メインカテゴリーを選択しなおす
身体は動的な平衡系。言うなれば、身体は仮のもの。常に入れ替わるパーツ。喩えれば、身体は借りもの。ひいては、生命は仮のもの。つまりは、生命は借りもので、生死は、移りゆくひと時の位相。 ―― 獣ゆく細道/椎名林檎、宮本浩次 ―― 椎名林檎 作詞作曲、2018、TOSHIBA-EMI >無けなしの命がひとつ >だうせなら使ひ果たさうぜ >かなしみが覆ひ被さらうと >抱きかゝ...
年明けから縁起良い♪ いやあ、2024年もたくさんのコンサートに参加しました。 中でも参加数ダントツ 1位なのは言わずもがなの宮本浩次さん。 10月からのソロツアーに関しては計7回(多いですよね^_^;)参加しました。 ツアー最終日(12/5)の神戸のワールド記念ホールは、チケットを取ってくださったブログ&エビバデ友人さん(関東住み)のおかげで、初めての花道近くの神席(アリーナ)を体験できました。 ライブでの宮本さんは、TVでのちょとエキセントリックな雰囲気とは割と違っていまして、歌はもちろんですがスタイルもカッコよくて(あ、ファンの欲目もありますが^_^;)、年を取る程に素敵なのは日々努力を…
また増えた、ブラックアイテム ピンクも実は好きだし、赤やベージュ、グレーも紺も、シャツなら白! …ですが、私がもっぱら手に取る&身につけるのは黒。 ということで、手前みそですが最近のファッション事情のうち、今回はジーンズのログです。 そもそもジーンズは年中穿いているので今更の話ですけれど…(笑)。 春夏はブルー系の気分が高まるので黒ONLYということはないのですが、秋冬になるとアウターやトップスが黒になり、その流れでデニムの黒化が進むのです。 若い頃にもブラックデニムは持っていましたが、今のブラックデニムはウォッシュ加工が素晴らしく、太もも太めの私は目の錯覚効果によりすごく助かっています。 し…
おはようございます昨日の立ち食いについてなのですが『立ち位置と距離感。』おはようございます突然ですが私は音大附属高校から音楽大学へ行ったほど音楽ばかりやってた…
11月は結構予定があった。チコリと箱根に行ったのも11月だったし、自治会のハイキング、防災訓練、葬儀屋のイベントなど、全く持って目の回るような毎日だった。 その中でも、楽しみにしていたのが宮本浩次様のコンサートだった。 2次募集もあるが、やはりいい席になるのは1次募集なので、気合い入れて早く申し込んだ。 いよいよ当日… チコリを早めの散歩に連れて行き、早めの夕飯を食べさせると、くうみんは会場に赴いた。...
【やっぱり旅に出ようぜbaby】ライブ遠征がもたらす人生の変化についてゆるく語ります。
密かに(?)ライブ三昧の私 気が付けば(いや、付いているんですけれど汗)もう11月の終盤。 今年も仕事が結構忙しいのです。 自由になりたいからと選んだこの今の仕事ですが、ボスのおかげか仕事が途切れない。 でも融通が利く職場でもあるので、ライブに行きたいという理由でも年休や半休は取りやすいということもあって、今年の夏以降もたくさんのコンサート体験ができました。 忘れないうちに参加したコンサートをログすると(※既にブログに残している参戦記録は除いて) ・松田聖子さん(6月) ・JUJUさん(7月) ・RIJF千葉(8月)※宮本浩次さん出演 ・REBECCA(8月) ・WILD BUNCH(8月)※…
宮本浩次さんのファンクラブH.Mで、会員限定の動画が公開されました。 ひゃぁぁ、かっこいい画面の向こうの宮本さんに、手を振ってみたりして・・・ 何度も繰り返…
>頭で考えるポジティブな言葉は、>もとより、心身からはネガティブに感じている。頭・考える・ポジティブ、ってのは、心身・感じる・ネガティブ、ってことで、思考と感情のねじれに対して、ねじ切れる前の心身からの異議申し立てが、流行りの、がんばらない、ってことなのだろう。 https://news.yahoo.co.jp/articles/221fd5cb974235a1aa28f41f38f78f7ef1211c17/images/000ドジャースは地区優勝。 ...
積極/消極を、作為/不作為に改める。 気分が悪くて不作為的 = がんばれない、 気分が悪くて作為的 = がんばる、 気分が良くて不作為的 = がんばらない、って改めて、気分が良くて作為的な状態は、がんばる、がんばらない、がんばれる、がんばれない、っていう、がんばる系のバリエーション、がんばる基調の変型、がんばるの活用では一致しない。つまり、がんばる、ってのはそもそも気分が悪い。快/不快...
9月中旬でもまだまだ…夏🌞だよぉ〜ぷっぷくぷ~👧❝九月の雨❞🎙️太田裕美 真打ち登場‼️かっ…
作詞:松本隆 作曲・編曲:筒美京平 アイドル歌謡♬の極み!✨️好きなファンも多いや…
>合意されやすい、がんばり、は確かにあって、がんばっている人は、わざわざ、がんばっていることをアピらなくても、認めてもらえるのを待っていればいい。自分からがんばりをアピらなきゃならない人は、独自の意味不明ながんばり方をしているか、独自のゆるゆるの評価を自分に与えて、自分の行動を甘やかしているだけだろう。そして、当てにならない自己申告よりも、おおよそ、求められるのは、がんばりではなく結果だ。結果が伴...
9月に入っちゃったよぉ〜ぷっぷくぷ~👧でも残夏🌞なんだよ!❝September❞🎙️宮本浩次
作詞:松本隆 作曲:林哲司 編曲:蔦谷好位置 いやぁ〜ビックリしたなぁ〜もう!Σ(゚∀゚ノ)ノ宮本浩次に、この…
宮本浩次さんのソロ活動5周年記念ツアー。ファンクラブの先行抽選では、まさかの「ご用意してもらえなかった」チケット。一般抽選で、ご用意してもらえました。 よっし…
たくさん歩くときにはこれ。 COLE HAAN wing tip C26471ファッション、ってのは、見た目による他人の格付けで、その多くは、ダサいとか古いとか安っぽいとかの格下げであり、僕なら、とりわけ格上げしてもらわなくてもいいけれど、資本を投下した以上、格下げはなんとか回避したくなる。 あたまとからだ、丸で食ひ違ふ 人間たる前の単に率直な感度を 頼つてゐたいと思ふ さう本性は獣 ...
わたしは宮本浩次さんの大ファンですが、さだまさしさんも好きです。 昨日は、さださんのスペシャルトークライブをオンラインで観ました。「歌ってはいけないCD」の発…
誰もがかっこいい靴を履きたがるから、あえて、もっさり、ぼってりなチロリアン。自分の意志で野暮ったさを選んだからには、狭き道を行け、チロリアン。 REGAL Tirolean shoes NC18K流行り、ってのは、同調圧力、同調行動のことで、群れの中にいることで得られる自信は嘘くさい。群れからはみ出せば、悪目立ちしてしまうけれど、道なき道を行け、チロリアン。 そつと立ち入る はじめての道に 震へて...
いつから流行っているのだろう。ドレスシューズっぽいデザインの合成皮革に、スニーカーのソールを接着したような靴。僕は昔ながらの革靴を履こう。 REGAL plain toe 2504...
わたしはエレファントカシマシの宮本浩次さんの大ファンです。 先日、あるところで思いがけず仲間を見つけました。それは、日曜日に通っているキリスト教の教会。わたし…
先週後半からやさぐれています。※イラストはお借りしています。 なんか、気持ちが乗らないの。 わたしは双極性障害で一般就労が難しく、就労継続支援B型施設に通って…
宮本浩次さんのソロライブがあります。題して、「ソロ活動5周年記念ツアー 今、俺の行きたい場所」。全国11カ所で14回のライブが予定されています。 やったぁ も…
宮本浩次さんのファンクラブが、昨日発足しました。もちろん、昨日入会しましたよ。会員番号は5000番台でした。 会員になったら、会員サイトでしか見られない動画や…
6月12日に行われた宮本浩次さんのバースデーライブ。わたしはチケットが取れなくて行かれなかったけれど、グッズを買いました。 それが昨日届きました。 この写真集…
あなたが今夢中になっているアーティストは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう もちろん、宮本浩次さんです。エレファントカシマシのボーカル…
宮本浩次さん「五周年記念 birthday concert GO!」での奇跡。
お誕生日のお祝いに参加できました(3回目)! 6月12日(水)は、我が推しの一人である宮本浩次さんの58歳の誕生日でした。 今年は宮本さんソロ5周年ということで”5”にちなんだ「五周年記念 birthday concert GO! 」が横浜・ぴあアリーナMMで開催されました。←昨年のバースデーコンサートと同じ会場 ↓画像はelephants公式サイトよりお借りしました miyamotohiroji.com ↓意匠はイラストレーターの横山雄さんによるもの。北斎漫画ようなイメージをとの依頼で描かれたとのこと。宮本さんの躍動感をミニマルな線描で表現されていて…つまりはとても素敵です^_^ View …
宮本浩次×バースデーライブ 最新の音楽トレンドをチェック!本日の注目キーワード
音楽を中心としたエンタメの最新SNS投稿トレンドをチェックしました。 世間の関心ごと、X(旧Twitter)住民の世界観が体験できます。 皆さんの今日と明日の安泰を祈りつつ、本日の注目キーワードランキングトレンド入り一覧を紹介します。 ■Xトレンド エンターテインメント #59106;#宮本浩次 #59107;#岩本照 #59108;#京本大我 #59109;中居くん温泉 #59110;なにわちゃん #59111;#西畑大吾 #59112;ジーンズ #59113;#超とき宣 ■この時間のツイートは、ロックアーティストのバースデーライブ、情報バラエティー番組、人気アイドルの懐かしい番組コーナーなどの投稿ポスト(ツイート)が上位に挙がっています ■#宮本浩次 人気ロックアーティスト「宮本浩次」さんの誕生日ライブに関するポスト。五周年記念 birthday concert GO! 神奈川・ぴあアリーナMMで行われました。 盛り沢山さんなGO周年..
宮本浩次さん、お誕生日おめでとうございます。 バースデーライブは落選して行かれないので、家で一人でお祝いしました。 まずはケーキ。カットケーキにするつもりでし…
宮本浩次さんのバースデーライブが、いよいよ明日に迫り、グッズ販売が始まりました。 垂涎もののラインナップです。今回はライブに行かれないので、グッズにはお金かけ…
6月12日に宮本浩次さんのバースデーライブがあります。 もちろんファンクラブの先行予約抽選に申し込みました。結果は、まさかの落選なぜ、今まで外れたことなかった…
わたしは双極性障害で一般就労が難しく、就労継続支援B型施設に通っています。施設では、洋菓子を作ったり販売したりする作業をしています。 作業をすると工賃がもらえ…
【ライブ紀行】100年後芸術祭「通底縁劇・通底縁劇『dawn song』」バスツアー参戦。
今年の推し活第2弾 昨年(2023年)も、たくさんのコンサートに参戦しました。 ブログに書ききれていなかったのですが、11月27日・28日の2日間、東京国際フォーラムで行われた宮本浩次さんのカバーソング中心のコンサート「ロマンスの夜・有楽町」を入れると、その数19回(配信ライブ等を除く)。 何より、小田和正さんの2023年ツアー初日(福井)・最終日(横浜)と、エレファントカシマシ35周年ツアーの初日(横浜)・最終日(大阪)に参加できたことはとてもラッキーで。 自分が好きだな…と思うアーティスト達のライブを、できるだけ行ける時に参加しておきたい気持ちもあり(不謹慎ですが、自分もアーティスト達も歳…
ある日のセビリアそして昨日のセビリアかわよタダで楽しんでよいのでしょうか、このフォーメーション素晴らしいんですがあ 動画撮ればいいのかまあ気が向いたらね実際に見たい方は時報前のセビリア噴水にどぞどぞところで自分のブログの過去記事を探しに行って「なんだこい
宇崎日新「ファインモード 流」を楽天初売りで買っちゃいました。
能登半島地震において被災されたみなさま、謹んでお見舞い申し上げます。被災地の安全と一日も早い復旧...
宮本浩次コンサート「ロマンスの夜 中之島」から思う、カバーソングのレーゾンデートル。
「ロマンスの夜」に招待されました(正確に言えばチケット購入できた^_^;) 昨年12月と今年の1月に行われた宮本浩次さんのコンサート「ロマンスの夜」。 宮本さんのライフワーク的なライブになっていくであろうこのコンセプチュアルなコンサート、今年度(?)は大阪&東京で開催。 ということで、11/20(月)・21(火)のフェスティバルホール(大阪・中之島)での公演に、いつものエビバデ友人と参戦しました。 改修前のフェスティバルホールには小田さんのコンサートツアーで1度訪れたことがありましたが、その時は3階の最後列ぐらいの席で、とても舞台が遠く見えましたが、元々音がいい!と評判のホールということで、予…
特別養護老人ホームにいる母の面会に行きました。母は面会室に来るなり、マスクを取ってしまいました。介護士さんが促しても、とっても嫌がるばかり。仕方なく、母はマス…
わたしは双極性障害で一般就労が難しいため、就労継続支援B型施設に通っています。それは、とある日の休憩時間の出来事でした。 数人の同僚と雑談をしていたのですが、…
初野外フェス参戦!ap bank fes '23 〜社会と暮らしと音楽と〜、忘れられない思い出に。
人生でこんな日が来るなんて! インドア派な私ですが、推しである小田和正さんと宮本浩次さんが出演するなら選択肢は一つしかねえ!ということで「ap bank fes '23 〜社会と暮らしと音楽と〜」に参戦しました。 ↓以下、公式サイトより画像をお借りしました。 fes23.apbank.jp ・Bank Bandメンバー 小林武史 (Keyboards) 、櫻井和寿 (Guitar & Vocal,Chorus) 、小倉博和 (Guitar) 、亀田誠治 (Bass) 、河村“カースケ”智康 (Drums) 、山本拓夫 (Sax,Flute) 、西村浩二 (Trumpet) 、四家卯大 (Cel…
宮本浩次さんバースデーコンサート「my room」がすごかった。
今年も「お祝い」に参加できました(*'ω'*)! もう3週間前の話になりますが、6/12(月)は宮本浩次さんの57歳のバースデー…ということで、昨年(2022年)に続いてバースデーコンサートに行ってきました! 今回の会場は横浜・みなとみらいの「ぴあアリーナMM」で、3月の横浜アリーナに続いて早くも2回目の横浜。 コンサートのスタイルが弾き語りメインであることは想像できたのですが、それだけでは終わらないであろう宮本さんのことだから、また私の想像の斜め上を行くことが起きるのだろうと、非常に楽しみにしておりました( *´艸`)。 miyamotohiroji.com realsound.jp pia…
特別養護老人ホームにいる母の面会に行きました。とても暑かったので散歩には行かず、面会用のロビーで過ごしました。 外に行かれなくても外の気分は味わいたいよね。そ…
わたしの母は特別養護老人ホームにいます。 母にはちょくちょく電話しています。先日は電話の向こうから、♪春のうららの隅田川~♪と歌声が聞こえてきました。6月なの…
朗読してほしい人物は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 宮本浩次さんです。他に誰がいるというのでしょう。あの声で朗読されたらと思うと・…
昨日は宮本浩次さんの57歳の誕生日。バースデーコンサートがありました。 行ってきました。気分が高揚しすぎたのか不安になってしまって、抗不安薬を飲んで参戦。わた…
初めての立ち見でも良かった!小田和正さんコンサート「こんどこそ、君と!!」in大阪。
割とライブ三昧の日常 梅雨のなんとなく憂鬱な期間も、楽しみにしていることがあれば結構乗り切れそうな感じです。 ということでまたもライブ関連の話です(最近はブログの主旨が笑)。 コロナ禍でもライブ参戦を結構しておりましたが、今年(2023年)に入ってからも回数を順調に重ねております。 1月 宮本浩次さん(東京) 3月 エレファントカシマシ(横浜、東京) 4月 エレファントカシマシ(名古屋2日間、大阪2日間) 5月 小田和正さん(福井、大阪2日間) …既に10回も出掛けている!自分でも改めてびっくり(;´∀`) ↓その参戦記録のログ。 www.icelifestyle.site www.iceli…
この記事は、はてなブログの今週のお題「わたしのプレイリスト」で、宮本浩次さんの「ROMANCE」と「秋の日に」という女性シンガーのカバーアルバムを最近車の中で聴いているという話を書いている。
好きなロックな曲教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう それはもう、エレファントカシマシと宮本浩次さんの曲です。どれか一つを選ぶのは…
特別養護老人ホームにいる母の面会に行きました。今日は天気が良くなかったので、施設内で過ごしました。 母はわたしの顔を見るなり、「行こうよ」。手をに握り「二階へ…
YouTube名曲選#221 YOASOBI、The Biscats、T字路s、中島みゆき、他
今週のHito Chart「YouTube名曲選」は、13曲-✨ 洋楽ファンにもお勧めの最新邦楽アーティストの曲をご紹介-🎉今回も凄くバラエティに富んだ選曲…