メインカテゴリーを選択しなおす
映画は生活必需品。8月の映画鑑賞記録です。ネタバレはしていないはず・・・の、簡単レビューあり。※画像は全てお借りしています。1. TAR/ター【STORY...
【日本映画『一度死んでみた』】あり得ないほど超豪華キャスト×トップクリエイター陣が贈る最高にハートウォーミングな痛快SF(死んだ・ふり)コメディ。
一度死んでみた,映画,映画レビュー,邦画,
Bonjour, Yuri♪です。見応えのある映画もいいけどその反動からか、おバカな映画も見たくなるもの。 正規料金では絶対行かないけどサービスディなら、いい…
映画情報公開年:2023年ジャンル:コメディ上映時間:112分監督:武正晴脚本:今井雅子・足立紳主な出演者:中井貴一・佐々木蔵之介・安田章大・ 中村ゆり・友近・森川葵あらすじ詐欺師まがいの古美術商・小池則夫(中井貴一)と贋物作りのプロ陶芸家
結婚式を迎えたカップルを中心に出席者たちのドタバタを明るく描いたコメディ。アマゾンプライムビデオ、ネットフリックスで配信中です。 2022年制作・日本・117分・G 監督 大九明子 脚本 バカリズム ネタバレ度40%(後半ネタバレ度90%) ストーリー 彰人(中村倫也)と遥(関水渚)は結婚を控え、ウェディングプランナー/真帆(篠原涼子)に頼むことに。 結婚式の準備を進め、当日を迎えた真帆には困難な仕事が待っていた。 もっと知りたい方 ↓ ↓ 90%のネタバレ感想 arasuji.hateblo.jp arasuji.hateblo.jp とにかく面白くて楽しかったですね!すべての人におすすめ。…
出典元:あらすじ 大学卒業を機にカンザスからニューヨークへと成功を夢見て旅立ったフォスター(マイケル・J・フォックス)は、両親の心配をよそに華やかな大都会に降り立つと、希望に胸を膨らませていた。だが、就職が決まっていた会社は既に買収され、出
- ウッディ・アレンの監督第40作となるコメディ。 - 現代のニューヨーク。かつてノーベル賞候補だった天才物理学者のボリスも、今では社会から孤立し…
どうも。豪雨と猛暑で農作物に深刻な被害が生じるので、食料自給率が低い日本はヤバいことになりそうです。 それはさておき、映画の感想文を書きます。今回は『マルクス…
引用元:あらすじ 1964年2月8日土曜、アメリカに初めてやってきたビートルズが、明日は人気バラエティ番組「エド・サリバン・ショー」に生出演し歌を披露する日だ。 ニュージージー州 メイプルウッドのレコード店で、ビートルズのアルバムを奪い合う
映画【フレンチアルプスで起きたこと】おつまみ【ベーコンチーズ・デニッシュ】
画像引用:IMDb こんにちは!ころっぷです!! 今日の映画は【フレンチアルプスで起きたこと】です。 強烈なブラックユー
あまりにもおふざけが過ぎるフランス産コメディ 映画「マンディブル」感想(2020年公開)
かなりダンク・ファリックなフランスのコメディ映画「マンディブル」について感想というか困惑を記事にしました。タイトルには一応「(昆虫が)噛む」みたいな意味があるそうです。 監督:カンタン・デュピュー 主演:ダヴィ・マルセ youtu.be マンディブル 2人の男と巨大なハエ(字幕版) ダヴィ・マルセ Amazon <感想> あらすじは無い事も無いのですが、あまりにも内容がしょうも無いので感想の中で説明しながらこの映画に感じた困惑をアップします。まず冒頭海岸で寝ている一応主人公のマヌ(ダヴィ・マルセ)の元に知り合いの男が来てある場所から別の場所にいる男の元にスーツケースを運ぶ仕事を引き受ける。スナ…
昨日は朝起きた時体調はそれなりに良かった。抗がん剤休薬週の終わり間近なので副作用的なのはかなり治っており、楽な一日のはずだった。しかし時間が経つにつれどうも背…
いやぁ、シリーズ一気見しました! めっちゃ面白かった! 土竜の唄 潜入捜査官REIJI 土竜の唄 香港狂騒曲 土竜の唄 FINAL ベアたんアマプラに加入してるんですけど、たまたま...
今回、アマゾンプライムビデオにて映画「老後の資金がありません!」を視聴しました。 コメディタッチの予告がたくさん流れてきて、時間があるから見てみるかと視聴した映画ですが、最後まで見てみたいと思えた映画でした。 映画「老後の資金がありません」は、...
黙示録を小馬鹿にするボンクラ達のコメディ 映画「ディス・イズ・ジ・エンド」感想(2013年公開)
世界の終末を小馬鹿にして描くコメディ映画の感想です。 監督・脚本:セス・ローゲン、エヴァン・ゴールドバーグ 主演:セス・ローゲンとそのボンクラ仲間達 youtu.be ディス・イズ・ジ・エンド(字幕版) ジェームズ・フランコ Amazon <あらすじ> 「ヨハネの黙示録」に書かれたこの世の終わりが実際に起こったとされる世界で、セス・ローゲンとその仲間達が、生き残ろうとしているんだかいないんだかよく分からない感じで奮闘する。 <感想> なんというかさー、私の300円(amazonPrimeでレンタル視聴)と1時間46分返してもらえないですかね?久しぶりになんかしょうもない映画観ちゃった感が凄いん…
Bonjour, Yuri♪です。フランス映画がバンバン公開されていてブログを書くのが追いつきません(嬉しい♪)今回、ご紹介するのは、「Oui, Chef」で…
映画【シコふんじゃった。】の考察記事です。 本気になれるものを探している時に観る映画。 一味違う映画考察を是非ご覧下さい!
翔んで埼玉は、魔夜峰央さん原作の爆笑映画です。埼玉県が相当イジられていますが愛すべき面白さです。魔夜峰央さんといえば美形キャラ。それをGACKTさんがやっています。映画を見たあと原作漫画も読んでしまいました。(笑)
ギリシャ系アメリカ人の女性がアメリカ人の男性と文化の違いを乗り越えて無事結婚するまでのラブコメディー。娘が国際結婚をすることになりそうだという話を聞いた方から勧められた映画で、妻がDVDを借りてきた。妻と娘と三人で興味深く見た。文化の違いは悲喜交々を生むだろうことをつくづく感じた。さて、我が家にはどんなことが起こるだろう、楽しみといえば楽しみ。親同士言葉が通じない・・・応援よろしくお願いしますマイ・ビッグ・ファット・ウェディング
「ベイビーわるきゅーれ2」気になるシーンとキャストの魅力を解説!
続編も、期待を裏切らない最高のクオリティでした。ずっと笑えて、ところどころ感動しちゃいます。とにかく可愛い。ビジュ爆発。メゾンマルジェラ。
数時間で自分の人生が変化したら?イタリアらしい軽快なテンポでサクサク笑えるタイムスリップコメディ。 ネットフリックス鑑賞です。 2023年制作・イタリア・108分 監督 アレッサンドロ・アロナディーオ 制作 カルロ・デリ・エスポスティ、ニコラ・セラ 脚本 アレッサンドロ・アロナディーオ、レナート・サンニオ 原題 Era ora ネタバレ度80% あらすじ ダンテはいつも遅刻ばかりしているビジネスマン。時間が足りないと感じる彼は仕事ばかりで恋人との時間も作れない。 41歳の誕生日パーティにも遅刻した彼は翌朝、1年後の世界になってる事に驚愕する。 恋人アリスが妊娠・・さらに翌日、目が覚めると彼女は…
「ハングオーバー!」は「JOKER」並の名作?意外な4つの共通点
コメディ映画の「ハングオーバー」とシリアスなクライム映画「JOKER」に共通点があることをご存じですか?しかも4つも。
画像引用:IMDb こんにちは!ころっぷです!! 今日の映画は【ファミリー・ツリー】です。 ハワイのオアフ島を舞台にした
【ユースケ・サンタマリア、小西真奈美主演『UDON』】何かとささくれ立ってしまう今だから観たい!ご当地グルメごり推しのコメディ人情映画。
UDON,名作,コメディ,映画,邦画,讃岐うどん,ユースケ・サンタマリア,小西真奈美,
トゥー・ウィークス・ノーティスはサンドラ・ブロック主演のラブコメディ映画です。優秀で正義感が強い弁護士のルーシーは公民館の存続のために大手不動産会社に直談判に行く。そこで弁護士を探していたCEOのジョージから交換条件としてルーシーの雇入れを提案される。
デンジャラスビューティーはサンドラ・ブロック主演のアクションコメディ映画です。FBI捜査官のグレイシーは優秀だが男勝りでガサツな女性。おとり捜査でミスコンに出ることになるが、美容コンサルタントのヴィクターはそんな彼女を教育することになる。
ネタバレなし解説です。2022年カンヌ国際映画祭パルムドール作品です。原題から紐解く、ストーリーの深みやパルムドール受賞の理由を解説します。
映画【世界にひとつのプレイブック】おつまみ【柚子胡椒とあおさのパスタ】
映画【世界にひとつのプレイブック】の考察記事です。 人生の崖っぷちを笑い飛ばしたい時に観る映画。 一味違う映画考察を是非ご覧下さい!
「犬も食わねどチャーリーは笑う(2022)」感想。「旦那デスノート」というパワーワードが魅力の企画だけど、消化不良な点も。
主に脚本を分析し、何故面白いと感じたのかを考察しています。岸井ゆきのさん出演作品のおすすめも。