メインカテゴリーを選択しなおす
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、同窓会は着物で参上します。東大の学部の同窓会には母から譲られた藤色の色無地に川島織物の雅な袋帯…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、着物で丸の内へ。日本橋三越で仕立てた寒色の小紋を初めて着ました! 小紋に描かれている紅い花の…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、雛祭りシーズンの女子会ランチに、芥子色の瓢箪飛び柄小紋の着物にクラシックな「菊花松皮菱紋様」の…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、寿光織の御召着物に花織調西陣織名古屋帯「花衣」でお茶のお稽古に。寒い日だったので母に譲られた藤…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、母の誕生日に母から譲られた着物と帯で実家へ。赤黒格子柄の大島紬とピンクの博多織名古屋帯は母が若…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、ワシントン時代にお世話になった元財務官僚のT氏が一時帰国とのことでランチのお誘い、着物で参上し…
【断捨離】和文化サークル@断捨離®トレーナーに行ってきました♡
お立ち寄りいただきありがとうございます。 横浜市在住のやましたひでこ公認断捨離®トレーナーまきのようこです。(2025年1月1日付より)食べること可愛いモノ…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、一昨年から着付けを習い着物ブームです。クリーム色の寿光織の御召に先日母から譲られたシックな西陣…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、昨年末に歌舞伎座デビュー、1月の「初春大歌舞伎」にも伺うことにしました。藤色の色無地着物に志都…
新年あけましておめでたい直後の元日に「今年やりたいことリスト」を張り切って作成するとおよそ達成不可能な背伸びした代物が出来上がりがちなので、今年は1月いっぱいかけてじっくりと「今年の目標」を決めたいなと思っている次第(ただ単に色々手が付けられていないだけ) そんな中、「今年やってみたいこと」がひとつできました 「お茶を習うこと」です。ジャパニーズ・サドー。 きっかけは、先日行ってきた新年美術工芸展です▽ yuringo738.hatenablog.com 金工や陶芸、竹細工、ガラス工芸、生け花などさまざまな美術工芸品が一堂に会した企画展。とても良かったので、実はこの週末に再び足を運んだのでした…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、裏千家茶道教室にモスピンクの色無地とお茶席用に(!)誂えた服部織物の西陣織帯「道長取流水」で伺…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、迎春京都旅行は着物で懐石ランチに始まり、下鴨神社に参拝し、石堀小路で夜懐石。2日目は早朝に高台寺散策、西…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 皆さまの2024年はいかがでしたか? 作家ネコちゃんは今年も美しい四季を愛でるべく毎月旅行。1月は初めての着物旅、京都を…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、昨年に新橋演舞場、今年5月には新宿歌舞伎町で歌舞伎を観ましたが、歌舞伎座は敷居が高く(?)まだ…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住むネコちゃん、昨年から着付けを習い始め着物ブームです。愛読誌「きものSALON」で紹介されていた紬の展覧会を観に…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、着物でお茶のお稽古に通っています。白大島紬の袷に箔屋清兵衛の西陣織袋帯。紬の着物はあまりお茶向…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、夕刻の勉強会へ着物で参上しました。紺の飛び柄小紋に西陣織「万華鏡」帯でビジネスライクな装いです…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、秋は「着物でお出かけ」で忙しいです(笑)。丸の内での同窓会にはモスピンクの色無地着物に「吉祥七…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、昨年から着付けを習い始め、着物でお出かけに勤しんでいます。着付けの先生に千回(!)着物を着たら…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、パーティーには着物で参上します。ホテルでの同窓会には京都きもの市場で仕立てた淡いブルー系のキラ…