メインカテゴリーを選択しなおす
#アメリカの職場
INポイントが発生します。あなたのブログに「#アメリカの職場」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
日曜日😮💨
もう、今日のブログは、アップロードしたのだけど、毎週日曜日ってブログ村になかなかアップロードされない。もう1月も終わりなんだけど新年から何かおかしい。 ムラゴン運営やブログ村に改善をお願いして、先日からやっと広告がマシになった。 ありがとうございます😊 広告が出るのは無料...
2025/01/26 10:20
アメリカの職場
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今年もどうもありがとうございました!
今年もどうもありがとうございました毎年同じ?ありきたりな年末のご挨拶となってしまいますが... 今年もたくさんのアクセスがあり(汗)こんな私のブログですが...
2024/01/01 00:35
今、ホントなくてはならないモノw
昨日、仕事帰りにまた2袋 Get!! 相変わらず咳だけが どーしても止まりませんw これでも大分引いた方なんだけど、一度出始めると止まらんッ! この咳の...
2023/12/04 09:29
オフィスのブレイクルームから...
ブログねたがナイので、職場の休憩室で撮ったスナップでも... 普段から、会社や同僚たちからも含め あちこちからの差し入れが多い職場(ってゆーか、ご自由にど...
2023/11/27 08:41
最近のセクハラ(?)、同窓会に思うこと
今日は仕事納めで、これから約1か月の休み。 休みが長い学校の仕事は、一度やったら辞められません。 朝から甘いもの攻撃。 まずオットが日本人のパン屋で買って来て くれた、あんこ入りパイ。 ディレクターからのドーナツの差し入れ。 同僚手作りのチョコチップクッキー。 保護者差し入...
2023/07/08 12:23
私のためのケーキ♪、30分間の黄昏流星群、イタリアワインで乾杯
こちら、突然今日から夏日です。 昨日の朝晩はセーターを着ていました(^^;)。 今日の職場の花。 ツクバネウツギ属の花らしいです。 数日前から『テキサスは危険な暑さ』とニュース で言っていましたが、熱波がこちらにも 来たみたい💦。 今日は職場で嬉しいことがありました^^。...
2023/06/30 11:58
ソーラーオーブン、調整中だったモモ、今日見た美しい花
サマースクールになっても、相変わらずドーナツ の差し入れを頂いております(*ˊᵕˋ*)੭ カプッと食べると、黄色い生地が顔を出します。 美味しさの秘密は、生地に入っている卵かな。 いっときの脳内の幸福の時間。 『ファン・フライデー(fun Friday)』で 生徒達はソーラ...
2023/06/24 14:31
停電の夜、『秘密の森』
先日の散歩で見たタチアオイ。 空に向かって真っ直ぐ伸びて、 見ていると前向きな気分に なれました(*^^*)。 ☆*:.。.:*゜ こちら、生徒の美術を手伝った際に ついでに作った箸置き。 オレンジ色のワンコは、モモを イメージして作りました。 顔が難しいので、ニャンコは顔...
2023/06/08 12:58
自制心の必要な職場、"cute"を理解するモモ
いやはや。 今日の職場は差し入れ責めでした。 一昨日のPTAからのクロワッサン、クッキー等の 差し入れは、なんとか無視しました。 しかし午前中のスターバックスコーヒーと 甘いパンは無視出来ず^^; 色々置いてあったけれど、 上の3つだけ頂きました。 このパンは"Bear's...
2023/06/02 11:49
女性形・男性形の言葉の難しさ、本日もメキシカン、夕方を楽しむモモ
(本日の特別教育関係者の慰労会にて) 最近は中学生でも、LGBTQ+を自覚している 人たちがいます。 体操着に着替える時は、男子用、 女子用のロッカーは使わず、 生徒用の個室のトイレで着替えています。 (その慰労会で出してくれたメキシコ料理) それは良いのですが、代名詞がや...
2023/05/27 15:02
スナックポリス、食べてみたい生麩、疲れた時の三色丼
本日は、私たちがスナックを差し入れる当番でした。 職場にはPTAや他から差し入れがありますが、 金曜日の差し入れは当番制。 スケジュール表があるので、自分で名前を 書き込み、任意で持って来ます。 重い障害のクラスのアシスタント、私も含めて4人 で持ち寄ったので、結構な量です...
2023/05/27 14:57
モモと私の病院記録、ストレス解消の仕方、187mlの幸せ
先日行った日系マーケットの駐車場で、黄色いバラが満開。 深呼吸をして、思いっきり香りを吸い込みました^^。 𓃭.。.:*・゚ 昨日はモモの、年に一度のワクチンを打つ日。 駐車場が近づいて来ると、 モモはガタガタ震え出します。 怖い記憶って忘れないものです💦 帰りにクッキ...
2023/05/24 13:41
ベーグルの朝、ココの訃報、新潟のお酒
朝のオヤツには、本日の差し入れのベーグルを頂きました。 スモークサーモン入りのクリームチーズを塗ると、とても美味しい。 カロリーが高そうなので、金曜日のご褒美です。 . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.?...
2023/05/21 14:26
スイーツ攻めの朝、今日も笑顔のモモ、民族大移動のアメリカ
今日は『スタッフ感謝週間』最後の金曜日。 オフィスのコピールームに入ると、 マフィンが出迎えてくれました。 4分の1に切ってあったので、 一切れ頂き、職場の教室へ。 次は、箱いっぱいのドーナツホールのお出迎え。 ドーナツの真ん中の部分の丸いドーナツ。 クラスの先生からの差し...
2023/05/18 13:53
庭の花、セラピーニャンコの癒しの力、思い出に浸るモモ
4日間、家を留守にしている間に、庭の ヒルサキツキミソウが満開に。 この色を気に入って植えたのですが、 こんなに強い植物だとは思わなかった‥。 庭の一角が占領されています。 とても小さなバラの苗なのに、留守の間に いくつか花が咲いていました。 留守にしており作り置きがない日...
2023/05/18 13:52
美味しいアメリカ、モモの旅、中年が刈り上げヘアにすると‥
今日も食べ過ぎて、昼休みに職場付近を散歩しました。 "木製の髭(ベニカノコソウ)"が綺麗に咲いていました。 美しいバラの前を素通り出来ない! 綺麗で良い香りでした。 𓆉.。✽.。.:*・゚ 本日も差し入れを頂きました。 朝はまず、仲良し同僚手作りのチョコとナッツのクッキー...
2023/05/11 13:41
今が辛いと感じるあなたへ
(職場の近所の花。ハナアオイ属の花みたいです) たまたま見た方のムラゴンの記事には、 辛そうなことが書かれていました。 誰かが亡くなった訳ではないけれど、 今がどん底と感じていらっしゃるようでした。 安易に励ますことは出来ないけれど、 3年後はもうちょっとマシになっているよ...
2023/05/10 14:17
スタッフ感謝週間、自生の花々、オットの言動にムカッ💢
今週は学校のスタッフへの感謝週間。 理事会が朝食を差し入れてくれました。 ベーグルに、 ペイストリーと呼ばれる菓子パン類、 その向こうにヨーグルトとフルーツ。 ここのパンは美味しいんだよね(๑´ㅂ`๑)。 胡桃パンとフルーツとヨーグルトを 頂きました。 胡桃パンの中には胡桃...
2023/05/09 13:23
使わないと損!LinkedIn Learningの魅力を徹底解説
記事の難易度:★☆☆☆☆3分で読めます! もっとキャリアアップをしたい! もっとスキルを伸ばしたいけど、クラスをとる時間がない…。 隙間時間に手軽に勉強をして新しいことを学びたい。 そんな方にはLinkedin Learningがオススメ!
2023/05/07 10:41
ラジオ広告はアメリカ人の悩みの反映?
通勤時、ニュースと交通状況を知るために、 地元サンフランシスコベイエリアのラジオ局を 聞いています。 (昨日の散歩で見たブラックベリーの花) 広告がね、興味深いんですよ。 テレビでは放送しないような、アメリカ人の悩みを聞いているみたいで。 まず、一年を通してしょっちゅう聞か...
2023/05/06 15:29
5月5日はシンコデマヨ、同僚の理想の結婚形態、モモを困らせた💦
絵画のようなモコモコ雲。 今朝まで雨が降っていたからです。 『なに写真を撮ってるんだよっ💢』 手前のカモメに怒られました。 職場の学校の、休み時間終了後の校庭です。 生徒が落としたオヤツに群がるカモメ。 殺気だっており結構怖い‥。 (5月5日の本日はメキシコ系のスタッフに...
2023/05/06 15:26
【どれも無料】本気でおススメ!海外就活に絶対欠かせないツール5選
海外での就職活動って、日本とは違うことがたくさんあって大変ですよね。 やらなきゃいけないことはたくさんあるのに、どこから手を付けて良いのやら…。 そんなあなたに!今回は、私が実際に使っているものから全力でおススメできる海外就活に欠かせないツ
2023/04/23 23:45
ベーコンドーナツ^^;)、それぞれの出会い方と、モモのふて寝
朝、職場の教室に入ったら、 なんと2ダースのドーナツ。 クラスの先生が差し入れてくれました。 一箱20ドル以上するのに太っ腹。 大人のスタッフは6人、ドーナツを 食べる生徒は4人しかいないのに‥。 (自閉症の子は好き嫌いが激しいから) えっ?! ドーナツの上にベーコン(;꒪...
2023/04/23 12:53
上司との関係を改善する5つの方法 日系企業・査定面談で気づいたこと
上司との関係を改善できる5つの解決方法を日系企業の査定面談で気づきまとめています。
2023/04/15 11:21
炭水化物祭り、庭の花とモモに癒される午後
本日の朝食。 社食のラズベリーソースがかかったスコーン。 ドーナツみたいなパン、サラダ、目玉焼き。 それと豆乳入りコーヒー。 目玉焼きにはTrader Joe'sの、 塩、ゴマ、乾燥ニンニクが入ったものを かけています。 こちらの朝は日本の夜。 頂いたコメントに返信したり、...
2023/04/09 13:34
枝垂れ桜の向こうは椰子の木、そして『教場』でホロリ
若い同僚との一緒の仕事は明日で最後。 昨夜マフィンを焼き、今日の同僚達への 差し入れ第2段をしました。 作り置きのオレンジピール入りマフィンと、 バナナマフィン。 差し入れの時は粉砂糖でお化粧をして。 そうしたら先生もドーナツを持ってきて、 差し入れが被ってしまいました...
2023/04/07 13:53
【無料練習問題付き】英語面接必勝のコツ!STARメソッドの解説
海外で就活をする際に、1番不安なのが、英語面接の対策ではないでしょうか? 英語面接で、うまく話せなかったらと考えると怖い…。 いきなり難しい質問をされたらどうしよう? どうやって練習をしたら良いのかな? 慣れない環境なので、不安になるのは当
2023/03/30 11:47
【知らないと損】アメリカで年棒の交渉は必須!交渉のコツ5選
ようやく仕事のオファーがもらえました。始めてのアメリカでの仕事でワクワクします! ちょっと待ってください!そのオファー、すぐに受けてはいけません! アメリカと日本では就活の流れは大きく異なりますが、大きな違いの1つに給料額の設定方法があ
2023/03/27 08:36
本日のアメリカ人の格言、モモの怒りと、牡蠣の春巻き
明け方までの停電が嘘のような、平和な朝が訪れました。 自動的に暖房が入るので、朝起きる頃には暖かい。 ありがたいことです。 今回電気を失ってみて、電気がないと不便なことに加え、 生活が静かなことが分かりました。 冷蔵庫の音も暖房の音も、TVの音もない。 暗くなると寒いので寝...
2023/03/17 14:59
【初心者向け】アメリカで就活の流れ5ステップを分かりやすく解説
アメリカで働いてみたい!でもいまいち就活の方法が分からない…。 そんな悩みを持つ方はいませんか? 私もアメリカに引っ越してきたころは、働いてみたいものの自分に出来るか不安だし、そもそも何から始めたら良いのかも分からないし…と、かなり試行錯誤
2023/03/12 13:32
カップヌードルタワー、我慢なしでも(?)暮らせる海外、一人飲み会
昨日は明け方に悪寒。 今朝は明け方に酷い喉の痛み‥。 と思って起きてみると、寒くもないし痛くもない。 悪寒のする夢、喉が痛む夢を見ていたようです^^; コロナで濃厚接触者になり、神経質になっていました。 今朝、コロナ検査したけれど陰性。 今のところ、まだ感染したことのない幸...
2023/03/12 12:06
ブログ人生4周目、まだ続くコロナと、差し入れアゲイン
ブログを始めて丸3年が経ちました。 4年目に突入です。 ドラマ『ブラッシュアップライフ』風に言うと、『ブログ人生4周目』。 あのドラマは、何気に大物俳優がチョイ役で出演しているのも、面白いです^^。 話が外れました。 訪問して下さり嬉しく思います。 コロナの間だけ3週間位や...
2023/03/08 13:11
緩やかなダイエット、粗食チラシ寿司と、変テコニュース:Zカップ
本日の職場への差し入れは、なんともアメリカらしいお菓子でした。 これともう一つ、チョコレートチップクッキーの小袋が入った箱。 各2箱ずつ置いてあったので、計6箱ありました。 今はダイエット中だけど、もうすぐ更に緩いものにするので、黄色の袋のピーナツのm&mチョコレートを...
2023/03/04 14:18
LinkedIn完全ガイド!基本の使い方がこの記事1つで丸わかり
LinkedInって聞いたことはあるけど、実際に何に使うもの?! 使い方がいまいち分からない… こんな悩みを持つ方は少なくないと思います。 LinkedInとはビジネス版のSNSで、特にアメリカで就職活動をする際には絶対に必要です! この記
2023/03/03 12:25
えっ?減った‥と、日本語アクセント
昨夜は夜ご飯を抜き、夜の10時くらいからお腹がぺこぺこ。 その腹ペコ状態で今朝体重計に乗ったら、 一昨日に比べて2.6パウンド(1.17kg)減っていた^^。 一過性の減り方だろうけれど、食事に気をつければ減るんだ〜! と、ちょっと嬉しくなりました。 朝食は豆乳入りコーヒー...
2023/03/02 13:54
アメリカ企業のベネフィット特集!基本からユニークなものまで10選
アメリカで就職を考えているけれど、年収以外で気にしなければいけないことは? 転職大国のアメリカでは、企業側も優秀な人材を確保するため、様々な工夫をしています。 そのため、転職活動をする際には、年収だけでなくその企業にどういったベネフィット(
2023/03/02 04:22
アメリカで”面接に繋がるレジュメ”を作成する簡単な4つのステップ
たくさんの会社に応募したけど、全然面接までたどり着けない! アメリカで仕事をしたくて、あちこちの会社に応募してみたものの、全然返事が来ない!という経験をしたことのある方は、多いのではないでしょうか。 実際私も、アメリカで初めて転職活動をした
2023/03/02 04:21
初めての英文履歴書!5つの基本を学ぼう
初めて英文の履歴書を書く方から、こんな相談をよく受けます。 ある程度の書式が決まった日本の履歴書とは違い、アメリカでは、履歴書は白紙からスタートします。つまり、デザインも何を書くか決めるのも、あなた次第! そうは言っても、初めて履歴書を作成
ワッフルバー、モモのご近所さんと、コストコで購入した和歌山のお酒
本日のPTAからの差し入れは、ワッフル。 メールでは『ワッフルバーがあるからスタッフルームに来てね。』 となっていました。 PTAの有志の方が来て作ってくれ、自分で好きなように盛り付けするんです。 バター、何種類かのシロップ、チョコレートチップ、フルーツが置いてありました。...
2023/02/17 14:08
初めて見た発作、そして春到来?
. これは、選択科目の美術をとっている生徒たちが作った作品です。 先生が絵を10cm x 10cm 位に切り、生徒たちが暖色系を使って自由に色を付けました。 それをパズルのように、担当の先生が組み合わせました。 私の生徒も参加しています。 素敵なので、パチリ。 今日...
2023/02/09 14:12
車麩の揚げ出し風とベジタリアン弁当/職場の冷蔵庫
冬は寒くてスープで一汁一菜ばっかりやけど、久しぶりに和食🍚 最近、少し寒さマシになったと思ってたら、また寒くなった😵💫 おかずはすぐ冷めちゃうから餡かけに。 日本も寒波だそうですね💦 でも大阪は、うちと変わらない感じ😂 オレゴンは北海道と同じくらいの緯度なので寒い⛄ ...
2023/02/06 07:59
中華の差し入れと、会議に参加してきたモモの話
職場での楽しみは、食べること。 PTAより中国の春節にちなんで中華料理の差し入れがある、と聞いて喜んだ朝。 おっ!肉まんがある♡ こんな感じで頂きました。 右半分の炒飯、野菜炒め、鶏肉の中華風照り焼きは、美味しかった。 焼きそばはソバが太すぎて『炭水化物』が強く出ていまひと...
2023/01/28 14:01
便利な世の中、中国春節のお菓子と、ワンコのデイケア
母から、 『プレゼントが届いたよ〜。』 とラインが来ました。 すっかり忘れていて、母の誕生日を思い出したのが一昨日。 日本のアマゾンに注文して、誕生日当日の今日に届いたそうです。 思いついて、すぐに贈れる‥。 便利な世の中になりました。 左は帝国ホテルのクッキーと、右は西京...
2023/01/21 13:47
晴れてご機嫌のモモと、ハンバーグと赤ワイン♪
本日は数学の先生からドーナツの差し入れがありました。 ドーナツは体に悪い食べ物‥と思うようにしているので、自分では買いません。 でも目の前にあると食べてしまいます。 だって美味しいから‥(⁎˃ᴗ˂⁎)。 炭水化物と油と砂糖の融合♡。 ✤ • • • · ·· · • • •...
2023/01/18 15:26
アメリカ式 "not my business"と、久々のウィスキー
今週は昨日以外、毎日雨。 しかも嵐が来てザンザン降りだったのに、未だにカリフォルニアは『干ばつ』から抜け出てないそう。 ここ数年、殆ど雨が降らなかったせいらしい。 また嵐が来る予報が出ていますが、普通にシトシト降って! と願うばかりです( -᷄ω-᷅ )。 本日、職場に持っ...
2023/01/14 14:28
仕事始めと、文春の記事に思うこと
カリフォルニアの公立学校のクリスマス休暇は長い。 今日が久々の出勤日で、スタッフの研修日。 半月ちょっとぶりです。 生徒は明日からの登校。 そして2月にも1週間ほど冬休み。 休みが多いのは職員にとっては良いけれど、アメリカの平均の学力が低いわけだ。 本日は出勤してZoomで...
2023/01/10 15:40
セラピーワンニャンが来た!穏やかなワンコと比較されたモモ
趣味はムラゴンのブログ巡り‥ と言っても過言でないくらい、ムラに棲みついています(^-^)。 今日はあの子はどうしているかな、あの方は何をしているのかな、と訪問させて頂いていますが‥ この広告が、どこに行っても表れるんです💦 このサイトには行ったことがなかったのに‥。 右...
2022/12/20 14:01
アメリカのお歳暮事情と、ワイルドなカモメ
アメリカでも『クリスマスギフト』という名の、お歳暮があるようです。 それに気づいたのは、子供たちが幼稚園前のプリスクールに行き出してから。 生徒の親たちは、先生にお礼をするんですよね。 物だったりギフトカードだったり。 私も子供が小学校時代は、暮れと学年末の6月始めに先生に...
2022/12/13 15:06
沢山のスープの差し入れと、『ホワイトエレファント』交換
今日は食べ過ぎた1日でした^^; 職場には、PTAの有志の方々が作ってくださった差し入れの数々。 差し入れのタイトルは『スープ バー』。 クロックポットという電気鍋で、ご自慢のスープを作って差し入れてくれたのです。 写真には写りきれていない、10種類以上のスープがありました...
2022/12/09 13:41
人は同じ人に再び恋をする?
昨日の雨の中のバラ。 綺麗でした^^。 ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ これは、毎週金曜日に行われるスタッフ同士の差し入れ。 今日はアメリカらしい、サンクスギビングにちなんだ差し入れでした。 一番奥が七面鳥に詰める『スタッフィンング...
2022/12/03 16:02
次のページへ
ブログ村 51件~100件