メインカテゴリーを選択しなおす
FEGでは4つのオリジナルコースレッスンをご用意しております。 最初にコースレッスンを始めたのは2017年。 早いものであっという間の8年です。 あっという間…
ランキングに 2つ参加しています 応援していただけると嬉しいですクリックしていただくと応援ポイントが入りますにほんブログ村人気ブログランキングいつも温かい...
ランキングに 2つ参加しています 応援していただけると嬉しいですクリックしていただくと応援ポイントが入りますにほんブログ村人気ブログランキングいつも温かい...
神戸 プリザーブドフラワー教室アトリエフェリーチェ 堀内です! さてこの日はファブリックマカロン認定講座レッスンにお越し頂きました 布製のマカロンでリース作り…
私の場合 アレンジを作りたくなるきっかけは 目にした素敵なアレンジメント (それも時々あるか😊) ではなく 可愛い雑貨や小物だったり 映画のワンシーンだった…
マカロンタワーにマカロン自販機!?とピスタチオ\(//∇//)\
マカロン 皿そば文楽へ行く途中に!? マカロンタワー発見(☆∀☆) スイーツ☺️🎂🍴✨ おいしそう(´,,•﹃•,,`) おや?!これは マカロン自販機とな〜 もちろんピスタチオ(^-^)!! ペーストも入っていて ピスタチオ本来の味が伝わるうまさ😋 しっとり食感! ...
いろいろなパステルブルーアレンジ仕上がってます(^_-)-☆ 先ずは定番マカロンタワーから。 パステルなマカロンは3色使い。 最近気になるイエローを合わ…
只今の玄関ディスプレーは ザ・シャネル 私的には定番のアレンジメントですがちょっとくたびれてきたのでリニューアルです! とはいえブラックのプリローズは長い…
我が家の玄関、北向きでとっても暗いです だからアレンジを施してなるべくなるべく明るくなるように心がけていまして 季節ごとに替えるアレンジメントを考えるのも楽し…
こちらもこの季節が来ると作りたくなる 『桜マカロンタワー』です^^ 今年は全面と 背面でイメージを変えて。 全面はプリザーブドローズはもちろん大輪のラ…
海のアレンジ、次々と^^ 爽やかにブルー系のマカロンをいっぱい作りました。 ガラスボトルを土台にした涼し気なツリーと ティアドロップリースに。 ボト…
ずっと欲しかったCHANCEオータンドゥルがやっと限定発売されました。 バスタブレット、入浴剤ですね。 さぞかしリッチなバスタイムが楽しめることでしょう、で…
そろそろ夏っぽいアレンジに惹かれる頃では?! (生徒さまアレンジ) 『トロピカルツリー』 は「トロピカルリース」と共に2019年のレッスンアレンジでした…
こまめに掃除をすればよいのでしょうが‥ トイレ掃除はほぼオットがやるもので‥(やらせているわけではないですよやらずにいられないみたい、念のため) 気付いたらと…
ユザワヤ芸術学院では 様々な講座があり各講座では 体験も兼ねて1DAYレッスンを受講する事が出来ます🍀4月になり春は 何か新しい事にチャレンジしたくなりますよね🎶本日のユザワヤ芸術学院の我が「クレイアート」講座にも午前・午後二人の方が 1DAYレッスンを受講されました🌸午前中の方は「パンジーが好きで作りたいな」ということで…白木のフレームを着色し3色のパンジーをアレンジ✨花弁のフリルもバッチリ着色もご自身のイメ...