メインカテゴリーを選択しなおす
#意欲
INポイントが発生します。あなたのブログに「#意欲」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
気温・湿度の上昇と共に、うつ病がじわり〜意欲のわかない日々〜
暑い日々が続いてますね。 体調崩しそうな日々ですが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、誰かに対する共有とかメッセージではなく、日記というか、備忘録のようなものを少しだけ書か...
2025/07/13 01:18
意欲
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
まだまだ意欲はある!&普通の有難さ!
連日30度になった札幌ですが今日は、最高気温でも25度だったようです。この位が普通なのですよ。 午前散歩、大き目の公園に来ています。 相変わらずクンクンに忙し…
2025/06/22 00:17
トルコ ウクライナ戦争の停戦監視に意欲を示す
最終日の為替市場も円の動きが目立つ感じに。円高推移が目立つ場面もありましたが、終盤にかけては円安傾向が進み、ドル円相場は148円台でフィニッシュ。...
2025/03/08 11:01
【生涯学習】何か学んでみたいと思うようになりました
歳をとると記憶力が衰えますが、 それより問題なのが、 『意欲が失われる』 ことです。 このままでは、良くないのでは? と思うようになりました。 今、興味があることはありますが どれを深めたいか迷っています。 まぁ、ボケ防止という面が強いので 何をやってもいいのですが。 今は、金融や会計を知りたい気持ちが少し大きいです。 会計は少しかじりましたが、 金融は全くの素人ですからね。 そこを深め...
2025/01/30 11:29
自由な時間と進捗の相克:リタイア資金
こんにちは、リーズンです。 お餅を食べるわたしです。 会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 わたしは毎日毎日働くのが面倒くさいと思うようになり リタイア資金の獲得に動いています。 自由な時間がたっぷりできたら 色々としたいことはあるのですが そもそも何事に対しても意欲が低下している・・問題があります。 意欲が低下しているから 働く気もイチマチ起きない、 何かを楽しんでいこうという気持ちもそれほどない・・ というような感じに陥っているのでしょうか。 そう思うと 働きたくないのではなく 事象に対する意欲の低下が問題なのではないか? という気…
2025/01/02 18:30
心配無用のようだ
綿子さんをいぶきの森へ送って行った時のこと。わたしはうっかりマスクを持ってくるのを忘れたので車で待機し、かつおさんが中まで送って行った。かつおさんは割と早く戻って来た。そして「ばあさん元気やわ!」と言った。好「そうなん?」か「4階まで送り届けて帰っとったら
2024/11/25 09:33
ふと思い出す海外駐在記憶(No.24 やるしかない編)
元駐妻。とある国で、ふと「英会話テスト」を受けたことを思い出して懐かしんでみます😊 とにかく英語には自信のない私、、、 ネイティブにペラペラ英語を話されてしまったら、それはもう想像💭するしかありません💦 とある国で英会話教室でSpeaking Testがあり 日本人1...
2024/11/10 23:53
もう我慢なんてしない必要ない
「好きなように生きてやる!」 今までも自分の好きなようにしてきたけれども、その時とはまた状況や思考が違っている気がする。 病気になり機能が喪失していき、身体が思うように動かせなくなってきて、やりがい生きがいを追い求める気力もなくなっていき、自己メンテナンスが煩わしくなり、日常生活が全て作業としか思えなくて、どんどん無気力になってきた..。 病気になった前と後で、これほどまでに意欲低下が見られるのは、あの頃は想像もしていなかった。 資格を取るために必死で勉強したあの時の自分は、ものすごいパワーがあり、意欲も十二分だったが、現在はこの世界に生存するだけで精一杯。 やりたいことはどんどんやっていたあ…
2024/09/10 13:27
またねー、 お疲れさま!
おはよーございます。昨日帰りました(笑6泊7日、、、oneweekのstay、、、まあふたりだけですが、、その間外食3回うなぎ長次郎インド料理もう作る意欲とゆうか、元気がない。しんどい時は頑張らず手抜きしよう娘帰省時は毎日でもいいくらい~(笑)車があるからね、普段あまり外食してないのでまとめ外食70代半ば、、かなり、弱ってます帰り際娘がまた、↓夫の誕プレにうなぎもご馳走になったしもういいよ~お金に困ってる訳ではないからと、、、と、遠慮しますが置いて帰りました。こちらからはNちゃんに遅ればせの誕プレ小遣い2枚ほんとは1枚なんだけどお誕生日を忘れていたので遅延料も入れて(笑)↓↓↓お米や車エビ素麺なども持参してくれた。お米は先日blogに買ったお米が不味かったと記したので、、他は頂きものらしい~マンションに転...またねー、お疲れさま!
2024/08/18 06:28
自分で何とかしていける!
さとる君は、通信制高校の2年生です。スクーリングに行く前、1年生の頃は、緊張して中々行けませんでした。明日はスクーリングです。準備をしていたら、今回の場所には…
2024/07/28 09:22
blog再開します。
ランキングに参加してます。応援して頂ければ嬉しいです。こんにちは^^久しぶりの投稿になります。こちらへ舞い戻りました。10数年続けてきたblog1年ほど他で参加していましたが、馴染み多いこちらに戻ることに2か月ほどblog更新休みました。1週間くらい、英気を養う為、休むつもりが2か月経過還暦から始め途中2回?退会も、すぐ再開以前は止めると物足りなさを感じていたけれど今回は、1週間経っても、解き放たれた感しかなく(笑)もう潮時、退会もありかとblogに対する意欲が失せていた。が、ボケ防止に続けた方がいいのでは?ともblogを休んでいても長年の習慣変わらず晩御飯の写真は撮り続けていた。買物写真はさすがに面倒になりパスしていましたがバルコニーでのプランター菜園まだこれからとゆう時の画像もう、キューリは終盤茄子や...blog再開します。
2024/07/28 09:02
やりたいことをやってほしい
お子さんと一緒にご飯を食べる、挨拶を交わせる、友達と電話をしている(らしい)と、わかりだすと、親は「やりたいことをやってほしい」と願うようになります。子どもが…
2024/07/02 08:44
【やる気とエネルギー】 意欲を出す3つの方法
やる気を得るのに必要なのは、心のエネルギー。心的エネルギーを得るには、どうしたらいいの?そんなことを考えました。おやつは、「生クリームロール」。火曜日は、ようけ雨が降りました。前日、月曜の夜は、暑くてね。家の温まった空気が、抜けませんでした。火曜になって、ようやく涼しくなったかな。台風が気になりますが、どうなんやろう。週間天気を見る限り、当地への影響は少なそうやけど、さてどうなるか。心的エネルギー...
2024/05/29 00:09
意欲は出してって言っても なかなか簡単に出ないものだから・・・。
トニー区の最高気温23℃、散歩の時は22℃だったみたい。毎日風は強いけれど、さすがに20度以上あると暖かでお散歩も楽々です~♪ スリングインで出発♪こちらの方…
2024/05/23 00:12
「先生になった教え子」との再会記念(^^)
2022/11/09はじめにもへちゃん 今週末、組合が企画するオータムパーティに参加します。 先生を辞めて1年半、こういう出ごとに行くことはほとんどありませんでした。 いや、その前の病休の1年半も合わせると、3年ほど人前に出てないか… もち
2024/01/21 18:23
絶えず働きかける
意欲をフツフツと沸かす。それが、自身で出来る人はいいでしょう。しかし、個人には違いがありますから、誰もがそうは出来ません。 組織では、これを仕組みでサポートする必要があるのです。意欲的に取り組める仕組み。これは、職場の環境設定が必要ですね。 誰もが、意欲
2023/10/10 10:44
<記憶の断片>街の夜明け
もう顔や名前を覚えることもいらない 同質化された顔のない物体が 浮草のように移動する街 電子ボードに心奪われて己を失い 同調圧力に身を委ねて 目的もなく彷徨っていく やりたいという意欲 知りたいという好奇心 溢れすぎた情報が氾濫し 街の至るところで 拾われるのを待っている ...
2023/09/19 19:36
みんなで愉しむとわいてくる!
断捨離®トレーナ講習生,東京都大田区みやべひろみです。ご訪問ありがとうございます。 講習に向かう前にランチ会、おそばを頂きながら1か月ぶりに会う仲間と愉しくお…
2023/08/24 18:36
意欲と蛋白質@y
「ま、いいや…」はたんぱく質不足のサイン?たんぱく質がメンタルに及ぼす影響を管理栄養士が解説yogaJOURNALに2023/8/10に掲載された記事です。「…
2023/08/11 10:59
シニアの有業率が上昇
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 総務省が発表した2022年の就業構造基本調査…
2023/08/05 07:16
叱咤激励してオバサンチャレンジ
友人から「グループ展を行うので、都合がついたら来て」なるお誘いメールが来た。 彼女は社会人になってから、美術系の趣味に没頭しだした。染物とか絵とか篆刻とか。そ…
2023/06/23 15:47
びっしり詰まった教材
「今に至る成功の要因は、一体何なのでしょう?」とある経営者に訊ねました。『沢山の挑戦とそれに匹敵する失敗を重ねたことかな』笑いながら答えてくれました。 失敗の分だけ、気持ちを強く、その原因をしっかりと分析、反省した。以前も述べたとおり、失敗は、成功の一部
2023/04/30 10:51
今、関心があることを先に・・・
今日は風がなく暖かく感じる1日でした。 暦の上では春ですが・・・暖かくなっていくんですかね。 園庭の桜の木です。卒園式・入園式を待っているかのようです。…
2023/02/06 19:24
負けた記憶
もう何十年もお会いしていない客様・K社長から電話がかかってきた。正確には、今は客様ではない。会社は代替わりし、現社長が今の客様。K氏はいろいろ事情があって別会…
2022/09/16 11:22
走る意欲が湧いてきた 〜海辺の友に会いに〜
お風呂に浸かってほんわか体を温めていたら、この2日間の疲労が溶け出していきました。 そして、明日からの予定を考えていたら、バイクで走りたいという意欲が湧いてきました。 よし、まだまだいけるぞ!(笑)
2022/04/02 21:14