メインカテゴリーを選択しなおす
今日29日は母の命日です。 22年4月に他界してからもう3年経ったのか。。。。 早いのかな。 まだ、、、なのかな。 どちらもですね。 母の大好きなお花が届きました。 とても素敵なアレンジメントを作っていた
自由な旅人ケイちゃんです。 米国の日本庭園専門誌にランクインしている山本亭に行くために、はじめて降り立った葛飾柴又。 山本亭の庭園をみながら、居心地の良い畳の居間で癒された。 capydayo.hatenablog.com 続いて向かうは、やっぱり柴又と言えば寅さん。
今年2024年の4月29日は母の三回忌でした。 本当に月日の経つのは早いものです。 母が亡くなってから丸2年。 未だに何かあると、そうだ!母にこの話しよう・・・とか、ちょっと聞いてみようかな等、つい思って
やっと関東は涼しくなってきましたね〜。気温差が激しくて寒いくらいです。秋といえば「栗」🌰私だけではないはず。実家の近くにある栗の木を観察するのが好きなんですよ…
母は健康にうるさい人で、子供たちの身体にいいものを常に考えてる人だった私たち子供3人はもちろん、自分の体に無頓着なお父さんも元気なのはやっぱり食事に気を付けてたお母さんのおかげなんやろなぁ~改めてありがとうですそんなお母さんがいつも作ってた酢生姜抗がん剤を使用するようになってからは、認知が入って作り方を忘れてたけどお母さんに教えられた通り、我が家では常備してるで、この昔から使ってたフードプロセッサー昭和の家電っぽくてめちゃ古くて、すごい音がしていつ壊れるかなんやけど捨てられないでも、ちゃんと綺麗にみじん切り出来るしなので新しいのに買い換えることもなく使ってますお酢とはちみつとで簡単に出来上がり冷ややっこにかけてもよし、鶏や豚肉をこれで炒めてもよし何かと便利で身体にもよさげな酢生姜おかあさん、ちゃんと作って...母を思い出すもの
ここ数日、多忙だったため、疲れて少しダウン気味〜 ⤵ ⤵ ⤵ 私の母(実母)が我が家に4泊したの。 こんなに長く泊まったのは初めて。 子ども達が中学生くらい
母は家を買いたいと、言う夢がありました 節約し、当時は珍しかったフルタイムでの仕事をし家事もしていました 私は、小学校1年生の時からお米とぎ、洗濯物畳み野菜の…
ラン仲間に誘われて奈良藤原京の蓮を見に来る🚗朝5時出発それでも駐車場に着いたら、他府県ナンバーの車多し🚗🚗🚗それぞれ立派なカメラを持ったシニア多しそれにしてもみんな早起きやな~蓮の花は満開とまではいかなかったけどつぼみも咲き終わりかけも多くていつ来たらホントの満開なんかはわからんね~遠くに畝傍山葉っぱも手一杯広げて生命力を感じるよ蓮も可憐に咲いてましたまばらに咲いてるから、なかなか2輪以上写すのは難しいすい臓がんと闘病中だった頃の母あの安倍さん襲撃でいちやく有名になった奈良県立医科大の近くにある藤原京通院の途中に連れて来たっけ🚗この頃はもう余命宣告受けた頃だったから写真撮りながらせめてあの世でも蓮がいっぱい咲いていてほしいと念じたものです母は薔薇でも蓮でも、花は満開より蕾が好きだといってたのでつぼみも写真...母を思い出す花
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *↓ 今1040名ご登録頂いています。ありがとうございます。ー
昨日は雨が降っていました。 晴れてたら気分転換に公園のお花や山へ木や緑でも見に行きたかったのですが断念。一昨日の民事裁判後は主人もかなり精神的に疲れたのか夕方爆睡してい
桜の時期は短い今年は特に天気の良い日が少なくてあちこち見たくて忙しい🚗菜の花が満開と聞いて桜とのコントラストを狙って来てみた📷藤原京ピンクが足りないのは桜はまだ満開じゃないのかなぁ〜菜の花はまさしく今が真っ盛り素敵な花嫁さんが桜の樹の下ドレスで写真撮影してた合うよね〜藤原京から歩いて20分ほどにある病院に行く前に母と2回ほど歩いた飛鳥川沿いの桜道満開だやっぱり桜には青空が似合う抗がん剤で毛が抜けて被っていたウィッグが風で飛びそうだと言いながらカメラに向かって笑ってた母あの橋のたもとの桜は3年前と同じぐらい綺麗に咲いてた帰りに母と病気平癒を願って訪れたおふさ観音にも寄るやっぱり何年経っても桜の季節はいつも切ない<ahref="https://housewife.blogmura.c...やっぱり桜は切ない
またもや、3月3日「ひな祭り」の日に起きた出来事についてのお話です。 これから「ひな祭り」の日が来るたびに、私はこれらの出来事を思い出すのだろうと思います。はい。