ったことなので、置き飾りファイルを出してきました! あじさい置き飾り♪てるてる坊主と雨に見立てたビーズが可...
【中川政七商店・青柳番茶】ファミマのフィナンシェと、シャトレーゼの梨恵夢(リエム)!
【休日のモーニングティー】いただきもののお茶「青柳番茶」と、スイーツ2種でのんびりティータイムスイーツはファミマ「こだわりのフィナンシェ」シャトレーゼ「梨恵夢…
奈良ひとり旅。1日目、雨や水溜りを避けて歩いていた影響で、歩く一歩一歩に痛みが走る、私の膝。そんなことには負けずに歩き回っていた2日目。ランチをいただき、駅方面に歩きながら、膝痛くて、もう無理かも…😓と、限界に。平城京跡まで行きたかったけど、無理、と判断。奈良、まだまだ見たいところたくさん残してしまった😅奈良ひとり旅👜記録 《2日目ならまち編》 ようやく最終回🙇♀️中谷堂さんでよもぎもちをいただきたかっ...
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 奈良旅行で購入した、中川政七商店のかやふきん。奈良限定の鹿柄、春の和菓子柄のも…
昨夜から凄い風と雨春の嵐です桜情報もちらほらと聞こえてますが桜🌸大丈夫かなあ?お昼を取っていたらウグイスさんの囀りが聞こえお日さまのお顔も見えて来ましたウ...
わたしは小さな贈り物をするのがすきです。 ちょっとした手土産や、お世話になったお返しに渡す心ばかりの贈り物 普段は食べたらなくなるような『消えもの 』を選ぶようにしていますが 昨日は 中川政七商店でかや織りふきんを購入しました たくさんの柄
お年賀いただいてました。辰年な今年。可愛くて、癒される😊中川政七商店さんの、干支ふきんも一緒に。早速、真っ赤な干支ふきんを使い始めている。能登半島地震の影響で、予定していた1日に北陸に入ることができなかった。しばらく不通になるかと心配していた北陸本線は、2日の午後には、福井までは特急も動くようになっていて、被害は、能登半島が甚大で、周辺は、気持ち面は不安でも、日常を取り戻せるようになっていた。能登半...
パン焼きグッズの話が続きます。ベンチタイム・成形作業中、天板に乗せた状態で二次発酵させる際に生地が乾かないよ濡れ布巾をかけておきます。教室に通い始めた当時に「こんなのでいいのかなあ...」と迷いながら用意したのはドビー織りのふきんでした。大
こんばんは〜!還暦旅行の記事が続いていましたが前回は豪華客船の記事でワンクッション入れました。ので再び還暦旅行の記事へと戻ります。え〜っと、どこからだっけ?薬師寺を出て中川政七商店へ行くところからでしたね。 お店は興福寺の近くにありました。車は歩いて15分
おはようございます^ ^ 奈良行ってきました^ ^ 近鉄奈良駅前^ ^ お迎えの車待ちです。 こちらの旅館にてランチ^ ^ 大阪からの近鉄電車往復切符とランチと入浴がついた日帰りプラン^ ^ 雨が降る予報でしたが、宿に到着するまでは大丈夫でした^ ^ 案内されたのがこちら! まさかの個室^ ^ 奈良市内が一望! 食事前はまだ生駒や信貴山も見えてました^ ^ こちら、お品書き^ ^ かなりのボリュームで大満足でした^ ^ 一品ごとの写真は撮るのをやめときました。 せっかくのデートなのに、パシャパシャばっかりだとね^_^ デザート後に。 ほんの1時間ほど食事してる間に、街が真っ白に^ ^ 雨が降り…
春に日本に帰国した際に購入し持ち帰った吹き寄せ^^中川政七商店のお店に立ち寄った際に見つけた可愛らしいお菓子。まず気に入ったのがお菓子の入っている缶〜色も...
中川政七商店 ムック本第3弾「中川政七商店とつくる心地好い暮らしBOOK」
中川政七商店の付録つきムック本最新刊が2023年8月に発売。付録は、ロングセラー「花ふきん」と「かや織ふきん」が本誌限定の“大和橘”デザインで登場。
ガーゼが大好きです。ハンカチと、今はバスタオルも愛用中。年齢を重ねて皮膚が弱くなり、わずかでもガサッとした感触が苦手になりました。ガーゼの何がいいって、その柔らかさ。その上、軽くて乾きも早い。今までバスタオルとして使っていたのは、「クロワッサンの店」のオ
こんにちは ひどい台風が去ったいつかの土曜日 (いつもながらだいぶ前のこと💦) 母のお供で夫婦いっしょに 奈良市へちょっとお出かけしました 途中で昼食 母の希望でラーメン🍜 麺leadsな
引っ越した時に季節雑貨専用の箱に入れたまま ずっとしまい込んでいた中川政七商店置き飾りファイル。 やっと引っ張り出してきました( ̄∀ ̄) 6月はあじさい! 新居もやっぱりトイレに...
久々ウインドーショッピングと、今年の母の日プレゼントはよく眠れそうなもの
こんにちは〜昨日は久しぶりにウインドーショッピングしてきました何も買わなくても街へ出ていろんなものを見て歩くことで、運動になるし刺激があってストレス解消にも良いそうですよ確かに最近はオジーの件でGWもどこにも行かなかったしそれにオジーの二次診療病院に行くの
こんばんは、いろはです。城下町のマンションで、ひとり暮らし再スタート、セミリタイア中です。 ゴールデンウイークが終わりましたね。後半は雨と風が強く、外出せず…
久しぶりに中川政七商店にお買いものに行ってきた。3月で転勤される方へ、お礼のプチギフトを探しに。自分のものも買っちゃった。インスタで、これ見てて、どれか買おうかなと思っていたもの。まっくろくろすけの小皿かまっくろくろすけの一輪挿しがいいなって思ってた。最後の1点を無事に購入。肥前吉田焼の一輪挿し。1点1点手描きらしい。可愛すぎる。まっくろくろすけが好きなので、見つけると飛びついてしまう。このシリーズは...
布巾、使用していないのも何枚かありますが、使い難くてストレスがあります。 そこで今回 2枚新調しました。 大判のお皿拭き用です。 先日のテレビ番組、あさイチでふきんは洗って乾かしておかないと、濡れたままでは雑菌が繁殖すると。 そこで乾きやすい布巾。 選んだのは中川政七商店の先染め 花ふきん 千筋の赤と青を 大判のかや織、2枚重ねにしました。 決して安くは無いけれど、手入れしながら使うと長く使える様です。 昨夜、糊を落として準備。 室内に干していたのですが、折った状態で干すと エアコンを使わなくなった今の時期、室内では乾きが悪い。 夜洗って朝までに乾いて欲しい。 2枚重ねのかや織布巾を2つに折っ…
こんばんは〜!今日は何だかはっきりしない天気で少し寒さもあった横浜でした。日中と夜の寒暖差が激しいので風邪なんか引かないようにしないとですね。2月の中旬にインスタでこんなものを見つけました。 私がこよなく愛す「柏木美術鋳物研究所」の真鍮の鈴のニューバージョ
【猿田彦珈琲】バレンタインブレンドとコーヒー染の花ふきん【2023 バレンタイン】
猿田彦珈琲のオンラインショップでバレンタインのコーヒーとギフトセット、コーヒー抽出後に残る珈琲かすを染料のもととして染め上げられた中川政七商店の花フキンを購入しました。ギフトセットはコーヒーで染めた小袋入りでお渡し用の紙袋もセットです。
おやつの時間 あれこれ♪『カフェルポ・ルタオ・デリチュース』
おやつの時間心友サンタから届いたプレゼント💕カフェルポ さんのお年賀クッキー缶、干支うさぎが描かれたクッキー缶です。美味しそうでしょ?!は...
「BAOBAO」の薄くてちっちゃなバッグに、ちょうどよいお財布です。
٩(ᐛ)و応援よろしくお願いします。お出かけの時によく使うバッグです❣️長女が以前、BAOBAOのバッグをプレゼントしてくれたのが、とってもお気に入りになっちゃって、それ以来いくつか揃えたBAOBAOしか使っていません...個性的な感じだけど、意外にいろんなお洋服に合わせやすいです。持っているのは斜めがけ出来るものが多いですけど。 そして、昨日書いた「中川政七商店」で購入した、牛革のがま口札入れ。ホントに薄くて小さいのですよー。お札は半分に折って入れていますが、小銭も思ったより入ります。でも、小銭はあんまり入れると形崩れすると思うので、お釣りでたくさん増えちゃった時は家に帰ってから、忘れないように取り出しています。 カードも重ねて入りそうですが、使用頻度の高いモノだけを入れています。 このバッグは持ってい...「BAOBAO」の薄くてちっちゃなバッグに、ちょうどよいお財布です。
👛お気に入りのお財布を持っているけど、今はスマホ決済が便利で使う機会がないなー。 🤣
٩(ᐛ)و応援よろしくお願いします。今は、というかわたしは今年に入ってからホント、お財布をほとんど使っていないですねー😅スマホ決済ばかりで、お財布の出番がない、、、最近は、イオンもスマホ決済が出来るようになったので「AEONPAY」使っています。でも、やっぱり使用頻度がいちばん多いのは「PayPay」ですね❣️ お気に入りのお財布があるけど、全然使う機会がないです。持って歩いているけど、バッグの中が嵩張るばかりで持ち歩かなくてもいいんじゃない って感じですよね。でも、クレジットカードはお洋服を買うこともあるから使うかもしれないしだから、一応持ち歩いています。そこで、いっそのこと嵩張らない、小さなお財布でいいんじゃないかな?って思い出してから、コレを買いました。 中川政七商店の「牛革のがま口札入れ」コインケ...👛お気に入りのお財布を持っているけど、今はスマホ決済が便利で使う機会がないなー。🤣
使ってたニベアクリームがなくなったので 牛乳石鹸の保湿クリーム(限定)にしてみました。 中川政七商店にて80g 770円 わが家は牛乳石鹸を愛用してます…
いつのまにやら秋らしくなって、夜になると寒いくらい。 まだまだ暖房機のお世話にはならずにすんでいますが。 (冬のエアコン代、今年はさらに恐怖…) 前回、心のもやもやを書きなぐってから、またふつうに暮らしのことを書いていこうと気持ちをリセットしたものの、毎日流れていくことで手一杯でPCを開く気力すら湧いてこず。 ブログが生活の優先順位の上のほうに、なかなか上がってこない💦 困ったもんです。 そんななか久々に綴っておきたいと思ったのは、愛用の塩壷をお手入れしたお話。 がんばってみます。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({…
布巾を交換する時は、験を担ぐ 先日、布巾を新調しました。 中川政七商店さんのなんだか気分がこんな感じだったんでしょうね~ 柄物買…
1日中降り続いた雨も上がり、セミの大合唱でNHK朝ドラの声が聞こえません京都や滋賀でも記録的短時間大雨情報が出て灌水したり、避難指示が出た所があったようで...
ブログに来ていただきありがとうございます。私は、いつも無印と100円ショップばかりです。考えると…無印も100円ショップも立派な雑貨屋さんですね^^いつもお世話になってありがたいですm(__)m梅雨の季節ですが、わが家は無印のワッフルタオルがバスマット代わり、2時間
こないだ久々に一人でソラマチ行ってきました。 目的はナチュラルキッチン。最近マンネリ化したインテリアを変えたくて何かないかと覗いたんですがうーん・・・いまひとつ・・・ときめくものはなかったよね。せっかく来たけどソラマチってあんまり雑貨を扱ってる店がないの
中川政七商店の花ふきんがとてもお気に入りで、毎日使っています。以前購入したかわいい猫さんの柄の入った、はにゃふきん(ネーミングもかわいい)を使っていましたが、だいぶ使い込んだので、新しいものを買ってきました。猫村さんの花ふきんがとてもかわいかったのと、母の日や季節に合わせたような、素敵な花柄のものもあり、どちらも欲しくて、2枚購入。パッケージから出してしまっていますが、とっても素敵です。はにゃふき...
今日は朝からずっと雨( ̄  ̄) 来週、お花見の予定なので桜が散らないといいのにな。 桜と言えば、中川政七商店さんの置き飾り! 立体の桜がすごく可愛い 桜の置き飾りを トイレに飾り...
大阪でも梅田でぶら〜り♪〜中川政七商店・ダニエル・スペイン料理ベジョータ〜
京都の後は大阪の義母の家に2泊。中日は気分転換に旦那さんと梅田までお出かけしました。特に見たいものとか欲しいものはなくて、オカンが運動に通い始めたのでその...
こいのぼりはりこーシカ 数年前に購入して以来、毎年飾っている、五月人形はりこーシカ(^ ^) 今年も出しました! 口にの中から 家族が出てきます♪( ´▽`) 毎年飾るたびにニン...
おはようございます。hukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます。 アンジェSALEアンジェで均一SALEが始まりました♪\早いもの勝ち/1000…