メインカテゴリーを選択しなおす
この日は柏のオリーブの丘でひとりのみ。ファミレスですが、下手なバルよりはクオリティが高く、メニューも豊富です。着席久しぶりに来たらメニューが大きく変わっていました。以前は店員さんでしたが、猫型ロボットの配膳になっていました。赤海老のマリネきのこのフリット
【ミラノ】ファッションとデザインの街・ミラノを巡る(後編)【イタリア】
後編では引き続きのミラノ観光とミラノグルメを中心に紹介。 ミラノ風リゾットやカツレツなどグルメも抜群。 レオナルド・ダ・ヴィンチの代表作「最後の晩餐」も生で鑑賞できました。
この日は星ヶ丘の青春貴族倶楽部にいました。雰囲気の良いダイニングバーです。酒とつまみだけでなく食事メニューが豊富なのでしっかり食べたいときによく伺います。ハロウィンが近づいていた頃の記録。店内カウンターに着席ほうれん草とベーコンのサラダボリュームたっぷり
この日は星が丘のダイニングバー青春貴族倶楽部にいました。心地よい空間でしっかり食べて飲むことができるお店です。カウンターに着席。電話対応マニュアルほうれん草サラダ山盛りサイズで野菜補給します。ほうれん草は炒めてあるのがポイントです。ミラノ風カツレツこのカ
しょっぱい恋だった? 飯倉キャンティー 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m YMOも キャンティー 辛くて、六本木は嫌いだったが、、、キャンティーはひたすら懐かしく、あんまりなのでその あたりの記憶が飛んでtのですが、思い出した。食器ブルーダニューブも、ライトも全部同じ、なによりテーブルクロスが懐かしい。 ...
この日は柏のイタリアンバル トラットリアコラーレでひとりのみ。タパスやワインが豊富で気軽に飲めるお店です。店内カウンターに着席。メニュー季節のメニュー魚介のカルパッチョ生ハムとチーズ 苺のサラダミラノ風カツレツ粉チーズとトマト、レモンでさっぱりと。魚介カ
12月25日のクリスマスは星が丘にある青春貴族倶楽部にうかがいました。この日は店内に200本のキャンドルが飾られロマンチックな雰囲気になります。大みそかはオールナイト、休みは元旦のみと頑張っているお店です。有名人のサインキャンドルが飾られた店内奥のテーブルは大勢
この日は星が丘にあるダイニングバー青春貴族倶楽部にいました。星が丘ではお気に入りの店です。駅からは歩きます。店頭。前回はカウンターでしたが、この日は空いていたので店奥のテーブル席に着席。ほうれん草サラダ取り分けサイズ位のボリュームがあります。シンプルで旨
この日は柏のイタリアンバル トラットリアコラーレでひとり飲み。アクアパッツアやカルパッチョなど魚介がウリのイタリアンですが、肉系も充実しています。気軽に飲める人気お店。カウンターに着席。ワインもイタリア産紙のメニューもありますが、スマホで注文。最近スマホ
🇮🇹ミラノのちょいわるおやじ達のたまり場レストラン「Il Paiolo」でランチしてきたよ!
ミラノと言えば、おしゃれなカフェやレストランが多いですが、今回は美味しいパスタが食べたくて地元の人に人気がある…
どーも、PlugOutです。 いやー……実はブログに書いた通り、昨日松屋で食事をしたんですね。 plugout.hatenablog.com なのに新商品に気が付かなかったという失態を犯しまして(白目) 昨日は本当にやる気がなくて……だめだなぁ、しっかりしないと(笑) ……というワケで悔しいので新商品を買いに再度、松屋へ行ってきましたとも。 それがこちら! 「ソース焼きかつ丼」 www.matsuyafoods.co.jp この商品のキャッチフレーズは「そら、うまいやろなぁ!」だそうですよ(笑) ミラノ風カツレツを日本風にアレンジしたという一品で、見た目も味もどこか懐かしい仕上がりになっている…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は豚ロース肉のパン粉焼き(ミラノ風カツレツ)献立。豚肉はしっかりたたいて肉の繊維を切ります。衣には粉チーズ、パセリを混ぜ、多めのオリーブ油でこんがりと焼いたらでき上がり♪やわらかな仕上がりになって、大満足の洋風おかずに^^タコのカラフルマリネを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も穏やかな日を過ごせますように。2月13日のメニュー・豚ロース肉のパン粉焼き・タコのカラフルマリネ・ほうれん草のオリーブじょうゆあえ・もやしと油揚げ、わかめのみそ汁・ごはんタコのカラフルマリネ切って混ぜるだけのお手軽副菜。A白だし、酢、みりん、(各少々)ごま油(適量)☆Aはしっかり混ぜ合わせ、新玉ねぎ(薄切り)、ミニトマト、枝豆(冷凍食品)、お刺身用タコを加えてあえます。豚...☆豚ロース肉のパン粉焼き&タコのカラフルマリネ☆
がっつりにんにくの効いたミラノ風カツレツ【松屋】さんの『焼きかつ』です。
深夜営業してくれているのは本当にありがたいです。お客さんはいませんが2オペで働いているようです。人件費はかかりますが、防犯上は仕方ないところです。今日はコレを目当てにきました。6月21日まで、ご飯大盛り無料みたいです。松屋...
【パパの料理】鶏むね肉で油淋鶏!柔らかくするコツ!アレンジ自由!
鶏むね肉で油淋鶏!パサパサしてるし旨味も少ない?低コストで栄養満点!魅力たっぷりな鶏むね肉を美味しく食べよう!おまけのミラノ風チキンカツレツレシピも同時掲載!アレンジ次第でいろんなお料理に!家族の笑顔のために頑張る、パパ応援レシピ!
やわらかミラノ風カツレツ『ちょっぴりの手間でやわらかカツに変身』
こんにちは。山形県のらん食堂ですちょっぴり貧血が酷くてそれなのに、油もの料理にしてしまう私イヤイヤ具合が悪い時こそ、栄養つけないとです今日は『ミラノ風…
イタリアンフェア第一弾開催 インデアンポテトと呼ばれるアピオス初食い
この前何だか高級そうなオリーブオイルを貰ったから、ちょいとイタリア料理っぽい物でも作ってみようかと考えた。でもまだ夏野菜は旬じゃないから高いし、色々口実つけてお茶を濁してサラダにチロっとオリーブオイル垂らして終わりにするか…とか、やっぱり怠惰な考えがよぎるのよね。ニンゲン、楽に逃げるわよね。ところが買い物ついでに寄った八紘学園農産物直売所でタイムリーなことに生パスタ売っててね、仕方ないイタリアンフ...