chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花のある暮らし https://fairysgarden.hateblo.jp/

花のある暮らしで日々の生活に癒しを。 プリザ&アーティフィシャルフラワーの講師歴9年の私が、お花にまつわる雑学や、フラワーアレンジの基礎をお届けします。

Fairy's Garden
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/06

arrow_drop_down
  • 3月8日『国際女性デー』と『ミモザの日』

    春になると、いろんな場所で黄色のふわふわが可愛らしいミモザの花が目に入ります。 最近、少しずつ定着してきましたが、3月8日は、『ミモザの日』。そしてもう一つ、女性の生き方を考える日、『国際女性デー』でもあります。

  • コサージュの選び方:アーティフィシャルフラワー ORプリザーブドフラワー

    卒園&卒業、そして入園&入学に向けてコサージュをご検討され始める時期ですね。 発表会や結婚披露宴など、いろんな場所で大活躍のコサージュ。 人生の節目となる大切なイベント。 アーティフィシャルフラワー(造花)とプリザーブドフラワーのコサージュ、どちらを選ぶのがいいのでしょうか?

  • お正月飾り、いつ飾る?正しい飾り方と処分の方法

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 12月もあっという間に3分の1が過ぎようとしています。 12月と言えば、クリスマスですがもう一つ忘れてはいけないのがお正月の準備です。 しめ縄飾りを始めとしたお正月飾り、飾るのに最適な日があるってご存じですか? その年の歳神様をお迎えする大切なお飾り、正しく飾りたいですね。 いつ、どうやって飾るのか?正しい方法をご紹介致します。

  • ふにゃふにゃ柔らかいリースの補強の仕方

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 ハロウィンにクリスマスとイベント続きの季節。普段はフラワーアレンジメントに興味のない方もご自宅でリースに挑戦されることがあるのではないでしょうか? // 少し前に、インスタライブの投稿から、Fairy'sGardenでよく使うリースの土台をご紹介しました。 fairysgarden.hateblo.jp その中で登場した、やわらか素材のリース。ハサミで簡単にカットできるので、使い勝手がよくてリピートをしています。 でも、普通にリースを作ろうとすると、ちょっと柔らかすぎる? ということで、リースの補強を動画にしました。 w…

  • 自分で作ったリースの花がすぐに取れちゃう!グルーは万能?

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 Fairy'sGardenに1Dayレッスンでリースを作りにいらっしゃる生徒様、半数くらいの方が似たようなことをおっしゃいます。 自分でもリースを作ったのですが、花がすぐに取れて来ちゃうんです。どうしてなんでしょうね? 今日はこちらのご質問にお答えしていきます。 グルーガンとは? グルーガンでの接着に向かないもの グルーガンとボンド、どっちが強力?すぐはがれるのはなぜ? 自分に合った資材を見つけよう! // グルーガンとは? この質問をされる方は、たいていグルーを使って作業をされているようです。 グルーガンは、熱可塑性樹…

  • 【インスタライブ】リース土台の種類と選び方

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 ホームセンターや100円SHOPなどで、可愛い造花が簡単に手に入るこのご時世。ご自宅でフラワーアレンジやリース制作をされるかた、たくさんいらっしゃるようです。 今回は、ご自宅でリース作りをする方の為に。 リースに台にはどんな種類があって、どういう選び方をすればいいのかのお話です。 初めてのインスタライブの動画を、YouTubeに公開しました。不慣れなライブで見づらいところが満載ですが、宜しければお付き合いくださいませ。 // まだフラワーアレンジを始めたばかりの頃、リース土台選びの失敗談もおしゃべりしています。 // w…

  • リースやスワッグは外に飾ることができますか?

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 【リースやスワッグは外に飾れますか?】 生徒様やお客様からよく頂く質問です。 プリザーブドフラワーやドライフラワーは、 屋外での使用は特性上NGです。 では、アーティフィシャルフラワーは? 基本的に、直射日光で褪色するため、 『アーティフィシャルフラワーメーカーは 屋内専用として販売しています』。 ※屋外専用品として、 紫外線に強いグリーンは市販されています。 とはいえ、そういうことを認識した上で楽しむことは、個人的にありだと思っています。 【直射日光により褪色します】 ↑これ、重要。 後は、リボンなど耐水性がないものも…

  • 大きすぎるアーティフィシャルフラワー(造花)、どう使う?

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 ホームセンターや100円ショップでも、可愛いお花がが簡単に手に入りますね。 ご自宅でフラワーアレンジをされる方も多いかと思います。 そして、なんと言ってもインターネットを使った通販が便利な時代です。 私も普段、カタログとにらめっこをしながら花材の仕入れをしています。 でも、実物を見ながら買い物が出来たらいいけれど、届いてみたら想像してたよりも大きかった!色が違った!ということが度々あります。 取引をしている仕入れ先が遠くて、直接仕入れに行けない教室の先生方や販売業の方など、きっと使うに使えなくてお蔵入りなんていうご経験された方、いらっしゃるのではないでしょうか。 今日は、ちょっと『上級者』向け。 そのままでアレンジするには大きすぎるアーティフィシャルフラワー(造花)を生まれ変わらせる方法をご紹介します。 ホームセンターなどお買い物の際も、「あの色で、このサイズだったらよかったのに!」なんて時にも活用してくださいね。

  • アーティフィシャルフラワーって何?

    (2021-02-06初投稿→2023-6-9再投稿) 『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 最近、見聞きする機会も多いのではと思います。アーティフィシャルフラワーという言葉をご存じでしょうか? タップできる目次 アーティフィシャルフラワーとは 素材は何? ウェディングアイテムにも最適です アーティフィシャルフラワーとは アーティフィシャルフラワーとは、一言でいえば 造花です。ただ、そのクオリティは生花と見間違えるほどです。 近くで鑑賞することを目的に、本物をリアルに再現してつくられたお花。それがアーティフィシャルフラワーです。 いわゆる造花らしい造花のアレン…

  • 6月2日は『ローズの日』美女たちが愛した「花の女王」

    日本にたくさんある記念日の中から、花にまつわる記念日をご紹介します。 6月2日は、「ローズの日」です。 その美しさと香りから、世界中の美女を魅了してきた「花の女王」です。 今日は、そんなローズの日のお話です。

  • 5月第2日曜日『母の日』お母さん、ありがとう!!

    日本にたくさんあるお花にまつわる記念日。 お花の日ではありませんが、お花に感謝の気持ちを込めて贈るイベントはたくさんあります。 母の日は、その中の代表格とも言えるのではないでしょうか。 母の日の由来や、おすすめのプレゼントを一緒にみていきましょう。

  • 2月8日『双葉・二葉の日』大地の芽吹きを感じましょう

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 日本には、たくさんの記念日があります。 そんな中で、花にまつわる記念日をご紹介致します。 今日は何の日? 2月8日は『双葉・二葉の日』です。 俳人で植物研究家の野川美渦氏が制定しました。 花も野菜も大木も、初めは小さな双葉・二葉から。 でも、それは大地の芽吹き、生命力、希望を意味します。 本葉が生えてくるまでの僅かな時間を慈しむ心を 大切にしたいとの思いが込められています。 日付は冬から春に向かう季節感と、 2と8で「双葉・二葉」と読む語呂合わせから付きました。 合わせて読みたい! fairysgarden.hatebl…

  • よいお年をお迎えください

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 今日は大みそか。2022年も、温かい人たちに囲まれて無事に過ごすとができました。どうもありがとうございました。 Fairy'sGardenとしては下半期、様々な特集に取り上げて頂いたり、コンテストに入賞したり。なんとフジテレビのゴールデン番組に作品の写真を使用してもらうという快挙もあり驚きの連続の一年でした。 懐かしい人との再会や、新しい出会い。Fairy'sGardenを通じて出会う方は皆さん本当に温かい人ばかり。人と人との繋がりに感謝しております。 1年間、どうもありがとうございました。来年もよろしくお願い申し上げます…

  • クリスマスリースを飾る訳、それぞれに意味がある!

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 この時期になると、街角やお店の中など、至る所でクリスマスリースやツリーを目にします。そこで今回は、クリスマスリースについてのお話です。 どうしてクリスマスにはリースを飾るの? 使われる材料にも意味がある! 色の持つ意味 素材が持つ意味 // どうしてクリスマスにはリースを飾るの? リースは、古代ギリシャでの「名誉と勝利の冠」が起源といわれます。その後、森羅万象の神である太陽を象徴するものとして「永遠に命をつなげる」「幸運を呼ぶ」などの意味も持つ様になりヨーロッパでは古くから広く親しまれています。 でも、クリスマスに飾るリー…

  • ドアリースコンテスト2022受賞作品の寄贈先が決定しました!

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 今秋、ドアリースプロジェクト主催の「ドアリースコンテスト2022」が開催されました。今回のコンテストのテーマは店舗様や施設様に寄贈される「応援リース」。 そして、「はなどんやアソシエ賞」に選ばれたFairy's Gardenの作品「繋がる、重なる」の寄贈先が決定致しました! fairysgarden.hateblo.jp Fairy's Gardenと同じ八王子市内の児童発達支援・放課後等デイサービス「チャレンジぴぴ」様にもらって頂くことになりました。 HPよりお写真お借りしました チャレンジぴぴスタッフの皆さま、この度は…

    地域タグ:八王子市

  • ドアリースコンテスト入選作品プレゼント!あなたのお店(施設)に飾って下さい、応援リース「繋がる、重なる」

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 今回は、私が主催する教室「Fairy’sGarden」にまつわるご紹介とお知らせです。 ドアリースコンテスト2022に、私の作品が入選しました。頂いたのは、「はなどんやアソシエ賞」。ということで現在、はなどんやアソシエ様のサイトに掲載して頂いております。 こちらからご覧くださいね。 ドアリースコンテスト2022「応援リース」<はなどんやアソシエ賞作品発表&設置店募集>いつもお世話になっております。先日ご案内しましたドアリースコンテスト2022「応援リース」のはなどんやアソシエ賞が決定いたしました!今後、こちらの作品はパティ…

  • ハロウィンをお花で楽しむ、アレンジ作品集

    初回2021.10.5 ⇒ 再2022.10.9 『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 10月に入り、いろいろなところでハロウィンの装飾を目にする季節になりました。今日は、ハロウィンアレンジの作品集、どうぞお付き合いくださいませ。 ベリーたっぷり秋色リース ハロウィン変身リース パンプキンアレンジ プリザーブドグリーンのスワッグ ハロウィンプチアレンジ 紅葉のリース ゴシック調リース // ベリーたっぷり秋色リース 2022年、minneの「ボタニカルハロウィン」の特集にも取り上げて頂きました。リースづくりに必須のリース土台(輪っか)を使わずに、アーティフィシ…

  • ハンドメイドイベントに初出店!準備物は何が必要?

    初めてのハンドメイドイベントに出店。何を準備すればいい? 過去のイベント出店経験から、必要な持ち物について解説します。

  • ハンドメイドイベントに出店したい!どんな風に選べばいい?

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 日々の暮らしに花と癒しをテーマに書いているブログですが、今年からは頂いた疑問や質問にもお答えしています。直接お花と関わりのない内容ではありますが、宜しければお付き合いくださいませ。 今年の秋は、2019年以来久しぶりにイベントへの出店を予定しています。そして今回は、このイベントがデビューという生徒様と共同出店です。ということで、これからイベント参加をしてみたいなという方の為に、2回に分けてイベントについて解説していきます。今回は、出店するイベントの選び方です。 ジャンルを超えて、これからイベントへの出店を検討されているハン…

  • 花言葉、誰がどうやって決めたの?由来と起源

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 このブログでは、作品集と題して、度々オーダー頂いたお品をご紹介しています。Fairy’sGardenのお客様、特に男性のお客様に多いのですが、具体的な花の種類や色、雰囲気とかではなく、「餞別」や「友情」などのテーマに合わせてといったご依頼も多く頂きます。 そこで、いつも私が心がけていること。「物語を紡ぐようにデザインする」色や雰囲気でのご依頼の時はそちらを優先しますが、テーマを頂いてのご依頼の時に花選びの参考のひとつにしているのが花言葉です。 花言葉の起源 花言葉の由来 神話から 花の色から 花の特徴から 歴史や風習から …

  • 自由研究&自由工作のネタにいかがですか?

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 子供達は夏休みに入りましたね。我が家の娘は、自由工作の宿題を毎年楽しみにしています。去年は、ドラえもんのぬいぐるみを自分で型紙から起こして作っていました。 そんな自由研究&自由工作のアイデアを過去の記事からまとめました。どうぞ、参考になさってくださいね。 自由研究ネタ アサガオの花びらは何枚? ハーバリウムの色移り 自由工作ネタ ボトルフラワー 保冷剤で作る芳香剤 手作り万華鏡 カルトナージュ風カードケースとコースター // 自由研究ネタ アサガオの花びらは何枚? ラッパのような形が特徴的なあさがおの花びら。何枚あるかご存…

  • 【作品ギャラリー】故人に捧げるお供え花・墓花

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 今年は、6月のうちに猛暑日が続いたかと思えば、今週は梅雨の戻りのようなお天気です。お盆も近づいてきた最近は、仏花のオーダーやレッスンも多くなります。プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーは、枯れる心配がないので、こんな時期でも衛生的で安心です。 fairysgarden.hateblo.jp ということで、久しぶりにここ最近のオーダーメイドの作品集です、お付き合いくださいませ。 お仏壇に供える仏花 クチナシと菊のお供え花 紫陽花とカーネーションのお供え花 ハートフレームのペットフューネラルフラワー 高貴な紫のフォ…

    地域タグ:八王子市

  • 7月7日は『カスミソウの日』

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 7月7日は七夕ですね。皆様はどんな願い事をされるのでしょうか。 実は、7月7日はもうひとつ記念日があるんです。 7月7日はカスミソウの日 カスミソウってどんな花? カスミソウの概要 カスミソウの花言葉 カラフルなカスミソウを見かけるけれど? 日本記念日協会とは // 7月7日はカスミソウの日 7月7日は「カスミソウの日」です。 星屑のような白いカスミソウが、七夕伝説の天の川を連想させることが由来です。 カスミソウってどんな花? カスミソウの概要 科・属 : ナデシコ科ジプソフィラ属 和名 : カスミソウ(霞草) 英名 : …

  • その撮影小物、注意が必要です&違法にならない映り込みについて

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 前回は、私が普段ブログやインスタグラムに掲載している写真を撮影する時の方法についてご紹介しました。全体的に白っぽくまとめて、とてもシンプルな背景です。 fairysgarden.hateblo.jp 私にフォトスタイリングの技術がないから真っ白ということもあるのですが、実はこれ、他にも重要な理由があります。 素人の独学ではありますが、頂いたご質問から撮影小物について、私が知っている限りのことをお話します。間違えているところがあったら、すぐに修正するのでご指摘くださいませ。今回は、またまたお花の話から離れてしまってごめんなさ…

  • 【Youtube動画】アネモネとユーカリのリース 制作動画

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 先日に引き続き、オーダーリースの製作風景動画のご紹介です。花嫁さんのブーケにも人気のあるアネモネのリース、宜しければお付き合いくださいませ。 アネモネとユーカリユーカリのリース Youtube動画 使用した花材の花言葉 // アネモネとユーカリユーカリのリース 清楚な雰囲気の白のアネモネは、ウェディングブーケにも人気のあるお花です。挿し色にブルーを入れて、大人可愛いドアリースに仕上げました。 Youtube動画 相変わらず動画撮影の技術がなかなか上達しませんが、ぜひご覧ください。 www.youtube.com 使用した花…

    地域タグ:八王子市

  • 【Youtube動画】ラナンキュラスとラベンダーのリース 制作動画

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 とても久しぶりのブログ更新になってしまいました。久々にご紹介するYoutube動画は、オーダーリースの製作風景です。明るいピンクとイエローの春色リース、宜しければお付き合いくださいませ。 ラナンキュラスとラベンダーのリース Youtube動画 使用した花材の花言葉 // ラナンキュラスとラベンダーのリース 春のお花畑にいるかのような、明るく軽やかなドアリースに仕上げました。ゆらゆらナチュラルな優しい雰囲気、伝わりますでしょうか。 Youtube動画 相変わらず動画撮影の技術がなかなか上達しませんが、ぜひご覧ください。 ww…

    地域タグ:八王子市

  • 3月15日は『オリーブの日』平和を象徴する木

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 3月15日はオリーブの日 オリーブってどんな植物? オリーブの概要 オリーブの花言葉 オリーブと平和 日本記念日協会とは // 3月15日はオリーブの日 香川県・小豆島の「オリーブを守る会」が1972年(昭和47年)に制定しました。1950年(昭和25年)のこの日、昭和天皇が小豆島を巡幸の際にオリーブの種を蒔かれ、現在では立派な樹に成長しているそうです。 オリーブってどんな植物? オリーブは太陽と温暖な気候、水はけの良い土壌とたっぷりの水を好む常緑の高木です。初夏に白や黄白色の小さな可愛い花をたくさん咲かせる様子は、同じ…

  • スマホで撮れる、Fairy'sGarden流『写真撮影のコツ』

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 教室の生徒様やSNSを通じて、いろんな方からご質問を頂く機会があります。 そんな一つに、「どうやって写真を撮ってるんですか?」というのがあります。 有難いことにFairy'sGardenの白い背景の写真が好きですと仰って下さる方まで。 そこで今回は、お花から少し離れて、普段どのようにして写真を撮っているのかをご紹介致します。 アクセサリーやお料理など、幅広く参考にして頂けたら嬉しいです。 今年は皆様から頂くご質問に対して可能な限りお答えしていきたいと考えております。

    地域タグ:八王子市

  • 【YouTube動画】もうすぐ『ミモザの日』!ミモザとデイジーのスワッグ

    来月、3月8日は『ミモザの日』です。 また『国際女性デー』でもあるこの日は、大切な女性に感謝を伝える日です。 今回は、そんなミモザの花にちなんで、可愛らしいスワッグの制作動画を作ったのでご紹介致します。

    地域タグ:八王子市

  • まだ捨てないで!アーティフィシャルフラワーの葉っぱの再利用方法

    ここ数年、ご自宅でフラワーアレンジをされる方が増えてきています。 専門店でなくても、ホームセンターや手芸用品店でも材料が手に入りやすくなり、初めての方も新たな趣味として、とても入りやすいですね。 今日は、そんなフラワーアレンジのなかでもアーティフィシャルフラワーに関するちょっとしたアドバイスです。 アーティフィシャルフラワーの葉っぱ、アレンジの後に余らせてる方はいらっしゃいませんか?

    地域タグ:八王子市

  • 専用資材がなくてもできる!フラワーアレンジの壊れづらい梱包方法

    『自宅でフラワーアレンジメントを制作した際に、どうやってラッピングすればいいの?』 のご質問にお答えして、以前にYouTube動画と写真で解説を致しました。 でもでも、それだけではまだ足りません。 遠方の方には宅配便などを利用して送ることもありますよね? とはいえ、専用資材はネットで入手することは可能だけど、ロット単位で購入するのは残った箱が無駄になる上に、一枚一枚が高額です。 そこで、ホームセンターなどで1枚から購入可能は段ボール箱を利用した、梱包方法をご紹介致します。

    地域タグ:八王子市

  • 花の香りと効果

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 お花は、その見た目の美しさに癒されるだけでなく、香りにもまたリラックス効果があります。 今日はそんな、花の香りのお話です。 どこから香りがするの? 時間によって香りが変わる? バラは精油よりも生花が癒される? 花の香りでリラックスを どこから香りがするの? とってもいい香りがするお花たち。 一体、お花のどの部分が香っているか分かりますか? 花の香りの正体、香り成分は主に花びらの内側の表皮細胞から放たれます。 昆虫や鳥を呼び寄せて受粉を成功させるため、子孫繁栄の為に香っているのです。 時間によって香りが変わる? 花は、その…

  • 1月31日は『チューリップを贈る日』愛妻に贈る花

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 最近は、少しずつ定着してきました、1月31日は『愛妻感謝の日』。実は、この日はもう一つ記念日があるんです。愛妻のに日に、奥様にプレゼントするお花、チューリップはいかがですか? 1月31日は『チューリップを贈る日』 チューリップってどんな花? チューリップの概要 チューリップの花言葉 チューリップの伝説 日本記念日協会とは // 1月31日は『チューリップを贈る日』 富山県の砺波切花研究会により制定されました。チューリップの花言葉は「思いやり」であり、中でも赤い色のチューリップは「真実の愛」とされることから、この日に大切なパ…

  • 1月31日は『愛妻感謝の日』赤いバラに感謝を乗せて

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 一年を通してたくさんある、花にまつわる記念日。1月31日は、愛する奥様に感謝を贈る日です。 1月31日は愛妻感謝の日 愛妻の日のプレゼントには何がいい? 赤いバラ 赤いチューリップ 奥様に愛を伝える日は他にもある! 日本記念日協会とは // 1月31日は愛妻感謝の日 愛妻に感謝の気持ちを表し、愛妻感謝を世界に広める日ということで、神奈川県相模原市の浦上裕生氏が代表(隊長)を務める「愛妻感謝ひろめ隊」が制定しました。日付は1(愛)と31(妻)の語呂合わせから決められました。 愛妻の日のプレゼントには何がいい? 会社帰りにちょ…

  • 1月21日は『スイートピーの日』優しい花で春を感じる

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 一年を通してたくさんあるお花の記念日。1月21日はスイートピーの日です。 1月21日はスイートピーの日 スイートピーってどんな花? スイートピーの概要 スイートピーの花言葉 キレイなモノには毒がある? 日本記念日協会とは // 1月21日はスイートピーの日 「春の花」の代名詞のスイートピーをより多くの人に楽しんでもらうのを目的に、「日本スイートピーの会」が制定しました。一年でいちばん香りが豊かできれいな時期。そして、花弁が左右対称で3種類の花びらからなり、それが上から順番に1枚、2枚、1枚あることから1:2:1の1月21日…

  • 1月15日『いちごの日』可愛いイチゴは花言葉も可愛い!

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 一年を通してたくさんある記念日、毎日何かの記念日ですね。花にまつわる記念日もたくさんです。そんな中から、いちごにまつわる記念日をご紹介します。 1月15日はいちごの日 イチゴってどんな花? イチゴの概要 イチゴの花言葉 他にもある、いちごにまつわる記念日 1月5日:いちごの日 毎月22日:ショートケーキの日 日本記念日協会とは // 1月15日はいちごの日 全国いちご消費拡大協議会という機関が、いちごの消費率を高めるために制定したと言われています。残念ながら、この協議会は現在では解散していますが、いちごの日は現存します。 …

  • 1月7日『人日の節句』七草がゆで無病息災を願う日

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 『○○の節句』という言葉を聞いて、何を思い出しますか?3月3日の上巳の節句『ひなまつり』と、5月5日の端午の節句『子供の日』は誰もが知っている節句ですね。これ以外にも実は、節句は年に5回あります。今回は、一年で一番最初の節句、『人日(じんじつ)の節句』のお話です。 節句の由来 人日の節句 春の七草 芹(せり) 薺(なずな・ぺんぺん草) 御形(ごぎょう・母子草) はこべら(はこべ) 仏の座(ほとけのざ) 菘(すずな・カブ) すずしろ(大根) // 節句の由来 古代中国の陰陽道によると、1・3・5・7・9の奇数が重なる日に、お…

  • 【作品ギャラリー】年神様を迎えるお正月飾り

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 2022年最初の作品ギャラリーは、お正月飾り。皆様は、どんなお飾りでお正月を迎えられましたか?ここ数年間の私の教室のお正月飾り達、どうぞご覧くださいませ。 fairysgarden.hateblo.jp 祝賀~セレブレーション~ 不老長寿と富を願うお正月飾り 重なる幸せ、お正月アレンジ『富貴』 オリンピックイヤーを迎えるお正月飾り 水引で作るお正月リース その他にもいろいろ・・・ // 祝賀~セレブレーション~ 2022年のお正月飾りです。 カサブランカの白とゴールドで、華やかでありながら落ち着きのあるデザインに仕上げまし…

    地域タグ:八王子市

  • 明けましておめでとうございます

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 昨年、教室ブログからコラム部分を独立させようとスタートした『花のある暮らし』。旧年中は拙いブログにお付き合い下さり、どうもありがとうございました。 昨年は、『花にまつわる記念日』をメインテーマに雑学を交えながら進めてまいりました。今年はどうするか?現在思案中です。少し更新頻度は落ちるかも知れませんが、皆様にお花のある暮らしを楽しんで頂けるような話題をご紹介していきたいと思います。昨年同様、今年も変わらずお付き合い頂けたら幸いです。 また、プライベートブログの方にも書きましたが、新しい年を機に、ハンドルネームを『はな』からア…

    地域タグ:八王子市

  • 【作品ギャラリー】やっぱり外せない、クリスマスリース

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 先日に引き続き、クリスマス作品。なんだかんだ言っても、クリスマスリースは必須アイテムですよね。今日はクリスマスリースの作品ギャラリー、どうぞお付き合いくださいませ。 ポインセチアの王道クリスマスリース 王道リースも一味変えて 欧米で人気のバーラップリースもクリスマス仕様に プリザーブドフラワーのクレッセントリース 雪降る夜のクレッセントリース なんとウエディングアイテムにも! キャンドルリース 柊のスワッグ // ポインセチアの王道クリスマスリース クリスマスリースの本来あるべき姿の色と素材を忠実に。Fairy'sGard…

    地域タグ:八王子市

  • 自分でアレンジメントを作ったら!ずれにくいアレンジの可愛いラッピング方法

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 私の教室では、コロナ禍で通信キットをスタートして、プレゼント用にラッピングもしたいというお声もありました。ご自分で作ったフラワーアレンジメントをプレゼントする時、ラッピングまでこだわって可愛くしたいですよね。ラッピングの中でアレンジが動きづらく、その上可愛い! そんなギフトラッピングの方法をご紹介します。 YouTube動画公開 ラッピングの方法 材料 ラッピング方法 使用した材料 // こちらのラッピングをしていきます。 YouTube動画公開 www.youtube.com ラッピングの方法 材料 材料・OPPフィルム…

    地域タグ:八王子市

  • 【作品ギャラリー】色とりどり、クリスマスアレンジ

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 クリスマスが近いて、いろいろな可愛いものやキレイなものが目に飛び込んできます。先日は、クリスマスリースにまつわるお話をご紹介しましたが、飾りたいのはリースだけじゃない! 今回の作品ギャラリーはクリスマスにちなんだ作品達。どうぞ、お付き合いくださいませ。 クリスマスラウンドアレンジ ナチュラルツリーアレンジ キャンドルアレンジ ガラスドームのクリスマスツリー クリスマスツリーハーバリウム リボンでクリスマス // クリスマスラウンドアレンジ まずは王道のクリスマスアレンジ。ピンクとプラチナゴールドのシンプルなプリザーブドフラ…

  • 12月12日は『ダズンローズデー』パートナーに愛を誓う日

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 一年を通してたくさんある「花にまつわる記念日」。中でもバラに関連する記念日はいろいろありますね。そんなバラの花にちなんだ記念日の一つに「ダズンローズデー」があります。 12月12日はダズンローズデー ダズンローズって何? 結婚式の演出にも 他にも気になるバラの花言葉 // 12月12日はダズンローズデー ダズンローズデーとは、恋人や奥様に12本のバラ『ダズンローズ』を贈る日。ダズンの12から、12月12日は「12」が重なる日である為、この日に制定されました。 ダズンローズって何? ダズンは1ダース、つまり『12』。ダズンロ…

  • 喪中はがきが届いたら何をする?

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 この時期、喪中はがきが届いて悲しい報せを知ったなんて言う方も多いのではないでしょうか。昨今は、コロナの影響で家族葬も増えてきています。そういった状況で、喪中はがきが届いて知った時には、亡くなってから随分経っているケースも。実は私も、つい先日喪中はがきを受け取った一人です。 喪中はがきとは? 喪中はがきを受け取った場合のマナー 手紙以外に贈る場合は? お花を贈る場合に気を付けること // 喪中はがきとは? 喪中はがきは、「喪に服しているため、年賀状を出せません」ということを伝える挨拶状で、正式には「年賀欠礼状」といいます。毎…

  • 11月23日は『勤労感謝の日』国民が互いに感謝しあう日

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 11月23日は勤労感謝の日で、日本の祝日です。頑張って働いてくれているお父さんに感謝する日?いえいえ、それはちょっと意味が違います。 お花とは関係なさそうな勤労感謝の日ですが、実は植物とは切っても切れない由来があります。 11月23日は勤労感謝の日 勤労感謝の日 元々は、収穫感謝祭でもありました 日本記念日協会とは // 11月23日は勤労感謝の日 「勤労を尊び、生産を祝い、国民が互いに感謝し合う日」として、1948年(昭和23年)に制定された国民の祝日です。戦前はこの日を新嘗祭と呼び、宮中では天皇が新しい米などを神殿に供…

  • 100均材料で作れる!松ぼっくりのクリスマスツリーの作り方

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 外に出ると、いろんなお店でクリスマス用品を目にする季節になってきました。 大きなクリスマスツリーも素敵ですが、今年はこんな可愛らしいツリーを手作りしてみませんか? 道端や100円ショップで手に入るアイテムを使ったハンドメイドアイデアです。

  • 11月22日は『いい夫婦の日』パートナーに愛と感謝をこめて

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 11月22日は『いい夫婦の日』です。日ごろ恥ずかしくてなかなか言葉にできない「大好き」や「ありがとう」を伝えてみませんか? 直接的にお花に関係している記念日ではありませんが、プレゼントにオススメのお花をご紹介致します。 11月22日はいい夫婦の日 プレゼントには何がいい? 花言葉から選ぶ! 赤いバラ 赤いゼラニウム 千日紅(センニチコウ) ガーベラ 日本記念日協会とは // 11月22日はいい夫婦の日 11・22で「いい夫婦」。11月の「ゆとり創造月間」の一環として、余暇やゆとりの大切さをアピールすることを目的に経済産業省…

  • 【作品ギャラリー】幸運を呼ぶドアリース

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 「永遠に命をつなげる」「幸運を呼ぶ」などの意味も持ち、ヨーロッパでは古くから広く親しまれているドアリース。そんなリースの作品集、どうぞお付き合いくださいませ。 キュートなガーベラとカスミソウのリース イメージはあのキャラクター 観葉植物を壁に飾る?グリーンのリース 大人可愛いローズとジャスミンのリース 粉雪舞い降りる冬のリース // キュートなガーベラとカスミソウのリース 明るい色で可愛らしく。ガーベラの花言葉は「希望」「常に前進」など、 イメージはあのキャラクター この色、何のキャラクターをイメージしているかお分かりにな…

    地域タグ:八王子市

  • 【YouTube動画】フルーツがいっぱい爽やかリース 制作動画

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 随分前に動画公開したにも関わらず、私自身もすっかり忘れていました。ほんものそっくりなドライフルーツのリースの制作工程です。 フルーツがいっぱい、爽やかリース アーティフィシャルの驚きのクオリティ YouTube動画 宜しければこちらもどうぞ // フルーツがいっぱい、爽やかリース 作ったのはこちらです。アーティフィシャルのドライフルーツとユーカリを使った、爽やかなリースです。今年の7月に作った作品です。 オレンジ、キウイ、ユーカリとブロックに分けていますよね? これはグルーピングという技法です。 アーティフィシャルの驚きの…

    地域タグ:八王子市

  • 【YouTube動画】大人可愛いリース制作工程

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 なかなか動画制作の腕が上がりませんが、またオーダーリースの制作動画に挑戦してみました。途中、見切れたり、撮影忘れの箇所もありますが、宜しければご覧くださいませ。 大人可愛いローズとジャスミンのリース YouTube動画 宜しければこちらもご覧くださいね! 大人可愛いローズとジャスミンのリース 上品で大人可愛い雰囲気に仕上げました。 白いバラとハゴロモジャスミン。白いバラの花言葉は、『純潔』、『深い尊敬』。 ハゴロモジャスミンは『愛らしさ』と『柔和』 そして、『気立ての良さ』です。 YouTube動画 www.youtube…

    地域タグ:八王子市

  • 10月31日は『ハロウィン』お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ!

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 すっかり日本でもおなじみになりました。10月31日はハロウィンです。皆さんは、どんな仮装をされますか? 10月31日はハロウィン ハロウィンの起源 ジャック・オー・ランタン 日本記念日協会とは // 10月31日はハロウィン 死者の魂が帰ってくる日と言われています幽霊や魔女などに仮装した子供たちが近所を歩いて回ってお菓子をもらったり、カボチャをくりぬいてジャック・オー・ランタンを飾ったりする風習です。 ハロウィンの起源 ハロウィンは英語圏で盛んにおこなわれているイベントなので、キリスト教のお祭りかな?なんて思われている方も…

  • 【作品ギャラリー】幸せが降り注ぐ馬蹄型リース

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 西洋では、馬の蹄鉄を幸せを呼ぶラッキーアイテムということで、魔除けとして玄関に飾っています。 そんな馬蹄、馬の蹄鉄(ホースシュー)を形どった壁飾り(スワッグ)です。 上向きに飾ると幸運が溜まる、下向きに飾ると幸運が降り注ぐと言われています。

    地域タグ:八王子市

  • 【作品ギャラリー】季節に合わせてお花を飾る ~紅葉の秋~

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 まだまだ残暑が厳しい日もありますが、9月も終盤ですね。季節に合わせて、お花を飾ってみませんか?秋アレンジの作品ギャラリーです。 プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーは、とても長く飾って頂けるので、お気に入りのアレンジやリースを毎年お楽しみいただくことができお勧めです。 飾り方自由自在の紅葉アレンジ カボチャの秋色スワッグ 手作りならではの変形スワッグ ブック型ボックスで読書の秋 本と共に飾るブックエンドアレンジ 紅葉のアレンジ 秋色ハーバリウム // 飾り方自由自在の紅葉アレンジ アーティフィシャルフラワーのも…

  • お彼岸の意味、知っていますか?

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 春と秋、年に2回あるお彼岸。 どういう意味があるかご存知ですか? 彼岸とは? お彼岸は、春と秋の年2回、春分の日と秋分の日の前後3日を合わせた7日間です。 お彼岸の初日を「彼岸入り」、春分の日と秋分の日を「彼岸の中日」、7日目の最終日を「彼岸明け」と言います。 彼岸は、日本固有の仏教の考え方で、煩悩を脱した悟りの境地のことをいいます。 三途の川をはさんで、我々が住んでいる世界を此岸、そして向こう側の仏様の世界を彼岸といいます。 春分の日と秋分の日は昼と夜の長さがほとんど同じで、太陽が真西の方角に沈みます。 仏教の考え方で…

  • 9月14日は『コスモスの日』お互いの存在に感謝する日

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 一年を通じてたくさんある記念日、もちろん花にまつわるものもあります。9月14日はそんな記念日の一つ、『コスモスの日』です。 9月14日はコスモスの日 コスモスってどんな花? コスモスの概要 コスモスの花言葉 コスモスの語源 日本記念日協会とは // 9月14日はコスモスの日 実はこの記念日、制定した団体などの詳細は定かではありません。3月14日の「ホワイトデー」から半年後の9月14日は、パートナーに対してコスモスの花を添えたプレゼントを贈り、愛を確かめ合ったり、互いの存在に感謝する日とされています。 コスモスってどんな花?…

  • 9月9日『重陽の節句』菊の花で無病息災を願います

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 『○○の節句』という言葉を聞いて、何を思い出しますか? 3月3日の上巳の節句『ひなまつり』と、5月5日の端午の節句『子供の日』は節句は誰もが知っている節句ですね。 これ以外にも実は、節句は年に5回あるんです。 今回は、1年で最後の節句、『重陽の節句』のお話です。

  • 【作品ギャラリー】季節に合わせてお花を飾る ~夏の想い出Vol.2~

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 もうすぐ8月も終わりですね。 少し遅くなってしましたが、夏アレンジの作品ギャラリーです。 プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーは、とても長く飾って頂けるので、季節に合わせてお気に入りのアレンジやリースを毎年お楽しみいただくことができます。 夏の想い出、昨日に引き続き第二弾です。 どうぞお付き合いくださいませ。

  • 【作品ギャラリー】季節に合わせてお花を飾る ~夏の想い出Vol.1~

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 もうすぐ8月も終わりですね。 少し遅くなってしましたが、夏アレンジの作品ギャラリーです。 プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーは、とても長く飾って頂けるので、季節に合わせてお気に入りのアレンジやリースを毎年お楽しみいただくことができます。 夏の想い出、2回に分けてお届けです。 過去に登場したものもありますが、どうぞお付き合いくださいませ。

  • 8月8日は『ドアリースの日』暮らしを彩り、想いを結ぶ

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 お花にまつわる記念日、8月8日は『ドアリースの日』です。 8月8日はドアリースの日 ドアリースプロジェクト リースはお祝いやプレゼントにぴったり 日本記念日協会とは // 8月8日はドアリースの日 花の資材メーカーや販売会社などで構成され、「ひろげよう、ドアリースの環 Door Wreath Project<ドアリースプロジェクト>」を展開するドアリース普及委員会が制定しました。季節ごとに玄関ドアに物語性のあるリースを飾り、暮らしに彩りと新しいおもてなしの文化を育むのが目的です。日付は数字の8はリースのように途切れない形で…

  • 8月2日は『ハーブの日』心と身体に潤いを

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 植物にまつわる記念日、8月2日は『ハーブの日』です。 8月2日はハーブの日 ハーブって何? ハーブは昔から日本にもあった! 日本記念日協会とは // 8月2日はハーブの日 1987年より、バジル、ミント、パクチーなど、さまざまなフレッシュハーブを販売する事業を手がけるエスビー食品株式会社が制定しました。心と身体に潤いをもたらすハーブの素晴らしさと、その美味しさを広めるのが目的です。日付は8と2で「ハー(8)ブ(2)」と読む語呂合わせから。 ハーブって何? ハーブは香辛料とも呼ばれ、香料や薬になる植物の総称です。お茶にしたり…

  • 8月1日は『ハイビスカスの日』鮮やかなお花で気持ちもハイに!

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 お花にまつわる記念日、8月1日はハイビスカスの日です。 8月1日はハイビスカスの日 ハイビスカスってどんな花? ハイビスカスの概要 ハイビスカスの花言葉 ハイビスカスの名前の由来のあれこれ 儚さも併せ持つ 日本記念日協会とは // 8月1日はハイビスカスの日 宮古島あかばなぁ(ハイビスカス)産業化協議会が観賞用から農産物として展開するためにその認知度を高めるのが目的として制定しました。 日付はハイビスカスは夏に最盛期を迎えることと、8と1で「ハイビスカス」の「ハ(8)イ(1)」の語呂合わせで、気持ちも「ハイ」になるイメージ…

  • 【作品ギャラリー】子供だってお花を楽しみます!キッズ向けアレンジ集

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 そろそろ、お子様が夏休みに入られるご家庭も多いのでしょうか。 これまで様々なオーダー作品を、作品集と称してご紹介しておりましたが、実はお子様にもとってもご好評を頂いておりました。「東京都はもうすぐオリンピックが始まりますが、緊急事態宣が発令中です。今年も、教室でのレッスンの開催は中止しておりますが、過去のキッズ向け作品を振り返ってみたいと思います。 プリンセスフレーム ライオンフレーム 元気いっぱいひまわり時計 ひまわりのビニールバッグ シェルアレンジ キラキラトピアリー くまさんの小物入れ お花のきらきらモビール お花の…

  • 【作品ギャラリー】ディズニープリンセスをイメージしたリース達

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 先日お届けした作品達。今回は、「ディズニープリンセス」をイメージしてとご依頼頂いたふたつをピックアップしてみました。そしてやっぱり、「永遠に幸せが続く」という意味のリースは、根強い人気です。 塔の上のラプンツェル リトルマーメイド・アリエル // 塔の上のラプンツェル まず一つ目は、金色に輝く長い魔法の髪が魅力的なラプンツェルです。 ラプンツェルのドレスのラベンダー色をベースカラーに、作中に髪飾りに使っていた小花たちを再現してみました。 お分かりになりますか? クラッチブーケのようにデザインしました。 今にも踊りだしたくな…

  • 朝顔の花びらは何枚? 夏休みのプチ自由研究ネタにどうぞ

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 もうすぐ夏休みですね。 先週は、娘の小学校の保護者会があり説明を受けましたが、昨年に比べて今年は宿題もたっぷり出るようです。 そんな夏休みの宿題で、自由研究のテーマの選定って悩ましいですよね。 昨年我が家に咲いたアサガオの花から、自由研究ネタをお届けです。

  • 7月7日は『七夕』短冊に願いを込めて・・・

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 7月7日は七夕ですね。 お願いごとはされましたか? 日本には、記念日以外にも、花にまつわる伝統的な行事があります。 そんな中の一つ、7月7日は七夕の節句です。 直接的に花のイメージはないですが、七夕には笹の葉に願い事を書いた短冊を吊るします。 どうしてかご存じですか?

  • 梅雨や暑い夏を乗り切る仏花、衛生的で長持ちなプリザやアーティフィシャルがお勧めです

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 皆さんのお宅では、お仏壇や墓前にどんなお花をお供えしてらっしゃいますか? 梅雨時期は、カビなど衛生面も気になるところ。 お供えのお花も然りです。 また、夏の間は毎日水を交換していてもあっという間に枯れてしまいます。 そんな季節にお勧めなのが、アーティフィシャルフラワーやプリザーブドフラワーを使ったお供え花です。

  • 【作品ギャラリー】アーティフィシャルフラワーのドアリースが人気です&ボールペン

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 前回に引き続き、最近のオーダー作品をご紹介したいと思います。 アーティフィシャルフラワーとは、生花をリアルに再現した造花です。 今、幸せが続くという意味のドアリースとアーティフィシャルフラワーの組み合わせがとっても人気です。

  • 私のウェディングアイテム 【作品ギャラリー】

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 私は、2012年に入籍したのですが、親族だけの結婚披露パーティーをしただけで、結婚式を挙げていません。 このコロナ禍で、結婚式を諦めた方がたくさんいらっしゃると聞きます。 仕方ないとはいえ、悲しいことですよね。 私の場合ですが、自分で作ったブーケを持って、ウェディングフォトを撮影しました。 教室開校するより以前、まだプロとして活動する前の2011年に制作したブーケでお恥ずかしいのですが、宜しければお付き合いくださいね。

  • 6月20日は『ペパーミントデー』いろんなところで大活躍のハーブです

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 お花にまつわる記念日、6月20日はペパーミントデーです。

  • 6月第3日曜日は『父の日』父親を尊敬し、称え祝う日

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 6月第3日曜日は父の日 父の日の起源 父の日に贈る花 バラの概要 父の日の日付は世界共通じゃない? 日本記念日協会とは // 6月第3日曜日は父の日 6月の第3日曜日は父の日です。1910年、アメリカ・ワシントン州で始まりました。アメリカでは、父の日(6月第3日曜日)にはバラの花を贈ります。 父の日の起源 1909年にアメリカ・ワシントン州スポケーンのソノラ・スマート・ドッドが、男1つで自分を育ててくれた父を讃えて、協会の牧師にお願いして父の誕生月である6月に礼拝をしてもらったことがきっかけと言われています。 彼女が幼い…

  • 【作品ギャラリー】プリザーブドフラワーのリメイクアレンジ集

    大切な方に頂いたプレゼントだったり、想い出の品だったり。 長く飾れるプリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーには、想い出がたっぷり詰まって、古くなってもなかなか処分も出来ないですよね。 そんなアレンジ達のリメイクでこんなに蘇りました。

  • オーダーリースの制作動画をYouTubeに公開しました

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 最近、新しいことに挑戦しています。お客様からオーダー頂いたリースの、制作動画を作ってみました。遂にYouTubeデビューです(笑)!! 作ったのはこちら YouTubeに公開中です // 作ったのはこちら 八王子市内の病院から、定期定期にご依頼を頂いているリースです。今回お届けしたのは、5月~6月の初夏のリース。 今の季節を代表する紫陽花に、 元気が出そうなガーベラ、オレンジが可愛いポピー。伸びやかに揺れるポピーがポイントです。 YouTubeに公開中です www.youtube.com なかなかうまくリンクが貼れなかっ…

  • 6月6日は『いけばなの日』日本の伝統文化

    日本の伝統文化であるいけばな。 6月6日は『いけばなの日』です。 記念日を通していけばなの技術の習得だけでなく、その歴史などから知見を広げること、花に直接ふれることで命の尊さやパワーを感じて人間性を豊かにしてもらいたいとの願いが込められています。

  • 6月第1日曜日は『プロポーズの日』6月の花嫁は幸せになれる!

    「6月の花嫁」「ジューンブライド」って、みなさん一度は見聞きしたことがおありなのではないでしょうか? 6月には、そんなジューンブライドにちなんで、『プロポーズの日』があります。

  • プライベートブログ始めました

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 今日は、お花に全く関係のないことで申し訳ないです。はてなブログで、サブブログを始めました。 fairysgarden.hatenablog.com はてなブロガーの皆さんの温かさに、なんだかお花のコラムだけではもったいないなぁと感じていた毎日。日々の出来事やお出掛け、私が出会った美味しい物、そして子育ての回顧録をメインに、アメブロからお引越しすることにしました。 2013年、0歳の時の娘です アメブロの方は、引き続き教室ブログとして継続していきます。 元々、アメブロは教室開校する前から、日々の出来事をメインにスタートしま…

  • 【作品ギャラリー】じめじめを吹き飛ばす紫陽花のアレンジ

    今年は、例年より早い梅雨入りのようですね。 じめじめして、テンションも下がり気味になりますが、お部屋の中でお花を眺めて癒されていたいなぁと感じます。 今週のお題にちなんで、アジサイの作品を集めてみました。 フラワーアレンジの世界では、わき役になりがちの紫陽花。 今日はそんな紫陽花が主役です。

  • 【作品ギャラリー】ボトルだけじゃない、ハーバリウムの魅力

    先日は、ハーバリウムの作品集をご紹介致しました。 涼しげで癒されるハーバリウム、瓶に入ったお花だけじゃないんですよ。

  • やる気が出ない時、元気になりたい時は花を飾ろう!花の癒し効果

    今日は花の癒し効果についてのお話です。 コロナ禍の抑圧に、5月病、そして梅雨の鬱陶しいお天気。 やる気が削がれることばかりな毎日ですね。 なんだかやる気がでないな~という方、生活の中に花を取り入れてみませんか?

  • 父の日のプレゼントにお勧め!子供と作ろう、ボトルフラワー

    コロナ禍で、おうち時間をどう過ごそうか?困ってらっしゃる方も多いかと思います。 気軽にフラワーアレンジを初めてみませんか? お花で癒される上に、ハンドメイド作品を集中して作ることでリフレッシュ。 今日は、100円ショップでも材料を揃えることが出来て、とってもお手軽なボトルフラワーをご紹介致します。 父の日のプレゼントにも、とってもお勧めですよ!

  • 【作品ギャラリー】ハーバリウム、ボトルの中に広がるお花の世界

    少しずつ、暑い日が増えてきました。 夏が近づいてきていますね。 ブームも随分落ち着いてきましたが、これから夏に向けて、ボトルの中に浮かんだハーバリムは見ていても涼しげで良いですよね。 ハーバリウムの材料は、手芸用品店や100円ショップでも手に入ります。 コロナ禍でのおうち時間、気軽に始められるフラワーアレンジの一つです。 今日は私の作品集、お付き合いくださいませ。

  • 古代文明と花の歴史

    以前に、花の誕生から人との歴史についてのお話を記事に書きました。 1億2500万年前に誕生した、花びらのある花達。 今日はその続きのお話です。 古代文明の中でも、花は重要な位置づけにありました。 一緒に古代の世界に想いを馳せてみませんか?

  • 5月5日『端午の節句』男の子の健やかな成長を願います

    日本には、記念日以外にも、花にまつわる伝統的な行事があります。 そんな中の一つ、5月5日は子供の日、端午の節句です。 端午の節句についてのお話です。

  • 【作品ギャラリー】母の日に贈るフラワーアレンジ

    あと少しで母の日ですね。 2021年の母の日は、5月9日です。 ゴールデンウィークが終わったらあっという間。 もう、準備はお済ですか? 今日は、過去にお作りした母の日アレンジの中から、いくつかご紹介致します。

  • プリザーブドフラワーが劣化したらどうする?プリフラリペアのお話

    先日、教室の方に経年劣化で痛んでしまったプリザーブドフラワーのリペアのご依頼を頂きました。 美しさが何年も続くプリザーブドフラワーですが、それでもやっぱり本物のお花なので劣化はしてしまいます。 傷んでしまったら、諦めるしかないの?? 今回ご依頼頂いて、私がリペアさせて頂いたプリザーブドフラワーをご紹介致します。

  • 4月24日『植物学の日』雑草という名の植物はない

    日本にたくさんある記念日の中から、花にまつわる記念日をご紹介します。 4月24日は植物学者・牧野富太郎にちなんだ「植物の日」です。 皆さんの身近にある植物、この方が発見してものかも知れませんよ。

  • 5月1日は『スズランの日』大切な人に幸せを贈ります

    『花のある暮らし』へようこそ。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 たくさんある花の記念日。今日はフランス発祥の『スズランの日』をご紹介します。大切な人に、愛をこめてスズランの花を贈る日です。 5月1日はスズランの日 スズランってどんな花? スズランの概要 花言葉 「スズランの日」の歴史 スズランにまつわる伝説 // 5月1日はスズランの日 「スズランの日」はフランス発祥の記念日です。フランス語のまま「ミュゲ(muguet)の日」とも言われます。5月1日に愛する人やお世話になっている人にスズランを贈る習慣があり、もらった人には幸運が訪れると言われます。 スズランってどんな花? スズランの概…

  • 4月28日は『庭の日』暮らしに安らぎとうるおいを

    日本には、たくさんのお花にまつわる記念日があります。 その一つに、『庭の日』があります。 暮らしに安らぎとうるおいを与えてくれる庭の素晴らしさを知って頂きたい。 そんな願いが込められた記念日です。

  • 【作品ギャラリー】生花と区別がつかないクオリティのアーティフィシャルフラワー達

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 春は、お祝い事や異動が多い季節ですね。贈り物用のお花のご依頼も、最近は置くタイプのアレンジメントではなく、リースが人気だなぁと感じます。 この春、お届けした作品達、どうぞお付き合いくださいね。 グラリオサとオールドローズのリース ふんわりフェミニンなラナンキュラスのリース 蝶が揺れるバラのアレンジメント 赤いバラで上品に 元気が出るようなビタミンカラーの馬蹄型リース 宜しければこちらの作品もご覧くださいね // グラリオサとオールドローズのリース パープル系でエレガントにというご依頼でした。退職される先輩に贈るお花と伺っ…

  • 郵便受けに届く『お花の定期便 bloomee』新生活が捗る逸品

    定期的に商品が届く、サブスクリプション。 いろいろな商品がありますが、生花も郵便受けに届けてくれるってご存じでしたか? 以前に、ご縁があって「お花の定期便bloomee」を体験をさせて頂くことがありましたので、ご紹介させて頂きます。

  • 出産祝いに贈るお花と知っておきたいマナー

    誕生日プレゼントや、恋人に贈るお花。 誰かにお花を贈る機会はたくさんありますが、お祝い事にも欠かせませんよね。 出産のお祝いにも、頑張ったママへのお疲れ様の気持ちを込めて、観て癒されるお花はとってもお勧めです。

  • 4月18日は『ガーベラ記念日』よいはなの日です

    日本には、たくさんの記念日があります。 その中のひとつに、「ガーベラ記念日」があります。 元気でキュートなイメージのカラフルなガーベラ。 皆様のお部屋に飾ってみませんか?

  • 4月14日は『オレンジデー』愛を確かめ合う日

    日本には、たくさんの記念日があります。 そんな中で、花にまつわる記念日をご紹介致します。 4月14日は愛を確かめ合う日、『オレンジデー』です

  • 【作品ギャラリー】もう一つのリースの形、フライングリース

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 皆さん、リースと言えばどんな形を思い浮かべますか? 壁やドアに掛ける、ドーナツ型の可愛い壁飾り。 でも、壁に掛けるだけがリースではありません。 天井から吊るして飾る、フライングリースをご存じですか? フラワーシャンデリアとも呼ばれるお花のリース、ご覧くださいね。 日本の心、桜のフライングリース プリザーブドあじさいのフライングリース ローズマリーのフライングリース 白薔薇のフライングリース 番外編① 生徒様のフライングリース 番外編②クリアボールのモビール 日本の心、桜のフライングリース お正月飾り以外で和の花のリースっ…

  • 【動画リンクあり!】プリザーブドフラワーのワイヤリング技法4種公開

    今年、学んでみたいことは? コロナ禍でおうちでお花を楽しむ方が増えているそうです。 作ってリフレッシュ、見て癒される。 そんなフラワーアレンジを学んでみませんか? ということで、フラワーアレンジの基本となるワイヤリングについて動画で解説しています。 どうぞ、参考になさってくださいね。

  • 【作品ギャラリー】アレンジだけじゃない!アクセサリーにもなっちゃいます

    プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーと言えば、イメージするのはお部屋に飾るフラワーアレンジが普通だと思います。 でも、作れるものはそれだけじゃないんですよ。 アクセサリーにもなってしまいます。

  • 【作品ギャラリー】振っても形が崩れない!?不思議なハーバリウム

    透明なボトルの中に詰め込んだ、うっとりするような美しいハーバリウム。 皆さん、どんなイメージをお持ちですか? ちょっと変わり種、こんなハーバリウムもあるんですよ。

  • 【フラワーアレンジの基礎知識】色付きのワイヤー、色なしのワイヤー、どうやって使い分けるの?

    私の教室にいらっしゃる生徒様からの、よくあるご質問です。 フラワーアレンジをする際に使用するワイヤー、銀色のものと色付きのものがありますが、どうやって使い分けるのですか?というものです。 ふたつの違い、ご存じでしょうか。

  • 4月第一土曜日『花冠記念日』花で世界を癒す日

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 日本には、たくさんの記念日があります。 そんな中で、花にまつわる記念日をご紹介致します。 今日は何の日 4月の第一土曜日は、『花冠記念日』です。 花で世界をつなぎ、地球に花冠を被せ、花で世界を癒す日として制定されました。 4月の1週目頃には花が咲き誇り、人々が花の美しさを感じる機会が増えることと、花は土から育つのでその土曜日が選ばれました。 花冠いろいろ 小さいころ、シロツメクサを集めてお花の冠を作って遊んだ経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか? 小さい女の子はもちろん、大人になっても花冠は憧れですよね。 ウェ…

  • 【作品ギャラリー】幸運のお守り。幸せが降り注ぐ馬蹄型リース

    コロナや震災、いろいろ不安は尽きない世の中ですが、お花を飾って癒されていみませんか? 今日は、そんな時にオススメのデザイン、馬蹄型リースをご紹介します。 リースと言っても、輪の形はしていません。 馬蹄、馬の蹄鉄(ホースシュー)を形どった壁飾り(スワッグ)です。 西洋では、馬の蹄鉄を幸せを呼ぶラッキーアイテムということで、玄関に飾って魔除けとして使ったり、結婚式の引き出物として幸運のおすそ分けをしたり。 上向きに飾ると幸運が溜まる、下向きに飾ると幸運が降り注ぐと言われています。

  • 花の色によって効果が違う?色彩心理

    自然界には様々な色の花があります。 色の感じ方は、人によって違うので科学的に実証することは難しいです。 でも、色は心理的・身体的に影響を与えると言われています。 そんな、色彩心理による花の効果のお話です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Fairy's Gardenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Fairy's Gardenさん
ブログタイトル
花のある暮らし
フォロー
花のある暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用