メインカテゴリーを選択しなおす
お立ち寄り頂きありがとうございます! 1LDK4人ぐらし(9歳・6歳男の子👨👩👦👦) 整理収納アドバイザーのありきようこです。 めんどくさがりの方でもラクにできる お片づけ・時短家事 ゆるミニマムな生活などについて発信しています。 はじめまして♪の記事はこちら↓↓ はじめまして♪ - めんどくさがりワーママのがんばらないお片づけ 最近、子ども達(9歳・6歳の男の子)はもうあまりレゴで遊ばなくなってきました。 (なんだか寂しい😭・・) 1年前を振り返ると、クリスマスプレゼントでもリクエストしていた程だったのに もう完全にゲームやマンガの方が優先順位が高いようです。 とはいえ、たまにまだ引っ…
レゴっていつからあるの?互換性は?買い足すついでに調べてみた
小3妹のレゴが好きは、完全に父親ゆずり。 父も独身時代から持っていたレゴは、バラバラにされて子どものレゴと混ざってしまいました^^i 小3妹は自分の作品を壊したがらないので、慢性的なレゴ不足。 いつもしぶしぶ解体して次の作品に取り掛かります。 ここはひとつ買い足そう!と考えていると、いろんな疑問が出てきたので、本日はレゴについてのあれこれを。 レゴっていつからあるの? レゴってデンマーク生まれなんですね。 「LEGO」は、デンマーク語で「よく遊べ」を意味する「Ⅼeg Godt(ライゴットゥッ)」から作った造語。 もともとは家族経営の小さな木工所で、創業当時(1916年)は家具店です。紆余曲折を
日焼け注意!!レゴディズニープリンセスのミニドールたちを避難
悩めるレゴ収納、みなさんどうやって保管してますか!?先日息子が遊んだ後のパーツを片付けていたらショック!!白のパーツがひどく変色してて😱😱 (ブロックは比較用です)日焼け!?いや、黄ばみ⁉️ わが家のレゴ収納、バラしたパーツはリビングの窓際に置いてあるのです。 (↑何年か前の写真ですが並びは変わってません)カラーボックスの中のはいいとして、問題は左側の無印のケース。半透明で後ろと横から陽が当たる☀️今回発見したパーツもこの中に収納してありました。 他の色のパーツはそこまでなかったのですが、白いパーツは結構色褪せがひどい😱やっぱり紫外線対策必要ですね。。 ここで心配になったのがここに収納してある…
ダイソー包んで簡単お片付け袋をレゴブロック収納に使ってみた。正直レビュー
子供がレゴを夢中で制作した後には部屋中にレゴブロックが散乱、毎回お片付けが大変ですよね。バラバラになったレゴを…
3年使用している感想を良い点・悪い点に分けて、詳細にレビューしています。LEGOブリックドロワー&ストレージボックスは、収納ケースなのにインテリアとしておしゃれに可愛く部屋を演出できます。
【レゴ収納見直し】無印ケースで、遊びやすく散らからない収納。
こんにちは、ゆーんです ω・)ノ りーくん6歳のレゴ収納を、がっつりと見直しました。 ▽以前は、全てのパーツを色・用途別に分けきっちり収納しておりました。 www.xoyu-nxo.work レゴ専用棚も構えて、とっても良い感じだったのですが… ▽現状。 もう、色・用途別の収納の面影はなく、ありったけのレゴが、あるだけのボックスにとりあえず放り込まれているだけ、と言う感じ。汗 綺麗に整理整頓されていたのは、わたしが一緒になってレゴで遊んで、全てお手伝いして片付けていた2-3歳くらいまでのもんで、 自分でお片付けしてねー! が通用するようになる4-5歳を過ぎてしまえば、もうあとはめちゃくちゃ。 …
レゴクラシック片付けのおすすめアイデア!収納用品5選&収納方法3選
レゴは量も多くカタチも色々で、収納に悩むおもちゃですよね。我が家も大量のレゴをいかに子供が遊びやすく片付けやす…
子供のレゴクラシック片付け収納は多段式ツールボックス!メリットとデメリット
コスパ最強のブロック、レゴクラシック。大量のパーツを見やすく遊びやすく片付けやすく収納するのは大変ですよね。我が家は苦戦した末、ツールボックスを使用する整理方法に落ち着きました!
【LEGO説明書収納】100均のビニールネットケースで整理整頓
レゴの説明書って、すぐぐちゃぐちゃになりませんか?説明書はアプリで簡単に見流ことができるので、捨ててもいいか・・と思っていましたが、紙の説明書が必要な場面はたくさんありました。そこでダイソーのケースを使ってLEGOの説明書をスッキリ収納しました。
知育にLEGOがいいって聞くけど、実際どうなの?どうやってLEGO買い与えればいいの?と悩む方必見。 3歳からレゴ大好きな我が家の息子を例に、身についた能力とメリットデメリット、どのようにLEGOを進めていったかを紹介します。
皆さん出来上がったレゴの収納どうしていますか?そのまま置いといていますか?崩して収納していますか? 私は飾っておくものと、崩して収納するものに分けて収納しています。