メインカテゴリーを選択しなおす
#初物
INポイントが発生します。あなたのブログに「#初物」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
初物スイカ ランチははま寿司へ 好きな物だけ食べた日
晴れ 気温34℃ よく晴れています。 もう夏・・・梅雨は? 雨は? 水不足にならないかしら? 晩ご飯 あーちゃんとひーちゃんのみ。 私と娘は、お腹が空いてなかったのでパス。 スイカだけ食べました。 今年初のスイカ。 トップが崩れているのは、冷蔵庫での取り扱いが悪かったため...
2025/07/13 07:35
初物
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
一粒だけ(⌒⌒)
靄っとしてますが晴れ〜の神戸です。 日曜日に歩きに出るの久しぶり~午前6時に家を出てワンワン集会に紛れ込む兵庫県知事のことでいろいろあり、参院選・・・兵庫県…
2025/07/06 09:51
初物の枝豆を主食と共にアレス!
ビールが主食です!拉麺男!初物の枝豆を主食と共にアレス!スーパーで見かけると300g税込み400円超え。こちらは250gで300円!しかも当日の朝獲り!!2回…
2025/06/29 08:25
Myルールで家計を切り盛り!「残さず作り過ぎず」これがズボラ主婦の現実だ!! ヽ(○´3`)ノ
ご訪問ありがとうございます 今日はカイ♂のおかげで、孫2はご機嫌で1日過ごすことができた。いや、ほんと、カイは猫の小さなおっさんなのではないかと思ってしまうほ…
2025/06/22 18:07
今日のおやつは・・・スイカ!今年の初物に驚いた愛犬の表情が、こちらですw
こんにちは。飼い主♀です。 「んちゃー!」 今日のおやつは・・・スイカです! 実家
2025/05/25 16:47
■
こんばんは。 好奇心からの便りです。 毎年ご近所から筍を頂くのですが、今年も昨日初物の筍を頂きました。 そこの奥様の実家が筍の産地で、筍を出荷されている農家さんです。 ご実家から届いたという筍をおすそ分けしてくださいました。 出荷されていたり、地域のスーパーや道の駅などに卸して販売されています。 あく抜きの処理がしっかりしてあり、その道ではプロと言ってもよい方の下処理なので、えぐみなど全くなく柔らかいのでとても美味しいです。 そして何より新鮮です。 わが家も遠くにある持山に主人が毎年筍を掘りに行き収穫してきてくれますが、今年はまだ採ってきていないので、頂いた筍が初物となりました。 新鮮な筍、美…
2025/04/26 14:00
もう、でてるー「❤️スイカ❤️」4月2025年@地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
もうでている!だけではなく、買っているひとも、見たよ♪
2025/04/26 03:46
ありがたい初物の筍と肌寒い一日
2025/04/24 05:06
一投目から尺超え♡長距離砲のアジング。まだ本格的爆釣ではないですが兎に角初物ゲットです。
とある日の夕まずめ、この日もアジを狙ってみました。 メソッドは前回と同様、シマノのソアレ・ウルトラシュートというフロート(飛ばしウキ)を使ったロングレンジのアジングです。 marvelousact.hatenablog.jp 釣り場には先にYさん、Hさん、Nさんなど常連さんが既に来ていましたが、「今きたとこだよ」との事でアジが釣れてくれているのかは分からない状態でございました。彼らは遠投サビキ釣りでアジを狙っていましたが、単なるサビキ仕掛けではなく、下カゴの所に天秤を付けてそこから更にカゴ釣りの仕掛けを付けていて創意工夫が感じられました。そして「この立ち位置がルアーにはいいんじゃない?!」と、…
2025/04/23 08:17
タケノコ掘り(春)
毎年お伺いしている竹林へ、初もの「タケノコ」です。 綺麗に手入れをしているので、とても美味しいタケノコがいただけます。 静かで落ち着く竹林、サワサワといい風が通り抜けて行きます。 草花も自然がたくさん、必要な分の自然が守られると環境にいいですよね
2025/04/14 12:06
初物 うれしい筍
昨日は暖かく過ごしやすい一日でした 何度も雨予報のお知らせが届きましたが 雨は降りませんでしたにほんブログ村昨日 近所のスーパーのお買い得コーナーで見つけた初物の筍 20センチほどのものでしたが ラッキー そくお買い物籠へ帰宅後は ついていた糠であく抜きして ゆで土佐煮にして ランチにいただきましたメニューは 大好きな わけぎの酢味噌和え(家にあった揚げさんとカニカマボコ入り) 初物筍の土佐煮 冷凍...
2025/04/12 13:17
のれそれ 初物
とあるセミナーの帰り道、梅田のデパ地下へ行ってきました。そこで、のれそれ(アナゴの稚魚)を発見❗️初物やん❣️しかし、お値段は、少々可愛くない。だけど、「初物=嬉しい」、「初詣=75日寿命が伸びるらしい」には、変えられない❗️せっかくなので、大事に取っておいた日本酒も、久々に食卓へ。美味しい❗️これでまた、長生きしちゃうな。にほんブログ村↑ランキングに参加しています。↑のれそれ初物
2025/04/08 16:34
今年の初物 アスパラガスを収穫しました。
みなさま こんばんは昨日は、お彼岸で私の親のお墓参りに行ってきました。いつもは、その後に妻の両親のお墓参りに行くのですが、昨日は丸太の受け渡しがあったので、お昼を食べて帰ってきました。お昼は、普段ならホワイト餃子・美味しいラーメン屋さん「真...
2025/03/19 10:26
彼岸入り!小ぶりながら綺麗に成ったイチゴをお供えに
本日からお彼岸ですね 本当はお供えするのは初物が良いのですが、我が家の今年最初のイチゴは見た目がよろしくありませんでした『今年第一号のイチゴは激マズそうな見た…
2025/03/17 08:55
今年第一号のイチゴは激マズそうな見た目をしているが…
今年成った第一号のよつぼしイチゴの姿がこちらですここ数日のぶり返した大寒波で見た目はカピカピに絶対マズイよな〜いっそのこと実ごと植えて発芽させようかな〜とか色…
2025/02/25 08:29
春の便り 初物、ふきのとうの天ぷら
こんにちは。 好奇心からの便りです。 先日夫が今年初めてのふきのとうを我が家の持ち山で採取し、持って帰りました。 めんどくさがり屋の私としては感謝半分、迷惑半分だったのですが、新鮮なうちにと思い昨夜天ぷらにしました。 なんとこれが結構美味しくて主人も満足気に食べてくれ、ほろ苦い大人な春の香りと共に頂きました。 義父も最近は硬めのものは苦手で、初めは試しに一個だけ口にしましたが、天つゆと大根おろしを添えたため食べやすかったようで、さらに箸をつけてくれました。 これから春先に向かって、他の山菜も出始めます。 私はタラの芽が楽しみです。 タラの芽はなんといっても天ぷらがいいですね。 本当は私、天ぷら…
2025/02/17 17:02
初物♪
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。日の入りが早すぎ~ 冬至が近づいてジャッキー地方では現在日の入り時刻が4時59分🌇 ボンヤリしてると すぐに暗く…
2024/12/12 00:31
深まる秋に初物を
深まる秋。ようやく秋らしい気候になり、朝晩は毛布がほしい。そろそろ紅葉も色づき始めたけど、一足早く柘榴は真っ赤に。木守、そして豆柿。豆柿はかいらしいのでついもぎって口に入れとうなるが、めちゃくちゃ渋い!!!ほんのひと囓りでも、しばらく口がバカになった
2024/11/14 17:37
サツマイモを蒸かし🍠
お立ち寄り頂きありがとうございます 9月24日(火)この辺りの今朝の最低気温は18℃ 最高気温は25℃とのこと 風が寒く 油断禁物です 帰宅後 手を洗って… しばらくしたら 手の甲がしわしわに ギャー! 急いで ハンドクリームを塗って それでも しわしわがぁ~ 一気に年...
2024/09/24 13:39
今年の初サンマ
先週末今年の初物を頂きました。 大きさはまあ標準ですね、ここ数年「小っちゃ!」て声出るレベルだったので。 今はまだ値段が高止まりの上スーパーでは限られた日にしか並んでませんが、北海道根室では数年ぶ
2024/09/23 04:43
初物です~秋刀魚尾頭付きの新鮮なものを買って 三枚におろしてさんま丼になりました 白ワインで ご馳走様でした美味しかったぁ~ にほんブログ村#60代...
2024/09/20 09:45
☆蒸かしたトウモロコシの頂きもの☆
いただきものトウモロコシ、あつあつ。ゴーヤのフリッターなど、揚げ物をする時ってゴーヤなら一本分、そして他の物もついでに揚げたりするので結構な量になる。こん...
2024/09/04 13:28
雑記:梨を食べる・未成年の治験
昨日、通院の帰りに購入した梨。まだ固そうだったので2日ばかり置いておくかと思ったがネットで調べたら追熟って日本の梨には意味ないんですってね💦だから幸水や豊水、…
2024/08/31 14:04
初物。佐渡ヶ島の風景を背景に。
佐渡ヶ島がくっきり見えるという事は、風が強めという事でございます。8月も終わるという事で昨日の夕方にアレを狙ってみました。噂によると今年はまだまだ全然釣れていないとの事ですが果たしてどうなりますやら。 釣れていない、というか、毎年のパターンで言うと船釣りのアカイカ(ケンサキイカ)が終わったらショアのアオリイカが始まるという感じでしたが今年はまだアカイカが釣れているらしい、という事も不安要素でした。アレ、つまりアオリイカは、釣れても単発で終わってしまう感じみたいで、とりあえず浅場から釣り始めてみたのですが、全然餌木を追ってきません。この時期の新子はわらわらと餌木にまとわりつくように群れで迫ってく…
2024/08/31 06:03
奈良県でも初登場 愛犬と秋の味覚 さんまだよ~ 美味しいよ~(令和6年8月30日)
犬との旅行プランナーのキャンディ🐶です。 犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします。 奈良県橿原市在住で、普段、SNSで奈良県内明日香村、橿原市、桜井市、高取町などの愛犬と行ける史跡などを紹介しています。 いつもの、愛犬🐶が行ける奈良県の史跡ではありませんが、昨年は高くて食べれなかった「さんま」が、奈良県橿原市のスーパーで販売していたので食べたよ!🐶 山に囲まれた奈良県は、昨今は、和歌山県からの魚は多く入りますが、昔は、旬な魚は、週遅れで食べれる県と言われました。 なぜか、本日、奈良県橿原市のスーパーでさんまを発見。 昨年は、値段が高くて食べれなかったさんまが、今年は、8月30日に食べることが…
2024/08/30 21:48
今日は、投資信託がダメでしたねぇ
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は6営業日ぶりに反落し、終値は前週末に比べ674円05銭(1.77%)安の3万7388円62銭だった。外国為替市場での円高・ドル安進行を背景に海外短期
2024/08/20 11:08
2024明治安田J1リーグ 第26節 vsサガン鳥栖戦【DAZN次の日視聴】
苦手中の苦手の駅前不動産スタジアム。サガン鳥栖は降格圏内のチームで監督が替わり選手も抜けて状況は良くなかったはず。相手監督が替わり…ホント、初物に弱いね。 そ…
2024/08/13 08:48
ジャンボニンニクゲット&桃が桃を食べました! 動画あり
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございますジャンボニンニクをもらいましたネットに入っているニンニクは…
2024/07/27 21:03
【袋ラーメン】長男、初めてラーメン作るってよ【長男】
皆さん、袋ラーメン、始めて作ったのはいつですか? わたしは、忘れました 皆さん、子育てしてますかー! ブログ ショート バージョン(blog short ver) こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabu
2024/07/19 00:44
初成りゴーヤ!
はつものです!今夜はゴーヤチャンプル!
2024/07/06 18:39
朝ごはんには初桃🍑
おはようございます。今日もいい天気ですね。 傷みがあるから安くしとくよと言われて 衝動買いしてしまった 🍑です。もも 切り方はアボカドみたいに切って皮は手で剝きました。 傷みがあるということは熟してるので難しかったけど 味は美味しかった♡ チーズパンとヨーグルトとももと...
2024/07/06 18:22
コーン🌽の季節
今年もコーンの初物をいただいたm(_ _)m 今年は少し黄色っぽいコーン昨年はsilverだった白いコーンをsilverというのは白髪をsilver h...
2024/07/03 00:03
美味しい初物、怖い初物
実家の庭の枇杷の木です。昨秋、植木屋さんから「枇杷の木は短く切るので実がならないかもしれない。」と言われましたが、なんのなんの沢山は成りませんでしたがほど...
2024/05/27 20:38
初物の枇杷 First Loquat
こんにちは。(^^) Good afternoon. 本文 Body Text 初物の枇杷を買いました。(^^)I bought my first loqu…
2024/05/16 22:27
今日のおやつは、初物の・・・これ!赤くて甘くてみずみずしい、愛犬の大好物と言えば・・・!?
こんにちは。飼い主♀です。 「アッロハ〜♪」 維桜さんが、なぜこんなに笑顔なのかと
2024/05/08 16:55
ローマ市「出てます!スイカ♪」2024年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
2024/05/05 01:19
2024年4月12日(金) 夕飯🎵
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😊💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_今日は暖かかったですね~。ドジャース大谷翔平選手の元通訳の水原一平氏ですがとうとう水原一平容疑者になってしまいましたね。当初言われていた被害額を大幅に超えた24億円以上の被害額
2024/04/12 22:49
畑のグリーンピースで晩ごはん♪
先週、畑で初物のグリーンピースが採れたのでまだ量は少なかったですが、晩ごはんに使いました Menu*グリーンピースごはん*デリ風パスタサラダ*チーズの燻製と…
2024/04/09 21:20
カツラの木の剪定でヘロヘロです。
みなさま こんばんは 今日は、3月にやらなければならない庭仕事を行いました。 まず、やったのはサクランボの剪定 今回は、佐藤錦と紅さやか コチラは、紅さやかの剪定後の写真。 今回は、大きくなり過ぎないように主幹をズバッと切っちゃいました。
2024/03/10 09:30
ええっ! もう出ちゃうの~?
みなさま こんばんは 昨日は、午前中お散歩と買い物に行き、午後は庭仕事をすることにしました。 まずは、庭木の確認をしに庭に出てみると。。。 おおっ! 日陰で開花が遅れていたクロッカスが、花を咲かせてました。 それも2か所。 他の場所は、白が
2024/02/22 09:26
車中泊の友から贈り物(^^♪
2024/01/13 12:25
初物七十五日?食べると寿命が伸びる?
その季節で最初に収穫された食材を食べると寿命が伸びる?アンドロイドの驚愕
2023/12/04 20:54
初物~無花果
今年初めての無花果を収穫しました。初採りはたったの2個だったけど、甘いくて優しい味の無花果です。
2023/09/28 11:19
投資信託とベトナム株が大幅下落!
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は4日続落し、前日比168円62銭(0.52%)安の3万2402円41銭で終えた。前日の米株式相場の下落を受け、投資家心理が悪化。東京市場では値がさ株を中
2023/09/23 10:25
初物です✨
こんにちは、文太郎です。本日のおやつは栗の予定。初物。栗を茹でる度、昔友達が栗きんとん(東でお節に入ってるやつではない方)を自作した時に、「栗を茹でたものを粉…
2023/09/22 08:46
ようやく初サンマをゲット
スーパーで並ばないのに業を煮やしたヨメが魚市場で買ってきました。 おかげでサイズはまあまあですが、初物サンマあるあるで焼いたらお腹が裂けました。 かなり長い旅をして徳島に運ばれてきたようです。
2023/09/21 01:23
認知症の親父が特養に入居できました。
みなさま こんばんは 投資郎です。今日は、株式市場はお休み~って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。この前の木曜日は、認知症で要介護3の親父がグループホームから特養へ引っ越しの日引っ越しは、午後2時からなのでそれまでに腹ごしら
2023/09/17 09:47
初サンマ、未だゲットできず
近所のスーパーに並んでるのは去年の冷凍物ばかり。 冷凍庫のスペースを空けるため放出してるのでしょうが、未だ新物は未確認。 9月中旬になってもお目にかかれないとは・・・たぶん高すぎて売れないから仕入れな
2023/09/17 07:57
認知症の親父の特養への引っ越し。
みなさま こんばんは今日は、認知症で要介護3の親父がグループホームから特養へ引っ越しの日引っ越しは、午後2時からなのでそれまでに腹ごしらえ。今日のお昼は、今年の初物いくらごはんです!昨日、妻がスーパーですじこが安く売られてたのを発見し、購入
2023/09/15 11:59
北洋銀行がまた上げました!
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は反発し、前日比461円58銭(1.41%)高の3万3168円10銭で終えた。前日の米ハイテク株高を受けて運用リスクをとりやすくなった投資家の買いが東京市
2023/09/15 11:58
次のページへ
ブログ村 51件~100件