メインカテゴリーを選択しなおす
ミシュラン掲載店のカレー屋!立山町の「カレー食堂コロポ」でスープカレー!
こんにちは😃にほんブログ村カレーのランチを食べに立山町の「カレー食堂コロポ」に行ってきました。カレー食堂コロポは、ミシュランガイドにも掲載されたことのあるお店です。期待も高まります。田舎道にある黒いおしゃれな建物がカレー食堂コロポです。平日の11時半ぐ
富山駅近くのミシュラン掲載のうどん屋「鶴喜」で天ぷらうどん!
こんにちは☀️にほんブログ村ランチを食べに人気のうどん店「鶴喜」に行ってきました!鶴喜は、富山駅から富山市役所に向かう道沿いの細い道を少し入ったところです。富山市役所の近く、農協会館の向かいぐらいにあります。ミシュランガイドにも載ったという人気店のよう
【グルメ スペイン3つ星レストラン】スペイン・サンセバスチャンのミシュラン3つ星レストラン「AKELARE」着物で訪問!ビックリアートなお料理と絶景、そして意外な出来事
2024年4月28日~5月5日スペイン サン・セバスティアンとマドリードの旅行記ですこれまでの記事はこちらから美食の街 サンセバスチャンを訪れるのだから滞在中にミシュラン3つ星レストランの食事を体験しようという事になり、旅行へ行く前に事前にネットを経由して予約を入
こんにちは!!!にほんブログ村以前から行ってみたかった上市町のお蕎麦屋さん「八笑」でランチを食べてきました。八笑は、北陸版のミシュランガイドにも掲載されたお店です。私の知人も何度か行っていて、噂に聞いていたお店で期待できます。お店は、テーブル席が5セッ
杦-SEN-/昼も夜も極上の満腹感を味わう京都五条のミシュラン店
ミシュランガイドの1つ星を獲得されている日本料理店です。カウンター7席と個室のみ、というスモールラグジュアリー的なお店なので、予約が取れるか心配でしたが、無事予約できたので行ってきました。いきなりスッポンから始まって、松茸まるごと、国宝マンガリッツァ、最後の〆は好きなだけいただけちゃうという、これでもか!の楽しいコースでした。まさに、極上の満腹感を堪能させていただきました。
この日は西麻布でお気に入りのフレンチTakumiに定期訪問。今回もおまかせのランチコースにワインペアリングにしました。メニューの詳細はカードにわかりやすく書かれています。この日も満足の安定したフレンチコースでした。季節ごとのメニューが変わる頃に訪問したいお店で
今回は2023年11月に訪れた秘湯と三社巡りをお送りします。 この時バイクで行きましたが雨が降ってきて、途中からは初冠雪という極寒ツーリング旅になってしまい、道中は撮影どころではありませんでした(T_T) なので、お昼ごはんからのスタートです(^^; 吉野の山奥にひっそりと佇む絶品蕎麦屋さんのよしの庵さんへきました。 ここの蕎麦屋さんはミシュランガイドにも掲載されており、海外からのお客さんも訪れていました。 雪が・・・寒い(T_T) 中は土間が広い古民家で、落ち着いた雰囲気のお店です。 店員さんがとても親切にしてくださり、私たちのびちょびちょのカッパを掛けてくださりました(^^) もう、手がか…
香港といえば、その活気あふれる街並みとともに、豊かな食文化が魅力の一つですね。 今回は、2024年度のミシュランガイド香
この日は押上にあるイノベーティブフレンチ枯朽に昨年に続き、2回目の訪問。一昨年8月にオープンしたばかりお店ですが、昨年すぐに2024ミシュランセレクテッド店となりました。若いシェフとスタッフによる研究熱心な食の実験室です。おまかせコースとアルコールペアリングに
湯河原でミシュランガイドにも掲載された宿!奥湯河原温泉 旅館 加満田に宿泊した体験ブログ!食事がやっぱり最高!
奥湯河原の温泉旅館加満田の宿泊武井ブログです。2013年のミシュランガイドに掲載されてからのお気に入りです。料理は豪華な食材は使っていませんが丁寧に作られておりとても美味しい!庭園を眺めながら入る温泉も良かったです。
ミシュランガイドに載っている人気の担々麺屋さんへ♪KCは赤担々麺のニ辛、私は豆乳坦々麺をチョイス。デザートの杏仁豆腐まで全部とっても美味しかったです☆担々麺屋930 バナナマン日村さんの番組でも最近紹介されたらしいです(*´Д`)...
らぁ麺や 汐そば雫 食べログ あじ玉汐そば(1,050円) + 麺大盛り(150円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(7月訪問) 「汐そば雫」さんは、 ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版で、 「ミシュラン
BISTRO MARQUE ビストロマルク 大人のフレンチレストラン ランチメニュー「マルク堪能コース」をいただきました! ミシュランガイド掲載店 新潟市中央区東堀
新潟市中央区東堀にある、ミシュランガイド掲載店:ビストロマルク様のランチメニューマルク堪能コース」に関する記事です。
※未来記事で投稿しています。 8月6日(土)参拝 この日の前日、福岡県久留米市で行われている「筑後川花火大会」が3年振りの2022年8月5日(金)に規模を縮小…