メインカテゴリーを選択しなおす
近いうち(数ヶ月のうち)に退職しようとは思っていたがちょっとしたことがキッカケで時期が早くなった。バタバタと決めたので、あまり実感がわかない。ただ、とりあえず…
久々に美容院へ行った。私の髪は少し癖っ毛だ。母譲りだと思う。白髪も中学の時からある。40過ぎになって、白髪だらけである。真っ白になったら奇抜な色にしてやろうか…
久々に、たまごを病院に連れて行った。ワクチン以来である。今回は、下痢の回数が増えたので診察してもらった。トイレ以外でも、していたし。私のお布団でね…(涙)間に…
健康的な食生活とは、難しいなぁ。と、つくづく思う。夫が糖尿病、予備軍である。持病の薬のせいもあるが結婚してから30キロ太ってしまった。結婚当初私の家庭の基準量…
退職して5日。休みになってから1週間経つが、時間がゆっくり過ぎている。やることは色々あるので暇だという気持ちは全くない。でも多分、ひと月もしたら働きたくなるだ…
家に帰ったらピッタリくっついてた。可愛い!と、写真撮る。たまご「うるさいなぁ。寝てるんだよ?静かにして」たまにゃんは、基本的に自分をボスだと思っている私に対し…
所用のついでに福津市畦町(旧唐津街道畦町宿)を再訪していた時のこと。唐津街道畦町宿には猫が数匹いる、と偶然出会ったご婦人から話を伺うことができました。街角をよくよく観察してみると、たしかに猫がたくさんいるのが分かりました。まず筆者が見かけたのはキジと茶トラ白。左にいるキジはすぐに逃げてしまいましたが、右側の茶トラ白は鳴きながら近づいてきました。▲今回の主役、畦町の茶トラ白猫手を差し出すと、クンクン。...
あんちゃんを迎えた時は、そんなにベッタリ仲良くならなくてもたまごが寂しくない程度に仲良くなったら良いなと思っていた。想像以上に早く、ベッタリになったなぁ。たま…
最近の、たまごのお気に入りの場所「何か用かね?」畳でゴロゴロするのって結構気持ち良いよなー。肩の力を抜いて生きるゆるミニマリストや猫との暮らしについて書いてま…
涼しくなってきたから、一緒に居ることが多くなってきた。「毛布が大事な季節だな」肩の力を抜いて生きるゆるミニマリストや猫との暮らしについて書いてます。 ランキ…
プチ怒り、たまご「ごはん、はよ!」この後、頭を叩かれた。最近のたまごは、食欲旺盛だ。量を考えてあげないと吐いちゃうから難しいんだけどね。しかしあー可愛い。何し…
たまご、お怒りご飯の催促。嘔吐もなくて調子良い日が続いたからちょっとだけ多めにあげたら、吐いてしまった。吐いて、数分後ごはんの催促吐いたあと、1時間は食べちゃ…
大晦日ですな。今年も仕事が休みなのでダラダラしています。とりあえず、今までサボっていた掃除をちょっとずつ。(大掃除はしない)毎年、「年末って気しないなぁ」と言…
お腹がすいたら寄ってくる。可愛いの、だあれ?「俺、可愛いでしょ?オヤツあげたくなった?」食いしん坊のおじいちゃん。肩の力を抜いて生きるゆるミニマリストや猫との…
あんちゃんの雰囲気が、たまごに似てきたと思う今日このごろ。仲良く寝てる。顔アップ「私、お兄ちゃんの真似するの。お兄ちゃん好きだから」あんちゃんは、たまごが大好…
私は、テレビのニュースはだいたい信用してきた。もちろん、事実を言っていて嘘はないだろう。だけど嘘はついていないが「報道できないこと」を隠したり、一部を切り取る…
仲良しじゃな。やっぱり、あんちゃん小さいなぁ。写真で撮ると真っ黒い塊感あるけど掃除機かけたかったが、やめた。安眠妨害は、いけない。肩の力を抜いて生きるゆるミニ…
鵜ノ崎海岸(こちら☆)から、いつも通り、入道崎へ…ただ、しょか大好きスポット、灯台下の、石のベンチで、ころころ転がる(これ☆)、いつものお楽しみは、パス。...
もう一度、海ぴょん、ふわっと飛んで、いぇい。しょかぴょんにポチッと。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ↓ ...
向こうの席から圧をかける17歳「腹がヘリました。飯よこせ」 ニュートロ デイリーディッシュ キャット シニア猫用 チキン&ツナ クリーミーなペーストタイプ パ…
「ちょっと!俺のご飯!忘れてない?」忘れてないよー。たまごは、歳を取ってガツガツ食べて嘔吐するようになった。だから、小分けにあげてる。一回の分量では満足できな…
「さあ、ご飯の時間だよ」あんちゃんが来てから本当に食欲戻ったなぁ。ウキウキでご飯をねだる17歳。低分子プロテインはあまり好きじゃないけど頑張って食べてるときも…
最近のたまごは、ご飯の催促が強い。若い頃は、噛みついたり(怪我はしない程度だが、地味な痛さ)髪を引きちぎったり頭突きしたり、上から落ちてきたりと激しかった。た…
仲良しさん。夫も私も、やっと喉の調子が回復してきたのでつくしにお線香あげました。若い頃のつくし。たまごとあんちゃんも仲良しだけどたまつくの仲良しはやっぱり特別…
地域猫活動区域で しばらく前から話に聞いてた 薄茶のオス発見。 メス優先ですが オスも不妊化しないと猫が増えてしまいます。 うむむ・・・また忙しくなります。 にほんブログ村 にほんブ
しばらく体調不良が続いているのだけど草引きをしないと、駐車場が大変なことになるので草引きをはじめた。気持ちが落ち込むので音楽を聴きながらすることに。久々に、X…
あんちゃんは、たまごが大好き。本当のお兄ちゃんじゃないけど、お兄ちゃん的存在である。たまごも、悪い気はしてない様子たまにゃん、まぶしい寝が可愛いな。 Cat …
風邪が治り、草引きをしようと思ったら雨である。タイミング悪いなぁ。連休でしようと思っていたことが結構そのままになっているがまあ、もうしょうがない。のんびりやる…
5月3日に風邪を引き、熱がでた。夫からうつったようだ。すぐ熱はさがって、6日に喉のヒリヒリがひどかったのでクリニックに行った。夫は細菌性の風邪だろうと言われて…
花見に行ってきた。毎年、綺麗。春だなぁ。新生活が始まる人も多いよね。私は、今の職場に来て1年経った。冬は残業が多くてちょっと、しんどかったりする。桜耳あんちゃ…
1年ぶりに縮毛矯正した。縮毛矯正は、4時間くらいかかる。正直しんどい。でも、ボサボサだった髪は、サラサラになった。次は、白髪を染めねば。白髪は夫が染めてくれる…
笹団子とたこ焼き(こちら☆)から…ち、違った、瀬波温泉と岩ケ崎から、さらに走ると、笹川流れです。って、なんでこんな写真なんだろう…奇岩連なる景勝地なのです...
あれ?しょか、なんだか雰囲気違う…では、なくて。しょかのパワースポット(こちら☆)、白黒灯台の裏手に住む、灯台猫たちに会って来ました。ごはんをもらったとこ...
仲良しやなぁ。(あんちゃん、目つきが悪く見えるけど別に怒ってるわけではない。)肩の力を抜いて生きるゆるミニマリストとか田舎暮らしとか福祉のことについて書いてま…
ヤングケアラーの話がいろいろと議題に上がっている。ヤングケアラーの子供を対象にキャンプ等のイベントを開催するという話私も、一応ヤングケアラーだった。(25年も…
こっそり撮ろうとしたらカメラ目線くれた。「かっこよく撮ってよ?」たまにゃは、どんなときでもカッコいいよ。肩の力を抜いて生きるゆるミニマリストとか田舎暮らしとか…
おでこ、くっつけて。何て可愛いんだ!こんなに早く、仲良くなってくれて私は、とっても嬉しい。本当に、あんちゃんを迎えて良かった。肩の力を抜いて生きるゆるミニマリ…
新型コロナに感染して少しずつ、インフルエンザとは違うと感じる部分が出てきた。(個人の体験なのでみんなに当てはまるわけではない)・熱が下がりにくい・熱が下がって…
たまごの嘔吐と下痢が始まってしまった。12月にアレルギーフードに切り替えてから下痢がなくなり、ホッとしていたのだが。アレルギー対応のフードを食べなくなった。食…
今年は、色々あった。年末って感じが全くしないけど。今年の大きな出来事は転職と、あんちゃんを迎えたこと。ライフスタイルが変わった。今年の抱負だったデジタルイラス…
私は英語が苦手だ。中2で挫折した。あまりにひどいので、受験対策で塾に通った。今もチンプンカンプンだが、英語の勉強をしている。簡単な英語を聞き取りたいし話したい…
たまごのカリカリを変更して2日。たまごは、あっという間にこのカリカリに飽きている!さすがに、はやいぞ! ロイヤルカナン 療法食 猫 低分子プロテイン 500g…
たまごに新しいカリカリを試すことになった。病院で慢性腸炎かもしれないと言われた。今の食事の何かにアレルギーがあるのかもしれないということで今回は、ロイヤルカナ…
トイレットペーパーを、後で補充しようと置いていた。あんちゃんが、遊んだ様子。たまつくは、こういうのには見向きもしないので新鮮。気をつけないといけないなぁ。置き…
軟便が治らない、たまご。金曜に病院へ行った。血液検査は異常なし。良かった。食欲、元気もあるのでおそらく、慢性腸炎ではないか?とのこと。フードが原因かもしれない…
Billyの命日。11年。ジョージ・ウィンストン「花~すべての人の心に花を~」
Billy the Cat memorial (11 years) Billyの命日。
インフルエンザのワクチンしてきた。インフルエンザは、皮下に注射するが私が看護師していた頃は筋肉注射でも良かった。私、そういえば皮下注射を患者にしたことがないな…
あんちゃんは、たまごが好き。いつの間にかくっついて寝てる。たまごは、はじめは威嚇して怒っていた。でも、1度仲間と認めるととても優しいのだ。私にも優しい。お腹が…