メインカテゴリーを選択しなおす
お魚も行楽日和❓😃 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 握り玉錠交換 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
春めいてきましたね~🌞暖かくなると 皆様 あちら こちらへと、お出かけしたくなりますよね(^O^)/先日 三男が、友達と車で、 滋賀県の 琵琶湖ぐるり旅~🚙に 行ってきたとの事で お土産を買ってきてく
越冬’25 その8『なんかやばいかも? 7日目』 1年と5か月と18日
朝はそうでもないかな~と思っていた高雄だが、昨日夕方・夜出かけて、目がしゅばしゅばする。喉もなんとなくイガイガ。夜目が覚めると、花粉の時期のように、顔がむくんでいるというか変な感じだ。咳もでるようになった。そういや、口あけて、サイクリング。。この前の仙台と一緒だ。あれで、喉やられたんだよな~と嫌な思い出がよみがえる。まだ一ヶ月も経ってないか~のど弱ってるかもな~と反省。。やっぱ、空気悪いのかな~と...
越冬’25 その7『カオシュン号に乗って 6日目』 1年と5か月と17日
さて朝。。例によって例のごとく早く目が覚める。このホテル、良いのだが、客室が異様に寒いのだ。冷房かかってるな~な感じだ。個別に調整できないので、どうしようもない。布団だけだと寒いので、頭にバスタオルを被って寝ていた。上下長袖のパジャマ(トレーナ)は持ってきていたので助かった。 で、行こうと思っているジムは7時からしかあかない。Google Mapでみると、どうも午前中は全然人がいないようだ。明日以降考えて...
杦-SEN-/昼も夜も極上の満腹感を味わう京都五条のミシュラン店
ミシュランガイドの1つ星を獲得されている日本料理店です。カウンター7席と個室のみ、というスモールラグジュアリー的なお店なので、予約が取れるか心配でしたが、無事予約できたので行ってきました。いきなりスッポンから始まって、松茸まるごと、国宝マンガリッツァ、最後の〆は好きなだけいただけちゃうという、これでもか!の楽しいコースでした。まさに、極上の満腹感を堪能させていただきました。
長崎駅かもめ広場のクリスマスツリー、長崎名物 生カラスミとハトシ
豊臣秀吉も堪能したカラスミ、長崎の名物郷土料理・長崎ハトシが今日の夕飯 長崎名物 生カラスミ 長崎名物 ハトシ 平成30年(2018年) 11月17日 村内伸弘撮影 JR長崎駅「かもめ広場」のクリスマスツリー 平成30年(2018年) 11月17日 村内伸弘撮影 シーサイド...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日も、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 先日、ありえないメールが暇な私のもとに送られてきました。 中身は。。。 (。´・ω・)ん? 理研ビタミンの株主優待品か~
今回 友人と行ったのは酒庵 朋さん。 こちらはからすみと大根。からすみの塩味と大根の辛味が調和して最初からビールが進む味。 しめ鯖と炙り鯖。どちらも楽しめるところがさすが。 しらす(ちりめんじゃこ)のサラダも手抜きなし。ちゃんと酒が進む味。 あまりにも酒のあてに良い食べ物が多くて、かなり酒が進んでしまった。 天然生活 からすみドライスライス (10枚) 常温保存 カラスミ 国産 宮崎県産 プチギフト 珍味 おつまみ 肴 天然生活 Amazon 長崎旬彩出島屋 長崎加工 天下の三大珍味からすみ(カラスミ) お試し版15g 2個セット ポスト投函 長崎旬彩 出島屋 Amazon 【1枚約86g~9…
ボラの幽門〇や 明太 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 明太 工場見学家主がまたもや、初見の物をもってかえられました。関西の方ならごご存じかもしれません、ボラのへそなどともいわれてる 胃袋の出口です。幽門です。 ボラの幽門 一尾に一個 こんな感じ 煮...
このブログでKALDI商品紹介の第55弾です。今回はKALDIオリジナルの「ボッタルガのパスタソース 」です。↑販売されている様子 ↑パッケージ(表) ↑パッケージ裏調理方法はレンジで温めてパスタに混ぜるのではなく、フライパンで温めて絡めるとのこと。 ↑調理後スパイスが全体に拡がっているのが見えます。 HPでは「ボッタルガ(カラスミ)の風味を最大限に楽しめるパスタソースです。たっぷりのボッタルガにガーリックを効かせ、魚醤、唐辛子、ブラックペッパー、ねぎ油で風味豊かな大人の味わいに仕上げました。青ネギを散らすと更においしくお召し上がりいただけます。」と紹介されています。 食べてみた感想ですが、カ…
カラスミの魔法🪄 えっ!? と思いますよね😆 カラスミを削るだけで、料理が凄く変わります👍 だから、魔法😙 今回は、カラスミのパスタを動画コンテンツと一緒にお届けします
2023台湾旅行記3日目その4~お土産用にからすみを買いまくる~
8時42分(日本時間9時42分)、高雄藝品公司さんにて、黄玉石(トパーズ)で作ったチャイニーズドラゴンとフェニックスを見ていた。立派な作品である。 ところで、事前に台湾はから…
高知県須崎市のふるさと納税の返礼品『本からすみ 100g以上』を紹介します。寄付金は、13,000円です。創業大正十年<宮進商店>が作る渾身の一品です。天然の上質な沖鯔の真子を素材とし、絶妙な薄塩旨味の本からすみ。
昨日書いたおばさんがキュウリを保存していたことで思い出しました。 台湾の保存食と言えば、からすみですね~ 台湾では薄ーく切って食べます。 昔、ネギ?にんにくの芽?と一緒に食べたような記憶があり
差し入れでからすみを頂きました。以前このブログでも書いた事があるのですが、からすみはこのへん(東濃地方)の地域に伝わる縁起物のお菓子です。基本的に米粉と砂...
エジプトで有名な珍味「からすみ」皆さんはご存知ですか?今回は食べだしたらとまらない、エジプトで有名の「からすみ」について、超お手軽簡単レシピとともにその魅力を紹介します! そもそも「からすみ」って? 鰡(ボラ)という魚の卵巣を塩漬けにしたものを塩抜きして、天日で干し乾燥させ作られたもの。「海のチーズ」と表現されるほど濃厚な味わいで、塩をして乾燥してあるので魚卵の旨みがギュッと凝縮されています。 深いコクがあり、お酒のつまみにとても合います。
えーもう半月経つのー?年明け…のんびり進むつもりが、バタバタと過ぎてゆきます大したことしてないんですよ嫌だな…また患ったら大変本当にスローペースでいこうと改め…
さてさて…世界の三大珍味といえば…トリュフ・フォアグラ・キャビアですが… 日本三大珍味もちゃんとわかりますか?…うに・からすみ・このわたですよ… 珍味… この…
この時期だけのお楽しみ「青唐」をきざんで冷製パスタしました。仕上げは、あぶった「からすみ」をぱらりJAで買ってきた新鮮な青唐です。コレをきざむときは・・・...
【ダイソー】期間限定・今すぐ行くべし!! 超便利なアレコレがなんと50%増量中 & 母の日にもらったもの♪
みなさん、ご存知でした??ダイソーさんが50周年記念のすっごいイベントをされていることを…!! みなさんがリピ買いされている消耗品をメインに、様々な商品が最大50%増量中!我が家でも大活躍中のこちらも…キッチンのゴムパッキンに貼っていますがピンクカビも黒カビ
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は午前中から銀行まわり。 地方銀行~ゆうちょ銀行~都市銀行 時々雨が落ちてきたりと変なお天気。 最後の都市銀行は西友に車を止めて用を済ませ 昼
年明けから、土日仕事が続き遊びの誘いもお断りするばかりでイチゴ狩りにも行けなかった我が家にイチゴが届く"(ノ*>∀ いつも体調も気に掛けてくれるご夫婦で本当に…