メインカテゴリーを選択しなおす
わたしは双極性障害で一般就労が難しく、就労継続支援B型施設に通っています。その施設でお祭りがありました。まあ、文化祭みたいなもので、施設を開放して近所の方を招…
わたしは双極性障害で一般就労が難しく、就労継続支援B型施設に通っています。 その施設でお祭りがありました。ひらたくいえば文化祭のようなものかな。施設を開放して…
今月初めから調子がよくありません。ただやさぐれているだけと思っていましたが、あまりに調子が出ない。イライラする。食欲がない。朝、起きられない。めんどくさい。 …
わたしは双極性障害で一般就労が難しく、就労継続支援B型施設に通っています。施設では毎月1日に誕生会が行われ、誕生ケーキが振る舞われます。 今月の誕生ケーキはこ…
わたしは双極性障害で一般就労が難しく、就労継続支援B型施設に通っています。施設では洋菓子の製造、包装、販売をしています。 今のところ、わたしが作れるお菓子は三…
あなたが守り抜きたいものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう う~ん、自分の心かな。 母が亡くなって、もうわたしが持っている大事なもの…
先週の金曜日に実家のマンションを売却し、母のケータイを解約しました。 寂しくなると思っていましたが、予想以上の寂しさに襲われています。大きな喪失感。まるで、母…
わたしは双極性障害で一般就労が難しく、就労継続支援B型施設に通っています。施設では毎月1日にお誕生会が行われ、誕生ケーキが振る舞われます。 今月の誕生ケーキは…
え~なんだろう? クラブハリエのバームクーヘン?とらやの羊羹? う~ん、もらうと嬉しいけど、ピンとこない・・・ そうだ! ウチのギフトセットはどうかしら…
わたしは双極性障害で一般就労が難しく、就労継続支援B型施設に通っています。施設では洋菓子の製造や販売などを担当しています。 先日、製造でやらかしてしまいました…
わたしは双極性障害で一般就労が難しく、就労継続支援B型施設に通っています。施設では洋菓子の製造や販売をしています。 膨らみが悪かったり穴があいたりなど見た目に…
わたしは双極性障害で一般就労が難しく、就労継続支援B型施設に通っています。施設ではさまざまなイベントが開かれます。 先週の土曜日は、スイーツビュッフェが開かれ…
わたしは双極性障害で一般就労が難しく、就労継続支援B型施設に通っています。施設では毎月1日に誕生会があり、誕生ケーキが振る舞われます。 今月の誕生ケーキはこれ…
わたしは双極性障害で一般就労が難しく、就労継続支援B型施設に通っています。施設では洋菓子の製造と販売をしています。 作業は大きく分けて3つ。製造、包装、販売で…
わたしは双極性障害で一般就労が難しく、就労継続支援B型施設に通っています。施設では洋菓子を作っています。クッキー、パウンドケーキ、スコーン、アップルパイなどい…
わたしの生活は毎日やることがいっぱいで、充実しているように感じます。 日々の生活はルーティン化しています。朝は一杯の紅茶から始まります。NHKのニュースを見な…
わたしは双極性障害で一般就労が難しく、就労継続支援B型施設に通っています。去年、通い始めた時は週に二日だけでした。年明けから週に3日に増やし、さらに今月から週…
わわたしは双極性障害で一般就労が難しく、就労継続支援B型施設に通っています。施設ではさまざまな活動があります。 園芸部もその中の一つ。先月から始まりました。昨…
健康のために意識してることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう いろいろあります。 まず、規則正しい生活。寝起きする時間、食事の時間は…
わたしは双極性障害で一般就労が難しく、就労継続支援B型施設に通っています。施設では、洋菓子を作ったり販売したりする作業をしています。 作業をすると工賃がもらえ…
わたしは双極性障害で一般就労が難しく、就労継続支援B型施設に通っています。施設では毎月1日に誕生会があり、誕生ケーキがみんなに振る舞われます。パティシエの職員…
障がい(障害)に関わらず、教えることを仕事にした私の『教える』が変化した理由
ご訪問ありがとうございます 障がい者(児)が、ママと在籍できる料理お菓子教室ソーシャルクッキングマスターです 発達障害、ダウン症、重度知的障害、場面緘黙…さ…
【沖縄土産】障害者支援施設(就労B)の自主製品と環境保護の秘密
ご訪問ありがとうございます 障がい者(児)が、ママと在籍できる料理お菓子教室ソーシャルクッキングマスターです 発達障害、ダウン症、重度知的障害、場面緘黙…さ…
東京のど真ん中!就労継続支援事業所に行ってみた!フレンチレストランの魅力に迫る!
ご訪問ありがとうございます 障がい者(児)が、ママと在籍できる料理お菓子教室ソーシャルクッキングマスターです 発達障害、ダウン症、重度知的障害、場面緘黙…さ…
今日モニタリング。モニタリングとはサービスの利用者若しくは生活保護受給者が半年置きにその動向をチェックされ、適切であろうアドバイスだったり、評価なりを下されて、次の指針を探る会合のこと。参加者は僕、B型支援事業所の所長さん。相談員さん。ホーム長さん。差し当たっての評価だけど、特に問題なし。 僕の場合は(この空間に於いて一般社会人並みの)常識と良識を持ってるってことになってるのでそこらへんは割と当然...
わたしの母は特別養護老人ホームにいます。 先日、ホームから連絡がありました。夜中にゼイゼイと呼吸していて、熱があったと。朝になっても熱は下がらず、ゼイゼイ・・…
特別養護老人ホームにいる母にちょくちょく電話をしています。昨日も電話しました。仕事の話をして、「今日はお菓子を売ってきたんだよ」と話したんです。昨日は、3回目…
わたしは双極性障害で一般就労が難しいため、就労継続支援B型施設に通っています。それは、とある日の休憩時間の出来事でした。 数人の同僚と雑談をしていたのですが、…
わたしの母は特別養護老人ホームにいます。そのホームでは、ときどきお茶会が開催されます。有料なので希望者だけの参加。母は毎回参加しています。茶菓子は、それぞれの…
わたしは双極性障害で一般就労が難しいため、就労継続支援B型施設に通っています。洋菓子を製造販売している施設です。 施設では、定期的に販売会を行っています。直接…
昨日は宮本浩次さんの57歳の誕生日。バースデーコンサートがありました。 行ってきました。気分が高揚しすぎたのか不安になってしまって、抗不安薬を飲んで参戦。わた…
わたしは5年前に勤めていた保育園を、体調を崩して退職しました。そのときの診断はうつ病で、長らく療養していました。去年、診断は双極性障害に変わりました。 疲れや…
わたしは2月から就労継続支援B型施設に通っています。そこでの作業はお菓子作りやお菓子の包装。 先月にはじめてパウンドケーキ作りを教わりましたそれから、何度か作…
わたしは双極性障害で、就労継続支援B型施設に通っています。施設では、働いた時間に応じて工賃が支払われます。数百円ですが、うれしい収入。 その工賃がアップしま…
一般社団法人アップワード(住所:札幌市白石区本通3丁目南2-18 ベルヴィコート本通3 5F)が、2023年4月12日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は竹間寛弁護士(ちくま法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第402号 同社は2019年5月設立の障がい者就労・職業訓練施設運営 就労継続支援B型施設、ルシアスを運営、他多岐にわたる事業を展開していたが今回の事態となった。
わたしは双極性障がいで、就労継続支援B型施設に通っています。そこはお菓子を作るところです。今までは、できあがったお菓子の包装に携わっていました。 でも昨日は違…