メインカテゴリーを選択しなおす
大きな松ぼっくり 昨年はお正月アレンジレッスンでご好評いただきましたが 今年はクリスマスアレンジに グリーンや実物は全てナチュラル花材です。 今年ハマって…
今年はしめ縄飾り以上に思いがけず人気だった「大きな松ぼっくり飾り」でした。 コロンと転がしても スタンドに吊るしても可愛い。 タッセルや組紐は赤&紫から選…
年末に、 ストームが吹き荒れたヘゲレスここらへん。 ストームの名前は何やったかなー。忘れた。 その時に牧場の大きなもみの木が倒れて、あわやフィールドシェッド直撃だったのですが、約1mでギリセーフ。 過去記事 ↓ ↓ ↓ fotheringay.hatenablog.com その倒れた木は、入口のバンガローの木こりのおじさんの所有する土地の木なので、木こりのおじさんが、天気が良くなったら撤去するからもうちょっと待ってね。って言ったけど、ふぉざちゃんはこの倒れた木の感じが森っぽくて好き。撤去はいそがなくていいよー。 どうやらハッティさんもその倒木が好きみたいで、 秘密基地にしているようです。 フラ…
今年のしめ縄は オールナチュラル花材 (生徒さまアレンジ) ここ数年はアーティフィシャル花材をメインにご案内してきましたが 今年はどーしても自然素材にしたかっ…
今年ツボな “でっかい松ぼっくり” ま~個人的な好みで作っていたものですが むしろお正月レッスンの「しめ縄飾り」よりも人気を得ていて… 私的にはちょっぴりビミ…
第二弾 大きいのに違いはありませんが今度は“トウヒ”という種類の松ぼっくりです。 ※トウヒ(唐檜、学名: Picea jezoensis var. hond…
先週からちょくちょくと 引越し先の牧場の掃除に行っています。 前の人の馬が残して行ったブツ拾いとか。ゴミ拾いとか。 入口ゲートあたりになんや気持ち悪い植物が蔓延っいるので、それの伐採とか。 なんだろこれ。何気にエルダーフラワーに似てるけど木じゃないし。犬っぽいような薬っぽいような形容し難い匂いがするど。sambucusかな。 引っこ抜き作業は結構腰にくるのでボチボチやって行こう。 水飲み場のトラフの掃除。 水を抜いてゴシゴシブラシで洗いたかったけど、体感温度マイナス1℃やし、氷が張ってたし、超寒超冷。無理。無理ー。無理っすーー。いずれやろう。 牧場散策。 ウッドランドに面した所にはスローベリー…
とっても嬉しいことにあるものは完売してしまったんですが… でっかい松ぼっくりのクリスマスアレンジです。 でっかいんですがこちらに付けるにはでっか過ぎた(;…
こんにちは、グレープです。ご訪問ありがとうございます。松ぼっくりって、可愛い見た目ですよね。そのまま飾っても、リースを作って飾っても可愛いですね。大分、前になりますが、松ぼっくりを頂きましたので、近々リースを作る予定にしています。今回は、そ
いろいろと… クリスマスレッスンのご用意がありますが… ご案内が追い付かない 今年最も‵クリスマスっぽい’かな~と思われるアレンジメントがこちら。 "トウ…