メインカテゴリーを選択しなおす
なんなんでしょうか。このプリンセスというか王室というか権威・ロイヤルへのあこがれ・・・すべてが一言でかたずけられてしまいます。おとぎ話が好きなのでしょうか。いろいろややこしい現実とは一線を画した王女・王様という位置取り・・・・きっと水戸黄門や暴れん坊将軍
またみてしまいました。おそらくディレクターズカット版・・・背景を知ると味わい深い一篇でもあります。脚本のドルトンとランボは一流の脚本家でラブコメが得意です。お風呂の中でタイプライターをたたいていたそうです。マッカーシズムという共産主義排斥運動の犠牲になり
『ユベール・ド・ジバンシィとオードリー・ヘプバーン♪ファッション史に残る名作の数々(*^-^*)』
「ユベール・ド・ジバンシィとオードリー・ヘプバーンの特別な関係と、彼のデザインした映画衣装が映画とファッション界に与えた影響について詳しく解説。『ティファニーで朝食を』や『麗しのサブリナ』など、代表作を通じて時代を超えたエレガンスを探る。」
『麗しのサブリナ』(54)「こんないい映画を放っておくなんて許せない」https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/daa52abd1afd750f5fc20a355a6e666c「ちゃんと観たことありますか?」オードリー・ヘプバーンhttps://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/f64acdf38588e036985f3da44701ca89「特集・オードリー・ヘプバーン」https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/df39b65ecc69f64009108c45f2c24ea9「BSシネマ」『麗しのサブリナ』
オードリーヘップバーン 蕾のときに雨と風にさらされて 花弁が傷んで開花しました 毎回、思うのですが バラにきちんと体力があれば 傷みは多少抑えられるものなのでしょうか? この子は特に花弁が傷みま
オードリー・ヘプバーンの性格は?なぜ人気なの?名言や生い立ち等から探ります。
オードリーの性格、名言、ユニセフでの活動、そして愛用ブランドなど、彼女の人気の理由を解説します。生い立ちや結婚、孫娘に関するエピソードも取り上げ、「銀幕の妖精」と呼ばれる彼女の魅力を多角的に紹介します。
オードリーヘプバーンの名作からインスパイアされたTシャツ&小物がかわいい!ジュンから発売
20 世紀シネマを代表する女優・オードリー・ヘプバーン とジュングループの5ブランドがスペシャルコレクションを2024年 6月28日(金)より発売する。1953 年に映画『ローマの休日』をはじめ数多くの名作で主演を務め、没後30年経った今も
オードリー・ヘプバーン1929年5月4日生まれ女優名言「仕事を心から愛して最善を尽くしただけよ」5歳からバレエを始め、演劇界へ。華麗な容姿と演技で人気をえた上に、ファッションも注目を浴びた。後年はユニセフの親善大使に注力をした。「美」の星を
拙いブログにお立ち寄りいただきまことにありがとうございます。🎦今日ののぶちゃんの映画録は、1961年に公開されたアメリカのロマンティックコメディー映画『ティファニーで朝食を』(ティファニーでちょうしょくを、原題: Breakfast at Tiffany’s)をGW期間中に午前十時の映画祭で鑑賞してきました。その感想・レビューを投稿しています。懐かし度 🎦 🎦 🎦 🎦 🎦 🎦懐かし度はアイコン1個が10年周期。古いほど懐かしアイコン個数が増...
今日はシフト休みday「ティファニーで朝食を」を観に行って来た。オードリー・ヘプバーンが大好きで期待して出かけたけどちょっとイマイチな映画だった良かった所とい…
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は、先日TOHOシネマズ上大岡で鑑賞した映画「ティファニーで朝食を」について感想を書かせて頂きます。 タイトルは、ポールの台詞より取りました。※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 今回は、ChatGPTに書いてもらった文をのせますね。 【「ティファニーで朝食を」という映画は、1961年に公開されたアメリカのロマンティック・コメディ映画です。主演はオードリー・ヘプバーンとジョージ・ペパードで、ニューヨークを舞台に彼らの恋模様が描かれます。物語は、ハリー・ウィンストンのショーウィンドウを…
『ティファニーで朝食を』(61)『ティファニーで朝食を』https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/c29df4008b4cfda25508e9ef2668effc『オードリー・ヘプバーン』https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/1fb7e721c8c6dae30129d5ae3e877dc6「BSシネマ」『ティファニーで朝食を』
許されざる者(1960年) |次第に明かされる平和な一家の血塗られた過去を、兄妹のように育った男女の愛をからめて描く西部劇
許されざる者は、1960年公開のアメリカ合衆国の映画。アラン・ルメイの原作小説を映画化した西部劇。脚色にあたったのはベン・マドウ。「自由の大地」のジョン・ヒューストンが監督、撮影は「尼僧物語」のフランツ・プレイナー、音楽をディミトリ・ティオムキンが担当。出演は「尼僧物語」のオードリー・ヘップバーン、「悪魔の弟子」のバート・ランカスター、オーディ・マーフィら。映画批評・あらすじ(ネタバレ)・スタッフ・キャスト・映画予告編・無料動画・配信情報。
『許されざる者』(60)(1974.1.11.ゴールデン洋画劇場)西部開拓時代のテキサス。父親を亡くし、母親(リリアン・ギッシュ)と3人の息子(バート・ランカスター、オーディ・マーフィ、ダグ・マクルーア)、養女レイチェル(オードリー・ヘプバーン)の5人で暮らすザカリー家。レイチェルは長男のベン(ランカスター)を慕っているが、ある日、一人の老人(ジョセフ・ワイズマン)が現れ、レイチェルが先住民の娘だと言いふらしたことから、一家に困難がふりかかる。オードリーが出演した唯一の西部劇。監督はジョン・ヒューストン。「BSシネマ」『許されざる者』(60)
自治会館で「ローマの休日」を上映するというので観て来ました。 オードリー・ヘプバーンの映画はこれまで観る機会がなく、これが初ヘプバーンです。 「ローマの休日」は1953年に上映されたアメリカ・パラマウント社の映画。 ローマを親善訪問した王女が滞在先の大使館を抜け出し、出会っ...
あなたにとって憧れの女性は? 女性が憧れる女性!!というのは、やっぱり男性からも注目されているんだろうなって思うけど、やはり好みは違うのかな? 私が憧れる女性…
2024/4/6【映画】ローマの休日 1953年【感想その3】淀川長治さんの解説!70周年で内容は言わずもがな。名画を映画館で観るのは憧れで、やっと観れて嬉しかったですよー!30年ほど前、風と共に去りぬ観ましたけど。田舎なので名画座なんてないので、こ
『パリで一緒に』(64)(1983.8.27.昼のロードショー)舞台はパリ祭真っただ中のパリ。映画のシナリオライター(ウィリアム・ホールデン)に雇われたタイピスト(オードリー・ヘプバーン)が、次々と彼の口述するストーリーのヒロインになるという劇中劇が展開する。監督はリチャード・クワイン。こうした、しゃれていて映画に関する楽屋落ちにも満ちたストーリーは、映画好きにとってはたまらなく魅力的なものに映る。例えば、フランソワ・トリュフォーの『アメリカの夜』(73)がそうだったし、日本の『蒲田行進曲』(82)などもこのカテゴリーに入るだろう。加えて、この映画は、本編と劇中劇のタイトルが別々に出てきて、ホールデンとヘプバーンが、コメディタッチのものも含めて一人で何役もこなし、マレーネ・ディートリッヒやトニー・カーティ...「BSシネマ」『パリで一緒に』
2023年12月に見た映画とドラマの覚え書き。1~2行目:タイトル(原題)制作年、制作国、監督(鑑賞日)2~3行目:キャスト、それ以降:一言メモ画像は「フ...
ロビンとマリアン|悪徳代官に立ち向かうロビン・フッドの恋と戦いを描く。
ロビンとマリアンは、1976年公開のアメリカ合衆国の映画。十字軍遠征から戻ったロビン・フッドと、修道院の院長になったマリアン。英雄譚の主人公たちの“その後”を、雰囲気満点な衣装やセットで描く。9年ぶりに女優復帰したオードリー・ヘプバーンがマリアンを可憐に好演。映画批評・あらすじ(ネタバレ)・スタッフ・キャスト・映画予告編・無料動画・配信情報。
読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。先日、アロハストリートで買ったオードリー氏のポスターです😀 相変わらず、美しい眼差しですね🙂 この微妙に斜めな角度も、より彼女の美しさを際立たせていると思います。 とても魅力的なショットですね🎥 話しは変わりますが、左中指にあかぎれなるものが出来てしまいました💧 皮膚が弱いのに、乾燥対策を怠ったせいですね😥 もう暦の上では春ですし、たまにしかハンドクリームを塗らなくても乗り切れ…なかったです。 油断はいけませんね。 皆さんも、入浴後は保湿クリームを塗るなどして乾燥にはお気をつけ下さい。3月も後半戦…
オードリーヘップバーンはなぜ美人と言われるの?性格や名言、生い立ち等から探ります
美人と称されるオードリーヘップバーン。性格、名言、ユニセフでの活動、そして愛用ブランドに至るまで、多くの魅力に溢れています。彼女の人気の理由、欠点、孫娘に関するエピソードも取り上げ、「銀幕の妖精」と呼ばれる彼女の魅力を多角的に紹介します。
読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回も日常ネタでいきますね。恒例のオードリー氏の写真です😀 「わたしは、父に愛されていたことを知った。遅すぎたけれど、知らないよりは良かったと思う」と、あります。 これはその通りなのではないでしょうか。 親からの愛情に早いうちに気づく方もいるとは思いますが、逆に愛されていないと感じて育つ方も少なからずいるでしょう。 それでも最終的に、親に愛されていたことを知れたというのは、知らないより良かったと私も思いますね🙂 斜めのお顔も素敵です😁 数日前よりうってかわってとても寒いですね🥶 どうなってるんでしょう、この寒暖差は❓ 地球がな…
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は、日常ネタ+αでいきますね。恒例のオードリー氏の写真です😀 「心から愛する人を失えば、最初は耐えられない。けれども、月日がたつうちに、痛みがあるからこそ愛する人の姿を鮮明に思い出せるようになるの」 と、ありますね。 彼女自身も、愛する人の喪失を経験したのでしょう。 でなければ、この言葉を紡ぐことは出来ないのではないでしょうか。 私も30代半ばになり、ようやっと意味を理解しつつあります。 「痛みがあるからこそ」の部分に重みを感じますね。 こないだ新宿に張り込みにいってきたんですが、とても寒かったです…
『シャレード』(63)ヒッチコック色を強く感じさせるhttps://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/d7de7968bc08113769bc3f4fa008d80d「BSシネマ」『シャレード』
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。恒例のオードリー氏の写真です😀 「神に選ばれた人なんていない。 私は仕事を愛し、いつも一生懸命だった」と、ありますね。 彼女の「いつも一生懸命」な姿が、多くの人を惹きつけたのだと私は思います🙂 去年は「ローマの休日」をスクリーンで観れて、幸せな時間を過ごせました🎬 数年に1度は、彼女をスクリーンで観れるのは非常にありがたいことです😁 今後も是非、映画館で彼女の作品を定期的に上映してほしいですね😀 時間見つけて観に行きますので💪 こないだ吉野家に行ったときのことなんですが…。…
読んでくださりありがとうございます。 皆様、おはようございます🙂 今回も、日常ネタでいきますね。恒例のオードリー氏の写真です😀 「自分の欠点に向き合って、それを隠そうとしないこと。そうではなくて、ほかのところを伸ばすのよ」とありますが、この言葉にどんなに助けられたか分かりません🙂 私のような欠点多めの人間でも、彼女の言葉は勇気をくれますね😁 斜めから映した表情も、素敵です🙂先日の雪の日のことですが、私はまわりに止められていたにも関わらず、車で帰りました😅 帰れると判断した理由は、神奈川では大雪警報が解除されていたこと、道路も多少は車が走っていたこと、雪から雨に変わっていたことですかね。 ただノ…
読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様です🙂 今回は、日常ネタでいきますね。恒例のオードリー氏の写真です😀 1000人の力になることは出来ないが、一人の命が救えるなら喜んでそうしたい…とありますね。 彼女の人柄が表れている言葉なのではないでしょうか🙂 慈愛の精神ですね。 私も見習います。 最近は職業病の腰痛がひどく、前傾姿勢になって力を入れるときしむような痛みが…😥 更に左の人差し指の皮が知らぬ間に剥けて、洗うたびにヒリッとします😅 いつの間にか軽い怪我してる事ってありますよね。 私は皮膚が弱いので、とっとと治ってほしいところです。 プロテイン飲めば治るかな💪私は、昔は市販…
読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は、日常ネタでいきますね。 恒例のオードリー氏の写真です😀 すべてを失う不安はいまもある。 でも自分を受け入れ、欠点を認めることができたのは良かった。 理想の自分にはほど遠いけれど、それほど悪くないわよね、と思うことにしたの…とありますね。 彼女のような人でも、理想の自分にはほど遠いと思っているとは💧 オードリー氏はまぎれもないスターだと思いますが、どこか庶民的というか、我々にも親しみやすい部分がありますよね🙂 彼女の日めくりカレンダーの言葉を読むと、そう感じます。 月並みですが、とても美しい女性だと思いますね😁 こないだ…
1954年公開の映画の紹介です監督は、ウィリアム・ワイラー。ダルトン・トランボ原作の、モノクロのラブ・ロマンス映画です。主演・出演は、グレゴリー・ペック、オードリー・ヘプバーン、エディ・アルバート。(あらすじ)ヨーロッパ某国の王位継承者・アン王女は親善のためロンドンやアムステルダムなどを訪問し、各地で大歓迎を受けます。最期の地となるローマではパレードに続き、夜の舞踏会でも訪問者の謝辞が長々、延々と続くのでした。笑顔を絶やさず、疲れを見せないアン王女ですが、翌日のスケジュールを聞くにつけその夜ついに癇癪を起してしまいました。医者が鎮静剤を打ち皆部屋から出ると、アンはパッと起き上がり普段着に着替え窓から外へ出たのです。一方、ポーカーで負けた新聞記者のジョーは、「明日のアン女王の記者会見で」と言い残し外に出ます...「ローマの休日」
本日、bsNHKでローマの休日やっています。何回も観た映画ですが、やっていると見てしまいます。ストーリーは、もうわかりきっていますが、見るたびに新しい発見があります‼️今回はあの有名なスペイン階段の場面の後、カフェに行き王女様はシャンペーンを注文し新聞記者はアイスコーヒーを注文しました。英語ではっきりcoldcoffeeと注文していました。ヨーロッパにはアイスコーヒーは無いものと思っていた小生には驚きです。低予算の為白黒になった映画ですが、今となっては白黒映画で正解だった気がします。全然色褪せることはありません。宜しければポチお願いします。にほんブログ村過去の投稿記事です。ベニスの街角細い運河-リタイアじーじの徒然絵日記ベニスの街角道は運河です。裏運河に入るとそこは別世界です。表通り(表運河)と異なりひっ...ローマの休日
『ローマの休日』(53)「ちゃんと観たことありますか?」オードリー・ヘプバーンhttps://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/f64acdf38588e036985f3da44701ca89「映画タイトル!大ヒットの法則」『ローマの休日』https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/1dd5b2e9ed04d020a68600579b4474a9「BSシネマ」『ローマの休日』
こんにちは こんばんは haru3です(*・ω・)*_ _) 昨日は 「ビーバームーン」 双子座の満月でしたね 残念ながら雲が厚くて 満月になりたてのお顔を少し見せてくれた後 雲の中に隠れてしまいました ほんの少しの間だったけど ぼーっとお月さまを見ていたら 頭の中に 「Moon River」 が流れてきたので お部屋に入って楽譜をごそごそ… あ…!あったあった ♪ ってことでちょいと練習してから録音してみました 良かったら聞いてください (∩´。•ω•)⊃ youtu.be ポチっと応援ありがとうございます(*´ω`*) にほんブログ村 にほんブログ村
2023/11/25【映画】ティファニーで朝食を【感想】1961年オードリー・ヘップバーンとムーン・リバーの為に30年ぶりに借りて見ました。ティファニーの宝石に憧れるモデル志望の女性。騒がしいアパートの住人も個性的。タバコ吸って小悪魔的な魅力?万引
読んでくださりありがとうございます。 皆様、おはようございます🙂 今回も日常ネタでいきますね。 恒例のオードリー氏の写真です😀 この写真は、「マイ・フェア・レディ」のワンシーンですね。 「成功すればするほど、人は不安になるのだと思う」と始まり、最後は「1作ごとに私の自信はふくれたりしぼんだりした」とありますね。 この「成功するほど、不安になる」というのは人間の性なのでしょうか。 悲しくもありますが、1作ごと自信が「ふくれたり」「しぼんだり」したからこそ、彼女の映画は今なお人を惹きつけるのではないでしょうか🙂 今年の8月には「ローマの休日 4Kレストア版」が公開されましたしね👍 オードリーのアン…
皆様、おはようございます🙂 今日は寒いですね。 今回は日常ネタでいきます。恒例のオードリー氏の写真です🙂 愛はこわくない。でも離ればなれになるのはこわい、とありますね。 愛する人と離ればなれになるのがこわいという意味でしょうか。 私も同感です。 「会者定離」という言葉がある通り、出会った人とは究極のところ、必ず別れる運命にあります。 ならせめて、一緒にいられる時間は互いを思いやり、幸せな時間を築いていきたいなと思う、今日このごろです。 電車に乗ると、皆さん疲れた顔してますね。 ほとんどの人はスマホを見ております📱 樺沢先生も言ってますが、確かに笑顔でスマホを見てる人少ないですね。 半分位の方が…
日本では2022年に公開された オードリー・ヘプバーンのドキュメンタリー映画「オードリー・ヘプバーン」ですが、観る側が何を求めているかで意見が分かれる映画だなと思いました。 私はこの映画がどういった内容なのか事前に何も知らずに観たので、想像していたのとは違っていました(悪い意味で) オードリーが今まで出演していた映画を中心に作られていたわけではなく、心情的な部分や晩年のユニセフの活動などが描かれている部分が多いなと思いました。 ◇ 私としては映画の撮影時の事など知りたかったのですが、それはほとんどありませんでした、考えてみれば50年以上前の映画の関係者が語るというのは無理な話しなわけで、存命し…
1968年公開の映画の紹介です監督は、テレンス・ヤング。フレデリック・ノットの戯曲が元になっている、サスペンス映画です。主演・出演は、オードリー・ヘプバーン、アラン・アーキン、リチャード・クレンナ、エフレム・ジンバリスト・Jr、ジュリー・ハーロッド。(あらすじ)仕掛けを施した人形を手に持つリサは、到着したNYで監視する男に気づき通りがかりの男性に人形を渡します。その後、仲間のマイクとカルリーノがリサに呼ばれた家に付きますが、家の様子がおかしいと気付きリサの死体を発見するのです。直後、侵入した男・ロートは、リサが接触した男性の家と話し人形を探すよう強要するのです。間もなく夫人・スージーが帰宅し、3人はあちこちに隠れますが目が見えないことを知り出ていきます。その後帰宅した写真家の夫・サムを翌日送り出した後、何...「暗くなるまで待って」
皆様、おはようございます🙂 今回も日常ネタでいきます。 恒例のオードリー氏の写真です。 「背が高すぎて、首が長すぎて、自分がきれいだとはとても思えなかった」とありますね。 個人的には、彼女は充分すぎるほどきれいだとは思いますが🙂 ご本人は、そう思ってなかったということですかね。 またそこに彼女の魅力を感じます。 私事ですが、当ブログにあげてる写真は大体Googleマップにも投稿してるんですよ。 ブログと同時期に始めたので、丁度半年間になります。 そしてついに、写真の累計閲覧回数が10万回を超えました❗ 年内に達成できれば良いなと思ってましたが、意外と早く到達できました😁 これも見てくださる方々…
『尼僧物語』(59)(1974.4.21.日曜洋画劇場)ベルギーの医師の娘ガブリエル(オードリー・ヘプバーン)は、尼僧となるために修道院に入ることを決意する。厳しい修行を乗り越え、やがて念願のコンゴでの医療活動に励むが、次第に医療の使命と宗教戒律との矛盾に苦しむ。監督は名匠フレッド・ジンネマン。名画投球術「ちゃんと観たことありますか?」オードリー・ヘプバーンhttps://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/f64acdf38588e036985f3da44701ca89「BSシネマ」『尼僧物語』
皆様、おはようございます🙂 今回も日常ネタでいきます。 恒例のオードリー氏の写真です😀 わたしには、愛を受け、愛を与えたいという切実な思いがあるの、とありますね。 その後「愛され、そして愛したい」という欲求をわたしの中に見たのだと思う、と続いてます。 自分の思いを語ってくれる彼女も素敵ですね。 人を愛し、愛されたいというのは、人間の基本的な欲求でもありますよね。 彼女が人気が出たのも頷けます。 話は変わりますが、自販機で当たりが出ると一本おまけしてくれるっていうのあったじゃないですか❓ これも8年くらい前なんですけど、当たったんですよ❗ ルンルンで二本手に入れて、私は出勤したんですね😁会社につ…
皆様、本日もお疲れ様です🙂 今回も日常ネタでいきます。恒例のオードリー氏の写真です。 テレビで悲惨な光景を見るたびに、自分の無力さを痛感した、とありますね。 UNICEF親善大使の時の彼女の言葉です。 心から平和を願っていたのでしょう。 私も見習いたいものです。 ロシアとウクライナの戦争も長期化して、両国とも死者が増えてますね。 休戦したりはしないのでしょうか。 また昔の話で恐縮ですが、車の屋根❓の上になにかの拍子で財布を置き忘れたことがありまして。 20分位経ってから気づいたんですが、失くならずに済んだんですよね💰 あのときはホッとしました🥲 私は神を信じてる訳ではありませんが、こういう時は…
皆様、おはようございます🙂 今日も多少涼しいですね。 今回も日常ネタでいきます。 恒例のオードリー氏の写真を。 役作りに一生懸命なのは、「私にはできない」という不安が頭から離れないから、とありますね。 不安が拭えないから、役作りに懸命に取り組んだということでしょう。 樺沢先生いわく、脳科学的にも不安は「行動しろ!」という脳からの指令であるらしいです。 不安な時は、行動すればいくぶん和らぐというのがわかっているだけでも、違いますよね。 私も不安な時は、行動することを心がけます。昨日は涼しくて、過ごしやすかったですね。 いよいよ本格的な秋の到来でしょうか❓ 今年は一気に冬にならないといいのですが。…
皆様、今日も暑い中お疲れ様でした🙂 今回は、先日イオンシネマみなとみらいで鑑賞した映画「ローマの休日 4Kレストア版」の感想を書かせて頂きます。 タイトルはブラッドレーの台詞より取りました。 お客さんの入りは4割強ぐらいでした。※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。監督・製作はウィリアム・ワイラー、アン王女を演じるのはオードリー・ヘプバーン、新聞記者ブラッドレーを演じるのはグレゴリー・ペック、ブラッドレーの友人のカメラマンアーヴィングを演じるのはエディ・アルバートですね。 冒頭、アン王女がローマを訪問するのを歓迎し、偉い人たちが彼女に順々に挨拶をしています。 彼女は足がムズムズす…
皆様、おはようございます。 今回は日常ネタ+αでいきます。恒例のオードリー氏の写真です。 人生観は母から授かった、とありますね。 他人を第一に考えない、自分に厳しくないのは恥ずべきこと、と続いてます。 彼女はこれを本当に実践してたのでしょうね。 日々色んなことがある中で、実践し続けたであろう彼女の姿勢には、本当に頭が下がります。 私も見習いたいですね。 月初めなので、ぼったくりに関することを少し。 グーグルで調べてみましたが、アプリ経由のぼったくり被害に関してはあまり新しい記事はなかったですね。 数ヶ月前に、10数名逮捕されましたが不起訴処分になったと以前ニュースで見た気がします。 これではぼ…
皆様、今日も暑い中本当にお疲れ様です🙂 今回も日常ネタでいきます。今日はオードリー氏の日めくりカレンダー写真を。 「子供をもつことが夢で、愛を受け取るだけでなく、うんと愛を与えたいということ」と書かれてます。 この愛を受け取るだけでなく、与えたい、という部分に彼女の人柄が現れてますよね。 本当に素敵な女性です。以前にも書いてますが、「ローマの休日 4Kレストア版」が現在映画館で公開中です。 私は夜勤のお陰で、まだ観に行けてないので次の休みに意地でも行こうと思っております。 彼女が演じるアン王女は‥一人でも多くの方にスクリーンで目撃してもらいたいですね! それほど魅力たっぷりなので😄 今日でいよ…
皆様、おはようございます☀ 暑い中お疲れ様です🙂 今回も日常ネタでいきます。先日、ドトールでまたソフトクリームを食べたんですが…🍦 私が受け取るのをみて、うしろのお客さんも「私もソフトクリームにしようかな?」と言っているのが聞こえました。 私はカップよりコーン派ですが、皆さんはいかがでしょうか❓ この季節は本当に、食べたくなりますよね😁 例によってオードリー氏の写真をまた1枚。 これには「私は引っ込み思案で、人前に出ることが苦手なの」とありますね。 私もどちらかというと、同じタイプです。 ですが、それでもできることはあると信じて、日々を過ごしてますね。 このブログを始めて、もうすぐ半年になりま…
皆様、暑い中お疲れ様です🙂 今回は日常ネタでいきます。最近は雨がふったりして、多少気温が下がる日もありますね。 しかし昼間はだいぶ暑いですよね☀️ とはいえ8月も半分過ぎたので、9月まであと少しです。 9月は暦の上では秋なので、暑くても気持ちの上でちょっと違いますよね。 今日はまたオードリー氏の写真を。 二十代の頃はそんなに結婚に関心がなかったですが、最近は時々考えますね。 最後に「もし夫がわたし以外の誰かを必要とするのなら、わたしは彼にすがりついたりしない」とありますが、はっきり言えるのかっこいいですよね。 本当に潔いです。交際するにしても、結婚するにしても、お互いが同じ方向を向いてないとう…
皆様、おはようございます。 暑い中お疲れ様です🙂 今回も日常ネタでいきます。私は普段家では、水を飲んでいます。 だいぶ前にクリスタルガイザー24本入り✕2ケースをauPAYマーケットで購入したのですが、在庫が減ってきたので再び購入しました。 7月末まで使える300円引きクーポンがあったので、それも一緒に使いました。しかし、昨日のメールで「三太郎の日」限定価格で同じ商品が11%オフになってるのを目撃しました。 (3がつく日は商品が割引になるキャンペーン❓です) ちょっと悲しくなりましたが、まあ仕方ないですね。 次買う時に、また三太郎の日を狙っていけばいいだけですし。今日はオードリー・ヘップバーン…