メインカテゴリーを選択しなおす
#野菜ソムリエ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#野菜ソムリエ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
米糀ミルクの杏仁豆腐とおうちであったか飲茶タイム
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。米糀ミルクの杏仁豆腐とおうちであったか飲茶タイム先日の外部の料理教室より後片付け始めてから、持参していた米糀ミルクの杏仁豆腐、お出しするのを忘れてたことに気づいて、慌ただしく、立ち食い
2025/02/25 18:15
野菜ソムリエ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
久しぶりの農作業は楽しい♪
こんにちは野菜ソムリエのHIDEKOです 今日は、朝から晴れ渡り気持ちの良い暖かい1日になりました 野菜の種まきをしました。 年々野菜の種類や量を減らしてい…
2025/02/25 17:25
<里芋レシピ>✴︎✴︎✴︎ 里芋の胡桃味噌煮込み 〜残り物でひと品
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。里芋の胡桃味噌煮込み〜残り物でひと品10個ほど残っていた小さい里芋。2個は、カラカラになっていてさよなら。そして、胡桃もある。ということで、脳の老化防止に期待⁉【里芋の胡桃味噌煮込み】(
2025/02/24 18:57
<レシピ>王道キムチとともに
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。王道キムチとともにそのままで、無限に食べられそうなくらい、程よい甘辛み。今夜の前菜。〈材料〉海老 6尾塩 少々片栗粉 適量ごま油 適量ニラ 適量ごま油 大さじ1王道キムチ 好きなだけ〈作
2025/02/23 18:26
たこと白菜のパパッとパスタ 〜残り物でおうちランチを
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。たこと白菜のパパッとパスタ〜残り物でおうちランチを冷蔵庫にある微妙な残り物。たこ焼きの残りの、たこ🐙の足。白菜数枚と炒めて、茹でたてパスタと合わせ、香りソルト ガーリック&オニオンを、
2025/02/20 16:45
ここんとこのええ仕事
4日は京都市教育委員会が主催する京博連の市民講座やった。京の食文化ミュージアム・あじわい館へ抽選に当たった市民が50名ほど来られ、京の食文化について、出汁について、展示物の案内と、2時間ほどお話しさせていただいた。出汁の飲み比べもあり、皆さん満喫してくださ
2025/02/19 18:35
<レシピ> Wで美味しい♫ メキシカンピラフ&チキンと野菜の蒸しいため
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。Wで美味しい♫メキシカンピラフ&チキンと野菜の蒸しいため「ビバ!メキシコ」って感じの香り。どんなんやねん!って、っこまれそうだけど、中南米の香りなの。食欲そそるタコスの香りね。何振りでも
2025/02/19 17:34
買って良かったキッチングッズ♫ ラッセルホブスの 充電式ペッパーミル
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。買って良かったキッチングッズ♫ラッセルホブスの充電式ペッパーミルやっと買えた。いつの間にか、充電式が発売されていた。何年も悩んでおりまして、、、。なんとまあ、ストレスフリーなことよ。た
2025/02/18 18:21
雑魚ピーマン
久しぶりの更新になりましたが皆様いかがお過ごしですか / 怒涛の一週間を過ごしておりました。そんな中にも小さな幸せも幾つか。また、キッチンの排水管交換…
2025/02/17 14:06
スペイン料理と息子
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。スペイン料理と息子先月の東京。明石に戻る日。日曜日だったので、息子とランチして帰ることにに。どこら辺りにするか、また、お店も全く決まらず、とりあえず、東京駅に近いところ、、、で、東京ミ
2025/02/16 20:04
甘酸っぱい香りに包まれて…いちご選手権
日本野菜ソムリエ協会が主宰する全国野菜選手権の中でも、とびきり人気なのがいちご選手権だ。そらあの甘酸っぱい香りと真っ赤なフォルムは、嫌いな人がおらんよね。てなことで今年はいちごが不作と言われているにもかかわらず、全国から丹精込めて育てられた粒選りの春いち
2025/02/15 15:50
農園の野菜紹介
こんにちは野菜ソムリエのHIDEKOです 今日は朝から晴れ渡って気持ち良い 久しぶりに洗濯物が、外干しできると思ったんだけど… これこれ 旦那さんの…
2025/02/14 18:25
酢ばす(酢れんこん) 〜母の味より
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。酢ばす(酢れんこん)〜母の味よりといっても、蓮根を薄めに切って、砂糖適当、酢適当、油で炒めるだけ。シャキシャキ感は、残してね。これ、好きなのよ。蓮根の売り方が、長崎では、スーパーでも、
2025/02/14 18:21
菜花と桜海老のゆずみそかけ
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。菜花と桜海老のゆずみそかけ(残り物で一品〜微妙に残っていた桜海老を使いたくて)菜花は、調理する前に、水につけて、シャキーンとさせます。元気のある食べ物を食べて、身体を元気にする!菜花を
2025/02/13 23:29
美味しいケイチャン食べたよ♪
おはようございます野菜ソムリエのHIDEKOです 今朝外を見たら雪がちらついていたけど、今は青空が見えて来たけど、風が強くて寒いです 雪がだいぶ溶けてき…
2025/02/13 11:37
ポルトガル料理と夜の浅草 ~東京巡り~
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’sDream」主宰川端寿美香です。昨年12月の東京巡りに戻ります。ある日のディナー。Giro ポルトガル食房@giro_asakusaいつも、絶対自分ではセレクトできないところを案内してくれる@gonta3939 ちやんと、ウキウキのメンバーで、初の
2025/02/12 09:19
長崎生け簀のイカ& 蛇踊り〜長崎ランタンフェスティバルより
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。この日は、蛇踊りを見たくて、早めの夕食を。生け簀からすくって、まだまだ、ピクピク動くイカさんの姿造りに。そして、ゲソも造りや天ぷらにしてもらった。美味しい😋呼子には、行く機会が無いけど
2025/02/10 20:51
長崎ランタンフェスティバル お昼は長崎ちゃんぽん他
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。息子や娘、兄ファミリーも、法要のため帰省していたので、2日間、長崎ランタンフェスティバルに出向きました。お昼は、混雑の中華街を外し、「あじ盛り食堂」へ。行列出来てました。長崎ちゃんぽん
2025/02/08 15:31
〈美味しい物〉ビーンズしゃくらあと 長崎土産より
明石の野菜と魚のおもてなし料理教室「Manan's Dream」主宰川端寿美香です。ビーンズしゃくらあと長崎土産より帰省した時に、見つけた美味しいもの。コーヒー豆をチョコレートでコーティング。ほろ苦い味が、病みつきになります。長崎浜ノ町 石丸文行堂(文房具屋さん)にあ
2025/02/07 19:44
母の四十九日法要を終えて
明石の野菜と魚のおもてなしサロンMaman’s Dream」主宰川端寿美香です。母の四十九日法要を終えてこの日に限って雨模様。びしょ濡れ覚悟で、お寺さんへ。しかし、お墓に納骨をするときに、雨が上がった!気を遣ってくれたんだと、母へ感謝。そして、精進落としなる会食は、
2025/02/07 18:26
野菜たっぷりビュッフェランチ
野菜ソムリエコミュニティ京都の新年会で、野菜たっぷりのランチビュッフェへ行ってきた。場所は河原町六角を西へ入ったとこに新しく出来た「ホテルビスタプレミオ京都」の1階にある「カフェアレンヌ」さん。以前、モクモクファームのレストランがあった場所だ。昨年7月に
2025/02/07 13:14
寒い日の私の1日
こんにちは野菜ソムリエのHIDEKOです 今朝はとても冷えます雪が25cmくらい積もってて、今年に入って5回目の雪かき… 農園の様子 雪かきすると体が…
2025/02/06 16:29
四毒抜きは楽しい♪
おはようございます野菜ソムリエのHIDEKOです 一昨日、降り積もった雪がだいぶ解けています道には全然無いので有難い雪はもう降って欲しくないのだけど、来週…
2025/02/04 17:58
今日は節分…恵方巻き買ったよ!!
おはようございます野菜ソムリエのHIDEKOです今日は節分ですTVを見てて旦那さんに「鰯食べたい?」て聞いたら即決「食べた〜い」と返ってきた。早速、9時30分…
2025/02/04 17:54
玄米は万能な食べ物!!
こんにちは野菜ソムリエのHIDEKOです 玄米食になってから体の調子がとても良いです毎日便通が有り、お腹もスッキリ 玄米食前は、パン、うどん、パスタ、焼…
2025/02/04 17:50
花菜畑菜 収穫体験
京のふるさと産品協会さんの「花菜・畑菜見学と収穫体験」に参加させてもろた。当日は比較的穏やかな気候で、凍えるほどやなかったんが幸い。まずは長岡京市の花菜畑を訪問した。一面、濃い緑の縮れた葉が折り重なり、花菜畑であることがすぐわかる。もとは「寒咲き菜種」とい
2025/02/03 18:51
<レシピ>オトナの味⁈ 『酒粕レーズン入りサモサ風』
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。オトナの味⁈『酒粕レーズン入りサモサ風』酒粕とレーズンの意外なマリアージュ💕これがまた、ふわっと香る酒粕の香りに、日本酒レーズン⁈を感じさせる、味わいで、美味しいのです!発酵食の酒粕と
2025/01/28 15:52
木内小夜子先生「鎌倉彫喜寿展」
先日のこと、鎌倉生涯学習センターにて開催された木内小夜子先生「鎌倉彫喜寿展」に出かけて参りました。先生、誠におめでとうございます。本当に、美しいものを拝…
2025/01/28 10:05
マルコメMAグランプリ 🌸春の絶品献立🌸
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。✴︎✴︎✴︎マルコメMAグランプリ🌸春の絶品献立🌸『春爛漫 海鮮ちらし寿司とお野菜たっぷりのヘルシー御膳』(仮)3人1チームで仕上げます。それぞれ思案、試作して、器選びなのども、遠隔での打
2025/01/27 22:31
鮭の焼きおにぎり茶漬け
先日のこと、新春セールにて冷蔵庫と洗濯機を新調しまして新年早々、諸々断捨離決行。家の風景もだいぶ変わり新鮮な心持ちで暮らしています。 共に故障…
2025/01/25 19:29
鶏すき 〜残り物シリーズ〜
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。鶏すき〜残り物シリーズ〜賞味期限ギリギリの厚揚げ微妙な量の白菜や長ネギ、大根冷凍にあった鶏もも肉1枚ストックの玉ねぎを加えて。厚揚げ以外を、まずは蒸しいためする。塩糀、酒、油で。一度全
2025/01/23 15:54
<レシピ>赤飯と鱧(白身魚)の桜葉包み 〜残りものシリーズ〜
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。赤飯と鱧(白身魚)の桜葉包み〜残りものシリーズ〜冷凍庫に残ってる少しずつの食材。食品棚に残っている乾物、調味料など。残りものシリーズとして、ほぼそれだけで、作っています。今回の残り物さ
2025/01/21 14:07
お初釜 芦屋・光風庵倶楽部にて
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。お初釜芦屋・光風庵倶楽部にて喪中につき、遠慮すべきか悩みましたが、先生の温かいお心遣いで、参加させていただきました。初釜、、といっても、私は、いただくばかりですが。そして、何より、着物
2025/01/20 20:57
<肉レシピ>牛すじのみそ煮込み
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。牛すじのみそ煮込み牛すじは、赤身の多い生の牛すじを選びます。一度茹でこぼして、圧力鍋鍋で柔らかくします。良い出汁でて、スープに使いますよ♫《材料》牛すじ(茹で)適量玉ねぎ 適量こんにゃ
2025/01/18 17:26
鎌倉鶴岡八幡宮「どんど焼き」2025
2025年 1月15日、朝 7時より鶴岡八幡宮境内にて左義長神事 (どんど焼き) が執り行われました。忙しい朝時間ですからギリギリに伺いますと早朝にも関…
2025/01/18 14:28
テーブルコーディネート 1月 ~ 母を母を偲んで、、軽いランチ
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。テーブルコーディネート 1月母を偲んで、、軽いランチ生活も仕事も復帰しております。テーブル作りも、自主レッスンしなければと。たくさん事務作業あるのに、現実逃避してるのかもですが。真ん中
2025/01/17 18:48
<魚介レシピ>数の子のゆず味噌漬け
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。数の子のゆず味噌漬け数の子は、子孫繁栄と言われていることで、お正月には欠かせない一品ですよね。もう、すっかりお正月は過ぎてますが・・・。今回、カナディアン・パシフィック・カズノコ協会さ
2025/01/15 17:40
<人気レシピ>もっちり滋味深い蓮根饅頭
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。☆Kai House Club料理家の「料理家のおススメレシピ」☆として、Kai House Club @kaihouseclub_news さまより、冬に楽しむおススメレシピをご紹介頂きました。『もっちり滋味深い蓮根饅頭』大好き
2025/01/10 15:44
糀甘酒仕込みの パテドカンパーニュ
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です糀甘酒仕込みのパテドカンパーニュ今年は、ごく身内に不幸があり、クリスマス、年末年始のいろいろなこと、お正月も一挙に飛んでしまいました。12月のあの日、これを作って、やっと、完成!というとこ
2025/01/09 14:24
素敵な野菜のプレゼント
25日の夜、ピンポンが鳴った。誰かなぁと思ったら宅配屋さん。え?なんも頼んでないけど…と思うたら、F様からのお野菜やった。綾部の農園で丹精込めて育てられた冬野菜の数々。お手間入りやし、この野菜高騰の折に素晴らしい贈り物だ。F様においしいと教えていただき、ほん
2024/12/30 18:16
<レシピ>鯛と春菊のゆず味噌あえ
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。鯛と春菊のゆず味噌和え先日の教室でも、作っていただきました。レシピ、、といっても、鯛の刺身と、サッと茹でた春菊をマルコメさんの『ゆずみそ』で、和えただけ。<材料>鯛(刺身用) 適量春菊
2024/12/20 19:06
こたつみかんの季節にみかん選手権
冬と言えばこたつにみかん。ということで、野菜ソムリエ協会大阪支社で開催された「第4回 全国みかん選手権」の審査会へ行ってきた。会場へ入ったとたん、甘酸っぱい幸せな香りがする。今回のエントリーは21点で、温州みかんやし小さいが、それでも全部味をみてゆくと5個分
2024/12/06 17:35
cafe vivemente dimanche @鎌倉小町
ずっと長いこと「ディモンシュさん」と呼んでいる。「ディモンシュ ディモンシュ」と二度つなげると暗黙の了解で察してくれる夫よ 、、ようやくこの記事を書く…
2024/12/05 15:29
じゃがコーンポタージュ
久しぶりの更新になりました。それも驚くことに今月 3度目という、、、毎日のように覗いてくださる皆さまありがとうございますm(*´ω`*)mいかがお過ごしで…
2024/11/28 07:29
一条恵観山荘「建物見学会」
久しぶりの更新になりました。朝晩めっきりと冷え込むようになりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。記事にしたいことも沢山。写真もどんどん溜まっていく一…
2024/11/16 14:09
<レシピ>奇跡のハナビラタケのバター山椒の蒸しいため
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香ですハナビラタケのバター山椒の蒸しいため秋はきのこが美味しい!しかし、栄養豊富で旨味たっぷりの奇跡のきのこ「ハナビラタケ」は、見たことはなかった。富山県産。「花弁茸」と書きます。パッケージも
2024/11/08 21:13
<レシピ>甘酒で作る 秋の吹き寄せちらし寿司
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。甘酒で作る秋の吹き寄せちらし寿司秋は、特に美味しいものが、たくさーん!具材はお好みで、アレンジ🆗具材のそれぞれを作るのが、手前かかる?そうでもないんだけどね。レシピはこちら 川端寿美
2024/11/06 15:07
東京息抜きの旅~おのぼりさん 最終日
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。東京息抜きの旅最終日夢の国から、締めくくりは、美味しいものと、初お登りのスカイツリー!(東京ソラマチは、以前に散策したことはある)前日に予約したので、窓側のお席は取れなかったけど、景色
2024/11/05 11:36
鴨料理 こんなところに! 京都かと思った、、。
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。鴨料理こんなところに!京都かと思った、、。東京ディズニーリゾート、1日目 ミラコスタ泊のみ2日目 ディズニーシー (義理姉宅泊)3日目 ディズニーランドの予定でしたが、3日目は、寒い雨模様
2024/11/04 12:21
原田寛先生写真展「鎌倉のことのは」
先日のこと北鎌倉は長寿寺特別拝観にて開催中の原田寛先生写真展「鎌倉のことのは」に出かけてまいりました。夫は仕事柄お礼状を出す機会も多く鎌倉の美しい風景を…
2024/11/02 15:19
次のページへ
ブログ村 101件~150件