メインカテゴリーを選択しなおす
どもども、こんばんわ、ボクです。先日、いよいよ可哀想なくらいに破れてしまった愛用のGUCCIのバッグが辛いってんでBurberry Established 1856のショルダーを買ったわけですけども届きましたーーーー!(≧∇≦)めっちゃめち...
どもども、皆さん、こんにちわ。畠山桃内です。いやいやいやいや、今日はなななんと、2024年の大晦日。下の娘が帰省してくれているんですが何もしないで良い感じの静かな午後を迎えております。2024年は、ボクにとって激動の1年でした。「やりたいこ...
どうもどうも、こんばんわ。ボクです。 Twitterで、あ、Xだね。Xで#人生観を変えた映画 というタグがあって迷うことなくボクはこの映画をポストしたんだけど今また、またまたまたまたまたまたまたまた・・・!DVDを取り出して見ていました。
どもども、こんばんわ。ボクです。 昨日、最新作の「ジョーカー フォリ・ア・ドゥ」を見て ▶ジョーカー フォリ・ア・ドゥを見てきた! 思い切り感動して帰ってきて朝まで眠れずサントラも購入して、今日届いて聞きながらこれはもう一度、1作目を見なけ
どもども、こんばんわ。ボクです。 今日は、月に一度の診察日で、お休みをいただいていたので診察と合わせて、やらねばならぬことをあれこれやっつけました。 そんな中先日、愛車ミッキーの修理をお願いしていた時だと思うんだけどもダッシュボードの取っ手
前略。やっとのことで引っ越しが済みまして!(大断捨離だから、まだ荷物いっぱい旧家に残ってるみたいだけど)やっとのことでネットも開通しまして!開通するやいなや、秒で「ブラックペアン2」を見てうおおおおおおおおおおおおおお!てなったあと優しい作
どもども、こんばんわ、ボクです。 ボクの嫌いな言葉の1つに「劣等感(コンプレックス)」というのがあります。何故ならば、自分が基本的に劣等感の塊だから。 しかしながら、劣等感というのも人間の必要な感情の1つだとも思ってて。 というのも、劣等感
どうもどうも、こんばんわ。ボクです。 今日と明日は、仕事をお休みをいただいて今日は母の転院、明日は自分の通院なんだけれども 朝早くから、今までの病院に行きあれこれと退院手続きや支払いを済ませて新しい病院へと車を走らせて(隣町の病院なのです)
どうもどうも、こんばんわ。ボクです。 長らくブログを書いていなかったけれどもそれは何故かと言うとまた辻仁成さんのエッセイ教室の2回目に参加することにしていてせっかく参加するのだから、課題を提出したくてその課題のお題が「勝負服・キメ服」だった
どうもどうも、こんばんわ、ボクです。 突然ですが、ボクには絶対に許せないっ!という人がなんと3人もいます。 なんで許せないのかというと細かいことを書くとよろしくないと思うんでざっくり大枠だけ言っていくことにするんだけども ボクは、生まれてか
どうもどうも、こんばんわ。ボクです。 ずーっと気になっていたところの「フィリップきみを愛してる」をU-NEXTで見かけたのでサクッと見てみました。 なんと、製作総指揮がリュック・ベッソンということでびっくり。リュック・ベッソンらしさみたいな
昨日の友人の話の続きです。 昨夜は昔のママ友に誘われてビジネスセミナーに行った友人。 Lineで報告がありました。 友人 ○○○○共済会って組織の話だった 国で認められてるから大丈夫だって 権利収入の話しよ 昨日のブログでは、SNS投資詐欺