メインカテゴリーを選択しなおす
【片付け】ものを捨てたがらない子へ、一緒に片付ける時のポイント3つ
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
【お悩み相談】子供の作品、手放し時はいつ?わが家の管理方法3つと大切にしたいこと
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
お子さんが自分の洋服を自分で片付けられるようにするには、 片付けやすくしておいてあげるといいですよ。 片付けやすくとはどういうことかというと、出し入れし…
【子どもの片付け育】おもちゃの片付けは大変?おもちゃの片付けで育てる自活力
下駄箱の上には付録のオモチャ テーブルの下にはぬいぐるみやレゴ 窓枠にはミニカーやおままごと テレビ台にはフィギュアやカード ソファの下にはビー玉や…
【暮らしの見直し】娘の成長に合わせて収納場所をチェンジ!手順はこんな風です
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
おもちゃが片付けられなくて困っています。 どこかに行くと買って買って病が始まり、買わないと帰らないという流れです。涙 その買われてくる1つ1つのおもちゃの居場所を作ってあげたいのですが、スペースが限られているため、無印の持ち手付帆布長方形バスケット・大(約幅37×奥行26×高さ26cm)にごちゃっと入れて収納しています。(この商品は現在販売されていないようです。) なので正直、4歳の子どもが「あのおもちゃどこに行ったの?」と聞いても、「あのバッグから探してきて」と言って、探せなかったら「じゃあ、別の遊びをしよう」という流れで誤魔化しています。 最初の目的のおもちゃで遊ぶことは、ほぼありません。…
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
【しくみ】サイズアウトした服はお下がりにする?衣替えの手順と、手放し方のコツ
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
【中学生】片付けてもすぐリバウンド…その原因と見直したプリント管理法
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
【お客さまの声】1人で悩むことを手放し・お子さん達の嬉しい変化
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
【実例BeforeAfter】ものが溢れるのは収納が狭いから?片付かない真の理由
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
【子供3人】おもちゃ・シルバニア収納の遍歴と、掲載誌のお知らせ
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
12月はクリスマスもあるし ふるさと納税の最終調整をしたり大掃除をしたり 何かと忙しい そして今年は今月週末に2泊3日冬キャンプをいれたものだからどうなる…
小5の女の子もわかる!買い物とお片付けのバランス感覚は子どものうちから
先日、ご訪問お片付けで伺わせていただいたお宅の小学5年生の女の子。 そのとき彼女は、ママと私のやりとりをしっかり見て、聞いていた。 すると、それだけで…
【3人兄妹】無印良品で作る・小学生のリビング学習収納《低学年2人編》
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
【片付けてくれない家族】続・この方法なら仕分け作業ができるかも?!
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、中高生3人の子育てをしながら 収納を模索している専業主婦のブログです。 よろしければお付き合いください☆ 今年の1月9日の記事の続きです。 過去記
【お客様の声】”ママだけが頑張る片付け”から卒業・夫や息子の変化にビックリ!
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
レゴ収納に収納付スツールを購入。かゆい所に手が届く山善スツールが最強でした
5歳の息子の増えたレゴを収納する場所に困り、悩んだ末に収納付きのスツールを購入しました!色々比較検討して悩んだ…
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
【新年度の準備】おもちゃ整理のコツと、子供が悩んだ時どうすればいい?
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
【片付けてくれない家族】この方法なら仕分け作業ができるかも?!
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ 3人のこどもたち(長
ダイソー包んで簡単お片付け袋をレゴブロック収納に使ってみた。正直レビュー
子供がレゴを夢中で制作した後には部屋中にレゴブロックが散乱、毎回お片付けが大変ですよね。バラバラになったレゴを…
山善スリムワゴンと文房具収納。使いやすさ追求のため組み直し&配置換えしました
バスケットが付いたキャスター付きワゴン(トローリーワゴン)。キッチンやリビング、洗面所など色々な場所で大活躍す…
おしゃれで安い!表紙が見える絵本棚LOG(ログ)シリーズ使用レビュー
絵本好きな子供に育てるのを助けてくれるのが、表紙が見える絵本棚。値段もピンキリでどれを購入しようか迷いましたが…
子供が絵本好きになる表紙が見える絵本棚。2年使用で感じたメリットデメリット
思わず子供が絵本を手に取りたくなる、表紙が見える絵本棚。我が家も2年半使用していますが、子供は絵本好きに育って…
レゴクラシック片付けのおすすめアイデア!収納用品5選&収納方法3選
レゴは量も多くカタチも色々で、収納に悩むおもちゃですよね。我が家も大量のレゴをいかに子供が遊びやすく片付けやす…
【ダイソープチブロック】子供が何度も組み立て直したくなる整理収納方法
リアルな作品を作れるダイソー人気商品プチブロックは、収納方法を整えてあげれば、1回組み立てて終わりではなく何度も組み立て直し遊べるコスパ最強商品です。簡単収納方法をご紹介します。
子供のレゴクラシック片付け収納は多段式ツールボックス!メリットとデメリット
コスパ最強のブロック、レゴクラシック。大量のパーツを見やすく遊びやすく片付けやすく収納するのは大変ですよね。我が家は苦戦した末、ツールボックスを使用する整理方法に落ち着きました!
『好き』は部屋をきれいにする!娘のお片付けが驚くほど進化したワケ
ずーっと長いこと、私、娘は片付けが苦手なんだな〜、と思っていました。注意しても一向に効果はないし、褒めてみてもダメだったし、親子で取り組んでみても思ったような成果は出ませんでした。だからそう思い込んでいたところがとっても強いです。でも。それが今ではす
【子供と暮らす】シールやキーホルダーなど細々したものはどう収納する?娘に合っていた方法はコレ
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
私の母は片付けも捨てるのも苦手な人でした。 そんな母だったので、私はあまり片付けなさいって言われた事はありません。 何ヶ月も部屋を散らかしたままで、ある日思い立って盛大に片付けをする。実家にいる頃はそんな感じでした。 片付けて掃除すると気持ちいい事はわかってはいました。けれど片付ける習慣がなく、溜め込むほどにめんどくさくなってしまう。 片付ける教育を受けて育ってないけれど、小さい頃からやればできたから、整理整頓って生まれ持っての能力の部分も大きいのではないかと思ったりもします。 そんな私が母になったからか「片づけなさい」って言うのは好きではありません。 夏休み、片付けの決まりは2つです。 1.…