メインカテゴリーを選択しなおす
#和久傳
INポイントが発生します。あなたのブログに「#和久傳」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
4/21 ヒルトンの休日
京都の ロク キョウトに行ってきました。 北山杉がきれいです。外国人が喜びそうな日本庭園です。休日は、日本人が多いですが平日は、外国人が多いとのこ…
2024/04/27 09:29
和久傳
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ひとつくらい勝てるといいんだけどなー
和久傳の森 工房レストラン その弐わたしが食べた お肉のセットちょっとしか入っていないのに高いなぁ~と思ったんですが旦那によるとここは凄く安いらしい。京都の料亭で食べる懐石はお昼でも3マン、4マン、5マンなんだってー!それに消費税とサービス料を入れたら・・・・・。どんな料理が出てくるんでしょうね~❓誰が行くんかな❓政治家とかが裏金で行くのかな❓干し柿と豆腐の粕漬 天然ブリのかぶら挟み 菜の花 柚子ジ...
2024/04/09 02:40
今年も好投する九里を見殺しかい!!怒
今日は旦那が取材に出かけるというので私も便乗して北の方へ桜が満開でちょうど見頃お昼は和久傳ノ森帰りは行ってみたかった bakeshop で美味しいチーズケーキを買ったりこれも行ってみたかった食パン屋さん・・・売り切れだったけど、、、気を取り直して帰り道にある人気のパン屋さん、、、これもほとんど売り切れわたしがアチコチ連れまわしたら・・・温度変化に弱い夫はまた体調を崩してしまいました!あったかい車⇔寒い外・・...
2024/04/05 23:04
覚悟はしていたけど決まるとやっぱ泣けるわ
今日のおやつは和久傳の西湖和久傳の れんこん菓子美味しいね。今日はこれをヤケ喰いしたい気分ですがヤケ喰いするほど買う資金がありません!西川龍馬さん、正式にFA表明しました。もしFAで移籍することになってもポジションが空いて若手活躍のチャンス・・・私の頭にあるのは田村くんなのですが・・・田村くんが台頭するチャンスやん🎵くらいに思っていたのですが、、、正式表明されると泣けてきますね・・・・・。ルーキー...
2023/11/15 00:10
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#86 森のかれー「すっぽんと香味野菜のカレー」
先日の「葛野浜海水浴場」へキャンプに行った際訪問した「和久傳ノ森」。そこのショップで見つけたレトルトカレー「森
2023/08/28 13:41
京丹後市 和久傳の森【工房レストラン wakuden MORI】数量限定のランチが超オススメで肉・魚・野菜等堪らない美味しさ!
京丹後市久美浜町、和久傳の森にある工房レストラン wakuden MORI(モーリ)で食べたランチを紹介します。野菜、肉、魚等の素材を活かした料理がとても美味しい!超オススメでリピ確定のお店です。
2023/08/16 14:52
いただき物と昨日のサチコちゃん
今日から3月ですね。弥は、いよいよますます、そして生い茂るという意味を持つ弥生。春らしいですねぇ。雛月や桜月ともいいますが、桜はちょっと遠いような気もしますね。昨日はお日さんがポカポカ、ようやく春らしい一日。我が家で一番最初に春を告げる福寿草もようやく花開きました。昨日、前の晩のお客様が、沢山のおもたせを持ってきてくださったので、お昼は、頂き物で。いず重の鯖ずし。極上。そしてお稲荷さんも。 ...
2023/03/01 07:38
和久傳のからすみ餅
えーもう半月経つのー?年明け…のんびり進むつもりが、バタバタと過ぎてゆきます大したことしてないんですよ嫌だな…また患ったら大変本当にスローペースでいこうと改め…
2023/01/14 07:57
12/3 京都の伏見稲荷さんへ
京都の伏見稲荷様へいってきました修学旅行の生徒さんと外国人観光客の方でいっぱいで、外国人の方はマスクをされておらず😢 金星稲荷大神様をお祀りしています御…
2022/12/08 07:39
京都和久傳
※2017年の旅行でござる ー京都 和久傳 鱧菊花椀ー さて、 京都駅で合流して、夕ごはんは「京都 和久傳」で。 ちゃんと予約しておいたんだよ~ん。 エライ。 京都駅ビルの中にあ
2022/08/24 20:19
ランチに和久傳のすっぽんカレー
最近リビングとキッチンを片付けたり掃除したり…ストック食品の整理をしたり…片付けがはかどる季節だと思ったんだけど今日は暑い暑い でランチはストック食品から和久…
2022/05/19 17:56
◆ 紫野和久傳「れんこん菓子」を食べた日(2022年4月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります紫野 和久傳 丸の内店東京都千代田区丸の内3-3-1 新東...
2022/04/05 17:42