メインカテゴリーを選択しなおす
湯活レポート(銭湯編)vol442.浅草橋銭湯散歩①「帝国湯」
浅草橋銭湯散歩①「帝国湯」 レンガ造りの外観。中は男女振り分け入口からの番台式の昔ながらの造りです。浅湯と深湯のシンプルな二槽式で、薬湯「紫根の湯」に揺られホッとリラックスするひととき♨
一昨日、松江市水道局から8月分の水道代について引き落としができなかった旨の督促状が届いてビックリしました。今月7日、契約者死亡による銀行口座解約のために水道の契約の解約と引き落としできない分の請求を私宛にまわしてもらうようにお願いしておいたのですが、請求先は父宛(私の住所に転送手続きがしてある)になっていて「滞納している分を28日までに支払うように」という内容が書いてありました。……わざわざ電話で連絡し...
土曜日にインスタでKeitoさんの実店舗の閉店を知りました。あらためてHPで確認したら、やっぱり本当で( ノД`) → 【閉店のお知らせ】オンラインショップは継続されるそうですが触ったり、実際に色を見たりしたい(ノ_<)毛糸に囲まれる空間がなくなるというのは悲しい・・・。最後に行ったのがコロナ前の秋でした。 → Keitoに行ってきました♪3年前かぁ・・・。最近もWALNUT Tokyoに一緒に行った編み友さんがKeitoに行ったことが...
今週は THAI WEEK とさせていただきます。(笑)だって毎日毎日暑いじゃないですか。 ( ´Д`)暑いときはやっぱり暑い国のものを食べるのが理にかなっていると思うわけです。 ってことで今週はタイ料理強化週間です。 (≧▽≦)ノ...
関東もとうとう梅雨入りしましたね~髪の毛がチリチリになる憂鬱な毎日がスタートです。(泣)そんな今週前半のお話。日曜日は二胡レッスンで定演のクラス曲を習ってきました。ワタクシ、昨年末から教室の中で(多分)最上級のクラスに進級したものですから、定演曲もかなりのプレッシャー。超絶速弾きのフレーズについていけるのかもうすでに不安です。(^^;)で、とにかく新しい曲のレッスンで大変疲れたので、帰りに京王のデパ地下...
東京都台東区浅草橋1丁目にある餃子、居酒屋の「肉汁餃子のダンダダン 浅草橋店」です。最寄駅はJR総武本線、都営浅草線の浅草橋駅になります。 「肉汁餃子のダンダダン 浅草橋店」の近くには「FRESHNESS BURGER フレッシュネスバーガー」があります。 morigen1.hatenablog.com 「肉汁餃子のダンダダン」 は過去に本八幡店と大泉学園店に行きました。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 浅草橋駅近くで用事があり、帰りに食事をしていこうかと考えていた時に見つかったのが「肉汁餃子のダンダダン 浅草橋店」でした。 「肉…
この日は平日休みを利用してBM店巡り。 浅草橋駅から歩くこと約5分、目的の洋食店に着いた。 ■一新亭 浅草橋 おぉ~、素晴らしき外観♪ さすが115年以上の歴史ある老舗洋食店だね。 期待を込めパリッとした白暖簾を潜る… こじんまりとした店内、4人掛けのテーブル席が3卓のみ。 席に着くなり食べたかった料理をオーダー。 ジャージャー! カタンカタン! 厨房からウマソー...
気付けばあっという間に6月。今月末にはワタクシまた1つ年を取ってしまいますよ?とうとうゴミですよ、ゴミ。 ( ´Д`)先月依頼の来た仕事はまだ始まらず(問い合わせたら来週かららしい)、先月中旬で終了するはずだった仕事は今週いっぱい続くらしく、自分でも何が何だかさっぱりわからない毎日です。オマケに昨日の雨で新宿駅のホームに下りる階段が濡れていて滑って派手に靴を放り飛ばし、そのまま3段ほどズルズル滑り落ち、腰...
先週の埼京線の人身事故に続き、昨日の京浜東北線の人身事故でまたまた影響を受けて日々クタクタに疲弊しているchinekoです、こんにちは。ちょっとカルディに寄ったら「ドクロ酢」を売っていて腰を抜かしそうになりました。いや、ドクロ酢ではなくてザクロ酢でした。やっぱり疲れてるんだよな……ガンバレ、アタシ……...
激動はちょっと大袈裟ではありましたが、ここ3日間は大変浮き沈みの大きい日々でもありました。まず……ですね。連休中にスピーカーがどうしても見つからず新しく同じもの(色違い)を買ってきたわけですが……ええ。月曜日に行った職場の仕事袋に入ってました。( ´Д`)そりゃあ家で探しても見つからないはずですねぇ。仕方ない。1個は1つの職場専用にして、もう1個を持ち歩きますよ。そしてですね、もっと激動だった(“沈み”の方)の...
東京都台東区浅草橋1丁目にある居酒屋「居食屋 大樹 浅草橋店」です。最寄駅はJR総武本線、都営浅草線の浅草橋駅になります。 「居食屋 大樹 浅草橋店」の近くには「肉汁餃子のダンダダン」「FRESHNESS BURGER フレッシュネスバーガー」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「居食屋 大樹 浅草橋店」へは夕食の時間帯に行きました。 居食屋 大樹 浅草橋店 外観 「居食屋 大樹 浅草橋店」の店の中に入ると客は結構入っておりました。店員さんに1人で来たことを告げるとカウンター席に案内されました。まずはウーロン茶を注文、造…
東京都台東区浅草橋1丁目にある居酒屋「大衆酒場 串焼き本舗 浅草橋店」です。最寄駅はJR総武本線、都営浅草線の浅草橋駅になります。 「大衆酒場 串焼き本舗 浅草橋店」の近くには「肉汁餃子のダンダダン」「大樹」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「大衆酒場 串焼き本舗 浅草橋店」へは夕食の時間帯に行きました。 大衆酒場 串焼き本舗 浅草橋店 外観 大衆酒場 串焼き本舗 浅草橋店 店内 「大衆酒場 串焼き本舗 浅草橋店」は店の外から店内が丸見えで特に扉もありませんでした。お店は空いているようですので密になる心配もないと考え、…
東京都台東区浅草橋1丁目にあるJR総武本線、都営浅草線の浅草橋駅周辺の飲食店レビューまとめです。浅草橋駅周辺の記事が増えてきたのでまとめてみました。 浅草橋駅周辺の飲食店レビュー(五十音順) morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。 にほんブログ村 関東食べ歩き ブログランキングへ
東京都台東区浅草橋1丁目にある居酒屋「やきとん三吉 浅草橋店」です。最寄駅はJR総武本線、都営浅草線の浅草橋駅になります。 「やきとん三吉 浅草橋店」の近くには「串焼き本舗」「肉汁餃子のダンダダン」「大樹」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「やきとん三吉 浅草橋店」へは夕食の時間帯に行きました。 やきとん三吉 浅草橋店 外観 「やきとん三吉 浅草橋店」のお店の扉は開いており、店内に入ると店員さんが来ましたので1名で来たことを告げるとカウンターの端の席が空いており案内されま…
昨日はちょいと午後休を取りまして。午前と夜の仕事の間に上野あたりを彷徨いました。目的はフィリピン料理のランチ。 仲町通りをぐるぐる歩き回って、ようやく見つけ出したフィリピン料理店「POGI」は本日休業でした。 orz入口に「SORRY PO YASUMI PO TODAY」と書いてあるのを見て、そういえばフィリピン人の生徒が「~ PO」というのは丁寧語だ、と言っていたのを思い出しました。なるほどねえ。 (@@;)まあ、こんなことも...
浅草橋・蔵前のレザーショップや革問屋|徒歩マップ・お店の特徴など
浅草橋駅 & 蔵前駅のエリアの革問屋さんを、1日がかりで徒歩巡りしてきました!ちょっと遠いので今まで行ったことなかったんですが、色々な革に触れられて勉強になり、本当に行って良かったなと思います。 この
ずっと行きたかった「hime shop」に行ってきました himeさん、ご存知の方も多いですよね韓国語学習者のカリスマ的存在の方であり、著書もあり、韓国製バ…
気温が平年並みになって厳しい冬は峠を越えた様です。大雪も寒さも昨日迄で季節は折り返しです。小樽運河"浅草橋"へ行ってみました。昨日までの寒さではカメラを持って歩こうなど思いもしなかった。寒さ弛んで踏みしめる雪がキュ〃と鳴かないんです^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の小樽・・・
今日の小樽の続き・・・浅草橋を渡って遠く正面に小樽駅が見える橋渡って駅の方向へ(浅草橋が見えますね)のんびり〃散歩を楽しめました^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の続き・・・