メインカテゴリーを選択しなおす
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ☆:゚*こんにちは☆:゚*☆.。.:*もう梅雨が明けてしまったのでしょうか今日も本当に暑い日となっています、こちら地方最高気温34℃です確かスイートピーさんのおうちの方は36℃の予報だったような。驚きですね、今からこんなに暑いのでは今年も長い夏になりそうですね。さて、そんな中今日可愛...
今日29日は母の命日です。 22年4月に他界してからもう3年経ったのか。。。。 早いのかな。 まだ、、、なのかな。 どちらもですね。 母の大好きなお花が届きました。 とても素敵なアレンジメントを作っていた
オーダーいただきました。 愛犬を亡くされた友人に ‵悲しみの中で飼い主さんの心が少しでも休まるように明るいパステル調のフォトフレームを’ というご依頼でした。…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 九州で 大きな地震が起きました皆さんの所は 被害がありませんでしたか「南海トラフがー」と話が出ると ドキッとし…
いつも眺められるようにフレームにしたい、と お写真やマリア像と共にフレームもお持ちいただきました。 最初はレッスンとしてご自分で作られる予定でしたがお忙しくて…
先日お友だちのお母さんが虹の橋を渡られて すぐにお供え花を作りましたが お母さん、カトリック信者さんでお式が教会と聞いて…(今更ながら) これは作り直さねばと…
お盆週間いかがお過ごしですか? 我が家は初盆になりますので今週のどこかでお義父さんに会ってこようと思います。 植えた覚えの無い百合がお庭に群生してるので 花…
今年のお盆は我が家では初盆でした。 お花を…と考えていて あ、そーだ お庭に咲いてるユリはどーだろか? 植えた覚えのないユリが我が家のお庭に勝手に群生してる…
おはこんばんちは💙 お盆のお休みの間も 訪問してくださいまして 本当に 感謝申し上げます。 ありがとうございます。 (。-_-。) 今日はね 珍しく…
出遅れて売れ残りの花仏花を買ってきて!と頼まれてスーパーに向かったらほとんど売り切れてしまっていて売場はスッカラカンかろうじて残ってはいるものの…素人の私が見てもわかるしおれ具合ダメ元でお店の人に聞いたらこんなに早く売れていったことにお店側も驚いているようでした...
いつも訪問コメントありがとうございます。 昨日はとても暑い一日でした。 涼しいところで寛ぐなつりこ。 無理して外に出ない方がいいよね。 先日亡くなったBちゃんにお花をお供えしたら、 ママさんからお返しを頂きました。 律儀な性格なのですぐに持ってきて下さいました。 Bちゃん今頃天国の階段上ってるんだとおっしゃってましたよ。 きっと49日かけて行くんですよね。 あちらの世界は楽しいところだと聞きました。...
ニャンが旅立ってから、今日で四十九日が経過。 (オンラインサイトより転載) コチラの画像はカメヤマローソクさんの「ごはんキャンドル」と…
一粒万倍日・紫のカーネーション・珍しいから買ってみた。お供え花として飾りました。
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
もうだいぶ以前に京都 嵐山でお抹茶とお菓子を食べた時のもの。この頃はまだ観光客でめちゃこみなんてことはなかったのをこの写真を見て思い出しました。 日本に一時帰省中 毎朝のように朝食を作ってくれたり 洗濯をしてくれたり 夫に付き合ってゴルフストアに一緒に行ってくれたり 母には感謝するばかりだった。 夫は私の母にお礼に何か感謝の品を渡したいと言った。 母は花がとても好きだから鉢植えや花束がいいと思うよと言った。 市内のあるショッピングモールに夫と出かけた際、 地下の食料品売り場の横に鉢植えや花束が売られていた。 日本には仏壇にお供えするための花束がよく売られている。 夫がそれを見つけて、お母さんに…
今年最後のトトの月命日。21回目を最後としてblogにアップします。2021年のトトちゃん。トトちゃんのピンクお帽子は翌年にはミミが被ってくれてましたよ。今日の日のために花屋さんにお願いしてました。今回は要望なしと言ってましたのでどんなお花になるのか楽しみでした。黄色のラナンキュラス。手にしたときはまだ、こんなに花弁が大きくなかったので薄紫のスィートピーが目立っていました。ラナンキュラスの黄色に合う色を考え...
今日は朝から強風の一日でした。今は風はおさまってきましたが雨が降っています。明日は☂降りの一日かなぁ。午前中は風は強かったけど比較的、寒さは感じられなかったんだよ。私が庭に出ている間、楽しそうに飛んでいた蝶々。「みーたん!?・・・・・」話しかけてる間、ずっと止まっていてくれたんだよ。(*^_^*)花壇のところにもクリスマス飾り(捨てようと思ってたんだけど、今季だけでもってお外に植えこみました)来春に咲くお供...
昨晩、気になってた庭の花々。TVの天気予報で知ったのは深夜近くだった。県内全域にでてた霜降り注意報。今季は軒下に置いてるんですけど、まだ植えてから日も浅いので少し、心配しましたが・・・今朝、チェックしたらホイップマカロンで咲いてた花は垂れ、夏の花は弱々しくなっちゃった秋植えの花苗は越冬して春先にどこまで咲かせることができるか、あまり神経質にならずに育てていくつもりです。お友達が庭先が明るくなるね(^▽^...
★ご訪問ありがとうございます★クリックしてランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介ユーカリ・グニーのリース唐辛子リースの作り方2013ハロウィンリースハロウィンの帽子簡単!コキアの箒の作り方今日も良いお天気でした。ラベンダーセージの花穂がどんどん長くなっています。<今日のお弁当>今日のくまのお弁当です。上の容器の左は、鶏ささみの梅紫蘇チーズ入りフライ。昨夜のおかずと同じ。右の容器の白いものは、パック入りの小さなお豆腐。サラダなどを入れる右の容器は、袋の中にいつも保冷剤を入れます。前々回切り戻したニチニチソウ三姉妹を正ちゃんのアレンジに。赤いモナリザチュチュは、最後だったので、お花が小さいです。真っ白のサマーミントは、この間、ダリアといっしょに...正ちゃんに庭のお花を★玄関前に可愛いビオラ
今年はたくさんの花火大会も復活しやっと通常に戻ったかと思えた夏休み… でしたが… ほんとに異常気象 大変なお盆休みでしたね 皆さま、無事にお過ごしでしょうか。…
★ご訪問ありがとうございます★クリックしてランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介ユーカリ・グニーのリース唐辛子リースの作り方2013ハロウィンリースハロウィンの帽子簡単!コキアの箒の作り方「東南の庭」のアメジストセージとルリマツリ。うさぎガーデンのコキアはまだ緑でカットするには早いですが、北の地方は、もう収穫時期のところがあるかもしれませんので、コキアの箒の作り方を記事最初に載せています。コキアの箒の作り方は、当ブログでは、以前から何度もいろいろ載せていますが、上にご紹介しているものが、一番簡単で作りやすく、少ない材料でも作ることができますので、よかったらお試しください。昨日カットしたダリアを正ちゃんにお供えしました。この可愛いダリアを見た...正ちゃんに庭のお花を★黒いベンチのコーナー
夫タケさんへのお供え花として購入した鉢植えが驚異的な花持ちだった事から興味を持った『胡蝶蘭』。 我が家に来て7ヶ月間も満開の胡蝶蘭を見せ続けてくれたんですよ。 その胡蝶蘭『ゲイシャワルツ』(仮)、2番花が見れるかも?と花茎は全部カットしない
お供えに【プリザーブドフラワー】贈っても失礼じゃないの? 自宅用に買ってみた♪
亡くなった人に手を合わせるとき、仏壇や祭壇に飾るお供えのお花。今って生花だけじゃなく『プリザーブドフラワー』もあるんですよね。知人にお供えとして贈る場合だと、生花じゃないと失礼になるのかな…?と迷う気持ちにもなりますが、プリザーブドフラワー
当たり前に景色のように何ヶ月もそこにあった胡蝶蘭。 あれ? っと気付いたのが今週月曜日。 なんかしおれてる? 右側の2輪… そしてこれが今日。 右の3輪と左の1輪… 想像以上のスピードで萎れていってます。 驚異的な花持ちの良さ/『ゲイシャワ
先日胡蝶蘭を買いに片道2時間強かけて行った『椎名洋蘭園』さん。 気に入った胡蝶蘭を3鉢我が家にお迎えしました。 花が終わりかけだったチョコビッツは早々にお花が終わってしまって、500円で購入したサマーローズも伸びた花茎から開花した花があと一
おはこんばんちは❤ 日曜日に 無事に 墓開き、納骨がおわり ホッとして 今は疲れがど~~~~んと出てしまってます。 納骨の前日までは 晴れ💦💦 日…
猫が誤って食べても大丈夫…という情報のがきっかけで夫タケさんの仏壇へのお供え花として購入するようになった胡蝶蘭。 それまでは『ものすごく高級な花』で我が家のような一般家庭には縁の無い花だと思い込んでいて、欲しいと思ったこともあまり無くて、『
今日はとうとうこの報告が出来る〜🎵 とうとう…とうとう胡蝶蘭が開花しました。開花したんですよ。 (株)リーフさんのKalalaシリーズ 『ゴールドストライプ』という品種です。 黄色っぽい色味の胡蝶蘭。ちょっと変わった色に惹か
私の住む千葉県は朝からずっと雨。 特に夕方は強風豪雨で、窓が強風で割れてしまうのではないかと心配になるくらい。 猫が食べてしまわないよう高い位置に置いてあったウッドデッキの植物は倒れてしまわないように下に下ろしました。 こんな日は家から出た
ブログにご訪問頂きありがとうございます。 東京八王子のプリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーのアレンジ教室Fairy'sGarden(フェアリー…
1月20日 大寒一年で寒さが最も厳しくなると言われる 大寒(だいかん)寒さの厳しい寒の時期に鍛錬すると心身共に向上するとされたため「寒稽古」「寒中水泳」などをするようになったとかTVで 某幼稚園児たちが 奈良公園をマラソンしていましたよ年長さんは 2㌔コースだとかすごいねぇ~さて朝は冷えましたね~菜種を撒いておいた 菜の花が咲いたのでお墓のお花を替えに行ってきましたお水のお茶碗には 氷が張ってい...
この歳でこの時期だと 喪中ハガキがよく届きます。 学生時代のお友だちの親御さんは遊びに行ったりお泊りさせていただいたり当時、とてもお世話になっているので お会…
先日、お父さまが天国へ旅立たれ悲しみの中であるにもかかわらずご依頼いただき「お供え花」のレッスンにお越しくださいました。 思ったよりは気丈に元気でいらっしゃ…
親戚から、喪中はがきが届いた。亡くなった叔母さんは、96歳。 寂しくなります 楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで! あす楽対応 お供え 生花…
【オーダーメイド】冬牡丹とスイートピーの墓花、力強さの中に温かさを感じます
ブログにご訪問頂きありがとうございます。 東京八王子のプリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーのアレンジ教室Fairy'sGarden(フェアリー…
また、おサボり癖が…(笑) 10月1日土曜日に 四十九日法要を終える事が出来ました。 10月5日が四十九日ですが 平日なので 土曜に 執り行う事に。 …
こんにちは💓今日は新月🌕✨お彼岸も明けますねご先祖様に感謝を、お伝え出来たでしょうか?お彼岸をすぎると一気に肌寒くなるので体調管理には、お気をつけて下さい…
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村この季節のお供えのお花はりんどうの紫・菊の黄か赤百合の白が並ぶことが多くこの色の組み合わせがなんとなく苦手。まん丸いつぼみとぼってりとしたおしべの黄色がかわいいシュウメイギクをピンクのカーネーションと合わせてみました。カーネーション、短くきりすぎてうしろに隠してますが(^_^;)新鮮な組み合わせになりました。愛娘犬を亡くして悲しみ...
急なご依頼でもご希望のお花に在庫があればすぐにお作りできます。 ご不幸はもちろん急なことが多いですものね。 男性の方から代理で依頼を受けたという生徒さまから…
またまた爆発的に増加しているコロナ感染。 やっと少し平常が戻ったかな?!と思っていたのもつかの間でした ちょ~久しぶりにお友達とのランチを楽しもうと9月に予約…
ポスターの宿題子供の頃めちゃくちゃ苦手だったはずなのに長男が小学校の時虫歯予防のポスターの宿題に全く手を付けようとしないので私が代わりに下書きをしたものに色を…
仏壇用の花がすぐ萎れるこの季節、花がすぐに萎れるので困ります。仏壇用の花。いくら貧乏だとか、節約したいだとか言っても仏壇の花を無くしてしまうのはさすがに罰が当たりそうなので必ず花は欠かさないようにしています。仏壇は一応旦那の実家に置いてあるのですが花を買うのは私。手入れをするのも私です。ただ、旦那の親は昼の間は、うちの家に来ている事が多いので実家の方は閉め切って蒸し風呂状態なんです。そんな中に花を...
『御供花っぽくないのがいいですね』仏花レッスン・オーダー承ります
ブログにご訪問頂きありがとうございます。 東京八王子のプリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーのアレンジ教室Fairy'sGarden(フェアリー…
『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 今年は、6月のうちに猛暑日が続いたかと思えば、今週は梅雨の戻りのようなお天気です。お盆も近づいてきた最近は、仏花のオーダーやレッスンも多くなります。プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーは、枯れる心配がないので、こんな時期でも衛生的で安心です。 fairysgarden.hateblo.jp ということで、久しぶりにここ最近のオーダーメイドの作品集です、お付き合いくださいませ。 お仏壇に供える仏花 クチナシと菊のお供え花 紫陽花とカーネーションのお供え花 ハートフレームのペットフューネラルフラワー 高貴な紫のフォ…
少し前になりますが四十九日にお供えさせて頂いたフラワーアレンジメント写真を送って頂いたので載せておきますクール便でお届け あす楽14時まで お供え生花アレンジ…
【生徒様作品】まさかこんな風に作っていたなんて!上品で可愛いお供え花
ブログにご訪問頂きありがとうございます。 東京八王子のプリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーのアレンジ教室Fairy'sGarden(フェアリー…