メインカテゴリーを選択しなおす
#盆棚
INポイントが発生します。あなたのブログに「#盆棚」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
お盆の迎え入れ
岩泉在住のオヤジ日記
2024/08/14 07:21
盆棚
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
墓掃除
猛暑の中、お盆に備えて実家のほうのお墓掃除と盆棚のセッティングに行ってきました。 空き家となっている実家の周りは雑草が伸び放題・・ シルバーセンターに草刈りを頼んでいるもののお盆までには難しいかもということ。 田舎の家なのでそれなりに敷地は広く、玄関前の目立つところだけ草むしりもしてきました。 熱中症にならないように短時間で休憩して水分補給しながらでしたが、かなりの大汗をかいての作業となってしま...
2024/08/04 21:53
仏様のお膳
2023/08/17 07:26
山の日は赤城山へ
今年のお盆休みは、8月11日(金)から13日(日)までの3連休となりました。ただ、新盆となりますので、15日(火)と16日(水)は、有給休暇の申請を先月中に済ませておきました。12日から新盆の準備を始めるとして、11日は時間が取れそうなので、昨年に続き、赤城山に行ってきました。8月11日(金)は、いつもと同じ午前7時半前に自宅を出発。赤城山頂案内図こちらの看板のある「大洞駐車場」には、1時間ほど走...
2023/08/12 22:56
お盆の準備していたら・・お転婆娘が・・・
メアとお盆棚を出してお盆準備をしました。
2022/08/13 14:05
決定版!! お盆での祭祀と“精霊棚”の作り方
いよいよお盆になりますが、このコロナ禍において皆さんのところでは里帰りはされますか? 私のところではごく少人数なのでマスクとアルコール消毒をしつつ、例年通りに実家に帰って家族一緒に先祖(お墓)参りします。 今回の内容はお盆ネタなのでしたが、多忙にて投稿が遅くなってしまいました(汗).. 私のところでのお墓参りというのは、距離自体はそれほど遠くはありませんが、妻方と合わせてそのお参り箇所はかなり多いです...
2022/03/29 02:21