メインカテゴリーを選択しなおす
#佐藤錦
INポイントが発生します。あなたのブログに「#佐藤錦」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今年も、さくらんぼを頂きましたヾ(≧▽≦)ノ
2016年から毎年、さくらんぼを頂いています今年も感謝です🍒 『最近の頂きモノをアップ♪』私や、妻が、最近頂いたものをご紹介~♪ この時期にはピッタリ。外…
2025/06/30 06:53
佐藤錦
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
第2弾 !(^^)!
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。またまた やったよ~ 🍒 🍒 🍒 近所のスーパーでお買い得のさくらんぼ🍒をGETしたので 先月の『…
2025/06/27 00:23
リフレーミング
2025/06/26 17:28
<sweets>ふるさと納税 山形県寒河江市
山形県寒河江市にふるさと納税しました。返礼品は北陸果樹研究会の佐藤錦。旬を待ち、今月届きました。箱を開けると、綺麗な熟れたさくらんぼが。新鮮で甘くて美味しい~。重なった所から傷んでくるので、急ぎつつもじっくり味わいます。<sweets>ふるさと納税山形県寒河江市
2025/06/25 07:06
ローソンで「不二家 生ミルキー 佐藤錦」が2025年5月27日発売、北海道産生クリーム&練乳と佐藤錦のジャムを使った濃厚なミルキー
口に入れた瞬間に溶け出すという不二家の特別なミルキー「生ミルキー」に新商品が登場。 ローソンで「不二家 生ミルキー 佐藤錦」が2025年5月27日(火)から販売が開始されるようです。価格は312円(税込)。 北海道産 […]
2025/05/26 01:01
佐藤錦のポッキー
2024/10/11 21:08
【シン・さくらんぼアイス】24スイーツショップで先行販売、山形“佐藤錦”がごろごろ/東門【2024年秋季から】
さくらんぼスイーツなど“山形のおいしいもの”の企画・販売を手掛ける株式会社東門(山形県寒河江市大字日田字五反76-1)は、2024年秋季から「シン・さくらんぼアイス」の販売を開始します。 山形県米沢市でとれた新鮮な生乳を...
2024/08/08 12:44
サンマルクカフェさくらんぼスムージーと抹茶チョコクロ
先日、サンマルクカフェに行きました。 前に、お店の前を通った時に気になっていた さくらんぼの「佐藤錦スムージー」が飲みたくて🍒 それと、末リチャが旅の途中でサンマルクカフェに 寄っていたのを見て、
2024/07/12 19:09
苦いキュウリ
岩泉在住のオヤジ日記
2024/07/08 07:22
Peach 初搭乗 初めての地へ!おまけ編
おまけ編です。Peach 初搭乗 初めての地へ!前編 ←はこちらPeach 初搭乗 初めての地へ!後編 ←はこちら仙台駅からJR仙山線で山形、そして奥羽本線・米沢行に乗ってかみのやま温泉に到着したことは後半に書きましたがその途中でおまけ編の出来事が。その前に電光掲示板の山形の下に愛子ってありますね。可愛い名前ね と思って調べてみるとなんと愛子と書いて「あやし」って読むらしい。漢字の読み方って難しいですよね。日本人な...
2024/07/07 11:38
今年も、さくらんぼを頂きました~ヾ(≧▽≦)ノ
2016年から9年間連続で、🍒さくらんぼを頂いています 『最近の頂きモノをアップ♪』私や、妻が、最近頂いたものをご紹介~♪ この時期にはピッタリ。外せない…
2024/07/01 15:44
Peach 初搭乗 初めての地へ!後編
peach 初搭乗で仙台へ行った記事の続きです。前編はこちら★二日目は良く晴れて。朝、9階のホテルのお部屋から。ポスターがあったのです。駅でも見たし、空港にもあった。それで、ぜひ行ってみたい、やってみた~いと思ってお友達Yさんに聞くと、賛成してくれたので行くことにしました。今回は、どこに行くのかノープランの旅だったので予定はしていなかったのですが(はい、何も計画していなかった~^^)それで、時間もあることだ...
2024/06/30 11:06
梅雨入り
昨日(6月23日)、東北地方も梅雨入り早速カッパ隊出動ダラダラ歩くのかと思ったら早足で、気合十分!チャチャっと終わらせてサササーっと帰宅です。この後も雨が続くのかと思ったら今日は蒸し暑い1日。梅雨っぽくないね? .。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+☆ 本日の初モノ ☆東北人、さくらんぼは買うものじゃなく貰うもの😁今年も親戚から届きました。佐藤錦だよ~🍒漏れなく付きます「さく...
2024/06/24 20:30
【12月株主優待】ヒューリックのカタログギフト♦山形県産さくらんぼ
ヒューリックから優待品が届きました 優待権利月は 12月です。 保有期間が1年目なので 300株以上保有で 3000円相当のカタログギフトがいただけました。 ブランドセレクションには 和
2024/06/20 20:15
この時期のうまうま
一度やってみたかったさくらんぼ+犬。わはは、さくらんぼのサングラスみたい!(笑)こちらは先日届いたふるさと納税の返礼品です。山形は美味しい果物がいっぱいありますよね定期便で、この後もいろいろ届く予定なのですが、まずはさくらんぼ。きれいな色の粒です。ソフィにゃんには説明なしで撮影が始まったので、わけわからん~と言う顔してます。さくらんぼで見えないけど(笑)。なかなか自分では買わないので、こうしていただけ...
2024/06/20 18:03
【佐藤錦の山形さくらんぼ】 バラ詰めがお得? 口コミでの反応は?
「※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。」 🍒さくらんぼ🍒の時期 さ
2024/06/16 04:22
スーパーセールラストポチ&さくらんぼ美味し♪
佐藤錦が送られてきた!美味しいー♡ 皆で平等に食べないと(笑)次女に食べ尽くされる前に! 長女はのんびりなので、「あとで」なんて言ってると食いしん坊の次女が食べちゃう! 人気!ふるさと納
2024/06/10 22:47
さくらんぼ2024
2024/06/06 07:38
ローソンで「不二家 生ミルキー 山形県産佐藤錦」が5月21日発売、山形県産のさくらんぼ“佐藤錦”のジャムを使用した柔らかミルキー
口に入れた瞬間に溶け出すという不二家の特別なミルキー「生ミルキー」に新商品が登場。 ローソンで「不二家 生ミルキー 山形県産佐藤錦」が2024年5月21日(火)から販売が開始されるようです。価格は279円(税込)。 […]
2024/05/19 22:14
観光しないのにあちこち歩き回った顚末・・その3 東根編
老人の徘徊、締めくくりは東根市へやって来ました。ここは日本一のさくらんぼ産地で有名ですね😄知らんけど🤪山形新幹線の停車駅でもあるさくらんぼ東根駅にやって来ました。駅前に佐藤さんの像。佐藤栄助翁が佐藤錦を生み出して約100年らしいですね。駅前にさくらんぼの木がありました。さくらんぼにも適した環境があるのでしょうね!?岡山でさくらんぼを作っている方から頂いたことはありますが、そのさくらんぼはお世辞にも美味しいとは言えませんでした。白桃やマスカット、ピオーネなどには適した風土の岡山もさくらんぼ栽培には不向きと思われます。それこそ、知らんけど🤪さて、さくらんぼ東根駅の鉄印ですが、みどりの窓口で聞いてみると、JRの管理する駅スタンプはないそうです。その代わりに、1階の東根市観光物産協会にスタンプを置いていると教えて...観光しないのにあちこち歩き回った顚末・・その3東根編
2024/05/03 08:53
母の日!ぴったり!さくらんぼ 佐藤錦
2024/04/23 06:56
カツラの木の剪定でヘロヘロです。
みなさま こんばんは 今日は、3月にやらなければならない庭仕事を行いました。 まず、やったのはサクランボの剪定 今回は、佐藤錦と紅さやか コチラは、紅さやかの剪定後の写真。 今回は、大きくなり過ぎないように主幹をズバッと切っちゃいました。
2024/03/10 09:29
山形県 クマ目撃出没情報 [2023.7.31]
日時:令和5年6月11日 時刻不明 住所:山形県遊佐町滝ノ浦 状況:大鳥神社前にツキノワグマのものと思われるフンが落ちていた ------------------------ 日時:令和5年6月11日 時刻不明 住所:山形県鶴岡市丸岡備前 状況:田んぼにツキノワグマの足跡 現場:丸岡城跡史跡公園付近 ------------------------ 日時:令和5年6月11日 06時30分ごろ 住所:山形県鶴岡市美原...
2023/07/31 22:51
さくらんぼ狩り!!
6月24日 姪っ子ファミリーがサクランボ狩りに!! ちびっ子ギャング達は、なぞ?の農作業 ♪♪ 佐藤錦(故母曰く)を頂き早目の初夏を感じました!!我がクロスカ…
2023/07/01 09:02
おとうさんがこーてくるおみや
いろんなところへ行くおとーさん、いろんなおみやをこーてきます。 高級感あふれる箱に入った…
2023/06/30 18:02
さくらんぼ狩り*2023-2
今年2回目のさくらんぼ狩り新幹線が懐かしい色合いでした。東北新幹線と言えば緑だったなぁ。青い新幹線に憧れてた笑この車両の前に連結していた車両と切り離しするのを…
2023/06/29 08:49
ゲン吉 7歳のお誕生日にお祝いする
6月16日・・・ゲンちゃんの7歳のお誕生日にケーキを作りました~買って来た(犬用)スポンジに飾り付けをしただけだけど・・・恒例の記念写真です・・・ちょっとチ~ンなゲンちゃん・・・そして・・・ケーキとゲンちゃんです・・・目をつぶってしまったり、横を向いてしまっ
2023/06/29 07:23
さくらんぼ🍒
お中元でいただきました。東京組には申し訳ありませんが息子と2人でペロリなんて贅沢なことでしょう♪大変美味しゅうございました❣にほんブログ村にほんブログ村...
2023/06/28 19:20
今年も さくらんぼを頂きましたよ~ヾ(≧▽≦)ノ
2016年から8年間連続で、🍒さくらんぼを頂いています 『最近の頂きモノをアップ♪』私や、妻が、最近頂いたものをご紹介~♪ この時期にはピッタリ。外せない…
2023/06/23 13:36
☆珍しくさくらんぼを買ってみる☆
さくらんぼってあまり、美味しい~~という風に感じるのに出会った事がなくて(ほとんど買わないので‥かな)かわいいのは、わかっている。それでも、甘いのをいただ...
2023/06/23 06:41
さくらんぼ🍒頂きました
さくらんぼ農家に嫁いだ従姉妹から 今年の初物、『佐藤錦🍒』を頂きました 大きくて味も濃くて、やっぱりこの味が大好きです 毎年送ってくれるので、この時期の楽しみでもあります なかなか自分で購入するには高級過ぎて手が出ません 剪定したりと手入れや、収穫が大変と聞いていますが、...
2023/06/22 10:19
蜂蜜レモンのヨーグルトレアチーズケーキ
さっぱりとした冷たいものが恋しくて。↓冷蔵庫に自家製の檸檬ジャムがあったので「蜂蜜レモンのヨーグルトレアチーズケーキ」を作りました。タイトルが長い件、…
2023/06/21 13:32
1284. さくらんぼ
今季2回目のさくらんぼ。諸々値上げが止まらない昨今、フルーツも「こんなに高かったっけ?」と思うこともしばしば。それだけに、(朝のバナナは別として)贅沢品に...
2023/06/20 13:31
『樹になる可愛い宝石』
おやつの時間さくらんぼ🍒佐藤錦。自転車置き場のお金を払おうとしたら、硬貨が無くて💦両替えもできずで近くのスーパーへお札を崩...
2023/06/19 16:18
さくらんぼが届いた!おうちかき氷用に冷凍してみます♪
今日は父の日ですね!私はこれを贈りました▼スーパーSALEの時に半額で買えたおつまみ(*^^*)今日届くはず!!さて、今年も待ちわびたこの時が来た!さくらんぼー!山形県産さくらんぼ!今年も豊作だったそうです(*^^*)ピッカピカ♪親戚がさくらんぼ農家をやってるから地元に
2023/06/18 12:05
山形 さくらんぼ 佐藤錦
(2023.06.17) 山形県のさくらんぼ 佐藤錦 を頂きました。
2023/06/18 09:00
百合とブローディアとサクランボ♪
今日は、それ行けやれ行け~で、話題の紫陽花寺に掛け持ちで行って来ました。これは例の如くお写真整理をしてまた後で。今夜は念のため準備しておいた分です。帰ってからが押せ押せなのよねぇww爽やかな百合が一輪咲いていました。その名もアイライナー!花弁の外側に細いラインが入っています。たくさん咲いたら再登場もありよ(^m^)百合さんの後ろの方には、スーパーサルビア・ディーブパープルこれ、色違いを3色揃えたのに、...
2023/06/15 17:31
新潟にいる幸せ!聖籠町のさくらんぼが美味しい!
新潟に完全移住して、毎日幸せ!を実感して生活しています。その要因の一つはフルーツが身近なこと。この季節、越後姫に佐藤錦のさくらんぼがすぐ手の届くところで販売されています。他にも丸茄子、枝豆、食用菊のかきのもと、そら豆などなど、夏を告げる野菜がスーパーにも出回っています。豊かな食・新潟、幸せです。
2023/06/15 11:36
さくらんぼとツーリングの悲劇
さくらんぼの季節到来、美味しいさくらんぼの朝摘みを今日中に届けたい。そんな思いで息子がオートバイを飛ばして帰ってきました。そうです。さくらんぼは繊細な果実だったのです。
2023/06/13 18:09
さくらんぼ 佐藤錦 〇秀品 M玉 1.4kg 350gパック×4~山形県村山市【ふるさと納税】
山形県村山市のふるさと納税の返礼品『さくらんぼ 佐藤錦 〇秀品 M玉 1.4kg 350gパック×4』を紹介します。寄付金は、12,000円です。こちらの返礼品は、山形連携中枢都市圏における共通返礼品です。
2023/05/31 20:29
授粉の結果
2023/05/31 07:25
山形のさくらんぼ「 佐藤錦 」1kg (500g×2)秀品~山形県寒河江市【ふるさと納税】
山形県寒河江市のふるさと納税の返礼品『山形のさくらんぼ「 佐藤錦 」1kg (500g×2)秀品』を紹介。寄付金は、16,000円です。★「日本一さくらんぼの里」よりJAから心を込めてお届けする旬果,。一粒一粒が宝石のように美しい果物です。
2023/05/24 19:45
コロログミ 佐藤錦味
・コロロ 佐藤錦 ・メーカー:味覚糖 ・ぷるぷる食感で非常に水々しいグミです♪ 山形県産 ハウスさくらんぼ 佐藤錦 (手詰め/秀品/Lサイズ/300g) 竹城青果 Amazon ・佐藤錦果汁使用の超濃厚なサクランボが味わえます(*´ω`*) さくらんぼ 1kg 佐藤錦 山形産 ご家庭用 食品 国華園 Amazon ・グミよりザクザクに近いかもしれません♪ 硬さ 4 甘さ 4 ジューシーさ 5 サクランボ感 5 総合 4 味覚糖 コロロ 佐藤錦 40g×12袋(6×2) 味覚糖 Amazon 味覚糖 コロロ 食べ比べ アソート 18袋 (3種×各6袋) グレープ6袋・マスカット6袋・ソーダ6袋【…
2023/05/01 00:47
さくらんぼ 佐藤錦 秀Lサイズ プレゼント ギフト バラ詰め 1kg(500g×2パック) ~山形県尾花沢市【ふるさと納税】
山形県尾花沢市のふるさと納税の返礼品『さくらんぼ 佐藤錦 秀Lサイズ プレゼント ギフト バラ詰め 1kg(500g×2パック)』を紹介します。寄付金は、13,000円です。さくらんぼの数ある品種の中でも随一の人気を誇る「佐藤錦」。
2023/04/18 20:24
【ふるさと納税】佐藤錦さくらんぼ1kgが山形県東根市から届いたよ
山形県東根市のふるさと納税返礼品佐藤錦1kgです プリっと甘いニャ 山形県彦根市の「佐藤錦1kgバラ詰め」〈14,000円ふるさと納税〉 粒が大きく揃ったさくらんぼ! さくらんぼ(佐藤錦)1kg クール便発送 冷蔵で保存 東根市農業協同組合
2023/04/02 16:45
<sweets>マクドナルド いちご大福パイ+マックフロート 佐藤錦さくらんぼ(佐藤錦さくらんぼ果汁1%)
マクドナルドのいちご大福パイ。ホットティー(レモン)と一緒にいただきます。可愛い和風のパッケージ。いちご大福をイメージしたホットスイーツ。パリッとした苺色のパイ生地。いちごの果肉&粒あんのいちご粒あんと、いちご風味のやわらかいおもちが入っています。お餅はもっちり、餡はとろりと甘くて美味しかったです。マックフロート佐藤錦さくらんぼ(佐藤錦さくらんぼ果汁1%)。山形県産佐藤錦果汁を使用したシロップが入った炭酸ドリンクは、ほんのりさくらんぼの味わい。なめらかなソフトクリームも美味しかったです。<sweets>マクドナルドいちご大福パイ+マックフロート佐藤錦さくらんぼ(佐藤錦さくらんぼ果汁1%)
2023/03/29 07:08
6月の風物詩、山形県は東根市産のさくらんぼ「佐藤錦」
毎年6月になると楽しみなのが山形県は東根市産のさくらんぼだ。山形赴任中の2012年から毎年注文しており、ここ10年以上に渡りこの季節の我が家の風物詩となっている。贈り物としても評判が良く、胸を張れる代物なので重宝する。 東根市産のさくらんぼとの出会い 王国に君臨する東根市(生産量日本一、佐藤錦発祥の地) 「狩り」もの中でも「さくらんぼ狩り」の狩り充実度は断トツ!
2023/01/22 22:19
真紅のルビー色とジューシーな口当たりが特長的な山形の名産品「佐藤錦」
どうも、こんにちは!最近蒸し暑いですね。今年の梅雨は例年よりもそこまで雨が降っておらず、梅雨明けが早いないよう
2022/09/12 10:16
お土産
日本のさくらんぼ佐藤錦をお土産に頂きました。繊細な甘さの粒が、極々細かい。 卵かけごはんにしても大丈夫な卵が手に入るようになったインドです。買えるものが増えて行く中、お土産選びは、さぞ頭を悩ます事でしょうと、思います。 20年前、タイにいた時、当時既に手に
2022/07/10 20:25
佐藤錦きた
会社の取引先からカタログギフトが来たので そのカタログの中から何を選ぶか、 義父母は娘にサクランボを食べさせたいと言っていたので サクランボを探したら、2件出てきた。 「佐藤錦」と「紅てまり」という品種だったのだが 「佐藤錦じゃろ」 「佐藤錦は有名じゃな」 「佐藤錦でいいんじゃない」 「佐藤錦は聞いたことがある」 老人特有の「同じことを何度も言う」で 佐藤錦以外の選択肢は消えた。 紅て…
2022/07/02 21:48
次のページへ
ブログ村 51件~100件