メインカテゴリーを選択しなおす
坐骨神経痛は痛み止めと湿布でやり過ごしておりますが、まあまあ普通の生活ができるようになっているので(階段だけはいまだにキツイ……)とりあえずは何とかなりそうな気配です。また痛みが出たら神経ブロックの注射を打ってもらおうっと。さて、そんな今週月曜日(一昨日)。 ランチはサイゼリヤに行ってきました。激安500円ランチにトッピングで豪華にいく予定です。...
【今日は《こどもの日★〈浅草〉に行ってきました★ランチは〔大黒屋〕の『天丼』】
★ 5月5日 (金) こどもの日 🌞 ★ 今日は《こどもの日》 旦那君と一緒に〈浅草〉に行ってきました 都営浅草線で2つ手前の〈浅草橋〉で降りて 〈浅草〉に向かってお散歩~~~ εεεεε┏( ・_・)┛テクテクテク
浅草橋の来吉ラキチと読むようです。営業時間券売機味変の薬味らーめん 750円ユニークなビジュアル長めのチャーシュー太めのメンマキャベツ岩海苔小ライス麺はちぢれ平打ち麺美味しいやつです。美味しいスープ少し変わったテイスト。ちょっと遅れて3個餃子餃子も美味い!完
やっちゃった 浅草橋 ハンバーグ キッチンセブン 街のハンバーグ屋さん
浅草橋のキッチンセブン 街のハンバーグ屋さんこちらも浅草橋のお店。先の記事の肉食堂優の近くにあります。お店はハンバーグ屋さんとありますが結構メニューは豊富です。お店の名前はキッチンセブン 街のハンバーグ屋さんメニューの一部結構色々な組み合わせがあります。ド
浅草橋の肉食堂 優 浅草橋のハンバーグの名店メニュートッピングなどラージハンバーグのチーズ追加ライスは大盛。これかなり美味しいのです。ソースは選択できますが、常にわさび醤油!美味しいデス。ポテトやもやしハンバーグはレアなので鉄板で焼きながら食べます。ここに
新年度が始まって毎日あたふたしているchinekoです、こんばんは。先日、定時制の仕事が何曜日に入ったのか連絡がなく大変困っていたのですが、月曜日に改めて確認の電話を入れたら「月・木です」との回答。ええええーーーーっ!!!月曜日って今日!?親の食事等の用意をしていないし、私が遅く帰宅することも食卓にメモしてきていなかったので、とりあえず月曜日の夜の仕事は自宅勤務にしてもらいました。よかった……無断欠勤にな...
浅草橋のストーン焼きカレーの名店デス。焼きカレーの店メニュー焼スパも美味しいけど、やはり焼きカレー最強。焼きカレーの大盛。誤解されないように書いときますが、これブロッコリー抜き注文してます。ブロッコリー入りが本来です。中央のチーズがマジで美味しい。このチ
浅草橋 アリュマージュラボラトワ クッキーフラン「アリュマージュと桜と白いちご~淡雪~」
淺草橋のカフェ、ALLUMAGE LABORATOIRE (アリュマージュ ラボラトワ)のスイーツ 浅草橋駅から徒歩1分、ほぼ駅の目の前にある、フラン専門店…
浅草橋のマイカリー食堂24時間営業の嬉しいカレー屋さん。牛丼の松屋のお仲間で、このお店は2店が合体していてどちらのメニューも食べることができます。最新券売機お水、お茶はセルフ松屋と一緒奈メリットが薬味の数です。色々なソースがあります。これマイカリー食堂だけ
東横INNアキバ浅草橋駅東口浅草橋駅徒歩5分総合評価3.1 この日は浅草か両国あたりに宿泊しようと思って探していてこのホテルを見つけた。全国展開するビジネスホ…
山笠ノ龍(ラーメン)浅草橋駅徒歩2分総合評価3.4(味3.4 サービス3.2 雰囲気3.2 CP3.4 酒3.2) 浅草橋駅で一杯やった後の〆でラーメンを探し…
浅草橋駅を降りる。翌日が相撲観戦なので、この日は浅草橋に宿泊する。お馴染みの東横インにチェックイン。 少し休んでからディナーに出る。「とどろき」『浅草橋『焼肉…
お肉一枚売りの焼肉店 焼肉とどろき(焼肉)浅草橋駅徒歩1分総合評価3.7(味3.8 サービス3.4 雰囲気3.5 CP3.6 酒3.5) 総武線の浅草橋駅を降…
あなたにはお気に入りの鰻屋さんはありますか?私には気に入っている鰻屋さんがありました。国産鰻にこだわった浅草橋の「千葉家」です。ふっくらしていながら魚らしさを感じられる鰻が好みだったのですが、2019年の9月に急に閉店してしまったのでした。閉店を知ったのは2019年の暮れ。それ以来、ときどき千葉家のあった場所を通っては「新しい店が入る気配もないけど千葉家が再開したりしないのかな?」とずっと気になっていまし...
浅草橋の十八番浅草橋のラーメンメインな町中華屋さんです。美味いよ!麺メニューメニュー裏面イチオシの肉にらいため肉にら炒めはあちこちで食べられますが個人的には、豚肉とニラだけのやつが最強デス。水天宮前の来々軒のニラ肉炒めもグーです。もうライスがモリモリすす
数年前から行きたいリストに登録していたお店!やっと行けた〜っ☺️🤎お店は浅草橋駅東口より徒歩1〜2分のところにあります。ランチメニュー今回は焼きカレー(通常…
浅草橋のヌードルボウズn坊浅草橋のトップ級に美味しいお店。入り口本日の限定どろどろ煮干ジュー100%これ、後になって食べればよかったと後悔しました。この日は深く考えず醤油ラーメンを選択してしまった。券売機この写真は前回利用記事の流用なのでちょっと異なるかもし
やっちゃった 浅草橋 らーめん 福籠 味噌らーめん 純連 すみれ系
浅草橋の福籠浅草橋の名店。すみれ系の味噌ラーメンが食べられる人気店。毎回味噌以外もと思うも、結局味噌を選択してしまいます。麺は浅草開花楼券売機みそラーメン、味玉、ライスを選択。着麺ライス所謂すみれ系生姜の乗ったチャーシュー味玉追加ネギメンマ麺は硬さもある
狭い階段の上には心地よいビストロが・・・ワカサギのフリット&ワイン@南欧バル Ichigo (浅草橋)
浅草橋で2軒目飲みの日・・・ 赤ワインが飲みたいわ~と向かったのは 先ほどまでいたお店のお隣の2F お店に上がるとまだ先客おらずの状態でしたが 予約でほぼ満席とのこと でも・・・ どうぞと広
お店もメニュもリニューアルだけれど、極みトロレバ刺しがあってよかった@東京MEAT酒場 (浅草橋)
浅草橋でアクセサリーのパーツのお買い物・・・ 作らずに置いてあるものもあるけれど 定期的にパーツを仕入れないことには補修もできず ・・・なのに半年以上行ってないなぁ ともあれ、小腹が空いてのお
浅草橋のらーめん かつお拳かつお出汁ラーメンで自分が知る限りでは最強店。メニュー券売機うんちく特製濃厚ぶっつぶしラーメン970円だったかと。チャーシュー結構入ってます。極太メンマ味玉玉ねぎネギ麺はぱっつん系噛み応えの食感も良い麺。とにかく濃厚なスープ。かつ
やっちゃった 浅草橋 ハンバーグ キッチンセブン 街のハンバーグ屋さん
浅草橋のキッチンセブン 街のハンバーグ屋さん一見お安めチェーン店風ですが、これがなかなかに美味しい名店です。おすすめメニュー日替わりメニュースタンダードなメニューライス、みそ汁付きで、750-1000円くらいの定食。よきよきな感じです。入り口券売機を撮影忘
東京、中央区の両国橋脇から歩き始め、すぐに台東区に入ります。「江戸通り」を蔵前に向かい、左に入り込むと浅草橋三丁目です。昭和の雰囲気が濃い一帯でした。ヒトは古くなりたくなかったら、若死にするしかないが……、一帯の建物は年季を重ねて、尊重されているようでした。両国橋の脇、❶「玉置文治郎ビル」(中央区東日本橋)です。昭和4年(1929年)の建築。そろそろ100年。両側のビルに挟まれて窮屈そうだが、元気だ...
浅草橋の十八番浅草橋の町中華屋さんメニューニラそばニラまじでたっぷりw豚肉も少々入ってます。麺は細麺町中華の美味しい醤油スープ完食!美味しい!メッチャおいしいにらそばを堪能。つい先日夜利用したばかりですが、ランチでラーメンを食べるべく利用。ラーメン雑誌でも
水新菜館(浅草橋)|名物は、オヤジ、小籠包、あんかけ焼きそば
浅草橋駅から蔵前駅に続く江戸通りを歩いていて目につくのが「水新菜館」です。大きな赤い看板。その下の列は絶えることがありません。人気があるのは、大将のエンタメ感たっぷりの接客と美味しい町中華。この日、午後1時30分に、4人で列に並びました。5分くらい待っただけで店内に入れました。ラッキー!この店に来たら「あんかけ焼きそば」を注文するのが掟です。それに小籠包、餃子を注文しました。実は、前回、ひとりで訪...
浅草橋の十八番浅草橋の町中華屋さんお店にあった町中華本ではニラそばが紹介されてました。肉ニラ炒めニラと豚肉だけのシンプルですが超美味しい肉ニラ炒めです。これはライスが進みまくる味デススープライス完食!美味しい!!浅草橋で見逃していためっちゃ美味しい町中華
どもども。もはや何度目か全く分からないぎっくり腰で日曜夜から動きの不自由なchinekoです、コンニチワ。日曜日は二胡レッスンだったけど、朝から背中とあばら骨のあたりが痛くて嫌な感じだったんですよね。そしたら夜になって(ギックリ来ないけど)ぎっくり腰の状態になっちゃいました。ヨタヨタしてる場合ではないのに……とりあえず月曜日はアヒルとペンギンを足して2で割ったような格好で朝から晩までの仕事をフルにこなしてき...
浅草橋の福籠浅草橋の名店。すみれ系の味噌ラーメンが食べられる人気店。味噌ラーメンとしてはトップ級のお店です。ふくかごって読むのかな麺は浅草開花楼圧倒的味噌が人気。券売機味噌ラーメン750円チャーシュー追加220円?ライス110円くらいだったかな。シンプルです
やっちゃった 浅草橋 馬喰町 ポークソテー ハンバーグの店 ベア カニクリームコロッケ
馬喰町のハンバーグの店 ベア少し前に蔵前店でも利用したハンバーグの店ベアを利用。浅草橋の方が近い気がする。ハンバーグの店ですが勿論ハンバーグ以外のメニューも美味しい。夜メニュー蔵前店よりも馬喰町店は多分だけどお安い気がする。メニューあれこれ。ポークソテー
やっちゃった 浅草橋 ステーキ ローストビーフ丼 リトルブッチャー
浅草橋のリトルブッチャーコストパフォーマンスが高い、浅草橋の人気のお店。ランチは880円からですが、全品、オードブル、サラダ、スープ、デザート付き。メニューメニュー続き。中メニューサラダとオードブル。全てのランチについてます。サラダオードブル3品。ニョッ
やっちゃった 浅草橋 らーめん 横浜家系ラーメン 浅草家 ライス無料
浅草橋の横浜家系ラーメン浅草家浅草橋駅前の通り沿いにある家系ラーメンのお店。自分の近所はお店は多いのですが、意外にも家系ラーメンズバリなお店は少なかったりします。お店は外の券売機で食券かって1Fのカウンター席で食べるスタイル。メニューライスは終日無料。た
浅草橋の餃子の王将久しぶりに餃子の王将。小サイズのメニューが豊富で安いと思わせる罠にはまり、結果的にドカ食いしてしまうwサンプル肉ニラ炒めのセットニラ肉炒め餃子スープライス春巻き1本1本単位で注文できる罠wスパイシー唐揚げ2個これは半分サイズで注文。完食!
浅草橋の洋食 大吉 浅草橋の洋食屋さん。久しぶりに食べたトンテキはマジでおいしかったです。チェーン店ではない洋食屋さん。街のレストラン。ランチメニューはライス味噌汁付きで1000円前後です。お店は地下。大吉を利用したら是非一度は食べていただきたい、岩中トン
やっちゃった 浅草橋 ハンバーグ カレー いきなりステーキ チーズ
浅草橋のいきなりステーキ結構前の記事ですが、浅草橋のいきなりステーキ利用。最近は東中野でも利用するので、頻度が多めです。お店は2階この辺夜は客引きが多いのでじゃま。ハンバーグにチーズとカレー追加。ハンバーグ中はレアですね。チーズトッピングはかなりお得感を
浅草橋の肉食堂 優 浅草橋のハンバーグのお店。かなり美味しいお店。肉食堂 優メニューがわり。ライスは150円と別価格。ラージより1つ上のサイズだったかなあ。240gくらいチーズをトッピング。ハンバーグはほぼレアなので、自分で焼き上げて食べます。240gでも結構
やっちゃった 浅草橋 ハンバーグ エビフライ洋食 大吉 トンテキ
浅草橋の洋食 大吉 浅草橋の洋食屋さん。1か月ぶりにまた利用です。お店は地下。岩中トンテキは一度食べて欲しい。ランチメニューハンバーグとエビフライ文句なしに美味しい。エビフライはタルタルソース付き。岩中トンテキをランチで食べます。本当美味しい豚肉デスw付け
浅草橋の双麺門前仲町にある店舗は前に食べたことがあるも浅草橋店は初利用。錦糸町にもあるのかな。メニュー謹製 双麺 らーめん醤油1150円のいわゆる全部乗せこちらに決めた!券売機PayPayでの決済も可能。2階は飲み屋として営業。券売機ラーメンは850円から。6/1
物事は思い通りにいかないね、と実感した昨日。 (^^;)仕事の合間にお昼を食べに出かけたのですが……まずはマップで見つけて気になっていたカフェを覗きます。 「アポロン」という名前のカフェは落ち着いた佇まい。鬼門のバナナケーキなんかも有ったりしますが、キャロットケーキが気になったので買ってみました。これは夜の仕事の前におやつとしていただきましたが、シナモンが程よくきいていて、中にはクルミやレーズンがゴロゴロ...
浅草橋のらーめん かつお拳かつおスープ都内最強かもしれぬラーメン屋さん。ランチ時は結構な人気ですが、閉店際は空いてました。外観期間限定のメニューかな21時閉店券売機うんちく特製濃厚ぶっつぶしラーメンまあ見るからにヤバい濃度のスープw特製は920円で焼豚4枚
浅草橋の福籠浅草橋の名店。すみれ系の味噌ラーメンが食べられる人気店。都内の味噌名店麺は浅草開花楼券売機まあ味噌一択ですな。味噌ラーメン800円焼豚その上には生姜ネギメンマもやし麺特筆すべきはスープ。熱々!最後まで熱い!熱量至上主義の自分には最高のスープ。完食
浅草橋のヌードルボウズn坊浅草橋のトップ級に美味しいと思えるお店です。マジで美味しい。営業時間など菅野製麺紹介記事券売機うんちく味玉醤油1000円半ライス50円です。ビジュアル良し。カイワレ、低温チャーシュー下には別の焼豚いづれも美味しい。味玉麺も最高に
やっちゃった 浅草橋 らーめん 炭火焼濃厚中華そば 威風堂道
浅草橋の炭火焼濃厚中華そば 威風堂道浅草橋の比較的新店威風堂道神田の海富道と同じようなお店。営業時間メニューの種類。券売機味変グッズ。胡椒とかなり辛い一味炭火焼濃厚中華そば定食 1100円スープを選択できます。鯖を選択。麺は細麺でぱっつり系ライス焼豚焦がしネギ
浅草橋の肉食堂 優 浅草橋のハンバーグのお店。かなり美味しいお店デス。メニューちょっとづつ値上げしてる気がする。ソースが選べます。わさび醤油がおススメ。ラージハンバーグ 200gハンバーグの中はレアなのでこの焼き石にお肉を押し付けて好みまで焼いて食べましょう。
浅草橋のヌードルボウズn坊浅草橋のトップ級に美味しいお店。外観営業時間券売機醤油メンと辛醤油メンがあって辛いのは1~3辛までの段階で変更可能。シビレの有無も選択可。うんちく辛醤油メンの1辛小ライス1辛でも辛いデス。でもしっかりと美味しい!ネギの上にシビレその
『もっと気楽に、もっと身近に、もっと自分らしく』をコンセプトに着物イベント、リサイクル/アンティーク着物、古布、和装小物、縮緬細工、創作服、縮緬細工等、全国厳選約20〜30店舗による大即売セール、日本橋・横浜・銀座・浅草で年2回”今昔きもの大市”主催 #着物 #着物市 #今昔着物 #アンティーク着物 #今昔きもの大市#きもの浪漫
月曜日の朝。マンションの自分の部屋を出たら、共用部分の電灯付近でバタバタと音がしてビックリしました。何事かと思ったら、原因は赤とんぼ。 灯りに向かって突き進もうとするのですが、当然のように跳ね返されてバタついていたのでした。トンボはわりと好きな方で、子どもの頃は手で捕まえるのもそこそこ得意な方でもあったので、写真を撮ったあと、ササッと素手で捕まえて、外に逃がしてやりました。こんなとこ...
浅草橋にあるタイ料理の人気店パヤオでランチ~ガパオライスとグリーンカレーのセット~
浅草橋にあるタイ料理の人気店「パヤオ」。 リーズナブルで美味しいのにそんなに混んでないのでとても重宝するお店。 そこで今回はタイ料理初心者にも優しいパヤオの魅力を、オススメのランチメニュー(ガパオライスとグリーンカレー)を紹介しながら解説します。
浅草橋今昔きもの大市 札幌から、関西方面から厳選アンティーク、リュース着物店が浅草橋に集合 11/4(金),5(土),6(日) (初日12:00〜open) 11:00-18:00 (最終日17:00マデ) 会場:浅草橋ヒューリックホール(JR浅草橋駅徒歩1分)
湯活レポート(銭湯編)vol443.浅草橋銭湯散歩②「鶴の湯」
浅草橋銭湯散歩②「鶴の湯」 屋号の鶴のレリーフが軒先に舞う宮造り銭湯。浅湯と深湯のお風呂でシンプルに温まり、汗が引くまでライトアップされた中庭の石燈籠を見ながら暫し休憩♨