メインカテゴリーを選択しなおす
#ハンドメイド教室
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ハンドメイド教室」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
家庭菜園の記録・ゴーヤさんが初収穫できそう
庭のプランターで育てているゴーヤさん 雄花はたくさん咲いたのですがなかなか雌花が咲かなくて ようやく、ふたつ実がなりました。 拳大くらいで小さめで…
2025/07/13 07:43
ハンドメイド教室
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
イベント詳細が公開・7/26(土)マルシェ
7/26(土)マルシェの詳細出店者情報などが公開されました♪ハンドメイドや飲食のお店以外にも地産地消のお野菜販売キッチンカーミニライブなどもあります♪…
2025/07/13 07:42
お問合せありがとうございます。
宮城県で紙バンドクラフトを楽しんでいるcraft*Chocoa(クラフト*ちょこあ)です 紙バンドは再生紙を利用している環境に優しいSDGsなクラフト …
2025/07/12 14:49
【出店のご案内】7/26(土)マルシェ出店します
マルシェ出店のご案内です 出店者情報などは、分かり次第追加していきます。 サンキャッチャー、ワイヤーアクセサリーワイヤークラフト雑貨の販売を予定して…
2025/07/11 02:01
ヴィンテージパールの髪飾り
先日、出かけた時に立ち寄った資材のお店で手に取ったヘアコーム ヴィンテージパールで髪飾りを作りました。 この季節、浴衣の時にどうかな?と…
2025/07/10 01:17
試し掘りのゴボウさん
一週間ほど前に試し掘りしたゴボウさん この時は、二口分くらいの金平ごぼうにしました。 もうそろそろ収穫できるかな? *-*-*-*-…
夏休み体験会
2025/07/09 14:29
ちょっと嬉しい恵みの雨
今日は、夜になって雨が降り出した。 連日の暑さと日照りつづきだったので恵みの雨今日は、七夕でしたが・・・ 野菜のプランターがたくさんあり過ぎて早朝の水…
2025/07/07 22:58
ハートminiサンキャッチャー・再び
先日、ご紹介したハートminiサンキャッチャーですが昼間にちゃんと写真を撮り直しました。 右側のサンキャッチャーは墨色の濃グレーのワイヤーハートにブルー…
2025/07/07 01:12
受講者さまサンキャッチャー作品のご紹介・グローリーサンキャッチャー
受講者さま作品のご紹介です。 先日、京都からTさんがzoomにてグローリーサンキャッチャー講座を受講されました。 サンキャッチャーを作ってみたくてい…
2025/07/05 21:36
家庭菜園の記録・ビーツ初収穫
4/19に種をまいたビーツさん 2階のベランダに置いた小さなプランターで育てていましたが だいぶ大きくなってきて種をまいて70日を過ぎたし 大きさ的にも…
ハートminiサンキャッチャー
久しぶりのハートminiサンキャッチャー 眠くて途中記憶が飛びながら書いたのに保存できていなくて消えちゃった。 ハートminiサンキャッチャーは光に透…
2025/07/04 00:24
久しぶりのアスパラさんと、家族にも野菜をお届け
プランターで育てているアスパラガスさんは今年で2年目です。 種から育てると収穫まで3年ほどかかるそうですが根株から育てたので1年目から収穫できました…
2025/07/02 22:09
最盛期のキュウリさんで作ったものは・・・
ただいま、キュウリさんが最盛期 あれよあれよという間にツルが育って行ってしまったので整枝ができていない状態で・・・ 短期集中の収穫になってしまうかも。…
2025/07/01 21:56
新たな世界に踏み出す、小さな孫ちゃんたち
今朝は、久しぶりに娘に連絡をしたら「保活」をしているとは聞いていましたが 急にバタバタと話が進みなんと、明日から孫ちゃん二人が保育園に通うことになった…
2025/06/30 22:16
人気の定番品・ハチドリさんのサンキャッチャー
web shopにハチドリさんのサンキャッチャーをアップしました 毎日の生活に、美しい光の演出をプラスしてみませんか? 輝く光のアートで、癒しの…
2025/06/30 00:38
岐阜の畑記録・草刈りと草マルチの作業
昨日は、約1ヶ月ぶりに岐阜の畑に行って来ました。 雨の日がつづいたので延期でようやくでしたが かんかん照りではなかったのでまだ作業はしやすくて良かったで…
2025/06/29 01:03
家庭菜園の記録・庭の菜園から朝の食卓へ
今日は岐阜の畑に行ってきました。 カンカン照りではなかったのでなんとか、バテることなく予定していた作業が無事に終えられられました。 畑の様子は、また改…
2025/06/28 00:49
ワイヤークラフトのドアプレート
ワイヤークラフトのドアプレートweb shopにアップしました。 自宅のトイレのドアに、ちょっとしたお洒落をプラスしてみませんか?スムーズな案内を、ア…
2025/06/27 09:36
今年の梅仕事、第二弾
少し前に、実家の梅で梅干しと梅シロップを仕込みましたが 『今年の梅仕事は。。。』 金曜日にもらってきた実家の梅でしたが土曜日は県外に出掛けて帰宅も…
2025/06/26 00:22
受講者さま作品のご紹介・12item Suncatcher Tiara-冠-
受講者さま作品のご紹介です。 継続受講されているMさん 前回の受講は12item Suncatcher®︎ Lotus-蓮-のサンキャッチャーと ア…
2025/06/26 00:21
家庭菜園の記録・スイスチャードとキュウリを収穫!
葉物野菜の庭での栽培は、虫さんに喰われてしまうのでなるべく2階のベランダで育てています。 どちらも、種から育てている左の2本がツルムラサキさん 中央…
web shopへGO!ヴィンテージパールのブローチ
少し前にご紹介したヴィンテージパールのブローチですが 『日常を「とっておきの私」で過ごすアクセサリー』 ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と…
2025/06/21 21:56
この時期に惹かれるカラーのグローリーサンキャッチャー
一気に夏になってしまったかのような暑さの名古屋です。 そんな今にも、ピッタリな爽やかなカラーのサンキャッチャー ブルーのグラデーションをメインに、グリ…
2025/06/20 22:03
家庭菜園の記録・ナス〜菌ちゃんプランター&EM発酵の自家製堆肥
今年は、苗を購入しに行ったときに水茄子さんがあったのでお漬物にしたくて初めてお仲間入りしました。 迷って、結局中長ナスの「黒陽」長卵形ナスの「千両二号…
2025/06/19 00:07
12item Suncatcher®︎開講資格取得試験のご案内など
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です 12it…
2025/06/18 07:15
今年の梅仕事は。。。
金曜日にもらってきた実家の梅でしたが土曜日は県外に出掛けて帰宅も遅くきのう日曜日は出勤だったため直ぐに仕込みができず 色みすぎていたのに、かなり時間が…
2025/06/17 00:14
マルシェ出店のお知らせ7/26(土)名古屋市千種区
マルシェ出店のお知らせサンキャッチャー、ワイヤーアクセサリー、ワイヤークラフト雑貨の販売予定です マルシェ出店 日時:7/26(土)10:00〜…
2025/06/14 23:11
家庭菜園の記録・ジャガイモ収穫と今年の実家の梅
レイズドベッド大で育てていたジャガイモさん 昨日くらいから枯れが目立ってきたのと天候や、自分の予定もあり収穫することにしました。 親芋は4個でした。…
2025/06/13 22:20
イチオシお気に入りの簡単米粉パン
昨年「グルテンフリーのおやつ会」で習った「米粉のチーズナン」も、お気に入りで、何度も作りましたが 少し前に、インスタで見つけた「米粉タイムズ」さん…
2025/06/12 22:13
2年ぶりの工人まつりへ!いざ!
2025/06/12 14:05
諦めかけていた切り子の醤油差しの蓋が外れた話
しばらく前に、切子硝子の醤油差しの蓋が外れなくなってしまい お湯に浸けてそのまま放置するといいという方法を試してみましたが 外れなかったので諦めて、数…
2025/06/10 21:47
家庭菜園の記録・ミニトマト〜菌ちゃんプランター&EM発酵の自家製堆肥
プランターでの野菜作りはEMぼかしと野菜くずでの自家製堆肥がメインですが菌ちゃん農法で仕込んだプランターも3年目のものと、2年目のものがあります。 それ…
車用にもお勧めのハートミニサンキャッチャー
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です ハートミニ…
2025/06/10 21:46
嬉しい通知を受け取る〜マルシェ出店〜
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です 出店したいな、…
家庭菜園の記録・キュウリの整枝をしました
昨日は、キュウリさんの一番花が咲いたので整枝をしました。 今年作った小さいレイズドベッドに植えてあります。 苗があまりに小さかったので枯れちゃうかも・・…
2025/06/07 00:31
家庭菜園の記録・初めて育てているゴボウさん
大きい方のレイズドベッドで育てているゴボウさん 葉を青虫さんに食べられていましたがだいぶ大きくなってきました。 種をまいたのは3/22 育…
2025/06/05 23:57
無意識の引っかかりを手放すと
昨年末に、家の中でスマホを落としたまたま下にあったものに絶妙な角度で当たり画面にヒビが入ってしまいました。 すごくショックで最初は気にしていましたが…
2025/06/04 22:48
メモが・・・・何処~~
2025/06/04 21:39
お寺でリース教室|沼津市・宝珠院・スモークツリー
季節限定の「スモークツリー」を使ったリース作り体験を宝珠院で開催します。お花にふれ、心癒されるひとときを過ごしませんか?初心者歓迎、定員10名。参加申込はお早めに!
2025/06/04 01:41
バッグチャームになるジュエリーサンキャッチャー
バッグチャームにもなるジュエリーサンキャッチャー何度もオーダーをいただいている人気のシリーズですが オレンジ系でとご希望で2種類おつくりしました。 …
2025/06/03 00:24
久しぶりに熱中したサンキャッチャーづくり
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です 久しぶりの休みで…
2025/06/03 00:23
四編みのサコッシュで散歩!
2025/06/02 10:00
ご参加ありがとうございました。
2025/06/01 17:22
こんにちは!の朝顔さん
使っていない鉢から芽が出て双葉の形から「これは朝顔?」と見ていたら やっぱり、朝顔さん とは言え最近、ウチで育てたことはなかったので鳥さんが運んで…
2025/05/31 01:35
あなたはだぁれ?謎の植物が生えてきた
4/19に種をまいたビーツさん 順調に育っているのはプランターの2株なんですが その隣に、「葉っぱが違うし、何かな??」という苗が出てきて様子を見…
「石」から手作りしたオリジナルペンダント
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です 「石」から手…
2025/05/28 22:29
私の大切な相棒さん・一眼レフカメラ
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です 作品を撮影し…
穏やかな幸せを感じる「今」
久しぶりに実家に行って庭の畑や、今年の梅の木のようすを見たり 友だちに「おいしいよ」と教えてもらったレシピの焼売を、自分の夕飯に作る予定で用意していま…
2025/05/27 07:09
畑仕事も犬の散歩でも使えるお勧めマルチポケットエプロン
最近、愛犬のお散歩に便利でお気に入りなものが加わって快適になりました。 購入の目的は「畑仕事のときの、不便さの解消」だったのですが 先日の岐阜の畑…
2025/05/25 23:52
次のページへ
ブログ村 51件~100件