メインカテゴリーを選択しなおす
【グルテンフリー】米粉のふんわりマフィンレシピ|小麦粉不使用でやさしい甘さ
【グルテンフリー】米粉のふんわりマフィンレシピ小麦粉不使用でグルテンフリーなのに、しっとりふわふわのマフィンが作れます♪ 初心者でも失敗しにくい、やさしい甘…
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。毎月お菓子作りを楽しむ
2月22日は猫の日😺イベントにちなんだお菓子やパンをネットで見ては、あれ欲しい~、これ食べたい~と言う妹。単純に猫ちゃんの形が嬉しいみたいです。せっかくなので、猫ちゃんクッキー🍪を作ることにしました。生地は作っておいたので、普段食べる専門の妹にも、成形をしてもらいますよ~🤭猫ちゃんの型抜きは持っていないので、手で成形します。小さめに丸めた生地をぺたんと手の平で広げてから、指先でつまむようにして猫耳に...
【レシピ】ふるさと納税の紅玉で「りんごとくるみのカントリーケーキ」
ふるさと納税で頂いた紅玉で「りんごとくるみのカントリーケーキ」を作りました。むかーしむかしのオレンジページに載っていたレシピで、母がよく作ってくれた思い出の味です。〚レシピ〛りんごとくるみのカントリーケーキ〚材料〛・紅玉 2個・くるみ 70
【簡単レシピブラウニー】クリスマスケーキ用にいかが?阪急梅田のクリスマスを子供達と♪
こんにちは。昨日はお休みでした。でも…今年最後のお休み(笑)あとは31日#年末まで休日なし!!駆け抜けろ~(笑)そしてギックリ腰だと思っていたのは… 腰で...
【物価高騰の影響】お菓子は節約のためなるべく簡単に手作りストック。
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。物価高騰で、スーパーでのちょっとしたお買い物でも、合計金額に驚くことがあります。毎日の食事はなるべくきちんと摂りたいですし、削れるものといえば、我が家の場合お菓子代です。チリも積もればで、気づく...
コストコで買った 生クランベリーでケーキ作りました オレンジのは ドライマンゴーを 白ワインで煮たものです生地はゴロゴロナッツを入れた スポンジ生地に アレンジしました 生クランベリーの酸味が病みつきになる 一品でございます(๑´ڡ`๑)今回使った 深型のタルト型↓ 深くて便利よ(^_-)-☆タイガークラウン ケーキランド セパタルト型深220(991)価格:1,672円(税込、送料別) (2024/11/18時点)PRお世話になったレシピ...
『オレオ×チョコモカマフィンのレシピ』ゆるミニマリストナースの休日コーデ♪
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。『オレオ×チョコのモカ
爆発しないカップケーキ&究極の混ぜるだけフワフワカップケーキの簡単レシピ見つけた
お気に入りマフィンのレシピはみつかったので今度はお気に入りカップケーキのレシピ見つけたいなーと思い色々探してみました。 本当に爆発しないカップケーキ 究極に簡単なカップケーキ 私の中のカップケーキは ふわふわ系で上にクリームでデコれるもの。 マフィンはザクザクでどっしり系 と思ってるのですがなかなか思うように作れませんね 以前のお気に入りのマフィンのレシピもバターを使ったのものは中はふわふわしてます。なのでオイルを使ったものが好みの食感かな。 mokkun49.hatenablog.com 本当に爆発しないカップケーキ 色々さがしてこちらのレシピを作ってみたら。あらーーー平らにできました! 爆…
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。コッタさんの最近の投稿でミニマフィン型で焼くカヌレを拝見して早く作りたかったカヌレ…
【型抜きクッキー】5歳児姫とクッキー作り&小2男子の鼻血が止まらなくてビックリ
こんにちは。王子の#鼻血が止まらなくて久々に焦った。。。昨日は空手から帰宅して14時頃に大量に出て…塊も出て来たけど次第に止まってたところ今朝になり再び噴...
皆さんこんにちは。今日こちらは一日雨でした。少し肌寒く雨の日、我が家の4歳息子はYouTube漬けになります。一緒に遊ぶ気力が高齢妊婦にはなく、どうしても頼っ…
望月 はな得意料理がひとつ増えたらいいなと思い、毎月お菓子作りにチャレンジしています。手作りすると、こんな材料が使われているんだと知ることができたり、意外と簡単に作れるのかと新たな発見ができます💡今回は、きなこを使ったお菓子作りをしました〜
バレンタインデー『ガトーショコラケーキ』&簡単な手作りお菓子
望月 はな今年のバレンタインデーは、材料3つで作るガトーショコラケーキを作りました。その他にも、最近は手軽に簡単に作れるお菓子作りを楽しんでいます。去年初めてハンドミキサーを購入し、お菓子作りのバリエーションが増えました。今年は、さらにお菓
パン子さんの転倒事故で思い出すことがある。関東で暮らしていた70年代の終わりに知り合った1学年上の高知出身の大学生の事だ。その人は英語が不得意だった私に英語を教えてくれ確か週に1度私が住んでいた東中野のアパートまで通ってくれた。英語を教えてくれる事になった経緯は記憶にないけれど多分私が無理に頼んだんだと思う。あの頃、私は自分勝手で礼儀のない人間だった。お金も支払っていないのにそれはきちんとされてて休んだのは1度だけで、その連絡もちゃんと入れてくれた。その人には私と同学年で1歳下の弟さんもいた。二人が中学生ぐらいだったかもっと幼かったかに父親が亡くなる事故があった。ある雨上がりの日彼の父親が自転車に乗って坂を下っていると自転車が滑って、頭を強く打たれ翌日だったかに医院で診てもらったらしいけどこれと言って問題...事故で思い出す事がある
それっぽい感じの分量で合わせてみてケーキっぽいものを作ってみる
このところ、定期的にホットケーキやマフィンのような「ケーキっぽいもの」が食べたくなることがあり、ちょくちょく作っていました。 何回も作ると分量も何となく覚えてくる。 そこで気づいたのが 大体粉100gに対してベーキングパウダーが小さじ1 こ
【レシピご紹介できなかった】ベアたんが簡単アップルパイを失敗したわけ
どうも。。。 アップルパイ失敗したものです。。。 アップルパイは得意です。 と言っても、パイ生地は作ったことがなく、冷凍のものを買ってきて作る簡単アップルパイしか作れ...
【ビスコッティ】残ってるドライフルーツとナッツで♪空手の出稽古で納会に参加☆
こんにちは。#寒い!眠い!痛い(笑)今朝は起きたら室温が13度でした💦そりゃぁ~布団から出るのも億劫になるよなぁ~(^ω^;)最近、寝てる...
【林檎のマフィン】子供達がトトの為に作りたい!って♪母子ともにHappyな公園時間
こんにちは。今週末には、いよいよ#12月に突入しちゃうんですねぇ~💦#土曜日の昼に帰宅したダンナさんは昨日の昼にまた出張先に戻って行ったけ...
こんにちはふぁそらです♪ 柿のおいしい季節。 鮮やかなオレンジが食欲そそりますよね。 ビタミンCや食物繊維が豊富なのでお肌や腸活にもいいですね。 この季節にしか食べられないから沢山食べたいですよね。 そんな柿を沢山頂いたので柿のケーキを作ってみました。 作り方は簡単。 焼きたて熱々ふわふわ〜。 1日経ってしっとりしたのも美味しいので、お試しあれ。 材料(18センチ丸型) 作り方 りんごバージョン 梨バージョン 材料(18センチ丸型) 柿 2個 薄力粉 100g ベーキングパウダー 小さじ半分 卵 2個 グラニュー糖 80g バター 100g 作り方 下準備 卵は常温にしておきます。時間がないわ…
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温は12度、最高気温は20度で、お天気は曇りのち雨となりました。平日ごはんと手作り菓子のご紹介です。まずはザ・日本の洋食で久しぶりのオムライス、残り野菜のミネストローネスープ、ツナサ
実家から栗が届きました🌰 裏庭もとい裏山にある栗の木が今年もたくさん実をつけたと大粒の栗を送ってくれました ほんとありがたい🤗 昨日拾った栗だからまだ採れたて…
【ダイソー】Daiso×cotta カステラミックス粉で秋のおやつ作り
Daiso×cottaのコラボ商品はご存じでしょうか? 税込110円でcottaの商品が手軽に使える素敵な商品なんです 様々なミックス粉やパウダー、トッピング用のチョコなどがたくさん 見てるだけでもワ
昨日は中秋の名月. お月見にちょうどいいお菓子をと思ってお団子を作ってみたら 「お団子、こっちじゃない..」 団子違いだったようです言われてようやく気がついて…
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温は18度、最高気温予想は30度で、お天気は曇りでしたが今晴れてまいりました。ということで、平日のごはんと手作りお菓子のご紹介です。フランスの家庭料理の大定番のブフ・キャロット(牛肉
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温は13度、最高気温予想は23度で、お天気は曇りときどき雨となっております。今週は過ごしやすい気候のパリ。でもまた金曜から30度超え予想なので、この涼しめ夏時間を満喫したいと思っており
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温は15度、最高気温予想は25度で、お天気は曇りとなっております。平日のごはんと手作り菓子のご紹介です。ハムチーズ&野菜のクレープのラップ巻き、苺チョコクリームのクレープ、ジャガイモ
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温は17度、最高気温は27度で、お天気は曇り&雨&晴れとなっております。今日は1日中天候がくるくる変わって、特に突然の大雨にびっくり。その時間に外を歩いていたらきっと大変なことになりま
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温は11度、最高気温予想は21度で、お天気は晴れとなっております。ということで、平日のごはんと今週作ったお菓子のご紹介です。グラタン・ドフィノワ、パセリガーリックバタートースト添えの
こんにちはふぁそらです♪ またまたバスチーを焼きました。 レシピはこちら recipe.cotta.jp とにかく簡単ですぐ焼ける! 小さいので一人でも食べきれる。 ポイントは サンモレ NEW ホイップフロマージュ www.cotta.jp 冷蔵庫から出したてでも柔らかくてすぐに混ぜることが出来ます。 とっても使い勝手が良いのでお勧めですが、普通のクリームチーズの場合は室温に戻してから使った方がいいですね。 あっ!すぐ焼けるけど、最低3,4時間は冷蔵庫で冷やした方がいいですね。 焼きたては食べたことがないけどどんな味なんだろう? 明日は何を作ろっかな♪ ランキング参加中料理
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温は9度、最高気温は18度で、お天気は曇りとなっております。今日は花粉の飛散量がものすごい~。ということで、我が家の平日お昼ごはんいろいろと、今週挑戦したお菓子をご紹介してみたいと思
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温は8度、最高気温は16度で、お天気は雨のち晴れとなっております。今週は雨降りのパリですが、木々はどんどん鮮やかな緑になっているので、肌寒くても雨でも、春を感じる毎日です。ということ
臨月の体重コントロール中にもかかわらず、 相変わらず、甘いものが食べたくてしょうがない、まるぴですσ^_^; 今日は37w5d。予定日まであと16日です! 目次 37w5d 材料2つ!【超簡単】マフィンの作り方 冷蔵庫内 ...
コストコで販売しているチョコチップのクッキー生地「COOKIE DOUGH」 話題になっているのは知っていたけれど、実はそれほど興味がなかったんです。 だけど、コストコに行ったらお安く売っているじゃありませんか! 安い、割引商品にはどうしても手が出ちゃいます。 特にコストコに行くと、感覚が麻痺しがちでつい買っちゃいます。 というわけで、チョコチップのクッキー生地を購入してきました。 「COOKIE DOUGH」の商品について、生地を焼いてみた感想などレポートします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 価格について 原材料・内容…
古くからお彼岸に食べられるおはぎ・ぼた餅のレシピを紹介します。難しそうなイメージがありますが、材料も少なく意外と簡単に作れます。お子さんと一緒に作るのも楽しいですよ。おはぎとぼた餅の違いや由来を知って、季節を感じながら作ってみてはいかがでしょうか。
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの気温は朝は7度、最高気温予想11度で、お天気は曇りときどき晴れとなっております。渡仏してきた頃は、パリの街中でバゲット片手に持って普通に歩いているパリジャンやパリジェンヌを見かけると、日本
こんにちはふぁそらです♪ ホワイトデーが近いですね。今はどうなんでしょうね?貰った人がお返しをする日と私は認識しているのですが、やっぱり自分へのご褒美に少し贅沢なものを買うっていうのもあるのかしら? とりあえず私は、作るのが好きなので作ってばかりです。 今回はしょっぱさがクセになる超簡単ヘルシークッキーです。 動物性食材は使っていないのでビーガンレシピですね。 ビニール袋で洗い物いらず、意外と難しい切り分け作業もなし! 思い立ったらすぐできるザクザククッキーです。 さあ作っていきましょう。 材料 作り方 材料 全粒粉 100g きび砂糖 20g はちみつ 大さじ1 サラダ油 25g 豆乳 大さ…
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの気温は朝は8度、最高気温は14度で、お天気は曇りときどき雨となっております。スムージー用に我が家がよく買うリドルのBIO(オーガニック)のオレンジ。で、皮を捨てるのがもったいないので、最近は
【超簡単】所要時間20分!お菓子作り苦手女子でも作れる!生チョコタルト
ハッピーバレンタイン! 今日は曇り空の関東。 春はまだまだ先かなー? 目次 【超簡単】所要時間20分!お菓子作り苦手女子でも作れる!生チョコタルト 妊娠8か月。夜間不眠ぎみ バレンタインという名の、美味しいチョコを食べて ...
【家族・親子】バレンタインチョコのおすそ分け ひとかけらでも美味しいよ 簡単10分で出来る
昨晩、8時過ぎやはり夜になってから娘が「会社の友達にあげるから」といってクッキーを作りはじめました。 夕飯を食べてから作るのは、主人にあれこれ詮索されたくないからです。 「お父さんにも頂戴」と催促されるのが嫌みたいなので、主人が部屋に行ってから作り出します。 作っているのは「サクサク濃厚焼きチョコ」です。 サクサク濃厚焼きチョコ 作り方 約16個分 ①耐熱ボウルにチョコレート2枚(100g)を刻んで入れ600wの電子レンジで1分加熱して溶かします。 ②薄力粉(大さじ4)をふるい入れ粉っぽさが無くなるまで混ぜます。 ③お好みの口金をセットした絞り袋にいれ、クッキングシートを引いた天板に丸く絞り出…
キットで簡単!手作りバレンタイン【cottaのお絵かきくまさんチョコタルト】を作ってみた!
もうすぐバレンタインということで、子供と一緒に手作りチョコを作ってみました! 手作りチョコと言っても、難しいことはありません! 今回は、cottaの手作りチョコキットを使って作ってみました。 これ、本当に簡単でした! 火も使わず、混ぜて流し
【ダイソー】アルミフリーのBPで簡単ブラウニーと4歳児姫「偉かった!?」と聞いてきた(笑)
こんにちは。年中無休…#コンビニだけじゃなく母親もだな。。。と最近いつも思ってしまう(笑)はい、昨日の朝も定刻通りに起きて朝イチから王子の#空手に付き添い...
材料は水と油だけ!SHOWA「焼き立てフィナンシェミックス」を実食レビュー
焼きたての絶品フィナンシェを、自宅で「お水」と「油」だけで作れてしまうという夢のようなミックス粉「焼きたてフィナンシェミックス」を実際に使ってみたのでご紹介します。
にむら れっちです♫私れっち 夫ろっくん長男らん(小2) 次男りん(年少) 三男るん(1歳)5人家族の日常漫画を描いていきます!---------------------------------------------------------------- 実家に遊びに帰った時、母がお赤飯の素(3合用)と餅米を分けてくれました
なんちゃってデロワ~☆今年は子供達と作ったYO!6歳王子は稽古初めで板割り!!
こんにちは。#新成人おめでとうございます!我が家の子供達もあっと言う間に成人になるんだろうな💦と思いながら。。。でももう#成人式というのは...
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの気温は朝は8度、最高気温は11度で、お天気は晴れのち曇りとなっております。昨日1月6日は公現祭(épiphanie)で、キリストが神の子供として公に現れた日だそうで。そんな公現祭に食べるフランスのお