メインカテゴリーを選択しなおす
「どこにハイキングに行ったの?」と聞かれそうな写真ですが、実は地元。買い物帰りにちょっと遠回りして、行くことができます。 ここは、『鵜の瀬(うのせ)』。「お水…
日光旅行まとめ 北の吉方位旅行 日光へ① 〜突然の旅立ち〜 北の吉方位旅行 日光へ② 〜Fairfield BY MARRIOTT〜 北の吉方位旅行 日光へ③ 〜瀧尾神社〜
こんにちは(*^^*)いつもありがとうございます。 トールペイント教室『アトリエCLUB BIKKY』主宰作家・講師活動しながら 長年の趣味の延長でオリジナ…
朝起きて、窓を開けたときから、風が違う。あったか~いついこらえきれず、ムフフと笑顔になった。昨日よりぐっと軽いコートと、カカトの低い靴に決めたら、勢いあまって早めに出てしまった。時間があるから、ゆっくり歩く。遠くで鳥が鳴いて、ほのかに梅の香り。生垣が動いた気がして、立ち止まって目を凝らせば、メジロがまるい目でこっちを見ている。ぽとり…小鳥が揺らした枝から、落ちたのは椿の花。子供のころ住んだ家にも、...
令和4年3月12日(土) 【旧 二月十日 大安】・啓蟄・桃始笑(ももはじめてさく)お水取火の絵巻物繰るごとし ~西本一都(1890-1991)Photo:東大寺二月堂修二会のお松明 ~i TRAVEL SQUARE 奈良東大寺の二月堂で行われる修二会《しゅにえ》。3月1日から14日までは人数制限を