メインカテゴリーを選択しなおす
メープルフェスティバル@Village at Black Creek
今年もBlack Creek Villageのメープルフェスティバルに行ってきました。 双子のお目当てがメープルシロップとメープル味のホットチョコレートだったんだけど、これも物価高の影響?メープルシロップがかなりすくなーくなっていました。 ファイヤーと斧をジャグリングするショーを...
楽しく挑戦!セリアの歴史キャラクタークッキーと絵本キャラクッキー型
セリアのスタンプクッキーをまたまた衝動買いしたのでクッキー作りました セリアのおもしろクッキー型 絵本のキャラクター可愛いクッキー型 セリアのおもしろクッキー型 が、やっぱり難しいなー。というかめんどくさい。絶対生地がやわらかくなってくるじゃん。いちいち冷やすのめんどくさいし、厚みが均等に伸ばせない。。 アクリルルーラー置いてるのに。。端っこ使わなければいいのかな。 ムンクの叫びはスタンプ薄いし、フェルメールの真珠の首飾りの少女は歪んでるし。。 ハチ公かわいいな。 わら人形はうける。織田信長も好き。ザビエルもあるみたいなのでゲットしたい! 猫ちゃんかわいいんだけど耳のところが難しい。。自由の女…
TH69です。 たくさん残っている賞味期限間近で買った見切りのオートミールの使い道を考えていて、さつまいもと合わせてクッキー作ったら美味しいかもと思い付いたので早速作ってみました。グルテンフリー、オイルフリーで砂糖など甘味成分もなしの完全無添加クッキーです。 レシピはこちらです。量は適当なので、さつまいもの水分量などに合わせて調節して下さい。 材料はこれだけです。さつまいもの甘味だけで作ってみました。 さつまいもは皮を剥かずに5~10mm程度の角切りにして軽く水にさらします。 別のボウルにオートミールを入れ、牛乳を加えてふやかします。 ふんわりラップをしてレンジ600Wで3~4分加熱します。固…
砂糖の選び方でこんなに焼き上がりが違うんですね!(゜Д゜) 。 ←きび砂糖 粉糖→ お菓子作りって本当に面白い pic.twitter.com/g8ZFtXa4d1— もち (@hkkj_730) January 9, 2025 砂糖変
待ちに待ったクリスマス休暇(フルタイムワーママ、唯一のゆっくりできる休暇!)9月からアポイントメント以外は学校休まずに行ってたのに!数日後、双子Aが頭痛と微熱!またー?!去年は休暇の初日に双子Bが体調不良だったのに! (普段はちょっとくらい体調不良でも、フルタイム共働きは仕事があ...
こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 冬休み中、暇な時間ができるだろうなと思い買っていたものがあります。 それがこちら!! 「めちゃラククッキーミックス」です。 スーパーでお安くなっているのを見つけ、買ってみました( *´艸`) 冬休み最終日は、お家でゆっくりと過ごしたので、その時に子どもたちと一緒に 作りました(●´ω`●) 「めちゃラククッキーミックス」でクッキー作り この、ニップンの「めちゃラククッキーミックス」 材料は、この商品と牛乳の2つ。 牛乳を大さじ1入れて混ぜるだけで、クッキー生地ができてしまうんんです! なんて楽ちんなの!!((((oノ´3`)ノ バターを常温にもどして、砂糖…
TH69です。 激安酒屋で買った賞味期限間近のオートミール(もちろん賞味期限切れになってます)が大量にあるので使い道を探していたら、砂糖なしでピーナッツバターとオートミールと卵だけで作るクッキーを見つけました。それで早速ごまペーストを使って作ってみました。 材料はこれだけです(驚)。砂糖も蜂蜜も粉も何も使いません。 ごまペーストを50gをボウルで量ります。 そこへ卵を1個割り入れ、よく混ぜ合わせます。 ムース状になるまで頑張って混ぜました。 ボウルにオートミールを50g加えよく混ぜます。 混ぜていたら少し緩い気がしたので、さらに10g追加して60gにしました。 こんなモンかな。これを手で丸めて…
可愛すぎて食べるのに勇気要る (^^;) 。 食べるはむはむpic.twitter.com/FBfqv4cc4O— はむはー! (@hamuhamukawai) November 30, 2024 食べれん、可愛すぎる— ルシ (@gcIEOPAly525908)
クッキー食べたい。 作りたい。作りたては美味しいに違いない。 ってことでクッキーの素を買ってきた。 買ったのにしばらく放置。 クッキーの型を買ってきました。ようやく今日焼いた。 サクッとクッキーミックス。 この間の余ってるアーモンドプードルを混ぜてみよっと。 バター少々多めにして牛乳も少し加えてみる。 クッキー型は梅と六芒星にしました。 シンプルなので梅のほうにはフォークで真ん中に穴を開ける。 天板が1枚しかなくて乗せきれないので2回焼きます。 2回目を待ってる間に1回目のを味見。柔らかいときはカントリーマームっぽいかな~。冷めたらどんな味かな?、味見。もうちょっと食べてみよう、味見。味見味見…
絞り出しクッキー プレーンのクッキーレッスンしか、予定していなかったのですが、生徒さんからの希望で急遽抹茶とココア生地もする事になりました。 やっぱりか〜…
バター高騰でオイルクッキーとバターとオイル半量のクッキー作ってみました バターなしオイルクッキー バター&オイル 半量クッキー まとめ 可愛いスタンプクッキー バターなしオイルクッキー kiki ꕤ* 簡単おやつレシピとおうちカフェ ↓詳しいレシピはこちら🥺↓ ・バター不使用(バター高いから) ・サクサク ・すぐできる ・型抜き... Instagram ちょっと生地がゆるくて難しかったんだけどちゃんとレシピ読んだら粉増やせばよかったみたいです。薄力粉の種類や気温によってかわりますよね。美味しかったです。 ダイソーの超ちっちゃい文字スタンプ。。イライラしてストレスですが。。。ひらが…
セリアとダイソーでまたクッキー型を買いました! セリアとダイソーで買ったもの ダイソーではマンケ型 セリアでは小さい回転台も買いました(ケーキに使うには小さいかも) ラクマで4ミリの厚さのアクリルルーラーも買いました。800円くらいでした。 クッキー1 バターと全卵 アーモンドプードル入りのレシピでクッキーの食感は良かったけど味がいまいちだったな。(隠し味にあるものをいれるレシピでした)色々勉強して作り方はクレメ法でバターは泡立てないのが私の好きな食感になるみたいです。砂糖も粉糖ではなくグラニュー糖で・・ さっそく4ミリのルーラー使いました 黄色の恐竜の型。。。抜くのが難しいタイプのだ。。特に…
ずっと作りたかったクッキー缶に挑戦しましたー! いっこ前の記事の時の缶をリサイクル😁 アイスボックスクッキーと型抜きクッキー、初めて作ったフロランタンの3種類。 アイスボックスクッキーは小嶋ルミさんのレシピから↓型抜きクッキーはあいりおーさんのレシピ↓「スタンプクッキー型に♪サクサククッキー生地」あいりおー お菓子・パンのレシピや作り方【cotta*コッタ】あいりおーさんの「ス...
今日もお疲れ様です、風花猫です。🥮 11月に入って10日程過ぎましたが、めっきり寒くなりました…。❄️過ごしやすかった秋の季節は、あっという間に過ぎていき、気が付けば冬の気候に。 急な気候の変化による体調不良には、お気を付けて…💦 今年もあと1ヶ月半。元気に乗り切りましょう!😄💠 前置き色々 作り方・ポイントなど 出来上がりと、しみじみ感想 前置き色々 さて、今回の『使ってみました』シリーズは、前回の記事の最後でチラッと予告致しました、クッキーミックスのお話です。 クッキーでありながら、オーブンではなく、トースターで焼ける*1という、お手軽&優れものな一品で…。 作り方も材料も、本当にシンプル…
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。最近、配合をいろいろ試したく、ハマっているのはシンプルなクッキー。これは、お抹茶入りとアールグレイの紅茶葉入りしば...
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
グラスフェッドバターを使って玄米粉・全粒粉入りの甘さ控えめ黒ごまクッキー作ってみた!
グラスフェッドバター「Westgold(ウエストゴールド)」を買ってみたので、前回のレシピを応用しながら"ゆき
毎年、3月頃になると梅園に行きます!お花見と言うよりも、梅の香りを全身で感じる事で冬から春へ体が目覚めます。 市内の公園では梅が開花したニュースをキャッチしましたので、所要で出かけたついでに近所の植物園へ様子を見に行ってみました♪
残りがちな全粒粉と強力粉を使って硬めなザクザククッキーを作ったよ!
残りがちな全粒粉を使って、ザクザクガリガリしたクッキーを作ってみました! ゆるゆるゆきんこクッキングスタート!
クッキー作り言う事なしの美しさ生徒さん作ポイント少し硬めバターを使って柔らかくするが、柔らかくしすぎない!空気を含ませない粉は最低限で混ぜ合わせる。しっかり…
2月の洋菓子レッスン あと少しでご予約締め切り! お早めに! たくさんのクッキーを作り生徒さん作品クッキー作りの基本となる、バターの温度、混…
Xin chào! ベトナム移住563日目のあみパパです。 これは、あみちゃんが初めて作ったクッキーです☺️甘すぎたので1つで満足しました笑。 先日、義妹(三…
週末の我が家 ケンミンクッキーを作った!〜大変だったけど良い経験〜
今日は私とオチャッピーはインフルの予防接種してきた。うり坊は咳が出てるから夫と共にまた後日。 コロナも5類になったとはいえ、インフルエンザも感染が心配なので屋内ではマスクつけてる。今風邪ひいてる場合じゃないし、インフルにでもなったもんなら我
セリア売ってた型抜き 大仏や考える人も♡エジプトのアヌピス メジェド もあるよ
クッキー型抜きセリアがすごいこんにちは🦏です先日末っ子君学校お休みだったんですが3人目あるある?歳の離れた子供あるある? かなって思うのですが上の娘二人は一緒…
こんにちは。 今日のこちらは、朝から気持ちの良い晴天で、空気も乾いているので、 とても快適な一日になりそうです。 そんな今日の我が家の庭の開花状況は…。 朝顔が5輪、紫紺野牡丹
ブログに来て頂きありがとうございます。キッチン道具もずいぶん迷ったり放浪している気がします。楽天スーパーセールで購入したエラストマーまな板です。プレゼントのカウンタークロスと、何より直筆のお手紙の字がきれいで感動しました。今より少しだけお得に購入しました
【クッキー缶】全部セリア!クッキーミックス粉を使って数種類の美味しいクッキー作ってみた
先日久々にセリアに行ってきました セリアの製菓用品コーナーも相変わらず充実していて見ていて楽しいですよね 色々とお試ししてみたいミックス粉があったのですが 今回はこちらのクッキーミックス粉をお買い上げ
わたしは双極性障害で、就労継続支援B型施設に通っています。施設では、働いた時間に応じて工賃が支払われます。数百円ですが、うれしい収入。 その工賃がアップしま…
おこんにちは。前にデロンギのコーヒーメーカーを買ったよって話をした時に、実はもう一つニューカマーがいると言ってたんです。それが、コレ!象印マホービンのオーブン…
こんにちは侍ジャパン勝ちましたねー大谷選手が「勝つと楽しい、負けると悔しい」と言っていたけど、シンプルにその通りで。とっても楽しかったですちぃ&ちゃおも一緒に…
【オフコラボ/ホロEN&ホロJP】べーちゃんにホロJPコンビと一緒にテーブルに穴を開けながらお菓子作り!?【癒月ちょこ/ハコス・ベールズ/風真いろは】
【オフコラボ/ホロEN&ホロJP】べーちゃんにホロJPコンビと一緒にテーブルに穴を開けながらお菓子作り!?【癒月ちょこ/ハコス・ベールズ/風真いろは】 Yuzuki Choco
これだけ?簡単&お手軽スイートジンジャークッキーでクリスマスを楽しむ♪
障害者向けオンライン料理教室 視覚障害者向け料理教室聴覚障害者向け料理教室 製菓学校元教師+生活支援員(知的・精神)のマスターちばがレッスンする発達障…
今日も一応正常にPC動いてくれました(#^.^#) アオちゃんと一緒にクッキー作り♪人形型・ゴールデンレトリバー型・ハート型など、色々な型で楽しそうにクッキー生地をくり抜いてましたヾ(≧▽≦)ノ焼き上がったよ~♪完成しましたが失敗作も、たくさんですヾ(≧▽≦)ノ 触ったらバラバラに砕けてしまったそんなクッキーもありましたが味は一緒♪くらさい!! え~~?粉々の失敗作だけ~?? なんだかんだと...
【コストコ】チョコクッキードゥでアレンジ色々してみたけど…サポート終了!?PCの買換え
こんにちは。ここ1年は#日曜日に必ず空手で9時には家を出るのですが、昨日は審査会があり始まりが12時からだったので#家族揃って珍しく#のんびりな朝でした(...
目玉おやじクッキー(´∀`) 試作のときは、指で押して凹ませたんだけど、 今日は、指に替わる棒を見つけたので、 綺麗な目玉おやじが焼けました。ヤッタネ クッキー生地を丸めて、棒で押して凹ませて、180~170℃で11分焼き、 ジャムのせて、くるみのせて、11分30秒焼きまし...
こんにちは。 先日、学校から帰ってきたら自転車で図書館に行こうかなーと思っていたら・・・ 家につくころ雨が降り始め・・・(涙) 急遽、家で息子&娘とクッキーづくりすることにしました☆ 2人
上の子6歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだです子供が生まれてからやりたい事っていくつかありますよね私は子供とクッキーづくりを夢みてました!今までお菓子作りなんて数えるほどしかしてませんが、子が生ま
【すみっコぐらし 】型抜きクッキーを作ってみた【ねこ・とかげ・ぺんぎん?】
こんにちは。先日、すみっコぐらしの型抜きクッキーを作りました。表面のなめらかな型抜きクッキーを目標に、粉糖で泡立てないように混ぜ混ぜ。ひとまとめにして一晩寝かせたら5mmの厚さに伸ばします。お箸を横において均一になるように伸ばします。伸ばし
こんにちはふぁそらです♪ Instagramのキャンペーンに当選しアンドロスさんのフィリング4種類×2 を頂きました。 アンドロスさんは製菓製パン用品をはじめ様々な食材を取り扱う企業さんでプロの方が使う製品を主に販売しているようです。 今回は家庭用に小分けにパックされたフィリングを頂きました。 こんなにたくさん嬉しいです! さぁ!これを使ったパンやお菓子をあれこれ考え作ってみました。 まずは定番のジャムクッキー。 レシピはあいりおーさんのを参考にさせて頂きました。 絞り出しクッキーはあまり作ったことがないので絞りが下手くそです・・・ でも味は本物!さすがのあいりおーさん。 めちゃくちゃ美味…
良質な無塩バターをケチらずに使ったクッキー、久しぶりかも((´∀`))ヶラx2分厚い桜のクッキー、これが理想だなー!厚いので160度で25分くらいは焼いたかな?焼きたては柔らかすぎるけど、少し置くとベストなサクサクしっとり感に!アイスボックスクッキー風なのと、しっとりクッキーのレシピ、2種類の生地を作りました。子供たちが帰ったら手作りのおやつがある。暇なら毎日こーんなことしていたい。ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)料理ランキングにほ...
お題「簡単レシピ」 チョコとミックスナッツのソフトクッキー🍪を作ってみました。 アメリカンクッキーやカントリーマアムなどのソフトクッキーが好きで以前からよく食べていましたが、だんだんとサイズが小さくなったり、枚数が減って来てしまってとっても残念(>_<) クッキー類は脂質や糖分も多めで高カロリーなので、小さいサイズで枚数も少な目の方が身体には良いですが、たまにはちょっと⁈大きめでチョコもナッツも多めのソフトクッキーを堪能したいと思い、自分で作ってみました🥰 チョコとミックスナッツのソフトクッキー🍪を作ってみました。 チョコとミックスナッツのソフトクッキーのレシピ(約18個分) 【 材料 】 【…
皆様、こんばんは。今日もblogをご覧いただきありがとうございます。みたよーのしるしにぽちっと応援いただけると嬉しいです!にほんブログ村3/12.13に本...