メインカテゴリーを選択しなおす
変態だからこういうの一生ぼーっと見てられる pic.twitter.com/ScDXO69haW — ろく (@ciiroku) 2024年8月11日 Xで見かけたこのポスト、めちゃくちゃわかる。インドアだから、窓から外を見る時間も長い(?)。換気もよくしているのでカーテンもしばしば揺れる。部屋から見る外の景色が好きだ。窓で四角く切り取られた、カーテン越しに見る空が。いい感じにフィルターがかかって幻想的に感じられる。 そんな写真を撮っていたような気がして写真フォルダを漁ってみた。 実家の階段を登った先にある窓(2016年撮影)。 いかにも昭和(平成)な模様で草。 そしてとっておきの4枚(202…
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。今日も快晴で残暑の予感。でも明日の予報はちょっと
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今から2時間、景色見ながら父を待ちます🏥(総合病院からスマホ更新して
くれちゃんが故障中なので、キロログランドの後泊は、車中泊じゃ無くて、久々に、ニセコのホテルに宿泊
キロログランドを出発して🚗鹿🦌や狸にぶつかる事も無く無事にニセコのホテル🏨に到着して『クラブメッドキロロの最後の晩餐と出発と〜キロログランドに行って来ました♬…
おはようございます♪ 朝起きたらね 窓からの景色に驚いたのです。 なのでその場に行ってみたら… これだとちょっとわかりずらいですね こういう状況だったのです 野生の鹿が思いっきりロープに引っかかっているのです!!!! 誰かが仕掛けた罠じゃなくてただただどこにあったロープに角が引っかかって暴れているのです 近くに行った時に鹿と目があったのです。 早朝の出来事です このままだと近隣の住民の人が市役所か警察に電話するだろう で、駆除業者の人に連絡が行って適切に処理されるんだろう… 僕が取った行動が「正解」なのかどうかはわからないが… 取り合えず近隣住民の皆さんが出てきてしまう前に… あのロープを切って鹿を逃してあげました ロープから解放された鹿は僕の方を見上げて… 目で『恩にきるぜ!!』って...
せっかく気持ちよく眠っていたのに、ヴーン、ヴーンって嫌な感じの重低音が煩くてすっかり目が覚めてしまったのだけど、国道の工事でもしているのかなーと思ったら配信者氏のいびきだった…。 ↓午前4時半頃。 ↓8時半頃。結局2度寝は出来なかった。 上田(長野県)で買って来た「イタリアン ロール」という菓子パン。 「ヨーロッパ風のミルク玉子バターのたっぷり入った高い栄養価はきっとご満足いただけます。」 2個入りで、1個534kcal!? 以前は何も考えず1人で2個平らげていたな(笑) 冷蔵庫に入れていたから少し硬くなってしまった。これはこれで美味しいよ。 体調は相変わらず。吐き気は無いもののやっぱり胃がお…
2023年の夏も暑かったですね。アスファルトの歩道を歩いていると、なんかこう、日光と輻射熱で上下から加熱されて、いい感じに焼き肉へなっていく気がしたので、極力外出を控えて自宅に引きこもっていました。夏の植物、特にサルスベリなど樹の花々が好き
vista dalla finestra 窓から見える景色7月29日。窓の周囲の壁がダークカラーなので、明るい緑が引き立ちます☆(*´∀`*)↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆(○´∀`人´∀`○)人気ブログランキングイタリア(海外生活・情報) 6位 / 69人中 ヨーロッパ(海外生活・情報) 22位 / 349人中 ↓こちらにも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです☆(*´∀`)(携帯でご覧になられている方は、...
お山の庭の木ぃにええ感じに葉っぱが出だしましてねキッチンの窓から風に揺れる黄緑色の葉ぁを見てますとご飯を作るのもなんや苦ぅにならへんような、、、そんな錯覚に落ち入りますねんけどやっぱねどんな景色見ててもメンドクサイもんはメンドクサイ。まあそんなもんやわ。
英国の小さな学園都市でニュージーランド人夫・息子ふたり・黒猫一匹と暮らしているAnimaです。おこんにちは。 【我が家の人物紹介はこちらです→ご挨拶】 …
3月8日は「国際女性デー」。ブリュッセルでも中央駅近くの広場を中心に男女の待遇格差や性暴力などに対する抗議集会がありました。 そんな今日ですが、未明から既に降…
前回の記事の続きで今日は着てきたドレスのお話など。 記憶が正しければ一昨年のセールで買ったかと思われる麻のドレス。 買う服の一番の目安ができるだけ天然素材であることで、このドレスもその基準で買いました。 期間限定で外国に住んでいる間にコロナ禍になり普段の生活すら限定的になり、 そ...
ドイツ辺りかな?上空12,000mからヨーロッパ大陸は一面雲の下で唯一見えたのはこの辺りだけ777-300ERに乗って成田空港を飛び立ったのは15日夜の9時55分夜のアジア大陸横断途中ドーハで乗り継いで787でヨーロッパ大陸横断高度約12,000m速度約880km/hドーハ空港にて787のでっかいエンジン到着は現地時間で16日の12時20分所要時間は途中の乗り継ぎを含めて約24時間くらいでした現在アイルランドのシャノンて街に滞在してます現在時刻...
8月27日。そして、窓ガラスに映る空と雲のリフレクション♪(*´∀`*)↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆(^^)人(^^)人気ブログランキングイタリア(海外生活・情報) 6位 / 71人中 ヨーロッパ(海外生活・情報) 22位 / 398人中 ↓こちらにも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです☆(*^-^)(携帯でご覧になられている方は、お手数ですが、 パソコン用画面からクリックしていただけ...