春深き酔よ遊動円木よ 渡邊白泉 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
1件〜100件
なつ来てもたゞ一つ葉の一つ哉 芭蕉 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
悔しさの距離に海見ぬ雲雀の死ヴェーユは完膚なきまでヴェーユ 江田浩司 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
燈籠見や硝子(びいどろ)世界羅綺世界 晩得 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
乱心のごとき真昼の蝶を見よ 阿波野青畝 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
山又山山桜又山桜 阿波野青畝 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
われ一口犬一口のパンがおしまい 荻原井泉水 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
憎みごとよく云ふ人に手に持たる桜の花をうちつけやらむ 谷中安規 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
夢みたものは ひとつの幸福ねがったものは ひとつの愛山なみのあちらにも しずかな村がある明るい日曜日の 青い空がある 立原道造『夢みたものは…』 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
夢に見しを似し塚あるや花野来て 野村朱鱗洞 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
〈たえず良心が夢を喰荒らすのです〉……枯野のうへを漂ふ一行 浜田到 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
鈴振って余花の暗さを呼びにけり 今井豊 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
雲ふたつ合はむとしてはまた遠く分れて消えぬ春の青ぞら 若山牧水 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
火曜日は手紙のつく日冬籠 高野素十 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
春の夜や何燃やし居る窓の下 長谷川かな女 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
狐火を伝へ北越雪譜かな 阿波野青畝 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
ひかるはだれこころのはだれおのずからのこりかそけくなるにやあらん 坪野哲久 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
風花に香(かざ)といふものなかりけり 高橋睦郎 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
冬景色なり何人で見てゐても 田中裕明 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
ふゆの春卵をのぞくひかりかな 夏目成美 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
我に許せ元日なれば朝寝坊 漱石この冬もまだ雪の降らぬ武蔵野、風がぴゅーぴゅー吹いております。疫病退散、家内安全、諸災消除。今年も物理の神様に感謝しつつ、写真を撮り歩きます。 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
去年はあまりに撮影回数が少なく、話題もなくてできなかった三大ニュースまとめ。今年はなんとかかんとかひねり出してみました。3)カメラが買えない当方は何度か書いているとおりこわれかけぐらいの安価なカメラ‐レンズを入手して再生させるのがモットーで
水仙やしーんとじんるいを悼み 永末恵子 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
グラタンの熱しと食ぶる冬至かな 阿波野青畝 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
年こさば七つなるべし六つの花 重良 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
鴛鴦しづか炎の色の夕影に 高山れおな JUGEMテーマ:フィルムカメラ
犬小屋の留守を覗きぬ寒雀 臼田亜浪 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
日向ぼこするや地球の一隅に 渡邊白泉 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
静かに部屋小鳥が入るような冷え 谷佳紀 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
初霜の降る音聞いてゐる玻璃戸 梶尾黙魚 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
冬の灯のいきなりつきしあかるさよ 久保田万太郎 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
緋縮緬嚙み出す箪笥とはの秋 三橋敏雄 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
思い出を書き換えるごと花壇ではミントがミントを増やし続ける 川島結佳子 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
晝しづかケーキの上の粉ざたう見えざるほどに吹かれつつをり 葛原妙子 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
知らぬ犬はしりより来て秋の暮 久保田万太郎 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
妖精を閉じこめたゆえ割れなくなったチョコレットという美しい檻 井辻朱美 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
うたがひて犬たちどまる秋の暮 山口誓子 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
階段の裏側のぼる夢はじめ 堀田季何 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
白玉や良寛の書は「風」とのみ 鈴木白祇 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
月明の室内にある水たまり 鈴木明 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
カステラが胃に落ちてゆく晝の秋 大野林火 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
夢違観音夢にあらはれて手首の継目を示したまへり 葛原妙子 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
短夜のあけゆく水の匂ひかな 久保田万太郎 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
花鋏にやどるつめたい十月のひかりに燃えろ、燃えろよと言う 山崎聡子 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
犬声の人語に似たる暑さ哉 内田百� JUGEMテーマ:フィルムカメラ
黒い犬がそうするようにこの夜を舐める 2階には小さな窓 平岡直子 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
ともしびの火先がゑがくものがたりゆめならさめよ火ならばきえよ/小池純代 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
あんずあまさうなひとはねむさうな 室生犀星 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
犬は海を少年はマンゴーの森を見る 金子兜太 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
京に似しペナンは月の真下にて 横光利一 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
時々は蝶の遺骨を取り出して眺めるようにあなたを思う 川本千栄 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
愛の書がかさなっている水のなか 阿部青鞋 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
負けたほうが死ぬじゃんけんでもあるまいし、開いたてのひらの上の蝶 平岡直子 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
留守がちの家には留守の香が満ちてそれなりに春をおもはする夕 永井陽子 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
春深き酔よ遊動円木よ 渡邊白泉 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
会ひたかりし誰彼を待ち居たりけむ菫ほど小さき願ひありけむ 大口玲子 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
いつか来る春を想って目を閉じる実際今は春なんだけど 寺井奈緒美 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
シテとして舞うさびしさを問われれば切岸に咲く花と答える 松野志保 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
どきどきと逃ぐる蚯蚓を許すまじ 阿部青鞋 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
からうじてラスコーリニコフより早く起き上りたり土曜日の朝 堀田季何 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
朔日の季節の継ぎ目に指をかけ光のようなカステラを食む 戸田響子 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
羽二重餅押せば笑ひを嚙みころす/清水径子 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
松林の卓おむれつとわがひとり 西東三鬼 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
名もしれぬちひさき星をたづねゆきて住まばやと思ふ夜半もありけり 落合直文 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
春の川ふたりが中を流れけり 泉鏡花 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
木の芽うつる水はながれてゐたるかな 大野林火 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
春の猫もどり来しかば迎へけり 中村汀女 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
げんげ摘む罪かまあいゝではないか 秦夕美 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
この空に波はあふれて窓ガラス大きく揺れる冬から春へ 千葉聡 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
初明かり生まれた部屋にゐるやうな 小林苑を JUGEMテーマ:フィルムカメラ
月にゆく船の来らば君等乗れ我は地上に年をかぞへむ 土屋文明 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
杖ありて箱の中なる枯野哉 間村俊一 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
抱き合ひて言葉は蝶となりにけり 秦夕美例年恒例の三大ニュース、昨年ははじめて割愛となりました。写真を撮り歩くことも、そぞろ歩きすることも、自粛が続いた一年。身近なあれこれをちまちま撮り歩きつつ、この世の安寧を祈りつつ。今年も物理の神様に感
「さうさ、地上は時々うつくしいよ」飾り窓のアンスリウムが戦ぐ夏 橘夏生 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
コンタクトレンズはづして見つめあふとてもしづかなちひさな夜だ 染野太朗 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
このところ、ずうつと續く。賑やかな平和とものしづかな戰争 石井辰彦 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
隔たりを均等にして部屋に干す時雨に濡れたグノーの楽譜 小林久美子 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
どのビルもテンテラテンと建つ 石田柊馬にほんブログ村 人気ブログランキングJUGEMテーマ:フィルムカメラ
団栗の己が落葉に埋もれけり 渡邊水巴にほんブログ村 人気ブログランキングJUGEMテーマ:フィルムカメラ
巡礼ルオー同行二人で踏む落葉 井口時男 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
持っててと言われて持っているナイフ なかはられいこ JUGEMテーマ:フィルムカメラ
狂恋を逃れむがため木となりし少女らならむ花のなき森 川野芽生 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
秋の日のずんずと暮て花芒 夏目成美 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
中華饅頭秋冬春夏湯気の中 林原来井 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
たまに居る小公園の秋の人 松本たかし JUGEMテーマ:フィルムカメラ
裾に耳ひとかたまりに群れ生えて月日がかゆい秋の森です 佐藤弓生 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
真青淵日の照つよし岩くぼにしづかにゆらぐ水陽炎は 佐佐木信綱 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
ねこしろく秋のまんなかからそれる 渡邊白泉 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
家出する齢も過ぎて盆の月 柿本多映 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
蓮喰ひ人ねむるや櫂のない小舟 小津夜景 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
青春って煙草があるのにライターがないような日々が続くことだろ 小坂井大輔 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
有刺鉄線のない町でした夜中には海へむかって犬を放した 飯田有子 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
ぞろぞろとランゲルハンス島を渡りゆくカツオドリかも寝ねゆく際の 永田淳 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
うき草や動かずに居る冷し馬 紀逸 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
すべなきか蛍をころす手のひらに光つぶれてせんすべはなし 斎藤茂吉 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
亡びつつ砂は音叉を恋うらしも 九堂夜想 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
植物園の半券に似たおわり 八上桐子 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
いざりつつ和讃渚を濡らすなり 江里昭彦 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
どむみりとあふちや雨の花曇 芭蕉 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
稲妻や夜も語りゐる葦と沼 木下夕爾 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
文字は手を覚えてゐたり花の昼 鴇田智哉 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
「ブログリーダー」を活用して、佐藤りえさんをフォローしませんか?
春深き酔よ遊動円木よ 渡邊白泉 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
会ひたかりし誰彼を待ち居たりけむ菫ほど小さき願ひありけむ 大口玲子 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
いつか来る春を想って目を閉じる実際今は春なんだけど 寺井奈緒美 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
シテとして舞うさびしさを問われれば切岸に咲く花と答える 松野志保 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
どきどきと逃ぐる蚯蚓を許すまじ 阿部青鞋 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
からうじてラスコーリニコフより早く起き上りたり土曜日の朝 堀田季何 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
朔日の季節の継ぎ目に指をかけ光のようなカステラを食む 戸田響子 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
羽二重餅押せば笑ひを嚙みころす/清水径子 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
松林の卓おむれつとわがひとり 西東三鬼 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
名もしれぬちひさき星をたづねゆきて住まばやと思ふ夜半もありけり 落合直文 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
春の川ふたりが中を流れけり 泉鏡花 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
木の芽うつる水はながれてゐたるかな 大野林火 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
春の猫もどり来しかば迎へけり 中村汀女 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
げんげ摘む罪かまあいゝではないか 秦夕美 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
この空に波はあふれて窓ガラス大きく揺れる冬から春へ 千葉聡 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
初明かり生まれた部屋にゐるやうな 小林苑を JUGEMテーマ:フィルムカメラ
月にゆく船の来らば君等乗れ我は地上に年をかぞへむ 土屋文明 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
杖ありて箱の中なる枯野哉 間村俊一 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
抱き合ひて言葉は蝶となりにけり 秦夕美例年恒例の三大ニュース、昨年ははじめて割愛となりました。写真を撮り歩くことも、そぞろ歩きすることも、自粛が続いた一年。身近なあれこれをちまちま撮り歩きつつ、この世の安寧を祈りつつ。今年も物理の神様に感
「さうさ、地上は時々うつくしいよ」飾り窓のアンスリウムが戦ぐ夏 橘夏生 JUGEMテーマ:フィルムカメラ
銀塩写真(フイルム:ネガ、ポジ、カラー、モノクロ)で、 撮影した写真や銀塩(カメラ、レンズ)に関することなら、 どんなことでもOKです。 お気軽にトラックバックやコメントしてください。
写真ブログを更新したら、トラックバックしてください。 『銀塩(フイルム)、デジタル、クラシックカメラ、トイカメラ、携帯写真 、組写真、アート、ポートレート、ファッション、モノクロ、スナップ、ノンフィクション、コンテスト、写真展、写真日記、家族、スポーツ、犬、猫、兎、馬、鳥、虫、ペット、動物、家畜、四季、星、月、空、雲、水、海、山、花、山野草、自然、車、オートバイ、自転車、鉄道、飛行機、船、重機、電線、建築、ビル、神社仏閣、工場、廃墟、街、下町、夜景、朝・夕焼け、Cooking、食べ物、グルメ、ブライダル、和洋、俳句、詩、五行詩、イベント、お祭り、歳時記、下町、地域、散歩、旅、...etc。』 Photo Blogで仲間になりましょう♪
フィルムカメラが好きなコミュです。 フィルムを使ったカメラならなんでも。 どうぞ、よろしくお願いします。
中判のカメラで撮った写真見せてもらえませんか? 120フィルム、220フィルム(ブローニーフィルム)、中判デジタル☆ 6×4.5cm判、6×6cm判、6×7cm判、6×8cm判、6×9cm判、6×12cm判、6×17cm等各種のフォーマット、中判と言ってもいろいろありますネ♪
ましかく写真なら、なんでもOK。アスペクト比が1:1、6:6(スクエアフォーマット)の正方形写真をどんどんトラックバックしてください。あなたのましかく写真をお待ちしています。フィルム、ポラロイド、デジタル…気にせずどうぞ。もちろんトリミングでのましかく写真もOK(管理人はトリミング…)です。Poladroid(ポラドロイド)で変換したポラ風写真も、ましかく写真トラコミュへ。あと、「脱力写真家」藤田一咲さんの撮られる写真に興味のある方もぜひご参加を。
建物に関する情報・マメ知識・へぇ〜と言うネタまで、どんなことでもOKですので、お気軽にトラックバックしてください!
二眼レフの話題を書いたとき、あるいは二眼レフの作品を掲載したときなど、このコミュにトラックバックしてください。
6×6フォーマットの正方形写真の面白さ、難しさなどを作品を通して共有・発信しませんか。ハッセルブラッドや2眼を本格的に使っている人や、シャランやミニデジで正方形を楽しんでいる人と語り合いましょう。
二眼レフ、トイカメラ、正方形の写真に愛着を持っている方。
ちょっと難しいですが、カラー写真には無い独特の雰囲気が楽しいと思いませんか?