メインカテゴリーを選択しなおす
【DROP/ドロップ】地獄のデート劇と全員巻き添えの訳アリスリラー【ネタバレ】
地獄すぎる初デート!犯人の指示に従う主人公の行動と、巻き添えにされていく善人たち…。ランドン監督『DROP』をネタバレありでツッコミレビュー!
【28年後…】哲学・尊厳…感染者は脇役!?カオスの集大成【ネタバレ考察】
『28年後…』はもはや感染者映画じゃない!?哲学・尊厳・家族・選択…あまりに濃すぎる人間ドラマに注目。後半はネタバレありで、衝撃の展開と次回作への布石も考察。
映画【フロントライン】知ってたつもり?日本初・コロナ最前線の実話【ネタバレ感想】
「あの船の話でしょ?」と思った人にこそ観てほしい。映画『フロントライン』は、想像軽く超えてくる“実話の群像劇”。結末を知っていても、号泣です。
【ドールハウス】予告詐欺の大健闘!Jホラー×洋ホラーの“地獄の人形劇”【ネタバレ】
予告からは想像できない“まさかの大健闘”を果たした人形ホラー『ドールハウス』。Jホラーと洋ホラーが融合した演出や、衝撃的なオチまでをたっぷりレビュー!
【たべっ子どうぶつ|映画】まさかの大人ターゲットで号泣!?ネタバレなしで感想・評価
大人が号泣した『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』をネタバレなしでレビュー!対象年齢って何歳から?意外すぎる感動の理由や見どころ、豪華声優陣や可愛いグッズもあわせて紹介!
【サブスタンス】怪作ラストを徹底深掘り!映画史に残る衝撃と若さの代償とは【後半ネタバレ考察】
『サブスタンス』を深掘り!前半はネタバレなしで、ボディホラーや若返り薬の秘密を解説。後半はネタバレありで、映画史に残るラストを徹底考察!オマージュ作品やキャスト情報なども盛りだくさん
【片思い世界】傑作か。珍作か。『片想い』ではなく『片思い』の理由とは【ネタバレ考察】
坂元裕二脚本の『花束みたいな恋をした』が見事にハマったので、本作もイケるかな(?)と期待を込めて劇場へ行ったの
【ロングレッグス】いわゆる謎解きではなく…掴みどころのない不思議な空気感【ネタバレ】
なんでも『ここ10年で最も怖い…』ということで(多少)期待していたのですが、もちろんそんなことはないので安心し
【プロジェクト・サイレンス】期待しすぎなければ十分に楽しめるパニックもの【ネタバレ】
空港大橋で孤立してしまった人々の”ただの脱出パニックもの”だと思っていたら…まさかのオプションが笑。この要素に
【SKINAMARINK/スキナマリンク】『映画』の定義とは何か…【ネタバレ考察】
あまりに攻めた実験映画に驚いたのですが…笑。本作では、目的も趣旨も分からない得体の知れない恐怖を味わうことはで
【嗤う蟲】村人はキモいが愛嬌もあり、がんばったらなんとか住めそうな村【ネタバレ】
そこまで期待していなかったのですが?まさに”こういうのでいいんだよ”な村スリラーで、エンタメとしてサクッと楽し
【ミッシング・チャイルド・ビデオテープ】謎が解けそうで解けず、面白くなりそうでならない…【ネタバレ】
私の地域の劇場では、連日満席が続いているという大盛況。かなりハードルを上げての鑑賞だったのですが、うーん、謎が
【敵】真実がどうよりも独特で不思議な世界観にハマるかどうか…【ネタバレ】
規則正しい生活を送るひとり暮らしの老人のもとに『敵がやって来る』という不穏なメールが届く…。アート風の装いを醸
【ふたりで終わらせる IT ENDS WITH US】ひとつだけ解せない…【ネタバレあり】
恋愛ものっぽいジャケットなのに、ちょっと意外なタイトルに惹かれ。…で…面白かったんですが、だからこそ!本作に関
【ドリーム・シナリオ】何もしない主人公が作品の評価に直結【ネタバレあり】
これまた『設定はめちゃくちゃいいのに!』案件。不条理劇ってブラックユーモアを楽しむものだと思うのですが、本作の
【動物界】新感覚!フランスがパンデミック映画を撮るとこうなる【一部ネタバレあり】
良い意味でフランス映画らしくない、エンディング 『人間が動物になってしまう…』そんなパンデミック映画聞いたこと
そうはならんやろ、が詰まった不条理スリラー 噂には聞いていましたが、これは確かに(いい意味で)ヘンな映画でした