メインカテゴリーを選択しなおす
#四十九日法要
INポイントが発生します。あなたのブログに「#四十九日法要」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
四十九日の法要と納骨
やっと、母の四十九日の法要と納骨を昨日無事に終えることができました。来週には新盆を迎えますし、まだいくつか手続きが残ってはいますが、一息つけそうです。...
2025/07/09 10:34
四十九日法要
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
早いもので、実母が亡くなり、今日の午前中は四十九日の法要。無事に法要と納骨が終わり、ランチはカフェ リバーメットへ。嫁は「ホットドッグランチ」😋俺は「カレーラ…
2025/07/01 18:32
【シニアライフ:二拠点生活】今日は母の四十九日の法要です。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます四泊五日目の自宅の朝です今朝は少し曇っていますが薄日はあります今朝も自宅ルーティンをまず済ませ(朝家事とシャワーなど身支度)、次は、母屋へ母に線香をあげ今日
2025/05/20 13:55
DAISO・座布団収納に。
父の四十九日法要の際し座布団を数枚購入しました。ただ 普段は来客もなく座布団の使用頻度はほぼない・・と思うのです。+++必要ではあっても普段の生活で使用頻度がほぼないものはあまり買いたくはありません。ただ 今回父の四十九日法要で必要なため最低枚数を購入した座布団。収納袋にまとめて片づけたいと思い100均で不織布製の収納袋を買おうかとも思いましたがやっぱり作りが心もとないし5枚分の座布団対応のモノばかり...
2025/03/24 05:19
お供えの果物が〜、届かない〜⁉︎ (*´◒`*)
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
2025/02/14 17:51
ず〜っと一緒…(╹◡╹)♡
2025/02/12 12:41
母の四十九日法要を終えて
明石の野菜と魚のおもてなしサロンMaman’s Dream」主宰川端寿美香です。母の四十九日法要を終えてこの日に限って雨模様。びしょ濡れ覚悟で、お寺さんへ。しかし、お墓に納骨をするときに、雨が上がった!気を遣ってくれたんだと、母へ感謝。そして、精進落としなる会食は、
2025/02/07 18:27
晴れ男と、はじめてのジェット
父の四十九日法要が、終わりました。晴れ男だった父らしく、雲一つない快晴のなかで執り行うことができました。好きなものを供えるから何か持ってきてねとのことでバレン…
2025/02/01 19:44
四十九日の法要が終わりました。
義母の四十九日の法要が終わりました。お義母さんが亡くなってからあっという間で特に何をしたって訳でもないけど年末だからかとても忙しく感じました。お孫ちゃんが経本…
2024/12/31 21:06
【忌中・喪中】期間はいつまで?期間中にやってはいけないことは?
忌中は故人が亡くなってから四十九日の法要まで、神式では五十日祭まで、喪中は一年間です。喪中にやってはいけないことを紹介します。喪に服し慶事等を控えましょう。
2024/12/24 23:59
bebe&coco ( ᴗ ̫ᴗ ) bebeくんの法要
cocoちゃんです今朝起きると真っ青な空とっても良いお天気☀️朝ごはんを食べお着替えをすると…とろ〜んとしているムシュメ行きますよ❣️今日はbebeくんの四十…
2024/12/15 20:20
四十九日を終えて
義父の四十九日を無事に終えた。 義父のお骨を両親、兄弟、愛妻が眠る場所に納骨してきた。 お骨が入った箱はずっしり重たくて、実母の時はこんなに 重かった気がしないけれどな…などと考えていた。 運悪く強
2024/11/27 10:22
母の満中陰法要
今日は何位かクリックして見てください!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソ...
2024/08/17 16:58
本日は四十九日の法要のため早じまいをさせていただきます
2024/08/16 09:41
週末、母の四十九日の法要で長野に帰っていました このお盆の時期は、昔は30℃まではいきませんでしたし、朝夕はもう涼しくなっていたのですが 今は長野でも30℃越え、夕方もまだまだ暑いです 無事法要も終わり、
2024/08/12 03:27
母の四十九日法要でした〜
母の四十九日法要の日でした。今日も暑くて‥ねでも頑張りましたよ😉大きな扇風機があって案外音がするのですがそれに負けないお坊さんの読経の声しっかり法要が終わり母…
2024/07/28 20:45
最近のお墓事情
先日いとこの四十九日の法要に行ってきました。今まで私が経験してきた納骨はお墓にいって納めるでした。いとこが入ったお墓は今どきのマンションタイプロッカー式もありますがここはちょっと違いもっと最新かも長方形の黒いケースには先に亡くなった叔父が入ってます。そこにいとこも納められました。格納庫って言っていいのか?普段はそこに納められてるようです。2F~6Fにエレベーターの扉みたいなお参りどころが2か所ずつあ...
2024/06/18 09:10
りんごばあば四十九日。
今日はりんごばあば🍎👵の四十九日🍀週末四十九日法要納骨式開眼式(位牌に魂を入れる)に行って来ました。お家でいられるのもホントに最期なんだなーと思いつつ霊園まで…
2024/04/22 17:29
四十九日法要に行って来ます。
今日はりんごばあば🍎👵の四十九日法要。タリルクが大好きだったりんごばあば🍎👵しばらく見てなかったりんごばあば🍎👵の写真見てるとまた涙出てくるけど。行って来ます…
2024/04/20 19:32
叔父の法要と枝垂れ桜
叔父夫婦の気遣いで行く予定ではなかった四十九日の法要なのですが 新潟に住む父の姉が97歳で亡くなり、葬儀と日程が重なりまして私は父の代理で国立の叔父の法要と…
2024/04/08 06:25
四十九日の法要
彼岸の入りの17日に無事、義母の四十九日とお彼岸の法要を終えることが出来ました 前日新潟入りしてビジネスホテルに一泊して 朝はバイキングで美味しい食事をいただき(写真の後、当然おかわりしています✌️) 不謹慎ですが、ほんのちょっと旅行気分です 法要、納骨には私たち夫婦と義姉...
2024/03/21 10:09
忌中明けというけれど
おはよーございます☀️ 週末は母の四十九日の法要だったので,実家に戻ってバタバタしていた. 私が施主なので取り仕切ったけど,人が亡くなるというのは大変なことだと改めて感じた. ここ数日は疲れて朝早く起きることができず,さすがに朝活をする余裕がなかった. だけど,これでも昔に比べると葬儀も法要もかなり簡素化されたんだろうなと思う.つまり,それだけ昔は社会全体がヒマだったんだろう. いや,語弊があるかもしれない.言い方を変える. 現代社会は,昔に比べてとにかく忙しくなってきたので,そのライフスタイルに合わせた形で葬儀や法要も簡素化されてきたんだろう. 少子化もあるし兄弟が少ないから,今後ますます簡…
2024/03/04 09:13
配偶者を亡くすのは大変・四十九日法要の席でそんなことを実感したが…これからどうなる?
昨年の夏、夫の遠縁の女性が亡くなりました。 https://yumikoneko.fun/totuzen-na
2024/02/26 15:53
無事に終了♪
2月16日(金)/元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。母しゃん、無事に終わったようでしゅ~♪徳島から、引き続き簡単更新♪昨日、母の四十九日の法要が無事に終了。雨予報だったのに、時々お日様も顔を出して、母はやっぱ、晴れ女だわ~と実感。納骨の時は、しっかり母を感じたの。私のお墓の前で泣かないでください~ここに私はいません~って歌があるけど、うちの母はいたわ。ワンコが、母しゃんの不在を感じて、戸惑いの表情をしだしたと、一昨日送ってくれた写真。茶々さん!母しゃん、今日帰るからね!待っててね!埼玉に帰ったら、いっぱいなでなで~ちて、ちゅ~ちゅ~ちて、へそ天でネンネちてくだしゃいね。ではでは、気をつけて帰ります。ぼん。母しゃん、帰ってきま~しゅ♪わんわん。ランキングに参加してます♪一日一回、コタしゃ...無事に終了♪
2024/02/17 05:55
お久しぶりです(^^ゞ
8月27日(虹🌈)ぶりの更新。。。もう、誰も見てくれないだろうけど、、、ちょっと書く気になったので書きます。父が6月に緊急入院し、退院後、サービス付き高齢者向け住宅に入居。そして、あれよあれよと日々は過ぎ・・・10月18日に父に会いに行った時は、ちょっとしんどいかなぁ。。。とは言ってたものの、普通に過ごしてたのに・・・21日に突然倒れ、(倒れたときはすでに心肺停止だったらしい)救急車で病院に運ばれ...
2023/12/05 21:48
3連休最終日は。。。
朝、目が覚めたらだんな起きようとしてたので時間を聞いたよ 少し早かったけど暑さも少し感じたからねだんなは先に起きたけど、私も落ち着かないので少ししてから起きた…
2023/11/06 17:11
亡くなるまでと亡くなった後では、時の流れが違う?今日は叔母の四十九日法要
今日は9月の下旬に葬儀をした、叔母の四十九日法要です。誰かが亡くなるたびに思いますが、亡くなるまでは時間が過ぎるのがとても遅いのに、亡くなってからはとても早いのです。今回もあっという間に四十九日法要を迎えたような気がします。がっかりして体調を崩していた叔父も少しは元気になっていると良いのですが…
2023/11/05 11:48
母の日のカーネーションの思い出
昨日の雨が嘘みたいに今日は晴れています。やはり休日はお天気がいいと嬉しい。気持ちが少しはアップする気がしますね。 今日は母の日なんだ~。期待はしない母の日。先…
2023/05/14 07:05
仏壇が到着&フリードスパイクのタイヤ交換
4月1日(土)の夕方に、3週間前に購入した仏壇が届きました。設置までして頂き、これで、四十九日法要の時に、位牌開眼と仏壇開眼を行うことができます。父が亡くなって4週間が経ちます。3月は、あっという間に過ぎていきました。今年は、河津桜やソメイヨシノをゆっくりと見ている時間もありませんでした。仕事の方も、年度末でバタバタしており、週明けからは、新会計年度もスタートします。慌ただしくなりますが、相続の手...
2023/04/02 22:20
Strawberry choclate brownie/ストロベリーチョコブラウニーを焼きました
製菓用チョコレートをまとめて購入したので、チョコレートを使ったお菓子を作っています。(上手くできなかったものはボツ笑) ピスタチオダイスは沢山は使わないけど…
2023/03/31 23:24
ひとりだけの四十九日
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すはじめましての方へ・プロフィール・壮絶過ぎて最後まで読めないドラマの様なほんとにあった話愉しい人生を創りたい…
2023/03/30 21:40
ちょっと息抜き
3月25日(土)は、四十九日法要の時に渡す引出物を見るために、地元の取扱い店舗に行ってきました。予算を聞いたり、定番の調味料やお菓子などの消えものを見てきました。洗剤も人気なのですが、女性だと好みが分かれるみたいです。私みたいな男性は、洗剤なら液体でも粉でも何でもいいですが。毎日使うものなら、もらえれば嬉しいです。カタログをもらったので、いろいろ検討してみようと思います。午後からは、少し時間が空い...
2023/03/28 22:53
父との別れ
令和5年3月4日(土)午前5時32分。私の父が74歳の生涯を閉じました。私の父は、還暦を過ぎた頃から認知症の症状が表れ始めました。その時、20代後半だった私は、仕事や遊びで、自宅に帰る時間も遅く、気付いてなかったです。母親や介護福祉士として働く姉は、父の認知症の初期症状に、いち早く気付いていたと後になって聞きました。その頃、姉貴も嫁いで間もない時期ではありましたが、この先、家族で旅行に行けなくなる...
2023/03/25 23:39
お線香はルームフレグランス♪
義母の四十九日法要のお供えにお線香とロウソクの詰め合わせセットを頂いた。老舗仏具屋さんのものでセンスがいい!ロウソクも小さくてカラフルで可愛らしいものと花柄模様のロウソクもある!見ているだけで気持ちが和らぐ。この小さなロウソクは燃焼時間が短
2023/03/07 18:39
聖徳寺
一月に亡くなった別家のおばさんの四十九日法要聖徳寺さんに寄るのもどいれ〜は〜るかぶり御住職による有難きお説法麗らかな春の日おばさんも極楽浄土で見守ってくれてるかしらね境内の立派な杉の木花粉症の皆さんは大変でしょう最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...
2023/03/06 06:59
亡父いて母いない四十九日法要 72日目
末期がんを告知された兄(知的障がい者)のおはなし 『あの日あの時あの場所で 69日目』末期がんを告知された兄(知的障がい者)のおはなし 『店長さんの言葉…
2023/01/25 19:01
四十九日法要を終えて
今日は母の四十九日法要でした逝去してから色んな手続きに追われていましたがここ最近少し落ち着いて今日を迎えました父が逝去した時は実家に帰ったのですが現在 実家は賃貸に出しているため和尚様に来福していただきました納骨は当分しない予定ですお位牌だけは持ってきていましたが我が家のお位牌はとても大きく今回 マンションに収まるコンパクトなお仏壇を購入しました現在の和尚様アグレッシブでアクティブで「お供え物やお花...
2022/12/19 21:38
四十九日法要と頂いたお供え花
また、おサボり癖が…(笑) 10月1日土曜日に 四十九日法要を終える事が出来ました。 10月5日が四十九日ですが 平日なので 土曜に 執り行う事に。 …
2022/10/04 16:04
お手入れ
(*´艸`*) 結局… 昨日は蒸し暑く 草刈り出来ず… 昨日はちょっと空回りな1日 ですので もうすぐ、父の四十九日法要。 喪服、靴、カバンのお手入れ…
2022/09/28 16:34
納骨
8月末に四十九日の法要も終え、先週の日曜日には無事納骨も済ませました。これで当面の行事は一通り修了したことになります。後は親戚関係への挨拶くらいかな。さあこれ…
2022/09/20 16:03
安らかに 美枝子ママ
美枝子ママの納骨でした。昨日は土砂降りの雨で川の音が夜すごかったです。川沿いの温泉旅館お食事が適量でうれしい。しなの荘おすすめです。旅館前に不動明王様お天気よ…
2022/09/05 09:45
がんこ平野郷屋敷 個室の蔵で法事会席
父の納骨式を無事終えて、食事処へ移動しました。がんこ平野郷屋敷です。こちらのお店は両親が生前に食事で何度も訪れています。なにかあったら「がんこ」で食事です(爆。 がんこ平野郷屋敷は、大和路線JR加美駅近くで国道に面しているので便利な場所にあります。 店内には季節の飾り付けがあり、目の保養になります。以後、会席料理の写真を載せておきます。 こちらは、お供え膳です。久しぶりに皆が揃うので両親も喜んでいると思います。 コロナ禍で久しぶりに緊急事態宣言解除となり、お酒も自由に飲むことができました。今回、蔵をリフォームした個室での食事、ゆっくり静かに過ごせました。 akr0218075905.owst.…
2022/06/19 10:32
☆孫たち大集合!!!☆
☆AyUファミリー自己紹介☆⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓『☆AyUファミリー☆(自己紹介)』やらかし母ちゃん奮闘記!!!を見てくださるアメンバーさん・フォロワーさん…
2022/05/04 23:48
令和の公園墓地事情、納骨手配も混んでいる ラストおやかた7
婚家は元々都民だったため都立霊園の多摩墓地です。四十九日の法要&納骨の手配をしましたがここでも多死社会の影響を受けました。石屋さんも予約でいっぱいで、希望する日の予約が取りにくい状態でした。
2022/04/05 22:57
義父の四十九日法要があった
週末は、義父の四十九日の法要があったため、夫の実家へ行ってきた。 もう四十九日のような気もするし、まだ四十九日という気もする。 ここのところ、色んな事が同時進行していたので、自分の中の時間の感覚がちょっと変な感じになって
2022/03/29 15:30
葬儀をしたらおしまいではない49日法要のスケジュール決め ラストおやかた2
葬儀をしたらそれでおしまいではなく第二ラウンドが控えています。(泣)49日の法要&納骨が控えておりそれまでに色々手配することがあって現実は故人を偲ぶ段階になかなか到達せず、、です。
2022/03/25 22:06
兄を送った日、梅が満開
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有ります<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。 ☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆☆:゚*こんにちわぁ☆.。.:*今日は午前中曇りでしたが午...
2022/03/17 00:42