メインカテゴリーを選択しなおす
この日は青山のフレンチレストラン レソールにいました。バレンタインコースが魅力的だったので予約しました。昨年の移転後以来度目の訪問。店内着席メニュー紅白のムース 宝石に見立てたコンソメジュレとキャビア黒真珠添えオマール海老のメダイヨンと帆立のローズ仕立て
この日は代官山のフレンチレストラン メゾンポールボキューズにいました。昨年末に映画グランメゾンパリが公開されてから人気になっています。キムタクのTVドラマの「グランメゾン東京」の舞台になったことが要因です。格調高い雰囲気のグランメゾンです。この日は黒トリュフ
銀座の超絶素敵なフレンチ料理(隠れ家フレンチ料理レストラン) 相方さんが予約してくれた🎀5万円のコースらしい。(恐縮) お店の名前はあえてこういうブログだから…
四谷三丁目にある南仏プロヴァンスの味 *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 3月末の土曜日に予約なしで伺ったら、満席・・・と涙を飲んだので(いや、ほんと) 平日の夜に突撃してきました!! 顔を出すと覚えてくださっているようで、嬉しい♬ こんなに素敵なお店が常連だなんて、「なかなかやるな、私!」とひとりでにやにや。 前置きはこのくらいにして、今回のラインナップです。 「蝦夷鹿と豚トロとフォアグラのパテ」 これは私の中では定番。絶対に頼みます。 臭みがまったくなく、赤ワインとの相性も抜群です。これを食べながら、次のお料理を考えるのがこれまた楽しいん…
フォアグラやトリュフ、下町フレンチ!フレンチレストランらみらむ
この日は御徒町のフレンチレストランらみらむにいました。大晦日が近づく年末の記録。筆者は年末にアメ横で買い出しするのが恒例ですが、食事場所に悩みます。御徒町はとんでもなく超予約困難なフレンチレストランがあったり、宝石店が多いなのど摩訶不思議なエリアです。で
豆知識|フランス料理 フォアグラ エスカルゴ ポワレ ムニエル
フランス料理は、フランスで発祥した食文化および調理技術。 フォアグラ エスカルゴ ポワレ ムニエル テリーヌ コンフィ ブイヤベース キッシュ ワイン フランスパン チーズ
フォアグラとビーツの赤い薔薇 ミシュランフレンチ!スプートニク
この日は六本木のミシュラン1つ星フレンチレストラン ルスプートニクにいました。3年ぶり3回目の訪問。スプートニクといえば日本ではロシアの大本営風メディアやコロナワクチンをイメージされる方が多いと思います。しかし、店名の由来は大昔に存在した超大国ソ連の人工衛
この日は白金台のフレンチレストラン ジョンティアッシュにいました。ミシュランガイド掲載のミシュランセレクテッド店、ゴエミヨ掲載店で都内のロブション出身のシェフのお店のなかでもお気に入りのお店です。おまかせコースにワインペアリングで予約。着席。この日のメニュ
うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒ホテルスプリングス幕張プレミアから徒歩5分くらいかなぁ。ホテルザマンハッタンへ向かいます💨記念日ディナーは、フランス料理「ベラ・ルーサ」さんで♥エレガントな雰囲気✨️落ち着いた空間です😌テーブルセ
クリスマスの音が聞こえる? アタゴール NO1 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m , Kissin’ Christmas 此のところ 外出もおおかったり、 くたびれてたりまって、なかなか記事が先に進みませんでしたアイロンがけも先に進まなかった。経験したことのない芋煮会をしたかったので、朝はご飯食べずにとんでいったのに、重い野菜かって、御肉かって、へろへろ。お腹がすいて荷物は疲れま...
この日は西麻布でお気に入りのフレンチTakumiに定期訪問。今回もおまかせのランチコースにワインペアリングにしました。メニューの詳細はカードにわかりやすく書かれています。この日も満足の安定したフレンチコースでした。季節ごとのメニューが変わる頃に訪問したいお店で
うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒先日は主人の誕生日だったので、お気に入りのビュッフェの一つ…東京プリンス内ブッフェダイニングポルトさんへ伺いました✨️ポルトさんは、開業60周年☝️だ、そう。開業60周年記念 開業記念月の9月はア
黒毛和牛フィレ肉とフォアグラ、黒トリュフのロッシーニ!ラロシェル南青山
この日は南青山のフレンチレストラン ラロシェル南青山にいました。鉄人といえばアメリカではルーテーズ、マイクタイソン、わが国では鉄人28号、衣笠祥雄と並ぶ3大鉄人と称される鉄人坂井宏行氏がオーナーのお店です。久しぶりの訪問、6月初旬初夏の記録です。店内着席この
この日は白金台プラチナ通りにあるフレンチレストラン ラリュームに4年2ケ月ぶりの訪問。ミシュラン、ゴエミヨ掲載店です。久しぶりの訪問ですが、進藤シェフはTVでよく拝見していたのであまり時間が経った気がしませんでした。着席。まずはシャンパン。せっかくなのでワイ
キャビア、トリュフ、金目鯛、メインはロッシーニ!CPレストラン
この日は埼玉県所沢のCPレストランにいました。塩野シェフは銀座レカン出身、伝統あるフランス料理を継承し新しいクリエイションを届けることをコンセプトとしたお店です。最寄り駅は池袋から40分位、西武線小手指で15分くらい歩きますので、筆者にとってはかなり遠出です。
フォアグラ、キャビア、トリュフ、鴨田シェフ最後のコース!サンスエサヴェール
この日は丸の内のフレンチレストラン サンスエサヴェールにいました。3月の訪問記録です。3月末で鴨田シェフが卒業されるとのことで伺いました。北海道産毛蟹 トマトイベリコ豚 パイナップル ミント 紫蘇豚足 林檎宮城県産金華鯖 フムス 不知火&独活フランス産フォ
【アヒル銀座】とろけるフォアグラが真ん中に! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 度々テレビで取り上げられる、ハンバーグが有名な【Ahill ginza】へ念願叶ってようやく行くことが出来ました。 フレンチ鉄板焼きという分かるようで分からない(^-^; でも、鉄板焼きが大好きな私にとっては、行ってみたいお店の常にトップ3でした。聞くところによると、銀座であってもそれほど高くない・・・らしい。だから一度は行ってみたかった!! ということで、さっそく実際に食べたコースをご紹介します♬ 【MENU B】スターター、メイン、デザートから1品ずつ選べ…
牡丹海老、鰻、フォアグラ、優雅なフレンチ!ジョンティアッシュ
この日は白金台のジョンティアッシュにいました。ロブションの伝統も受け継ぐゴエミヨ、ミシュラン掲載店です。おまかせコースとワインペアリングで予約しました。この日のメニューまずはシャンパン。牡丹海老のタルタルワタリガニのサラダロブションのビジュアルを感じます
こんにちわんこ。Fassingの休み中、MちゃんとDちゃんは花のおパリに遊びに行っていたんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年9月・末っ子と5歳になったばかりのタルちゃんです。Mちゃんの妹が去年からおパリで働き始めたので遊びに行ってきたのです。先日おパリのお土産を持ってきてくれました。ワインとジャムと小さな瓶のは何かしら?ラベルの文字を翻訳アプリにカメラ入力してみたところフォアグラ、、、、みたい?うわー...
日本語の面白い語源・由来(ふ-⑪)フォアグラ・福神漬け・ブルマー・褌・ブログ・踏ん張る・仏頂面・封切り
日本語の語源には面白いものがたくさんあります。前に「国語辞典を読む楽しみ」という記事を書きましたが、語源を知ることは日本語を深く知る手掛かりにもなりますので、ぜひ気楽に楽しんでお読みください。以前にも散発的に「日本語の面白い語源・由来」の記
フランス人のパパ友さんから嬉しいプレゼントをいただきました♪もしかしたら「クリスマスに食べてね」ってことなのかもしれないけど、それまで待てるかなぁ…^^; ニューヨーク産のフォアグラも美味しいけど、やっぱりフランス産は格別だよね(*´Д`)...
Janvier フォアグラ 青首 NO2 アタゴール 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 東京の春の音楽祭2024年お知らせこの前の続きです。グラニテの頃、 青首(マガモのオス)が焼かれて、フランベにきます。 フランベの写真は とれなかったみたい。 待ってると グラタンが、 ...
Janvier フォアグラ 青首 NO1 アタゴール 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m Ayasa Piece of my world実は苦労して書いた記事が飛んでしまって、ヘトンヘトン・泣きだしそうです。 工事中 いい感じ曽村さん御処へは、毎月欠かさず伺ってます。書いてないのは20いや30??まねされたくなくて、最初のすっぽんぐらいからかけなくなった。とおもうんです。 ブログでは、今...
こんにちはふぁそらです♪ グラフォアって知っていますか? まるでフォアグラ?! 日本ハムさんが鶏レバーで濃厚な味わいとなめらかな舌触りをフォアグラのように仕上げた商品なんですって。 Meatfulさんより提供して頂きました。 グラフォア2個×2個とソースの袋が2袋。素敵な箱に入って冷凍便で送られてきました。 調理方法は冷蔵庫で3時間ほど解凍してから中火で表面をそれぞれ数十秒焼くだけ。 外側カリッと中はとろ~り。まるでフォアグラみたいです。 なめらかな舌触りでクセはないけど、芳醇な香りとうま味はあります。 パンケーキの上に乗せて頂きました。 付属のソースがこれまた美味しいの。 トリュフの香りとバ…
この日は銀座の老舗フレンチレストラン ラールエラマニエールにいました。昨年10月からラルジャンやMAZのスーシェフを経験された久保田シェフ(6代目)に変わりました。11月の訪問記録です。おまかせコースとワインペアリング。店内着席フォアグラ 洋梨 あおさのり ホッキ
大晦日のご馳走フレンチ、フォアグラムース&蝦夷鹿のロースト〜洋梨と黒胡椒のソース@俺のフレンチ 神楽坂 (神楽坂)
もう去年の話になってしまいますが 大晦日の夕刻は俺のフレンチ神楽坂〜 このところ例年こちらでお世話になっています ポイントも貯まっていたので 俺のシャンパンいただいちゃいます 俺のシャンパン
銀座でクリスマス 銀座ハプスブルク・ファイルヒェン NO5 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m ガチョウの強制給餌(ガバージュ)フォアグラ、、こうやって生産されます。 子供の頃にも じょうごで餌をいれてるのをみました。フランスの伝統というか、、さて フォアグラでなくて ガチョウもローストです。クリスマス伝統らしいですよ ...
【GLUCK/茨木】 こんにちはHPSの代表です/ 先日は毎年恒例の"某忘年会"に呼んでいただきまして 今年もイタリアン大会ですが "いつもの店"での特別コースです 図はしっかり飲んで食べて さらにテキー
新メニュー投入です。5日の父の日からフォアグラ寿司を始めます。常連さんから食べたいというリクエストを幾つか頂いていたのですが最近、ようやく良い仕入れ先が見つか…
フォアグラのフォンダン、メロンスープ!白金台ジョンティアッシュ
白金台のおしゃれなフレンチレストラン ジョンティアッシュ。 お気に入りのゴエミヨ掲載店です。おまかせコースとワインペアリングで予約。着席。ホワイトバルサミコでマリネした鰯、アンチョビムース、ガスパッチョアオリカと焼き茄子のアスピック。セロリのジュレフォアグ
この日は丸の内のフレンチレストラン プレーガトウキョウで季節のフレンチディナー。夏のコースです。ワインペアイングにしました。着席この日のメニュー食材のプレゼンテーション。ゴールドラッシュ コンソメ フォアグラ鮎 マスクメロン バジル水蛸 トマト甘鯛 ブイヤ
今日はワタシの誕生日ランチ(誕生日はまだ来てないけど、オットと揃うのは今日だけ)ということで、近所のラカーブドハシモトへ行きました。ブランドノワールのシャ...
ホームパーティーを開催しました。出張料理のおシェフをお招きして素敵な料理を作ってもらいました
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
西麻布でお気に入りのフレンチTakumiでランチ。10回目の訪問になります。今回もおまかせのランチコースにワインペアリングにしました。メニューの詳細はカードにわかりやすく書かれています。お店のコンセプト初夏にさしかかる時期の記録です。以下詳細なメニューが記載され
ダブルフォアグラと鴨肉のグリルとラ・ロッカ・ロッソ@俺のイタリアン 東京 (銀座)
都心の俺のシリーズはちらほら閉店 反対に埼玉に2店舗したりとお元気な模様 近くにあって欲しいと思うのは我儘かしら ・・・だってチョイスが少なくなっちゃうのよ なんてぶちぶち言っていても メル
やっとバター買いました!!今このショップ クール便いつも1080円のところ3980円以上購入で300円に!!【楽天最安値に挑戦!3個セット】北海道 よつ葉バタ…
閉店間近に駆け込んだバルでフォアグラテリーヌのカナッペ&ラザニアのようなスパグラタン@俺のイタリアンバル 八重洲 (八重洲)
開発目覚ましい八重洲の時期再開発地にあるため 惜しまれつつ3月31日に閉店しちゃいましたが… よく通わせていただきました俺のイタリアンバル八重洲 八重洲ブックセンターも閉店しちゃって なんだか八重
「フォアグラ」はご存じだと思います。世界三大珍味であり、主にフランス料理で登場するイメージですよね。アヒルやガチョウの「肝臓」であり、勿論これは動物性のもの。しかし去年、植物性のヴィーガン対応のフォアグラが開発されました。培養フォアグラ?ち
ラム串&なみなみ泡とフォアグラ1.5倍ロッシーニの2本建企画で乾杯@俺のフレンチ 神楽坂 (神楽坂)
俺のフレンチ神楽坂でラム(泡)アワー開催! だった1週間・・・ 行きますぅ〜 いやいや罪作りな?企画ですこと だって仔羊のブロシェット(ラム焼き串)1本と 名物!俺のなみなみスパークリング1杯で
住吉の麺屋 中川曾「なかがわかい」と読むのかな。中川会?2014年ごろ多分この場所ではなかったように記憶しているのですが何度か利用したことがあります。現在の店舗は初利用。醤油そばがオススメとな?記憶と全然違うラーメンな気がする。今日はまずこれを食べよう。限
少し前、11月20日の日曜日。子供たちは梅田に焼肉を食べに行くということだったので、久しぶりに連れ合いと二人でディナーに出かけました。うかがったのはラ メゾン…
【《フォアグラ鍋パーティー》★お取り寄せ『練馬 鳥長・新潟 フォアグラ鍋セット』★『おつまみ』色々】
★ 1月28日(土) 🌞 今日はお昼から、お家で みどりこさん・Mちゃん・旦那君とキャロトモ4人で 《フォアグラ鍋パーティー》でした みどりこさんお薦めの 『練馬 鳥長・新潟 フォアグラ鍋セット』を
田子倉ダムのよく見える立地、奥会津、只見の古民家で開業されている店。フォアグラ オムレツ 黒トリュフソースやフォアグラ丼ぶり等、差別化著しいメニューが揃います。アイスクリームも充実の品揃えと抜群。手作りコーンが光る美味しさ。