メインカテゴリーを選択しなおす
#亡き母親の思い出
INポイントが発生します。あなたのブログに「#亡き母親の思い出」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
お通夜
早朝関空に到着してその後お通夜が行われるところへ移動です。30日の早朝に連絡をもらい、その場ですぐに日本行きのチケットを手配して夜7時の便でヤンゴンを飛び立ち…
2024/07/02 03:35
亡き母親の思い出
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
母の三回忌
今年2024年の4月29日は母の三回忌でした。 本当に月日の経つのは早いものです。 母が亡くなってから丸2年。 未だに何かあると、そうだ!母にこの話しよう・・・とか、ちょっと聞いてみようかな等、つい思って
2024/05/02 16:50
桜にまつわる亡き母との思い出
桜の見頃はすぐに過ぎ去ってしまい残念ながら散り始めているところや葉桜になりつつもあります🌸寂しいですね。もう少し咲いてほしいけれど逆に短いから惜しい気持ちが重なり桜を思う気持ちが深くなるのでしょうか。散りゆく桜を見ながら想いにふけるのも良いのかもしれませんね。桜吹雪も素敵ですし。毎年 この時期になると河川敷に咲く桜の横の道路を通りその近くのカフェに行きます。たいがい仕事帰りに行きます。行きの17時...
2024/04/10 23:50
セッションのご感想ー亡くしたお母さまから娘さんへのメッセージ
こんにちは。 スピリチャル・カウンセラーのマリアンヌ・ユカです。 お母さまを亡くされたHさんがセッションの感想をお寄せいただきました。ご丁寧にありがとうござ…
2024/03/14 15:15
★【良い事が舞い込む吉夢】なのかな…気持ちが溢れた〜★
ビヨーンすると白壁が汚いぞー🙈…クリスマスベル🔔をお迎えしました♡30年近く使っている我が家のクリスマスリースママ友が作ってくれたリースです🎄本日2023,1…
2023/11/10 23:36
母は酒飲みだった。
九州の従兄弟が、2週間くらい前にコレを送ってきてくれた。焼酎の「魔王」と一緒に。焼酎(4合瓶)はすでにワタシが、飲んでしまったのですが…。てへ。 (;・∀...
2023/08/27 07:18
亡き母が残したノートをみて兄が号泣
姪は他県で結婚しそのまま移住しています昨日帰省したので兄夫婦の家で久しぶりに食事を共にしました 自宅は兄(実兄二男)と同じ敷地内です兄夫婦は娘3人息子1人います 家族仲が良くイベントがあると集まので常ににぎやかで楽しそうです 私はほとんど参
2023/08/19 10:22
今は亡き『母』に感謝♡
昨日は『母の日』でした。息子がプレゼントを持って訪ねてくれました。嬉しくて楽しいひと時が過ごせました♪話は変わりますが、亡くなった私の母の事を思いだしています。中学1年生の時に、『わたしの母』と題した作文を授業中に書くように先生から言われ、作文が嫌いなわけでもないのに、私が書いたのは、たったの二行でした。どこにでもいる普通の母です!それ以上は何もありません。担任の先生からは、家庭に問題があるとみられ母はショックを受けていましたが、何も咎められることもなく終わりました。生意気な私は、その後、家族で話題になった時も『反抗期だったの!!』……と言い続けました。苦しい言い訳は、生々しく今でも記憶に残っています。病弱だったせいもあり、私はいつも母に守られていました!作文を書こうとして、頭の中で文章を纏めていくうちに...今は亡き『母』に感謝♡
2023/05/15 09:09
今夜は王将でした♡クーポンで半額のブラウス*もち米購入予定⸝⸝⸝♡︎
ご訪問ありがとうございます コストコと楽天大好きルリです*_ _) 愛犬🐶チワワのケンチもよろしくお願いします いいねありがとうございます冷えたのか股関節…
2023/04/17 23:45
ばあばのオヤツ
大雪が心配されていたけどここんとこ晴れの日が続いているってすごく助かる!我が家では冷蔵庫と冷凍庫がある。冷凍庫の方は、一人用の冷蔵庫くらいの大きさで冷蔵庫のように引き出し式になっている。その冷凍庫は野菜の冷凍保存とか肉とか魚とか、冷蔵庫の冷凍室に入りきれないものを入れておく専用で未だにレンチンしたナスとかトマトやカボチャ…はたまたピーマンだとかその中にはお正月のパックに入ったお餅なども入ってて今回そのお餅…ずいぶん入れっぱなしって感じ。冷凍庫も手狭になってるので思い切ってパック入りの丸餅を冷凍庫から出して細かく砕いてザルに入れて干しておいた。だいぶカラカラになったようで、今日はちょっと空いた時間があったのでそれを油で揚げておかきを作ってみた。中からプクプクと膨らんでくる。ちなみに、煎餅とおかきとあられの違...ばあばのオヤツ
2022/12/28 00:18