メインカテゴリーを選択しなおす
今年、2024年は、 わたしファーストをこころがけた一年でした。 自己中心的、というと よい印象はありませんね。 でも、 人を優先しがちなわたしにとって、 まず自分、という考え方は、 なかなか定着しませんでした。 買物をしていると、 これは○○さんが好きそう、 こっちは△△さんにぴったり、など 他の人の顔が浮かんでしまうのです。 喜んでもらえるかも。 それは不確かなことです。 勘違いかもしれないし、 好みが変わっているかもしれない。 わたしの「好き」をお福わけしよう。 そう思えただけでも、 自分を大切にしている気がします。 晴れやかな気分のとき、わたしのこころの中はこんな感じ。青空に大きく伸び…
こんにちはサンフランシスコの miyuki Graceです♪現在進行形で病院に行っていて更なる検査を受けてきましたこの検査結果が出ないといくつ悪い箇所があるの…
年末に翌年の計画を立てるのが大好きで、 年が明けると、 ひと月もたたずに計画倒れ、 の繰り返しが常でした。 理想がてんこ盛り! 自分の生活リズムや好みを 考えていませんでした。 新しい年になったからって、 機械のようにパッと切り替えられません。 誰が考えてもわかること。 来年こそは! 今年こそは! という思いだけで、 こころを枠にはめこもうとしました。 自分に意地悪をしていたと思います。 しあわせ、と人に言うと、そんなにいい暮らしをしているの? と思われがち。ううん、一般的じゃないの。わたしの世界のしあわせだから。一般的なしあわせ、がよくわからないけど。友人の手料理がすごくおいしかったり、近所…
子育てで反省ばかりしているママにおすすめ!親子の絆を深める【Iメッセージ】
またやってしまった… 反省ばかりの日々 子育てをしていると、イライラしてつい子どもに余計なことを言ってしまうことってありますよね。 コーチングを学ぶ前の私は、本当に毎日イライラしていました。 いつまで
令和6年10月21日(月)晴れています。★今朝の洗濯干し場からの朝日!!朝の気温26・5度まだまだ朝から暑い!!残暑厳しい!!今朝は6時過ぎから断捨離作業部屋…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!いつもセッションでクライアントさんたちは、大きな解放を体験していたのでゆっくり休んでくれるといいなとおもいながら、お見送り…
お世話係も熱中症から復活したし。今日は雷雨は無いし。マッタリな夜 (*꒪꒫꒪)ホエー*.+゜やっと落ち着けるね by かえで( ー̀ ー́)⁾⁾ ンダンダ静かに、穏やかなのが一番だもん。今夜はマッタリ寛ごうね。...
令和6年7月6日(土))今日も変わらず青空暑い一日です。今朝は早起きできたから畑への水やりも庭先の花たちへの水やりも早く終わりました。夫が帰ってくるまでに花園…
カメラに残っていた写真。この時は…もう少し、闘えると思っていた気がする。正直、今となっては所々が曖昧で無我夢中で…思考すら定まらない記憶になっている点も多いのですが…。退院してきてスグの…穏やかな時間^^ちょっとカリカリを口にして、お水も摂って…。自分の家に帰宅して、自分のベッドに身を委ねて…しおりにとって一番の時間だったのかも呼吸も穏やかで…しーちゃん、ドヤドヤでした~だって、自分の空間だもんね!しおりのお家だもんね!!!(しおりのお家は3つ在る…www)この写真、引きで見ると…絡み(踏み)にやってくるせがるーんはサークルの中でお休み中…wそれぞれの寝息が聞こえる空間は幸せ過ぎて、満ち足りていて…ここはなんて恵まれた場所なんだろう、と感じたのを思い出した。本当の幸せは、小さなことなのかも…知れませんね。...こんなん出てきた^^
一粒万倍日・紫のカーネーション・珍しいから買ってみた。お供え花として飾りました。
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
ふらっと立ち寄った祐天寺で法話会に参加させて頂き、法然上人(ほうねんしょうにん)の教えに触れました。 ちなみに私は仏教には興味がありますが、どの宗派にも所属しておりません。 今からちょうど850年前、法然上人が浄土宗を開かれた時の苦労や深い教えに感動しました。 その単純で明快な教えによれば、「南無阿弥陀仏」とお念仏を唱えることで、私たちは安心感や救いを得られ、極楽浄土への生まれ変わりを約束されるとのこと。 私たちは皆、「凡夫(ぼんぷ)」であり、日々の生活で悩みや迷いに直面します。 「凡夫」とは、欲望や執着などの煩悩にとらわれて、生きている人のことだそうです。 しかし、「南無阿弥陀仏」を唱えるこ…
ここ数日きなこは体調がよろしくなかったけれど 昨日からなぜか復帰復帰といってもふらつくし散歩はできないけれど リンゴジュースを飲んだり今朝にはご飯も少し食…
そうか12月なのにこんなに暖かいのはキミの仕業なんだね 12月10日陽だまりの様なあの仔が逝ってしまった ちょび、お別れに行こうか この数か月何度…
令和5年11月12日(日)雨のち曇りの天気予報です。朝目覚めたときは雨でした。嬉しい!!恵みの雨です。昨日今日と晴耕雨読の心境針仕事ずいぶん進みました。今日あ…
先月からアロマオイルの勉強を始めたのよ。座学ではアロマの歴史や効能、使い方を教わり、実技ではアロママッサージを教わったの。最初は手のひらのマッサージから。自宅で練習するために、中3反抗期の息子のおててを拝借。最初は難色を示していたけど(そり
気温も下がり… 気持ちいいねぇーっ… ヾ(●´∇`●)ノパァァーッ … ってことで…(*^-^)凸 … お散歩コースは… 日々変更中… ダンクも… ルンル…
読書は大事だとわかっていても、時間がない、という方は多いですよね。「時間管理マトリクス」を聞いたことはありますか?毎日の過ごし方を4つにグループ分けをすることによって、無駄な時間を削除してしまう、時間の棚卸の1つの考え方です。「第2領域」を充実させることで、充実した時間を過ごすことができると言われています。
今日は少し前の猛暑を思うと、過ごしやすい日でした。 朝こそ雷が鳴って雨が降りましたが、その後はきつい日差しもなく、 ベランダに出ると気持ちいい風も吹いていたので、 そのまま折り畳みチェアを出して、少
令和5年8月19日(土)晴れ!!テレビの天気予報はそう伝えます。 ★空いっぱいに、雲が広がっていました。 雲がお日様を隠してくれている間に庭先…
#私の幸せな時間 最高に笑ってる時って大概どうでもいいことしてる
こんにちは。今日も今日とて子育て業に励んでいます。高齢出産を経て2人姉妹(3歳+1歳)育児中。このブログはそんな私のなんでもない日常を綴っています。次女との…
今日は息子と二人お嫁ちゃんが里帰り中の加古川までお出かけ仕事で疲れた身体を家でゆっくり癒やしたかったけど折角のお誘いなので行ってきましたお嫁ちゃんは今日で早や…
☪ご縁をありがとうございます☪ スピリットガイド糸賀みやこです。運営する心の調律サロン VioletAster バイオレット・アスターは、出雲大社のおひざ…
なんだかんだ用事して帰り道そうだ、公園に行こうで、やってきた🚗もう夕方やからほとんど人おらず何にも咲いてないかと思いきやネモフィラがまだかろうじて咲いてたわでも、もう終わりかなぁ~今日はちと暑いけど、空は真っ青青空に映える立木が大好き緑と青が合う合う夕方やから、木立の陰影がまた雰囲気あってよろしちょっとの時間やけど、ぶらぶら散歩青紅葉も綺麗やわぁ~タケコプターみたいな楓の実が可愛い何気ない木のフォルムが大好きなんか自然の芸術だよね~気持ちいい公園散歩少しの時間やったけど、心ととのいましたさぁ~5月下旬ボランティアバスツアー、カフェ、フラダンス、とどめは台湾バタバタしますまた心ととのえるためにゆっくりまったり公園散歩しに来ようおまけ地震に備えて食器棚にフックその都度かける癖つけると、そんなに面倒くさくないぞ...公園散歩で心ととのう
ゆっくりと流れる雲 を眺めながら 「ああ平和だなぁ」と思いました こんな気持ちでみんな いつも過ごせたらいいのに なんてふと思いました 世界平和とか言いませ…
残業をして家に帰ると、可愛い孫が遊びに来ていました。二歳の坊ちゃんです。最近では、いろいろ喋れるようになってきて、カタコトの言葉で対話をするのが楽しみです。ちゃんと会話になってきたからおもしろい。孫を見ていていつも思うことは、どうしてこんな
2023年3月3日(金曜日) 晴れ。暖かい。 今日は、少し散歩のコースを変えた。 すると。出会いました。 河津桜ではない、桜? だと、思う。 ほんの一部分咲いている。 ここ何日か暖かかったしね。 ☆☆☆☆☆ 午前中のお茶の時間。 今日は、高山茶にしました。 熱いお湯を注ぎ、...
時間の価値 時間を有効活用するためにしるべきこと Time is feathers
この世の中に存在するものを全部することはできない。(存在する全部の本を読むことや、世界中のリリースされている音楽、Youtubeの動画でさえ全部見ることはできない) 全部やろうとしている途中で先に死というお迎えがやってくる。時間をどのように使い自分の限りある人生を創っていくかである。
こんにちははるっぽです~ダイニングテーブルのそばにはるっぽの祭壇を置いてます。はるっぽのお骨と遺影の他に寂しくないように家族写真とおもちゃ。隠れてみえないけど頂き物の絵二枚とオーナメントやはり頂き物のソープフラワーお花とお水とお洋服。この日はりんご。一週間に一度すべてをどかして拭き掃除をしたあと洋服とぬいぐるみをかえてきれいに並べ替えます。一週間に一度のはるっぽの祭壇を整える作業です。亡くなったば...
思い出した---Wこの場所に何年か前 同級生たちと来たことがあった。カラオケに行く途中で~まだまだ明るい午後5時イルミネーション点灯開始~ 松本…
1ヶ月振りに楽しい土曜日ソフトエアロビクスの先生が膝の術後で今日から復帰されました代理の先生のレッスン大して運動量変わらないかと思いきや運動強度が強すぎたのか…
大きな変化が連続した1年。過ぎてしまえばなんのこともないですが、今後も様々なことがありそうです。来年はどんな一年になるかと思うとワクワクします。
こんにちは、小夏です。窓際に置かれたマットの上で昼下がりのうたた寝を楽しむあたしです。外の気温はマイナスだけど、お家の中は程よい温度。夏だとこうはいかない。強すぎない陽射しが部屋の中にふんわりと差し込むのも良い。冬の陽だまりです。あたしのお腹の調子も久しく安定している。なんか、静かにゆっくりと穏やかな時間が流れます。
こんにちは、小夏です。一般的には、なんてことはないのかもしれないけど、お腹の調子が安定しているだけで、この数日は平和で穏やかな気分で過ごせています。あたしだけじゃなくて、おとうさんとおかあさんにとっても。お腹が安定しているせいなのか、連日、健康的なウンPも出ている。この調子が続けば、ご飯もちゃんと食べれる。
こんばんは✨ 今朝、息子のキックから目覚め時計を見ると、朝の5時。 息子は寝相が悪く、お布団を離して敷いても眠りながら必ず私のお布団に入ってくるか存在を確かめ…
こんにちはお昼からとても良いお天気になりました 一昨日、昨日とあまり眠れずずっと朝3時まで録画したドラマを見ていました息子の学校があるので7時に起床 睡眠…
こんばんは 先ほど、木曜ドラマの「silent」の録画を観ました 先週、今週は実家に帰省したり母と一緒に東京に来たので その時間を大切にしたくて ドラマはし…
こんばんは⭐️今日は、妹が泊まりに来ています。妹は東京にいますが、フルタイムで働いているのでこうしてゆっくり泊まって話ができる機会はとても特別幼い頃は年が近く…
こんばんは今日も、気持ちの良い秋晴れ 先日、思い付きで帰省し母と一緒に、東京へ戻ってきました🚄 たった、2泊3日の帰省でしたが一緒に父と私のお誕生日をお祝…
『パート1️⃣2️⃣よもぎ君頑張っています☆』ここ最近のよもぎ君ですほぼ寝たきりになり一ヶ月半排泄時痛みがあるのか、バタバタします一日体を横にしていますが、ご…
今日も雨降り☂️ しとしと上がる感じはなさそうです 少し気分も変えたくて 今日は朝から 小さなところから いつもより丁寧に 整えています❁・*:..。o○ キッチンの引き出し ビニール袋を取り出す時、 キッチンバサミを出す時 少しずつ乱雑に とりあえず指定場所に置かれてい...
ひっそり暮らしたい。 人間関係が苦手な私にとっては、望むべき暮らし方です。 私はどうしても人がいるところが苦手で、わいわい騒ぐよりは一人の時間が好きな人間です。 社会的なつながりが大切なのは分かっていますが、その社会的なつながりで苦しむこと