メインカテゴリーを選択しなおす
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム ※ご予約可能講座が一覧…
3月・4月の1dayレッスンは紫根石けんです。(2月は大吟醸酒粕石けんです)紫根はムラサキ草の根で、古くから染料や漢方薬、軟膏の原料として使われている和漢植物です。老舗の漢方薬局さんから仕入れた紫根を抽出した紫根オイルで石けんを作ります。紫...
1月・2月の1dayレッスン・季節の石けんは、大吟醸酒粕石けんです。昨日、洗顔で酒粕石けんを使ってみました。ほんのり酒粕の香りがして、酒粕特有のしっとり感が心地よかったです。ツートンカラーのデザインでお作りいただけますが、カラーなしや1色で...
あけましておめでとうございます。教室は1月7日(火)から通常営業になります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。1月・2月の1dayレッスン・季節の石けんは大吟醸酒粕石けんです。酒粕には、健康と美容に役立つ米由来の栄養素がたっぷり含まれて...
正しい技術と美しい所作で売れっ子愛されセラピストになろう!エステ初心者講習・オンライン無料相談会
お客様に愛されるサロン= あなたにとって素晴らしいお客様が沢山いる、ということあなたを応援してくれて、信頼してくれて、何度も、何年も通い続けてくれるそんな素晴…
「筋膜リリースを取り入れた1dayドライヘッドスパ講座」お話が色々と刺激になり前に進めました!
以前1dayドライヘッドスパ講座を受講された生徒さん色んなタイプのサロンオーナーさんが集まるサロン(場所を貸してくれるサロンの集合形式)でお仕事されていて…
10月・11月の1dayレッスン・季節の石けんはマカダミアシア石けんです。 マカダミアナッツオイルとシアバターたっぷりで、秋冬におすすめのクリーミーでしっとりな石けん。 マカダミアナッツオイルは、抗酸化力や保湿力が高く、多くのスキンケアアイ
9月も後半だというのに夏のような暑さで、まだまだメントールスースー石けんが活躍しそうです。 ボディソープに使っていますが、スースー感が気持ちいい。 残りわずかになったので、本日仕込みました。時短レシピなので10日後には使えます。 メントール
マカダミアシルクシャンプーのレッスン、準備が整いました。 年齢を重ねたオトナ髪と頭皮を洗うスペシャルレシピ。 アンチエイジング効果で知られるマカダミアナッツオイルと国産シルク配合です。洗っているときの指どおり、泡立ち。翌朝のサラサラ感にこだ
8月・9月の1dayレッスンはメントールスースー石けんです。 天然のハッカ成分を結晶化したメントールクリスタルをオプションで入れた石けんは、スースーひんやりの涼感です。 この時期にぴったり! ですが、通常のコールドプロセス製法では、使用でき
イタリアのお菓子カンノーリとそば粉のガレットレッスン♪すごい久しぶりのレッスン参加です(*^^*)カンノーリこれがお家で作れるなんて、すごい⤴⤴サクサクサ...
洗濯用の石けんは、ジェルソープを希釈してリキッドソープにしています。 残りわずかになったので、洗濯用石けんを仕込みました。 慣れてしまえば作業時間はわずか15分で作れます。 用意するものは、廃油などのオイル、アルコール(ホワイトリカー)、苛
ホームソーパー検定/ホームドッグソーパー検定が新しくなりました
(一社)ハンドメイド石けん協会(以下HSA)が主催する「ホームソーパー検定」と「ホームドッグソーパー検定」が今年度よりリニューアルしました。 HSAの検定とは、自分自身や家族、わんちゃんのため安全に石けんを作り、楽しむを楽しむための知識と技
石けん作りに必要な苛性ソーダは劇物です。 ドラッグストアで購入できますが、購入時には身分証明証、印鑑、使用用途が求められます。 石けん教室の生徒さんは、苛性ソーダを購入されて手作り石けんを楽しんでいらっしゃる方も多くいます。 が、石けん作り
6月・7月の1dayレッスンは竹炭の石けんです。 オプションに竹炭パウダーを使用して、大理石風のデザインはいかがですか? 竹炭の量を調整することで、濃さが変わるのでデザインしてもヨシ、真っ黒な1色の男前石けんにしてもヨシ。お好きな濃さでお楽
季節限定商品、夏用ドッグソープを仕込みました。 竹炭とシルクを配合し、精油もさっぱりとしたハーブ系のブレンドにしています。 竹炭で匂い、汚れをスッキリ! シルクで被毛つやつや! 精油はわんちゃんにも心地よい香りを選び、抗菌、抗真菌、虫よけを
4月・5月の1dayレッスン・季節の石けんは、小豆の石けんです。 オプションに小豆パウダーを使用して、ナチュラルカラーで簡単デザインを楽しみます。 どんな模様になるのか、カットする時が楽しみにですね♪ 小豆に含まれるサポニンは、石けんの泡立
1day lesson 愛犬と飼い主さんのナチュラル保湿ケア はじめました
新講座のお知らせです。 1day lesson 愛犬と飼い主さんのナチュラル保湿ケア わんちゃんと飼い主さんの保湿アイテムを作る1dayレッスンです。 教室での対面レッスンまたはオンラインレッスンをお選びいただけます。 保湿クリーム、シルク
ヘッドマッサージで身体も変わる!筋膜リリースオイルトリートメント
筋膜リリースオイルボディトリートメント講座の風景 A面(前面)の施術の一番最初はヘッドマツサージから!頭から身体を調整する目的頭が整えば身体も整う後頭骨ポン…
2024年講座スタートは筋膜リリースオイルボディ技術講座から【筋膜リリース・オイルボディトリートメント講座】背面・背中のオイル塗布から始まるのですがオイル…
12月・1月の1dayレッスンは馬油とシアバターの贅沢な石けん
お知らせが遅れましたが 12月・1月の1dayレッスンは、馬油&シアバターの石けんです。 そのまま保湿クリームとして使える馬油とシアバターを石けんにするという、贅沢な石けんです。 馬油は、動物の中で一番人の脂肪酸組成に似ているので皮膚浸透性
45歳...家と会社の往復だけで人生終わっていくのかな?!不安しかないんですけど...
「みどり先生〜私このまま歳をとって死んでいくのかな...」「もう不安しかないんです...」 5年ぶりに会った彼女は相変わらず綺麗で可憐でしたが「老後が不安…
2024 スタートダッシュキャンペーン~筋膜リリースオイルボディトリートメント講座
筋膜リリースオイルボディトリートメント講座は 筋膜にしっかりアプローチしながら的確にポイントを押さえていくのですが私のポリシーとして施術者にとって小さな筋肉…
50代これからの未来にワクワクしてる〜未経験・初心者フェイシャルエステ技術講座
「55歳でもエステの技術学べますか?」初めてお会いしたのが7月レッスンを始めたのが9月未経験・初心者向け[初心者向けフェイシャルエステ技術講座] ここまで…
学べば学ぶほど頭のマッサージの大切さや危険さもわかり先生から学べてラッキーだなって思いました♫
筋膜リリースを取り入れた1dayドライヘドスパ講座筋膜リリースで脳脊髄液にアプローチ!➡︎【1day講座】 筋膜リリースを取り入れたドライヘッドスパ講座福島…
未経験・初心者フェイシャルエステ講座〜ひとつずつ確実に進むためには...
55歳でエステティシャンになりたい〜♡と[初心者向けフェイシャルエステ技術講座]を受講中の生徒さん♪➡︎フェイシャルエステの技術を学びたい!55歳ですが...…
ヘッドスパ講座お客様の声〜頭へのマッサージが大変重要で、 かつ体にも良い影響を与えてくれる
1dayヘッドスパ講座を受講くださった生徒さんのお声頂きました♡(嬉しい♪うれしい~♫) イタリア・フィレンツエから受講してくださったH様海を超え空を飛びお…
エステの技術だけの伝える講座ではないんです!手から伝わる思いも一緒に♡
未経験・初心者フェイシャルエステ講座を受講中の生徒さんエステの技術を初めて学ぶ未経験者ですがとってもセンスが良くて、熱心に学ぶ姿勢に私自身も学びになりまし…
10代の頃描いていた生き方とは全く違う人生を送っているけどそう、10代の頃は英語が好きでアメリカへ留学して英語を使った仕事をしたかった英語を話す時の自分と…
子育てしてた頃〜子供に伝えたHOW TOが講座に活きてるな〜と感じるんです〜!
20歳で母になった...今思うと「若かった!」今年私は61歳、息子は41歳..孫も産まれておばあちゃんになって孫の成長を見ながら子育てを振り返ってみた …
8月・9月の1dayレッスンは、教室定番のハーブソープ、カモミールの石けんです。ハーブティー用のジャーマンカモミールをオイルに浸して成分を抽出し、漉したハーブオイルで作ります。カモミールは、皮膚の炎症を抑える、アトピー性皮膚炎の沈静、美肌効
ブログにご訪問頂きありがとうございます。 東京八王子のプリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーのアレンジ教室Fairy'sGarden(フェアリー…
【残席3名様です】4Wayで使えるスカビオサのバッグチャーム
ブログにご訪問頂きありがとうございます。 東京八王子のプリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーのアレンジ教室Fairy'sGarden(フェアリー…
サロンとスクールのHPを作ってくださっているWords Worth(ワーズワース)の小泉さんとお客様のリピートについてお話ししていたんですが話が盛り上がって動…
身体の中の液体がジュワーって 全身を巡っていくのを感じたのは初めて!感動ものでした!!
15年ぶりの再会で筋膜リリースボディコースを受けてくださったアメリカ在住のyukoさん♡私が36 歳でエステを始める前フェイシャルの練習に付き合ってもらい…
温活よもぎ蒸し梅雨時の体調不良を吹き飛ばそう!7月のキャンペーン
湿度が高くなって息苦しい日がやってきました...冷房で冷え身体がだるく感じるこの季節です自律神経のバランスも崩しがちよもぎ蒸しでホッと一息身体と自律神経の…
ブログにご訪問頂きありがとうございます。 東京八王子のプリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーのアレンジ教室Fairy'sGarden(フェアリー…
ブログにご訪問頂きありがとうございます。 東京八王子のプリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーのアレンジ教室Fairy'sGarden(フェアリー…
いつものヘッドマッサージをもっと変化を実感していただけるようにさせたい!
筋膜リリースを取り入れた1dayドライヘッドスパ講座zoom開催 新潟 ボディ&腸ケアサロンnico遠藤さんから嬉しいお声をいただきました♡ 人の身…
「あ!足が伸びてる!!」 筋膜リリースで足が伸びるなんて知らなかった!
筋膜リリースボディの施術中に一番多く言われるのが「あっ!足が伸びてる!!」そうなんです! 片方を施術しただけの画像ですが確実に身長が伸びます!なんでか?と…
廃油が溜まると、せっせと石けんにリサイクルしています。固形石けんは食器洗い用に使っています。洗顔や身体洗いに使う固形石けんは肌によい新鮮なオイルを使うのでコールドプロセス製法でじっくり丁寧に作っていますが食器洗い用の廃油固形石けんは元々が廃
<recipe1・松葉ジュースの上澄み液使用>生徒さまリクエストの松葉の石けんのその後です。松葉ジュースのみを苛性ソーダ水に置き換えた石けんはこんな感じになりました。松葉ジュースは、1日置いて上澄み液だけを使用。上澄み液はお水のように透..
生徒さまのリクエストで松葉をオプションにした石けんを作りました。松葉は、古来、仙人が不老長寿のために常用したと言われているそうです。生徒さまがご自宅で育てられている大王松で💓自分で育てているから、品種もわかるし無農薬なので安心感がありますね
30代 夢や目標がなかった私 それが.... **************19年前に小さなエステサロン・エスシートを40歳で立川市に開店し今に至りま…
こんな人生なら生まれて来なきゃ良かった...何度も思ったけど人生は暗いところばかりじゃない!
あ〜こんな人生なら生まれて来なきゃ良かった...って思った事ありませんか?私はあります!結婚して子育てして家業を手伝って毎日夢中で働いて酔っ払った夫に殴…
【1day講座】筋膜リリースを取り入れたドライヘッドスパ講座
頭のトリートメントは脳脊髄液の流れと脳呼吸をスムーズにしてくれます。私が提案する【1day講座】筋膜リリースを取り入れたドライヘッドスパ講座頭へのアプロー…
【募集】父の日ギフトレッスン『ボトルネックフラワーとボールペンセット』
ブログにご訪問頂きありがとうございます。 東京八王子のプリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーのアレンジ教室Fairy'sGarden(フェアリー…
6月・7月の1dayレッスンは、心身をリフレッシュするメントールを配合したメントールスースー石けんです。メントールは、ハッカ草などの植物に含まれる清涼感、爽快感がある成分です。洗ったときにひんやり清涼感が気持ちいい~。夏のボディソープにおす
4月・5月の1dayレッスンは紫根の石けんです。紫根の成分をオイルに移すと、ワインレッド色。苛性ソーダを加えると、一気に青紫色に。丸いモールドに入れて型から取り出すと、つるんと美味しそう♬2cmでカットすると5個になります。...